chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
本読み日記 https://honyomilife.hateblo.jp/

双極性障害とADHD闘病中、雑多に本を読むのが趣味の人の雑記。 カバー裏まで読むタイプです!

ネコネリ
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2024/03/13

arrow_drop_down
  • 黄色い家 川上未映子

    黄色い家 川上未映子 ナレーター 大内 櫻子 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2020年春、惣菜店に勤める花は、ニュース記事に黄美子の名前を見つける。60歳になった彼女は、若い女性の監禁・傷害の罪に問われていた。長らく忘却していた20年前の記憶――黄美子と、 少女たち2人と疑似家族のように暮らした日々。まっとうに稼ぐすべを持たない花たちは、 必死に働くがその金は無情にも奪われ、 よりリスキーな〝シノギ〞に手を出す。 歪んだ共同生活は、ある女性の死をきっかけに瓦解へ向かい……。善と悪の境界に肉薄する、今世紀最大の問題作! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー い…

  • 白卓 HAKUTAKU 10話

    週刊少年ジャンプ 2024年52号 白卓 HAKUTAKU 石川光貴 「秘密基地計画」 ARでゲームを作った瀬尾。秘密基地作戦ARゲームハイドアウト・プラン!!!! 学区内でARによって秘密基地を作っていく遊び。 企画や千近くのモジュール作りは日隈。プログラミングは瀬尾。 「なにもんだよお前」とくたばっている日隈に話しかける瀬尾。 「お前が一番そうだけどな」と瀬尾にいう能登。 「お前の仕事だけプロレベルだしまさかARにまで精通してるとは」 「まあ天才だし、ARは兄貴が好きだっただけだけども」 「ほーん、遊びに貪欲な兄ちゃんだったんだな。」 「まあ今思うとそうだな」 「で、どうだよ、久しぶりに天…

  • 願いのアストロ 31話

    週刊少年ジャンプ 2024年52号 願いのアストロ 和久井健 「世剣の業」 「覚悟しなさい氷室。アンタは私にもう勝てない」とキンパ。 「あついあつい」と転がる氷室。 氷漬けにされていたみんなも氷がとけて解放される。 「心の痛みが人を強くする。 世剣金剛に殺された父の復讐のみが俺を突き動かしたように。」 え、義父さんに?と口々疑問を口にする。 「どういうことだ!?」 「建設業だった氷室の実家が傾き始めて、極道がうちに出入りし始めた。 こいつのせいだ。気に入らなかった。世剣金剛にペコペコする父も まるで王のように笑う金剛も、だから!マルボウに志願した。 父の会社に関わった世剣組の人間を大量に検挙し…

  • しのびごと 十一話

    週刊少年ジャンプ 2024年52号 しのびごと たけぐし一本 みたらし三大 「絡む糸」 ハナクマが攻撃で使うのは糸。 怒ったヨダカは「さっき掌でこすってぐちゃぐちゃにしておきました。」 「うわあ見ただけで解くのが面倒くさい。ひどすぎる…人間のやることじゃねえ」 と思ったよりダメージはでかかったw 「くそっだが時間稼ぎにはならねえ、俺は面倒になったら捨てる派だ。」 と新しい糸を出してきた。 「ウミネコさん、アオイさんを頼みます」と告げハナクマ戦へ。 怒るヨダカ。真剣にバトルしている。 「何怒ってんだよ怖いなああ。対象を殴ったのがそんなに気に食わないか?」 「当たり前でしょ。彼女は僕が守るべき人な…

  • 魔男のイチ 12話

    週刊少年ジャンプ 2024年52号 魔男のイチ 西修 宇佐崎しろ 「菌茸の魔法」 超巨大キノコを銀雪の魔女トゲアイスと狩を競うことになったイチ。 トゲアイスが言う 「私より先に習得できれば世界初の男の魔女としてマンチネルの名と共に世界に発信される。 逆に私が先に習得すれば貴方の身柄は専門の研究所と協会併設の教育機関マンチネル魔女学院へ移送される。 これは貴方の将来をかけた勝負です。覚悟はできていますね」 「初耳」とイチは思うww マンチネル女学院に入ってしまったら毎日12時間はお勉強。 狩も漁もできない。 「断る!!!」とイチ。そりゃそうだw 「5分間じっとしれいられない自信がある!野生児は山…

  • 白卓 HAKUTAKU 9話

    週刊少年ジャンプ 2024年51号 白卓 HAKUTAKU 石川光貴 「良くも悪くも」 冒頭からいきなりたおれている日隈。 その足をひっぱって運ぼうとしている瀬尾の妹、端季。 妹と日隈が一緒にいて驚く瀬尾。そりゃそうだ。 「俺らこの辺詳しくねーからルート作成手伝ってもらってんだ」と能登。 日隈は差し入れにチョコを食べたら倒れたらしい。 瀬尾が来たことを能登が告げると、 「せおくん、入ってくれるの!?ありがとう!!」と無邪気に喜ぶ日隈。 「いや来ただけ」とクールな瀬戸。 「そっちの白イソギンチャクにプレゼンだけ聞いてけってな。ひじょーに迷惑している」と瀬尾。 「じゃ、じゃあ取り急ぎ仕様書お手元の…

  • 願いのアストロ 30話

    週刊少年ジャンプ 2024年51号 願いのアストロ 和久井健 「仮説 実行」 表示のキンパがかっこいい!凍てつく心に焔をまとえ 氷室との対戦から場所が変わって、寅兄のいる西東京拘置所へ。 「この図体じゃあ部屋がせまくていけねえ」と元気そうな寅兄。 場所は氷室との対戦に戻り、キンパ対氷室。 透明になって逃げるキンパを、そこか!と氷の銃で撃つ氷室。 「いつまで逃げ回ってんだ!」といら立ちを隠せない氷室。 場所変わってまた拘置所。 寅兄は氷室が第六のトップだと訪問してきた相手に告げる。 「氷室の狙いはキンパかもしれない。プラントへ誘導しヒバル派ごと始末する気でしょう。あそこなら証拠を残さず殺せます。…

  • しのびごと 十話

    週刊少年ジャンプ 2024年51号 しのびごと たけぐし一本 みたらし三大 「2人の楽しみ」 敵襲来。 アオイがヨダカを見つけて走ってくる。 「野月くん、どうしてここに」 敵がアオイに気づく。オペさんが対象を連れて避難しろと命令。 敵はウミネコに任せろ、と。 敵は相当強い。 お手本みたいに動くウミネコに対して 「真面目なやつは嫌いだなあ。土壇場で根性がねえから」と言う。 深刻な状況の中、オペさんとウミネコの会話が笑う。 「敵の特徴は?身長180センチ以上ある?もしかして…気だるげ?」とオペさん (アキネーターみたいだ)とウミネコww 「ハチクマか…退け、ウミネコ。相手がハチクマでは無理だ」とオ…

  • 魔男のイチ 11話

    週刊少年ジャンプ 2024年51号 魔男のイチ 西修 宇佐崎しろ 「魔女会議」 世間に公表するかどうかで魔女会議にかけられるイチ。 大多数の魔女は公表に賛成するが、一人反対する魔女も。 反対している魔女はトゲアイス。 しっかり魔女のなんたるかをしつけて真面目にさせたいトゲアイスと 今のまま自然に、とってこい式に狩って狩って狩らせまくらせたいデスカラスが対立して言い合う。 そこで仲裁に入るシラベドンナ。 「次の魔女狩りでイチより先にトゲアイスが魔法を狩れれば 実力不足としてイチは教育機関へ移送! トゲアイスより先にイチが魔法を狩れば、実力を認めて全世界に存在を公表! これで行こう!」 ということ…

  • 白卓 HAKUTAKU 8話

    週刊少年ジャンプ 2024年50号 白卓 HAKUTAKU 石川光貴 「hAPPY?」 瀬尾には悲しい過去があった。 一緒にゲームを作っていた兄ちゃんがゲーム会社に就職して過労死のような形で亡くなってしまう。 場面変わって妹と日隈。 瀬尾はそこそこいい中学いって、理数系トップクラスでちやほやされていたが これは、もっと学力よくないところにいけば俺神なんじゃ? と錯覚して転校して、そこの人らは逆に凄さが分らず全くちやほやされない生活を送ったらしいw 瀬尾の妹と話していると能登が来て、さっそく妹となかよくなる能登。 能登を待ってるその間に次のゲームを書いていた日隈。 しかしそのプログラムは難易度が…

  • しのびごと 九話

    週刊少年ジャンプ 2024年50号 しのびごと たけぐし一本 みたらし三大 「ウミネコのショッピング」 体育祭が行われる学校。 ヒバリは対象を指定して男女二人三脚を希望。 男子が決める順番になると、男子みんなヒバリの男女二人三脚を希望w オペさんはヨダカに立候補しろというが、ヨダカは「嫌です」と。 結局じゃんけんで決まったのはもう一人の忍者ウミネコ。 今回は今までなかったウミネコ回の模様。 ウミネコはクールで何を考えてるか分からないというオペさん。 実は…心の中では (最上級の実力を持つヨダカと20秒も喋っちゃった、やっばい 心のブラジルがサンバカーニバルしてる鎮まれ、うっひょう無理だわ) な…

  • 願いのアストロ 29話

    週刊少年ジャンプ 2024年50号 願いのアストロ 和久井健 「任したぜ」 薬を飲んだ氷室。アストロ持ちが薬を飲むとどうなるのか!? なんと実は本物のアストロ持ちの為に発明された薬だそう。 でかい痛みを伴うから使いたくないが仕方ない。 「第六が欲しがってるのはアラガネだろ。なんでそこまでして俺に固執する?」とヒバル。 「私怨だよ。ただただテメーが気に入らねー」と氷室。 「世剣を根絶やしにするのは結果正義だろう?」と氷室。 薬を飲んでアストロを使った氷室はぼろぼろに。 「テメーでその負荷なら人口アストロイドのあいつらはヤベーんじゃねえのか」 「正義の為に死ねるならやつらも本望なんだよ」と氷室。 …

  • 魔男のイチ 10話

    週刊少年ジャンプ 2024年50号 魔男のイチ 西修 宇佐崎しろ 「氷鮫の魔法4」 イチが幼い頃海沿いの山の中で大魚を見た。 そしてその中から…大男が出てきたw さすがに悲鳴を上げるイチ。 彼はミナカタさんと言って旅の猟師だった。 大魚をさばいて焼いて食べるふたり。 ミナカタさんの話はおもしろくダイナミックでたくさんのことを教わった。 魚の種類・獲り方・捌き方。 その中でとりわけ感動したのは、ミナカタさん出身国に伝わる料理だった。 「美しく飾ることで魚に感謝と誠意を表した特別な料理」 「イチと僕の出会いの記念に」とそれを作ってくれた。 そう、魚の刺身舩盛り!!w確かに美しい。 そして、豪快にさ…

  • 魔男のイチ 9話

    週刊少年ジャンプ 2024年49号 魔男のイチ 西修 宇佐崎しろ 「氷鮫の魔法3」 氷鮫の魔法、習得試練「氷鮫を美しくかざりつけること」 え、鮫を飾り付ける????どうやって???? クムギは花で飾り付ける。「ゴミね」と却下される。 デスカラスはいう「美しさってのは見た目に宿るもんじゃねえのよ」 「どんなに華やかに豪華にしたって、内側がくすんでちゃあ真に美しいとは言えない」 「そう輝きってのは…お前の心に中にある…」と言ったところで 「そういう話はしてない」と氷鮫に一蹴される。 さて、飾り立てる。 「ポップに!」「ブス!」 「モードに!」「ブス!」 「前衛的に…」「一番ましだけどとりあえずブス…

  • 白卓 HAKUTAKU 7話

    週刊少年ジャンプ 2024年49号 白卓 HAKUTAKU 石川光貴 「エンカウント妹」 ゲームを作るうえでプログラムの才能は必須。 ゲームジャムで知り合ったプログラマー瀬尾を引き込めるか!? ストレートに仲間になってと頼む能登。 「ゲームはもういいんだ」とあっさり断られる。 しかしあきらめの悪い、いやあきらめる気がない能登は 帰る瀬尾にとことこついていく。 「これから何度も誘いに行くことになるだろうし家くらい把握しとかねーと」と能登。 「お前堂々と正面きってるだけでストーキングだからな、それ」と瀬尾に言われてしまうw バイクに乗って「さらば」と逃げられてしまう能登と日隈。 「ちっ」と舌打ちし…

  • 願いのアストロ 28話

    週刊少年ジャンプ 2024年49号 願いのアストロ 和久井健 「テラスVS爽」 手下の女子の名前、爽だったのね。 アストロを持たないのに薬を飲ませて無理にアストロを得ている部下。 もちろん納得済み。氷室のためならなんでもする部下爽。 風系のアストロを使う。 テラスは盾のアストロなので、相性はいいのか、な。 テラスに全然攻撃が効かないのでまた薬を飲む爽。 薬を飲む度パワーアップする。強いアストロが出せる。 なぜ爽はそこまで氷室に仕えるのか? 麻薬の売人との義父との最悪な生活から氷室が救ってくれたから。 氷室は義父を殺して手柄を上げたかっただけ。私をすくったのはついでだ。 でも私は地獄から救われた…

  • しのびごと 八話

    週刊少年ジャンプ 2024年49号 しのびごと たけぐし一本 みたらし三大 「放課後の二人」 入院することになったヒバリ。 お見舞いに行くヨダカ。 抜け忍との闘いで学校が破壊された件は 実験用のガスボンベが引火したことが原因ということに 公安の働きによってなったらしい。 抜け忍に対峙した二人に告げられた対象の新情報。 対象の家族を殺したのは忍者だ。と。 抜け忍は異常に強いらしい。 放課後、うまいことを言って掃除を押し付けられているヨダカ。 「頼られたんですクラスメイトにこの僕が」と嬉しそうw そこにうわさ話をするクラスメイトが。 「あの二人ってどういう関係?」 「変な誤解されてたり…」と心配す…

  • 地獄の底でみたものは

    地獄の底で見たものは (幻冬舎単行本) 桂望実 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 離婚、クビ、収入ゼロ……。 もう、だめかもしれない。そこからも、人生は続く。日常に突如現れた落とし穴から、したたかに這い上がる!『県庁の星』の桂望実が描く、アラフィフ女の低温地獄。長年夫を支えてきたつもりだったのに、急に離婚を切り出された専業主婦。新規事業を立ち上げて15年、働きぶりを否定された会社員。ともにオリンピックを目指した教え子に逃げられたコーチ。22年間続けたラジオ番組をクビになり、収入が途絶えたフリーアナウンサー。どん底に落ちた女たちの、新たな人生の切り開き方とは? ーーーーーーーーーーー…

  • ニトロちゃん ~みんなと違う、発達障害の私~ 沖田×華

    ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~ (光文社知恵の森文庫) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アスペルガーなどの〈発達障害〉の存在が、 まだあまり知られていなかった時代。 協調性のない行動から、問題児というレッテルを貼られて しまうニトロちゃん。 クラスメートばかりでなく、 やがて先生からもひどいイジメを受けるが…。 著者自身の体験をもとに、過酷な学校生活を涙と怒りと 笑いで描くコミックエッセイ。 最後はちょっと救われます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先生方の対応は、昭和の光景、といった感じ。 体罰当たり前、人前で先生にさらされるの当たり…

  • 願いのアストロ 27話

    願いのアストロ 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) 願いのアストロ 和久井健 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 浅草に戻ったヒバル達は、アストロを使った強盗チーム 「亡霊強盗団(ゴーストシーブス)」を成敗するため 敵のアジトへと乗り込む。 敵の強力なアストロにより壊滅したかに思えたヒバル達 だったが、偶然幼馴染の夜華金羽と出会い…? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「クランVS晴海」 ついにそれぞれタイマン道士になった面々。 今回はクラン号。 晴海をやっつける。 なんと晴海は元プロ。 しかもクランが大ファンだった海神レスラーポセ・ハルミだった。 思わず握手を…

  • 白卓 HAKUTAKU 6話

    週刊少年ジャンプ 2024年48号 白卓 HAKUTAKU 石川光貴 「牛と狼と世界と瀬尾」 能登達が作ったのは横落ちものの対戦パズル。 上から落ちるんじゃなく横からくる。 画面いっぱいに動物があふれてしまったら負け。 動物は四連連なると出荷され来てしまう。 その出荷された動物を相手の次回予告エリアに仕込むことができる。 しこまれた動物は牛舎の扉をくぐるまで正体を現しません。 送り込む動物は一連鎖につき一頭獲得。 しかし題材は「騙す」 「人を騙すというスリル、緊張感、このゲームにはその要素が薄い気がする」と北宮。 「確かにそういったヒリいた体験は薄いかもしれませんが、 しかしこの騙すというキー…

  • 魔男のイチ 8話

    週刊少年ジャンプ 2024年48号 魔男のイチ 西修 宇佐崎しろ 「氷鮫の魔法2」 氷鮫の城に到着する4人。 すぐさまデスカラスが子供を眠らせる。 なんとその城には…町の人々の凍らされた姿がそのままはいっていた。 「たのもー!」と叫ぶイチ。 「己が強いと確信している生き物は向かってくる。」と。 実際向かってきた氷鮫。 「ようやくきたわねえ、ブスども!!」と煽る氷鮫。 「ちょっと遅すぎよお!山登りにどんだけ時間掛かってんのよ! こちとら半日はメイクメイク整えて待ってたってのに! 勘弁してよ!髭のびちゃうじゃないの!」と氷鮫。 おネエだったのか、氷鮫。 「でも大目に見てやるわ。最強と名高い深淵の魔…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコネリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコネリさん
ブログタイトル
本読み日記
フォロー
本読み日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用