正直、夕飯🍚を作る元気は丸でなく。。。なので、みらんくん🧸(๑・㉨・๑)のお迎えに行って、リュック🎒置いてそのまま松陰神社商店街⛩️へ。奥さん👩も合流前提で。なのに、奥さんは帰宅したらヘロってて。。。仕方ないからいつも行くお肉屋🍖でローストビーフ🥩🥩🥩を3パック買って帰宅🏠。最近、ほぼ1パックほぼ食べ切る赤ちゃんいるからさ。おいら、炭水化物🍚を食べないからタンパク質とビタミンのみ。なので🍖🥩🥩🥩は多目で。ここのお肉屋🍖🍗美味しいんよね。『みらんくんのお迎えから松陰神社商店街へ···』
うちの親が昨日から須走🗻のセカンドハウス🏠に来てまして。メインイベントは鯉のぼり┠('◎'зз)彡の贈呈。みらんくん🧸宛に何年越しでしょうかね。。。お茶室の入口の前、外リビング🛋のジャクジー🛁の横辺りに飾りました。ちょっと今日は眩しくて、あまりニコヤカではないみらんくん🧸ですが、そこはご愛嬌❤️。やっぱり5月5日はこうでなくちゃね。『鯉のぼりを貰ったので···』
昨日の帰り道に御殿場市内にあるグランディールと言うケーキ🎂屋で誕生日ケーキを調達していて。すっかり今日になって忘れてました😅。須走🗻に来るタイミングと誕生日はズレてますがこれは仕方ない🎂。84歳の誕生日🎉。『父親の誕生日祝いを須走にて···』
奥さん👩が風邪が完治しておらず、代わりに3世代で富士スピードウェイ🏎に。かなり暑い日で、昨日と同じ場所で30分でギブアップ😲。なので、またかき氷🍧食べたり、レーシングカーに乗せて貰ったり。色々なBOOTH回って楽しかったかな。またいつか行こうね。さてセカンドハウス🏠に帰りましょ。『今日は3世代で富士スピードウェイに···』
新宿からロマンスカーに乗ると、小田急線なのに最後はJRの御殿場線の御殿場駅に着く列車が1日に3便あって。午前中の電車🚃に乗り、昼過ぎに御殿場駅に着くと言うことで御殿場駅までお迎えに。駅から徒歩数分の場所だしね。なのでその序に御殿場駅前の鰻のひろ田∈(゚∈∋゚)∋へ。ゴールデンウィーク中はひつまぶし無しとのことで、鰻重を。しかし待つこと20分で、更に出てくるのに30分でしたな。ここの詰めタレは美味しいし、焼きも外パリ系で美味しいのよね。たまに食べると良き♥️。『親のお迎えの序に御殿場駅前の鰻のひろ田へ···』
ある意味このセカンドハウス🏠の醍醐味はジャクジー🛁かな、と。非日常感はやっぱり重要☝️。ここに来ると、煩わしいストレスからの解放を求める。ストレス溜めるのは良くないよね。『暖かくなってきたのでジャクジーを洗う···』
一日、富士スピードウェイ🏎に居て、暑いなと思っていたんだが、夕方以降は須走🗻は寒いです。しかし、身体は何となく火照っていて、シュワシュワってしたくてね。なのて前に買った富士山サイダー。富士山の水、使ってるんでしょうね、きっと。以外と甘くなくて少しビックリした。想定より味がしないと言うか、甘くないサイダーってこんな感じなの?って。やっぱりもっと暑くないとダメか。。。『かなり暑い日でしたが夕方はやはり寒い···』
中々に日差しも暖かく、それでいて暑過ぎず。富士スピードウェイでの観戦としては良い日でした。『日がな一日スピードウェイ···』
『富士スピードウェイにてSuper GT raceを···』
前売りとかは完売に近いのか、各種プレイガイドではチケットは買えず。と言うか、昨日でオンラインチケットは販売終了で。。。当日券🎟.·あるんじゃね?と突然富士スピードウェイに来てみた。而してgateでチケットは買えまして。今日ほ予選なので比較的緩い雰囲気。サーキットってこう言う体験イベントあるから良いのよね。おいらもコクピット座らせて貰ったけど、マジで狭い。その他、こんなの着させて貰ったりね。カワユス(*´ω`*)。『富士スピードウェイにてSuperGTraceを···』
須走🗻のセカンドハウス🏠の標高ほ800m超えてまして。故に下界の御殿場とは気温も異なり寒いです。昨晩もストーブ付けました。暖炉🔥もね。寒くて死にそうとかではないですが、やはり暖房は要りますのよね。そんな折、庭の草木に目を向けると若葉がね。聞けば、ホーホケキョと。都会の喧騒から離れ、目や耳に良い環境で心を洗えますな。最近、オランダ方面🇳🇱とフランス🇫🇷方面のストレスが半端なくて、癒されますな。『目に青葉、山ホトトギス···』
一部の時間を除き、ほぼほぼ一日合宿をして話ましたね。東名高速🛣がやっぱり渋滞🚗🚚🚓🚙してて、なんなら食べていけば?となり。サッと挽肉を解凍してボロネーゼ🍝を。トリュフ塩、パルミジャーノ・レッジャーノ、なんかを入れてからホールトマト🍅🍅を煮込んだ。ちょっと時間が短くて、トマトの酸っぱみが残っていたけれど、まぁ、最低限の味のクオリティだったかな、と。ま、良しとしようw。『MTG後にセカンドハウスでパスタとかを作り···』
前々から決まっていた、仕事仲間が須走🗻に来る件、この日に。昨日の夜中に着いた時に美味しいお肉🍖を調達しておいたので、午前中のMTGの後に、焼き。焼きまくり。御殿場市内の良いスーパーで買っておいて良かったな。『須走のセカンドハウスにてMTGBBQ···』
とある件で、みらんくん🧸と約束してまして。たとえそれが何であれ、子供との約束をした以上はその約束を果たすことを優先する。仕事は仕事。それで調整する。仕事の手を抜くとか、そう言う愚かな話、ではない。そんなのはMaxperformanceでやり切るのは当たり前。それでいて、子供との約束を果たすのが、カッコイイ大人だと勝手に思ってて。何にせよ、みらんくん🧸との約束を果たせて良かった🤞『みらんくんとの約束を果たすと言うこと···』
沖縄🌴🌺✈🍍4日目の夜から奥さんが熱出してね。。。5日目に帰京が出来るのか?って思った程。実は那覇空港✈️𓈒𓂂𓏸で車椅子♿借りまして。そこまででは無いと言うが、みらんくん🧸と押しました。で、今日、奥さんは👩は仕事休ませて、病院🏥へ連れて。もしコロナ陽性ならおいら、MTGに行くの止めようと思って。こっちも頭痛かったし。MTG直前に、コロナ陰性だった!と連絡が来たので、そのままMTGに行ったのでした。いや、良かった。風邪の様なので、美味しくて栄養のあるもの食べさせて、ゆっくり寝かせよう。『奥さんはコロナ陰性でした···』
Changerequestって言う話を都合の良い話にすり替えて、恰も正当なクレームの様な話にされた、と捉ええましたが、図らずもその通りの流れで…。後出しジャンケンって言う話ですけど?どの様な案件かは書きませんが、一言で言えば担当がボンコツでCEOの話を汲み取ってませんでしたね。それを此方の責任にされても、と此方の上席は伝えて、落とし所を見出す話にケリは付きました。先方のポンコツ担当、裏でオンラインで聞いてて後で辻褄合わせるんだろうね。バレパレでしたね。。。TEAMS開いてたじゃない?ま、executivesummary書き直しで手打ちと、ね。帰りにMaydayの渋滞🚗🚚🚓🚙に逢い、その方がタチ悪い感じでした。。。なんか一日気分悪い日にならないと良いな。。。『迷惑行為かと思いましたわ···』
「ブログリーダー」を活用して、xyzkenさんをフォローしませんか?
正直、夕飯🍚を作る元気は丸でなく。。。なので、みらんくん🧸(๑・㉨・๑)のお迎えに行って、リュック🎒置いてそのまま松陰神社商店街⛩️へ。奥さん👩も合流前提で。なのに、奥さんは帰宅したらヘロってて。。。仕方ないからいつも行くお肉屋🍖でローストビーフ🥩🥩🥩を3パック買って帰宅🏠。最近、ほぼ1パックほぼ食べ切る赤ちゃんいるからさ。おいら、炭水化物🍚を食べないからタンパク質とビタミンのみ。なので🍖🥩🥩🥩は多目で。ここのお肉屋🍖🍗美味しいんよね。『みらんくんのお迎えから松陰神社商店街へ···』
週も半ばとなり、みらんくん🧸の見送りも月曜日の程のブルーな気持ちは多少は薄まってきてはいたり、、、と思いきや、実は毎朝、寂しいのですわ。毎朝ね。あぁ、これで9-10時間近く愛すべき存在に会えないんだなあ、って思うもんね。愛おしい存在。毎朝ね、夕方には怪我などなく、笑顔で帰ってきてねとそれしか祈ってない。日々、成長して赤ちゃんからおにいたんになっていく我が子を見て、本当に毎日微笑ましい。愛すべき存在。パパは毎日感謝していますよ、りゅーたんのパパになれたことをね。『みらんくんの保育園登園を見送ってから・・・』
仕事の話をすべく、夜🌃三軒茶屋に。しかし、意外と早く閉まるお店…。三軒茶屋だとて、そんなに遅くまで営業している訳ではなく。と言うか、調べてから入れば良かった😭。で、出されたあとに、ふと三角地帯に、、、と言うことで、MoonFactory☕に。夜中まで開いてるカフェって三軒茶屋にはそんなに無いのよね。以前はタバコ臭かったけど、今は禁煙🚭で快適な環境😊。これはね、良い場所よ。助かる。『三軒茶屋のMoonFactory···』
みらんくん🧸、LEGOにせよ、LaQにせよ、やっぱりブロックが好きみたいでね。お誕生日が再来週に迫っていますが、今ドハマリのマイクラのしかもLEGO。両方とも大好き過ぎるものが掛け合わさっているんです。だから楽しみで仕方ないみたいですね。それはそれで良いんですが、そのレゴのパーツが自宅内にそこかしこに落ちていたりするんです、、、ある程度視認性のある赤やら青だと踏んづける前に避けられますが、透明のLEGOなんてほぼ地雷と言うか、仕掛け罠、、、で、こういうのないと思って足を置くから、知らずに踏むとアホみたいに痛いんですよ。。。分かります?角が尖った透明のレゴなんて、ほぼ罠ですよ…。ちゃんと片付けてくれないかなぁ。。。マジで痛いんでね。『洗濯物から撒き菱のように出てきたレゴブロックを踏んで・・・』
年がら年中、人が足りないと言っていることにそろそろ辟易としてきていて、、、自ら活路を見出すことをせねばならないのでは?と思ってきています。以前、某所から引っ張ってきたリソースはPJ内で育てようと思って何年か育成プログラムをしたんだが、結果として大失敗だったんだよね。厳しさなしにすることを前提にしないとコンプラだのなんだのと美味しくもない話で刺されたりするご時世なんで黙っていましたが、結果失敗。。。彼女はもうコンサルタントとしての日の目はないって分かってしまったんだよね。。。これは周りの評価からしてもそうだったという…。見る目なかったなぁ。自分と同じような系統の育て方できると思っていたんですけどね。って、それはもう2年半くらい前の話で、なにげにその育成プログラムをやめてからまぁなんとビジネスが順調になったこ...『新たなリソースの相談で・・・』
コンサルティング業界にいて、ちょっと困るなと言うのはクライアントからのリクエストが過度にあることよりも、寧ろインターナルの不具合が寧ろ大多数ではないかな、と。クライアントはバジェット使っているんですから、リクエストをして当たり前。我々コンサルとしてはValueを出すことが大前提。ですけれどね、、、そのValueが出せていないことに気付けないレベルの人も、まぁ、たくさんいらっしゃって、、、どこの何のPJとは申し上げられませんが、正直ちょっとそのレベルの低さに辟易としています。これがね、本人は出来ていると思っているんで、それがまた一層、タチが悪いと言うか、、、はい、皆まで申しません。そして誰のことと言うのもこれ以上は言いません。日本と海外の基準が異なるのかなぁ、、、色々と考えさせられます。さて、それはさておき...『日常に戻った生活の中で・・・』
今回の旅りゅうで、みらんくん🧸は、76回目、77回目のflight✈️を経験出来ました。しばらく乗らない予定?ですけど分かりません。突発的に何処かに旅行✈️に行くかも知れないので。昨日で生まれてから2,173日目でしたから、28日に一度は✈に乗ってますね。まだまだ一緒に飛びたい✈️𓈒𓂂𓏸ぞ!さて、flight✈️が遅延したし、ターンテーブルオペレーションも遅延したので羽田空港内✈︎で夕飯。仕方ない。北海道に行ったのに、鮭ハラスとか食べられずだったから羽田空港でw。『羽田空港で夕飯を食して帰宅···』
新千歳空港✈からのdepartureは🛫、結局15分遅れになったんだが、すげー飛ばしたのか?羽田への到着🛬は5分程度です、とCAがドヤってましたw。けどね、、、その後にまた別の洗礼がありまして…。なんと、ターンテーブルでのオペレーション、札幌便✈の前の福岡便✈の荷物👜🧳💼が出てきてないと言うね。。。当然遅れる訳です、荷物👜🧳💼の受け取りはね。もう何もかも💦。ま、こう言う時にジタバタしても何も変わらないから座って待ちましたけどね。で、とは言えグッタリしましたから、一度スタバ☕️✨に。なんか、無事に旅りゅう42が終わったって言えるのかな?『旅りゅう42はほぼ無事に終了···』
なんか、ある意味凄い確率で色々と起きていまして。まず、新千歳空港✈が全館停電してました( ̄▽ ̄;)。真っ暗ではないけれど、歩くのに暗いな、って感じで。レンタカー借りたところこら送ってもらったんだが、そこからもう暗くて、エスカレーター、エレベーター、動いてなかった(´・ω・`)。で、程なくして復旧しつつあり、エスカレーターは動いたので、荷物👜🧳💼持って出発フロアに行かずにエスカレーターで上がれた。で、カウンターに行ってみたら、使用機材到着遅れ✈で遅延します、と。行きも遅れて帰りも遅れるって、今まで数百回乗ってるけど、こんなことないわ。。。ガンダムベースも結局レジが電源復旧せずで、15分待ちって言われたけど大嘘でさ、30分程待っても何も動かず…😆👎。ドラえもんのとこも90分待ちだとさ。なので、仕事関係者にお土...『新千歳空港からのフライトも使用機材到着遅れで···』
たった2日でしたが、ニセコを楽しみみしたかね。ダチョウ牧場を堪能したので、一路、新千歳空港✈へ。ダチョウ牧場から2時間も下道🚗³₃走らんといかん…。北海道の夏山、夏空☁️🫧💙は良いですね。北海道は実は4年ぶりで、その前はいつか分からんくらい間が空いてます。正直、出張で来ていた時のイメージしかなくて、あんまり楽しめた思いはない。美味しいもの食べた記憶もない。こうやって、夏の北海道☀️🍉🌻🏊に来るのは定期的に来ても良いかも。『サヨナラ、ニセコ、またいつか···』
ParkHyattNisekoのスタッフさんに、子供向けのアクティビティとして、ダチョウ牧場がありますよ、と。車でホテル🏨から20分くらいでしたかね。結構な数のダチョウがいましたわ。間近に見たのは初めてかもなぁ。。。?あんまり見ないよね。首が長くて、餌袋に届いてしまうらしく、気を付けて、とのことでした。牧場の人が言ってましたが、ダチョウは美味しいらしいです。特に赤身が。ま、ここで食べられる訳ではないみたい。羊蹄山をバックに綺麗な風景でした。また何処かでダチョウに会うかしら?『ダチョウ牧場に立ち寄りまして···』
都合2泊しましたParkHyattNiseko🏨。朝昼晩と2回ずつ何らか食事したりお茶☕したり。ハイアット系列ではトップランクの8のレベルのようです。夕飯は2回とも美味しかった😋✨なぁ、と。まぁ、決して安くないので、それなりのQualityを求めますよね。サービスレベルは決して均一ではない感じでしたけどね。寧ろ、客のレベルがそこまで高くない感じかな。。。普通さ、通された席以外にね、飲んでるペットボトルを一瞬置いて、ジャケット脱いだりしないよね…。民度低い赤い国の人わんさかいましたよ。因みにそれは朝ごはん🍚の時に見ましたけどね…。さて、朝ごはん🍚🍞🥩🥐🥓🍳🥗🍅は正直イマイチで。。。なんでか考えたら、例えば目玉焼き🍳とか、焼いた後放置してあって、そこから取っていけとそういう仕組みなんですよね。それ、固まるよね...『ParkHyattNisekoでのbreakfast···』
ニセコって初めて来たので、土地勘が丸でなく。。。もはや、必然的に選択肢はホテル🏨内で食べることのみ。2泊目は中華料理屋にしました👲。シグネチャーの麻婆豆腐はマジで辛くて、それでいて下品な辛さ🌶ではなかったので美味しかった😋。但し、口の中痺れた👄。その他、エビカニアレルギーやって言ったのに、ワンタン麺🍜はエビワンタンでさ…。だったらアレルギー聞くなよ…。最後にマンゴーソースとタピオカ🥭のデザート🍨を。麻婆豆腐はオススメ✨。『ParkHyattNisekoの中華料理屋にて···』
ParkHyatt1泊目の夕飯はイタリアン🇮🇹🍽にしまして。正直、旅行中はつい食べ過ぎになり、最後の夕飯はあまり量は食べられなくなる。加えて奥さん👩が調子悪くて戦力外(´・ω・`)σ。よって、みらんくん🧸と2人で食べられる範囲でオーダー。マルゲリータピザ🍕ほシグネチャーと言うだけあって美味しかった😋。それに加えて、コトレッタも美味しかった🤤。ご飯食べながらお酒🍾飲むの久しぶり。家族と一緒の時はほぼ1年間でゼロに近いのでここはね、美味しかった😋。『ParkHyattNisekoのOlvioにて···』
我々、今回とある事情で無料🆓宿泊していますが🏨、ParkHyattNiseko内では様々な支払いをする場面に直面しています。タダで泊まってるのに偉そうに言うな、は前提として、通じません。無料で泊まろうと憂慮で泊まろうと、食事やその他サービスは当たり前のように支払っていますからね。そもそもね、車寄せの場所が物凄く分かりにくいだけではなく、ホテル内のサインとかが行先間違っていたり、読みにくかったり、意味不明だったりと、分かってない人への配慮がまるで無い😭。初めての人は何処に車を寄せれば良いかなんて知らなくない?あとね、外国人が多いから日本語話せないスタッフが多いのは別に良いんだが、だいたい英語下手…。恐ろしく訛っていたりするのはネイティブからすると、看過できるレベルか?って思ってしまうね。もちろん、英語を話せ...『ParkHyattNisekoに滞在した雑感···』
昨日の段階でParkHyattの中のサイネージで色々なイベントが流れていた。その中にホテル🏨内でのmarshmallowを焼く🔥と言うのがあり。おいらは寒くておかしくなりそうでしたが、ちょうど火で暖まれたかな。マジで寒くてさ。。。こんな感じで火に炙りながら食べてましたわ。正直小さい頃から好きではないので何が美味しいのか、よく分からん。。。『ParkHyattNiseko内でmarshmallowを···』
昨日の夜🌃、温泉♨️に入った後くらいから、奥さん👩が調子悪くて。。。今日も動きを制限掛けてました。ホントは車🚗³₃で近隣に出掛けたりとか思ってましたが、体調優先ですからね。と言うことで、お昼間にホテル🏨内でお茶🍵してからは奥さんを強制的に寝かし付けしまして🛌、みらんくん🧸と2人でParkHyattの中のプール🏊♂️に。最初は水💧💦を嫌がってましたが、どうやらパパ(。ì_í。)と2人で支えられながら泳ぐのは好きみたいね。結局、1時間20分くらいプールの中でパシャパシャしてましたなぁ。顔に水が掛かるのは多少嫌がっていたが、ちゃんと泳げるのが分かったのでパパ(。ì_í。)は嬉しかったし、楽しかったですよ。ここのホテルはまた夏☀️🍉🌻🏊に来たいですな。『ParkHyattNisekoのpoolでみらんくんと···』
高所恐怖症です😎。何とかと煙は高いところ登りたがると。ホント、高いところ二登る意味がわからん…。けどまぁゴンドラに乗りたい言うからさ、山頂⛰️に行きましたわ。そこは家族サービスです。嫌なものは嫌なんだけどね。で、帰りほまた怖い😱訳よ。。。ゴンドラに乗ってるとさ、夏山は雪❄がないから真下が見えるじゃん?一つも嬉しく無いわけよ。だって高いところから下⬇が見えるし、揺れるし。。。ゴンドラのポールがさ、全部で23本あって。それを指折り数えてましたわ。。。ただね、遠くに見える夏空はとても綺麗でした。やっと着いた。『ゴンドラからの景色が素晴らしく···』
7月中旬ですが、気温🌡昼間でも20℃そこそこ。はっきり言って寒い🥶です。半袖短パンなんでね。ゴンドラで山頂⛰️まで登りましたが、兎に角風🍃が凄くて。。。ヤギ🐐だか羊🐑だかちょっとパッと見分かりずらかったけど、なんか居ましたw。青空が広がっている中、風🍃の強さを除けばとても気持ち良い場所ですね。ニセコってやっぱりウィンターリゾートなんだろうけどさ、夏場の山⛰️🌳🌳としてもとても良い場所に思えました。こんな風景、なんか如何にも夏の北海道って感じじゃない?ゴンドラの係員の人がシャボン玉🪄🫧を貸してくれて。めちゃくちゃ風強くてあんまり飛ばなかったけど楽しかったね。この山の上での気持ちよさはちょっと本州では味わえない気がしました。さて、帰りもゴンドラに乗りますよ。怖い😱んよね、高いところ…。『ゴンドラで山頂まで登り羊蹄山を背景に···』
ニセコに着いて、即座にlunch🍽。MTGが目白押しでしてね。リゾート地での仕事はもう慣れましたわ😭。いやぁ、それにしても高い💦。これが世にいうインバウン丼😎。どこにも行く場所が近くになくて、選択肢がない中でこのQualityにこの値段ってね…。ちょっと想定通りすぎて笑える。『ParkHyattNisekoでのlunch···』
ずっと中華料理を食べていたような感じでね。香港から帰国したのに、お昼ご飯、担々麺食べたしw。と言うことで奥さんと話したら、冷しゃぶ🐖🐄を作ろうと思っているよ、と。タンパク質をたくさん取りたかったしね。とても美味しくいただきましたよ。『帰国後だし、お家で冷しゃぶを・・・』
クライアントサイトに行く前に仕事があって、近くのスタバで。一昨年かな?ピーチ🍑のフラペチーノがあったのは。やっと復活してくれた。これ絶対常設メニューにしていくべき。そう思っているくらいです。なので取りも直さず頼みました。やっと飲めた。支払いのあとにチケット受け取って並んでいたら、Love&Peachのお客様と言われて、ん?ひょっとしてこの桃🍑のフラペチーノのこと?って思ったよ。。。恥ずかしくないか、この名前で呼ばれて受け取るの…。めっちゃ美味しかったけどね。『Love&Peachのお客様と言われると・・・』
今回の香港🇭🇰の旅での悔やみ処としては担々麺🍜を食べられなかったこと。だからと言うことでもないんだが、帰国後すぐのランチ🥢は三軒茶屋の炎麻堂に行くことに。奥さん👩も時間あると言うので後ろに乗せて🏍。帰りはバラバラだけどね。マイルドな感じの担々麺で美味しかった😋。もっと細い麺の担々麺なんよねぇ、香港はさ。。。『香港から帰国したばかりなのに担々麺を···』
羽田空港✈️の駐車料金。高かったことを備忘録、反省材料として記す…。大阪とか往復で新幹線🚄行けるじゃん…😎👎⤵️。『1人分の飛行機代並みの駐車料金···』
今回の旅りゅう31の帰りのflight✈️は、CathayPacific🇭🇰。いつ以来かなぁ。。。一度、奥さんとの香港行きで乗った気がするが相当前だな。JALとは違って何もくれませんでしたね。キッズミールも出てこずでして。ちゃんと頼みましたけどね。赤ちゃん用のイヤフォンはくれたのでそれを使ってましたね。おいらは、見た事のあるコナンくんと、翔んで埼玉2を見ましたが、特に後者は駄作過ぎて気付いたら寝てた😴。もうちょい乾季に行きたいわ。この時期は突発的に行ったからあまり時期とか考えずに行ったけど、やっぱり雨季は辛い😭。でもね、初めてみらんくん🧸を香港🇭🇰に連れて行けて満足♥️。『CathayPacificの機内でのみらんくん···』
ほぼほぼ3日で終わりました香港🇭🇰滞在。中々に朝早くて大変でしたわ。何しろ朝6時にUber呼んでますからね。ひとまず色々と歩き回れて楽しかったかな。暑かった😰けどさ。3泊4日で5万歩以上歩いたよ。みらんくん🧸は逞しくなったと思います。少しは抱っこしましたが、ほとんど歩いたからね。あの暑い香港🇭🇰の街をかなり自力で歩いたのは本当に偉かったよ。頑張ったね。『サヨナラHongKongまたいつか···』
帰りのflight✈️はCathayPacific🇭🇰でして。もちろん、JALで取りましたからLoungeとかはOneWorldのメンバーシップベネフィットは使えます。出国前にLoungeで食べられたりするのは良いね。優雅にchampagne🍾飲んでる人居たりね。さて、サッと食べて乗ります✈️。『CathayPacificのloungeでbreakfast···』
朝6時にUber呼んでます。今から空港✈️へ。JWMarriottHongKong、良いホテルでした。またいつか!『サヨナラJWMarriottHongKong···』
旅りゅう31、香港🇭🇰滞在も最後の夜🌃です。最後は如何にも香港の麺🍜を食べまして、TsimShaTsuiをあとに。香港島のAdmiraltyのJWMarriottに泊まったので、途中でホテル🏨に戻ったりできて良かったな。何気にTsimShaTsuiから1駅だしね。みらんくん🧸的にはリゾートへの旅が良いらしく👌。Asiaの都市滞在は暑い🥵やね。。。旅りゅう31も最後の夜を楽しく過ごせましたとさ。『サヨナラ香港の夜、またいつか···』
香港🇭🇰滞在の最後の夜、香港麺🍜食べたくてさ。Central辺りでお土産買って、雨☔降ってきたし、PMQに行くのも止めて、そのままTsimShaTsuiに電車🚃で再び。あの辺なら治安が多少悪くても如何にも香港って言うお店たくさんあると思って。そしたら駅から出てすぐの所にありました。店員のオバハン、広東語でダダダダーっと説明?と言うか押し付けの様な話してきて、はい?って日本語で返した。この手の人、英語通じる訳無いからさ。案の定、1mmも通じなくてね。おいらはBEEFballのnoodlesoupと言ったんだがあまりにも会話が成立してなくて、隣の女子高生?っぽい子が助けてくれて。ありがとう!奥さんはワンタンヌードル。最後に如何にもな香港麺食べられて幸せ。『TsimShaTsuiに再び戻って香港麺を···』
Starbucks☕でも、お昼ご飯食べた時も、みらんくん🧸(๑・㉨・๑)、言われてました。Kawaii❤Thailand🇹🇭でおいらの出張の時に連れて行ったんだが、同僚のイギリス人の女子とかには大絶賛されていたけど、Asia人の香港🇭🇰の人にもみらんくん🧸は可愛い言われとった♥️。ええやないか、親バカだろうとなんだろうと!可愛い、言われると親としては嬉しいんじゃ(*≧∀≦*)。『香港で日本語で···』
もう想定以上に暑い🥵です、香港🇭🇰。このままだと熱中症になる。そう思ったので涼しいところに。九龍半島サイドに居ますが、isquareと言う商業ビルに。その中にある麺類食べられる所と探したら上海料理のお店に。もうどこでも良いよ。小籠包🥟もね。スペアリブの麺類🍖としたら別皿でしたw。麺だけ来たよ。骨、凄い😎。それにしても暑い🥵。しばらくここに居たいくらいよ。ドリンク🥤いっぱい飲ませて暑さ対策。このまま女人街の方行くの止めようかな。。。暑すぎて死ぬ。『香港に居るのに上海のお店に···』
香港🇭🇰、暑い🥵です。。。TsimShaTsuiの科学博物館から駅まで歩いて来る間にへばりました。なのでスタバ☕️✨で休憩。分かっていたけど、それにしても暑い🥵。『TsimShaTsuiのStarbucksで···』
単なる旅行ではありませんで。研修です。科学に触れる。その為に香港科学博物館に来ております。色々とありますが、名古屋の時の科学館に近いかな。恐竜🦖系も。中々見るのに時間掛かるね。中は涼しいです。『HongKongScienceMuseumに···』
無料の朝食に🍞🍚🥗🥓🥚に文句言うな、と。ただ、事実だけ言えば昨日と同じでした。はい、文句とか、苦情とか、そう言うことではありませぬ。ただ、同じでした、と。このお饅頭はなかったね。みらんくん🧸が食べたのでおいらは食べてないけどさ。『JWMarriott2日目のbreakfastは···』
ICUの時の友人との遅いスタート🐢💨のランチ後に少し部屋でまったりしてから、CausewayBayに🚃。特に何かが欲しいとか無くて、みらんくん🧸(๑・㉨・๑)の服👕👚買ったりね。そしたら突然スコール☔が…。最早、熱帯性気候ですな。この辺りは如何にも香港🇭🇰と言う感じの繁華街ですな。あまり変わらず。ま、自分のモノより全て子供の為にしか買い物🛍しなくなってるのよね。スニーカーでもあれば?って思ってたけど、それもないな、と。そもそも高いしね、円安のせいで。それにしてもスコール☔凄かったね。ザーッと降って止んだあとはサウナ😂。『CausewayBayにてスコールに遭う···』
1994年の秋学期の1セメスターだけ留学していた香港から来たKenneth。大学卒業前の4年生の夏休みにヨーロッパに行った時、CathayPacificで行ったんだけれど、その時に連絡して香港🇭🇰で会ったんだよね。その後、2002年だったかな?ダイナスティカップが香港であって、弟と2人で香港に来た時、連絡して会ったのが多分最後。香港代表にスコアレスドローでゴール裏大荒れでね。名波に向かって、『タバコ吸ってるの止めろや』って野次ってるサポの言葉が忘れられなくてw。ま、それは兎も角、今回は前もって連絡して会うことに。Facebook凄い便利だと久しぶりに感じたw。今回、JWMarriottHongKongに泊まっているんだが、そこの中華美味いから予約しておくね、と。相変わらず良い奴のイメージが変わらぬまま。育...『ICUの時に知り合った香港の友人と20年ぶりに···』
6年ぶりに香港🇭🇰に来て、MTR🚃に乗り。Visatouchが使えて、チケット🎫買わなくても乗れるように。子供は3歳から料金掛かるらしいが、クレジットカードでは割引にならない🈹から、毎度チケット🎟.·を買いまして。変わらず、駅はキンキンに冷えてます❄️🥶。香港島🇭🇰に戻ります。『6年ぶりに香港のMTRに···』
StarFerryで九龍半島サイドに渡り、香港島🇭🇰を眺む。やっぱり香港は好きですな。活気はなくなってますけどね、明らかに前よりも。夜の🌃景色が元気ない感じでしたわ。それでも香港は良き🙆🏻♂️。『対岸に香港島を見て···』
CentralまでMTRでいき、そこからpierまで歩いてStarFerryに。暑い🥵。。。乗ってるのは僅か数分ですが、風が気持ちよく。さて、九龍半島に着きました。『StarFerryで九龍半島サイドへ···』