とりあえず割れた液晶パネルを外してみた。見たところ特に異常は無いようだが、明日届く新バッテリーを装着してみないことには分からない。充電出来ればジャンクのバッテリー死亡。充電出来なければ本体の故障となる。しかし、バッテリーを固定している両面テ
とりあえず割れた液晶パネルを外してみた。見たところ特に異常は無いようだが、明日届く新バッテリーを装着してみないことには分からない。充電出来ればジャンクのバッテリー死亡。充電出来なければ本体の故障となる。しかし、バッテリーを固定している両面テ
説明文に「電源入り」とあるのに充電器を繋いでも全く反応無し。 よりによって完全なるジャンクを掴まされてしまった。 クーポン使って実質1050円だし、返品も面倒くさいので泣き寝入りです。 バッテリーが完全に死んで
USB充電ポートのフレックスケーブルを交換したので予備が無くなった。 イヤホンジャックのケーブルも交換予定なので、これも予備を使うことになる。 というわけで、新たにパーツの入手を試みんと調べるが、在庫切れだったりソコソコ
Z4 tabletのバッテリーが届いたので装着してみた。バッテリー残量20%だが画面も点いて問題無し? アレレ? 充電ランプが点灯しない! もう一台のタブレットに仮付けしてみると正常に点灯して充電しているぞ?&
Z4 tabletのバッテリーだが…健在なジャンクから移植しようと思い、夜も遅いしなぁと悩んだ末に試みた。 これが、ヤバいことに…先ずもってバッテリー交換を考えて無い作りだからバッテリーを固定している両
XPERIA Z4 tabletのバッテリーが膨張して液晶を押し上げつつあるので安全を考えて交換した。前回(2022年6月)交換した時から密封しないでセロテープで仮止めしているので交換は楽なのだが、充電ランプが点滅するだけで一時間経っても変
林崎漁港周辺です。 こんなところです。
階段降りてみた。ペットボトルズいい感じの家空き家鯉の干物? 以上です。
私は公園が嫌いです。子供の頃はどこにでも野山や空き地が有り、自由に入って遊べました。少年期の鬱積した心の解放場でもありました。 今はどうでしょう? 空き地という空き地はフェンスが張られて立ち入り禁止ばかりです。これでは子
撮れ高はそれほど無しでした。
前回歩いたのが25年ほど前ですから、変わりましたね。つい昨日のように思いますけど、早いものです。今は殆どが新興住宅街になってしまい、昭和の残り香は極めて少なくなってます。あの日あの時のあの情景
2つの意味でブレないことでしょうね。あれもこれもじゃなくて、モチーフ・カテゴリーを決めたら貫くこと。でないと帯短襷長或いは、中途半端のどっち付かずになります。コケの一念かも知れませんけど、継続は力なりと申しますからね。とは言うものの、飽きっ
路線を戻しての散策撮りです。 特に何も無い画像です。
先ずはツツジから オオテマリ池と青もみじ つつじは綺麗だけど、桜同様絵になりにくいですね。何か一工夫必要でしょう。(今後の課題)
昼過ぎて雨が上がったので久々にズームレンズを持ち出しました。雨上がりの花は瑞々しく美しい。 カタツムリを久しく見てなかったな。 幼児向けの玩具が纏めて捨てられているのは気持ちの良いもの
またアダプター買っちゃいました。 ヤシカ/コンタックスのレンズをMマウントに装置するやつです。広角の20mmと21mmを各社5本持っています。この中で1番良いと思うヤシカの21mmでマクロから使えるようにするためにね。ヘリコイド付
米が破竹の勢いで上がり続けている。農作物、それも主食の米で国民を混乱させている責任を取って江藤なんちゃら農足りん大臣はさっさと辞めて頂きたい!
レンズテストを兼ねて明石へまず腹ごしらえここの明石焼きは並んでまで食べるほどのもんじゃなかったね。イオン垂水駅前地下に有る店のが美味い!熱燗頼んだら常温しか無いんだと。電子レンジくらい置いときなさいよ!もう行かんけど。さすがにゴールデンウィ
気が向きましたら御覧下さい。https://photohito.com/user/photo/160428/24時間営業入場無料です。
旧居留地付近から港へ Topcor f5cm 1:2 L39
神戸は震災以降年々味気ない街になっています。もう私なんかの寛げる場所は無くなってしまいました。 石原裕次郎が北原三枝とランチ(小舟)に乗り込んだ階段かも知れない。
なんてCMが有りました。歳を取るにつれ年々行動力が落ちて、半寝たきり状態。で、写真の話なんですが、フイルム時代のほうが撮ってましたね。 今はフルサイズミラーレスなんて昔からみたら有り得ないほど高性能化された文明の利器が有るのに全く
米屋を覗いたらこの前4400円で買った福井のコシヒカリ5kgが5500円になっていた。 ここへきて一気にターボ全開しとるやんオヤジ。 良心的な米屋で贔屓にしようと思ってたけどやめたわ。 そもそも、このオヤジは何
ドラッグストアー覗いたら置いてました。強力ワカモトって聞いたことあっても、実際に手にとって見たりしたこと有りますか?たぶん何の薬かさえ知らない人のほうが多いでしょう。調べてみると、これが結構売れているそうで、中国人が買っていくそうな。&nb
70〜80年代だったかな?深夜に流れるローカルCMは味が有りました。当時は拾ってきたような真空管式のブラウン管TVで解像度は悪かったけど、独特の雰囲気が有りました。『貴方クルマ売る〜?』のハナテン中古車センター『新世界のズボラ屋で〜』や『う
よりさんの日記を見て思い出しました。場所は四反田小公園の並びの土手です。あれ?去年と違うぞ!?剥げとるがな! 去年は見渡す限りの群生だったのが、何故か今年はまばらです。中には竹のように太いのも有りましたが、本数は減って
ふと思い出したので。20代後半だったかな?どうしても観たい番組(映画)が有って、TV大阪だったから、仕事返りにアンテナを買ってきてポールに追加した。アンテナのポールは2階の屋根に有るから、1階の台所の屋根から梯子をかけて登らなければならない
かれこれ25年ほど前に泊まったことが有ります。右上三階の角部屋でした。 負債が5億で去年の売り上げが1000万くらいしか無かったとか。こういう宿が無くなるのは何にしても残念ですね。 余談ですが、深夜に携帯がピ
健康維持の為に散歩してますが、普段行かない所に新たな発見が有ったりします。え?こんなところにマンションが有ったのか?みたいなね。それも長らく空き家になっていたらしい朽ち果て様で。 文字が欠けてンシヨン朽ち果ては言い過ぎかな?でも人
9皿分作ったもんだから今朝も昼もカレー。 以前に買っておいた赤缶カレー(箱入りフレーク)とケチャップを少し混ぜてみたらピリッと引き締まって旨くなりました。 これをフライパンで御飯と混ぜて自由軒の名物カレー風にしました。&
今日はカレーにしました。 すぐ手に入るのはS&Bかハウス。 いつもはS&Bのゴールデンカレー辛口にするのですが、今日はジャワカレー辛口にしてみました。 う〜〜ん、やっぱゴールデンカレーのほうが良かったかな?&n
個人の固定電話の番号が判る電話帳が無くなってから久しい。 困るのは何十年も会っていない友人の番号が判らないこと。 数年前は検索して出てきた例も有ったが、携帯全盛期の今は固定電話を引かなかったり解約したりで全く出てこない。
米屋を覗いたら開いていたから水曜日が定休日だったようだ。 聞いてみたら1人1袋までしか売れないと言う。 要するに物が入らないらしい。 富山県のコシヒカリ5kgが200円上がって4400円(税込無料配達)とスーパ
最近歳のせいか突発的な記憶力に問題が多くなった。 さっき置いた筈の物がどこに置いたか分からなくなる。 年齢的なものと言ってしまえばそれまでだが、服用中の薬のせいかも知れない。 現在飲んでいるのは降圧剤2種・コレ
隣町へ行く途中、幼馴染みO君の家が解体されている最中に遭遇。 高校を卒業してからも暫く付き合いが有って結婚式にも呼ばれた仲だった。 お互い社会人として別々の人生に別れてから久しく会っていないので現状は不明。 結
米屋は前回同様シャッターが閉まっていた。売る米が無いから閉めているのか、そのへんは分からない。 コープは棚が空っぽで何も無し。 イオンに5kgが二袋残っていたので買う(9500円ほど) 幸い無洗米だった。&nb
どうなってんの?外気温は知らんけど、室温が24℃て25.5℃に設定してるのにエアコン効いてないよ。少し前は歩くと汗だくになるほど暑くなってたのにね。朝が寒いと血圧が上がって危ないんです。何か知らんけどおかしな気候になってますなぁ・・・・&n
詰まるところ、それなりの金銭的余裕と気力体力が有れば行くんでしょうね。 家族の想いで作りとか、行楽でしょう。 それが自分には無いのです。 入場料勿体ない、興味ない、面倒臭い、しんどい、ミャクミャク気持ち悪いです
刻んだベーコンと玉葱を炒めて市販の煮豆を入れトマトソースで煮るだけ。味付けはブイヨンと塩胡椒です。 味がくどくなるのでチリソースは入れませんでした。 牛ミンチとチリソースだとチリコンカンになります。 それなりの
使わないと宝の持ち腐れですから行ってきました。花鳥風月が好きでもないのでテキトーです。 画像追加(スマホ)
ゆうちょダイレクトで振替しようとしたらトークンの電池切れ。 密閉されているので無理矢理分解しない限り電池の交換は出来ない仕様です。 とりあえずネットから注文しときましたけど、1650円かかります。 今これを書い
30代の頃、ドジョウを買ってきて家で柳川にしましたっけ。 ネットはおろか携帯さえ無い時代にドジョウの食い方をどうやって調べたのか? たぶん東京の駒形どじょうへ行ってきた後だったんでしょうね。 で、見よう見まねで
コープもイオンも棚が空だったて話を書いたらミスって飛んじゃった。 要するに補充がきかないんですな。 秋まで持つかどうか?だし、新米が出たって状況は変わらんかもね。 ちなみに売れ残っていた日(2割)米(8割)混合
今年は趣向を変えて妙法寺川公園にしました。山電東須磨と板宿の間の川沿いに桜の通り抜けが有ります。もはやピークを過ぎて散り始めていました。ブログ「よりさんの日記」に触発されて即席ですが手作り弁当です。写っていませんが、卵焼きと土筆の小鉢とスー
どっかのブログでシフトレンズを買った話が出てました。レンズ側でアオってミニチュアみたいな写真を撮るやつね。 あれは、かれこれ20年以上前から誰かが始めた手法です。それ以前からアオリを使った撮影は普通に有りましたけど、それは全画面に
今まで中途半端にしか採れなかったストレス解消です。昔結構採れた記憶が有る市場で降りて探します。桜が満開でした。少し歩くとのどかな田園風景が広がります。でも、無いんだねこれが。生えてそうで生えてないからアチコチ探しまくる。で、何とかほんの少し
これは昨日別(溜池横の土手)の場所で撮ったもの。土筆とスギナが混在しています。普通はどちらか一方しか生えていないことが多いので結構珍しい例。 歯医者からの帰り、名谷方面へ下る途中にフェンスで囲まれた空き地が有って、そこは、手頃な土
案内が来たので行ってきました。 毎日朝晩磨いていて今日も行く前に竹炭入りの歯磨きを電動歯ブラシにつけて念入りに磨きました。 さて、いつも通り染料で磨き残しチェックした結果、案の定歯間に汚れが有るとのダメ出し。
歯医者へ行く前に時間が有ったので除いてみた。 下の畑と広場付近を歩いても生えて無かったね。スギナが有るところんみると、生えてそうなんだけど全然生えてない。 帰りがけに入り口横でたったの1本だけ立っているのを見ました。&n
定番のフライパンで空炒りした後、醤油と砂糖で軽く煮たものです。(簡単) 見る影もなく痩せ細りましたが、歯の無い母親もこれなら食べられるそうです。 湯通ししたものに三杯酢をかけただけのものが見た目も良くて美味しいと思いまし
昨日、土筆採りの帰りに米屋覗いたら5kg4000円(税込)だったのが200円上がってた。 コープは値段据え置きながら、一家族に一袋の限定販売。 棚が空いてるところをみると、買いだめ需要が有ったようだ。 イオンも
山電江井ヶ島駅の西に流れる赤根川沿いに北へ上がった辺りです。川沿いの斜面ですから危なくてヒヤヒヤしながらでした。足を滑らして落ちたら大変なので、大半は道を挟んだその反対側の田畑の斜面で採りました。 あまり無理をしても後が大変ですか
受信料で衛星放送やっといて別料金にするNHKの姿勢が嫌いなもんで衛星契約してないからMLB観れないんだわ。 TBSの速報で佐々木は4ボールからの2失点で降板したとか。 やっぱりメンタルの弱さが出たか? 第二の藤
調べてみると、スギナは土筆が枯れる頃に生えてくるそうです。 今まで常に生えているものと思っていました。 どうりで見掛けない筈だ。 このスギナてのは繁殖力の強さから迷惑な雑草扱いされているようで嫌われモノなんです
日本各地に飛び火している山火事! あれハッキリ言ってテロでしょう。 違いますか? 日本中に工作員が潜伏してますから、何をされるか分かりませんよ。 今日はこれくらいにしときます。
自転車で多井畑厄神さんの隣、奥須磨公園まで行ってきました。お分かりいただけただろうか?よく見ないと分からないけど、一本出てました。 注意深く探すと周辺に二三本出てましたけど、絶対量が少すぎる。すでに採られた後かも知れないね。&nb
春場所で惜しくも優勝を逃した高安。 実力の世界だとは言え、運と同じで名前も大事でしょ。 何を思って付けたのか知らんけど「高安」は無いだろ? 「上下」とか「昇降」とか「大小」とか「強弱」と変わらんがな。
2〜3ヶ月の間にこれほど山火事が起こることが有っただろうか? 東北に続いて岡山県と愛媛県の2ヶ所で同時多発である。 自然発火だとすると、一体何が原因で火が出るのか? これ何者かが意図してやっているんじゃないか?
どこなら生えてそうか考えて伊川谷へ行くことにした。 学園都市までバスで行き、大山寺温泉(なでしこの湯)のシャトルバスで温泉へ。 そこで食事をしてから伊川谷駅まで南下するコース。 がしかし、探せど全然見当たらない
今、小林製薬の薬害がまたニュースになっている。 自分は小林製薬のナットウキナーゼを飲んでいた。 ただ、安物買いなので、該当するゴールドではなく、その下の商品だったので事なきを得た?ように思う。 要するに該当する
昨日コープで米を買ってさっき届きました。5kgが二袋で10kgですから知れてます。値段はともかく、無くなったら困るので自衛手段です。買い占めじゃなくて非常時に備えたストックですから、文句言われる筋合いはありません。しかし、昨日は米を買って配
なんだけど、日本人対決は良くないな。 どっちも応援するわけで、勝っても負けても気分が良くないでしょ。 最終的な勝敗に関係ない場面で活躍してもらうしかないかな? 山本は打たれそうな気がする。 大谷・山本
日活プラスで「男の紋章」シリーズを見終わりました。 で思ったのは、今の世界情勢はまんまヤクザ社会の図式そのものじゃござんせんか? 地力の有るロシア組が弱小のウクライナ組の縄張りを取りに来て出入りになる ウクライ
相変わらず赤血球が少ない以外は大体基準値に入ってました。 ただ、腎機能を示すeGFRが64.1と前回の72.2から大きく下がったのが気になります。 腎臓に良いかと牛の腎臓を1日おきくらいで食べていたのに効果無しでした。&
特に何も無いけど、とりあえず更新しときます。 ここんとここれといったネタも無いので我ながら凹んでおります。 諸般の事情が有りまして、気晴らしに長時間の外出が出来ないのも原因です。 温泉へ行きたいけど、遠いとこは
モノにも依りますけど、かなり前にマフラーをホームドライの洗剤で洗ったら毛足が団子になって手触り(風合い)が悪くなりました。 ブラシで鋤いてみても駄目。 少しでも戻らないか?とドライクリーニングに出したんだけど戻りませんで
モノにも依りますけど、かなり前にマフラーをホームドライの洗剤で洗ったら毛足が団子になって手触り(風合い)が悪くなりました。 ブラシで鋤いてみても駄目。 少しでも戻らないか?とドライクリーニングに出したんだけど戻りませんで
「マコのよもやま話」https://www.ro-yu.com/column/makoここを全話読みました。まさに絵に書いたような天真爛漫さで、かつての美貌ぶりからの意外さに驚きました。発端はAmazonプライムから日活プラスに登録して小林
東京は大雪だというのに東京より北の岩手に雪が無いという皮肉。多少なりと積雪が有ればここまで延焼が拡がらなかったのではないか?樹が多いと地面に積もらないというのは有るようだが、それにしてもライブカメラを見る限り雪が全然無い。 植林す
当面は使う予定のない普通預金を今日から利率の上がった3年定期にしました。したあとから保険仕込みで高利回りの良い5年物を勧められましたが、躊躇いました。3年でも生きていられるか怪しいところへ5年はちと気が重い。満期まで生きていようが死んでいよ
普通の喫茶店なのに今時珍しい330円でオシボリ付き。しかも喫煙可。ホルモンを買いに行った湊川の東山商店街ハートフルミナトガワを少し上がった所です。
米屋を覗いたら富山のコシヒカリと秋田のあきたこまち(どっちも5kg)が税込4000円だったから一袋づつ買った。コープとイオンは税込で4700〜4800だったから買い得かも?米屋のは無洗米ではないが、この際贅沢は言っていられない。米屋は無料配
今日の夕食は焼き鳥でした。 一口大に切って電熱式の網焼き器で焼くのですが、1個1個の焼き加減にムラがあるので、1つづつひっくり返したりする必要が有ります。 これが数個纏めて串刺しされていたら楽ですよね? てなわ
2027年で蛍光灯の製造販売が終了するそうです。 なのでこの際予備を持っておくかとAmazonで注文しました。 居間は前回取り替えたのが7年前でしたから寿命はそれくらいでしょう。 だがしかし、己の寿命を考えたら
胴元が国かそれ以外かの違いくらいでしょ。 ギャンブルが悪だと言うなら競馬・競輪・競艇・オートレース皆廃止にしなきゃ。 吉本芸人がオンラインカジノで事情聴取なんて言っとりますが、あんなもん勝手にやらせとけよと思います。&n
昨日買い物のついでに米屋を覗いて聞いてみた。 暫くというより、もう下がらないだろうという返事。 スーパーも米屋も既に高値で仕入れた在庫が掃けなければ、値下げしてまで売る可能性は低いでしょうね。 投機と転売目的で
毎日、神河町と豊岡と新温泉町のライブカメラを見ています。 神河町の山間部も豊岡〜浜坂(新温泉町)も、ここ数日は結構降り積もったりしてますが、溶けるのが早いです。 気温でしょうか?雪質なんでしょうか? 積もった次
もう半分近く侵食されとるでしょう。 ろくでもない害人を入れまくったお陰で日々犯罪が増えるわ、差別だなんだかしましいことかしましいこと。 今日も左翼の機関誌化した地元紙が「土葬墓地が足りない」とほざいておりました。&nbs
場所と造りが違ってた! 当初在ったと思っていた場所から100mほど北へ上がった住宅街でした。 しかも、家の造りがかなり違っていて、日本建築の木造二階建てではあるけど、玄関が違うし一階と二階の境に瓦の庇が有りました。&nb
いとしこいしの漫才ネタに蛸食う関君(他国籍軍)というのがありまして。。 それをパクった他国ファーストのしょーもないモジリでやんす。 アメリカはトランプが自国ファーストを強硬しつつあるのに我が国は他国が一番 自国
朝、やけになんか寒いなと思ったらエアコンが冷房になってやがった!チクショー リモコンが液晶画面のタッチ操作なもんだから、何かに当たると勝手に変わるんだよね。 画面ロックくらい付けとけよトンチキ! 設定が25℃だ
世界的に世の中がオカシクなっているのは間違いない。 こうなると毒をもって毒を制すの言葉通り、トランプという毒が効いてくるわけです。 プーチン・習近平・トランプの世界三大毒の睨み合いでどうなるのか? これって蛇・
街歩きしていると家が解体されていました。 普通に目にするのは解体後の更地なんですが、たまたま解体途中に遭遇しました。 どんな家だったかストリートビューで確認すると、意外にもまだまだ住めそうな家でした。&nbs
中居に興味が無いのでどうなろうとどうでもいいのです。 不治TVは2014年の謹賀新年に青山で巨大な地獄絵図を貼った会社です。 日本人の感性じゃないですね。 そういう会社ですよ。 これが10年後の自分達
某住宅地の最上部で住むに適さない所の難所の廃屋の前に看板が有った。 画像を貼ると差し障りが有るかも知れんので。 要約すると 「この古民家は違法建築であるから解体すべきであり、これを再生することは違法建築物の再生
午後からの予定でしたが11時頃と早目に着いたので午前の部にしました。 交通安全協会の誘いが来たので入会。 これに入るとスムースに進むのと視力検査でマケてくれそうな?利点が有ります。 前回の更新では眼鏡の項目が外
以前撮った写真の撮影場所が判らなくて四苦八苦。 というのもストリートビューで数年前まで遡って見られる機能をハッケン?したから。 蔦に覆われた空き家・廃屋の数年前はどうだったか? しかし、撮影した場所を失念してし
あてもなく明石へ。駅前の図書館行ったら閉館日だった。(´Д`)仕方ないから明石城公園の県立図書館へ。 ゼンリンの住宅地図で件の家辺りの名前を探す。 該当のエリアに記憶していた名字(表札)が無い! 視
書いた記事が飛びましたので簡単に。行きは須磨からのバスに乗り、帰りは多井畑西地区を抜けてつつじヶ丘へ出ました。そこから歩きでイオンまで行き、送迎バスです。出店も有って結構賑わってました。画像では判りにくいですが、柿ノ木に実がついているのです
通販でサプリを注文して今日が配達日だった。 なのに届かないから郵便受けを見たら郵便局の不在通知表が入っている。 時刻は14:45 15分前じゃないか? 家に居たしチャイムも鳴っていない。 仕
うちから歩いて隣町へ行く途中にその家は有った。 昔風の純日本建築で木造の二階建てでした。 宝くじに当たって金が出来たらこんな落ち着いた家を買い取って住みたいと思っていた。 それが数日前にそこを通ったら見当たらな
玉葱とピーマンとベーコン(ウインナーの代わり)買いに行ったらピーマンが品切れ。 仕方ないからしし唐辛子で代用しました。 それにしてもスーパーが別会社になってから品切れが多いし品揃えも悪くなったな。 酒の肴は野菜
ヴァラフレームというアンティークなやつ。 ヴァラフレームは既にMK-2を持ってますが、オリジナルが某マーケットで1799円だったので、ゲット。 50%OFFクーポンとDポイントを使い586円になりました。 但し
壊れたんじゃなくて気温が低すぎるんだね。 外気温が2℃くらいかな? これで雨なら雪になってるだろうけど、そうはいかない。 豊岡は昨日から本格的に降りだしたようです。 災害の北陸〜東北〜北海道は別にして
8時起床朝食は前夜から仕掛けた七草粥内科クリニック、人は少ないが待ち時間長し昼食は明太子で御飯近場の入浴施設へ歩いて行くイオンで買い物夕食は鯛の干物と野菜(小松菜と白菜)の煮物晩酌は剣菱の黒松 以上
今年の7月頃に何か大災害が起こるというような予言というか都市伝説めいた話が囁かれている。 最近になって、それが6月5日だと言うのです。 大地震による津波説が有力ではあるがハッキリしていません。 元々こういう話は
先ずは垂水の八幡宮に。 出店が無いせいか普段と変わりないくらい人がいません。健康と家内安全を祈願して浜側の海神社へ〜 ここは満員で、長い行列が出来ているので諦め、とりあえずカステラを買って帰りました。
何とか無事に年を越せました。今年が良い年でありますように。 皆様の御多幸と共に祈ります。 マスク着用をお忘れなく。
皆様ご自愛下さい。
毎年暮れになると事件・事故・火事で亡くなる人が後を絶ちません。 年末年明けに限ったことではないのですが、普段より目につきますよね。 今はまだ生きている人が数日以内に亡くなるというのは、完全な他人事ではありませんから、諸行
「ブログリーダー」を活用して、神戸の住人さんをフォローしませんか?
とりあえず割れた液晶パネルを外してみた。見たところ特に異常は無いようだが、明日届く新バッテリーを装着してみないことには分からない。充電出来ればジャンクのバッテリー死亡。充電出来なければ本体の故障となる。しかし、バッテリーを固定している両面テ
説明文に「電源入り」とあるのに充電器を繋いでも全く反応無し。 よりによって完全なるジャンクを掴まされてしまった。 クーポン使って実質1050円だし、返品も面倒くさいので泣き寝入りです。 バッテリーが完全に死んで
USB充電ポートのフレックスケーブルを交換したので予備が無くなった。 イヤホンジャックのケーブルも交換予定なので、これも予備を使うことになる。 というわけで、新たにパーツの入手を試みんと調べるが、在庫切れだったりソコソコ
Z4 tabletのバッテリーが届いたので装着してみた。バッテリー残量20%だが画面も点いて問題無し? アレレ? 充電ランプが点灯しない! もう一台のタブレットに仮付けしてみると正常に点灯して充電しているぞ?&
Z4 tabletのバッテリーだが…健在なジャンクから移植しようと思い、夜も遅いしなぁと悩んだ末に試みた。 これが、ヤバいことに…先ずもってバッテリー交換を考えて無い作りだからバッテリーを固定している両
XPERIA Z4 tabletのバッテリーが膨張して液晶を押し上げつつあるので安全を考えて交換した。前回(2022年6月)交換した時から密封しないでセロテープで仮止めしているので交換は楽なのだが、充電ランプが点滅するだけで一時間経っても変
林崎漁港周辺です。 こんなところです。
階段降りてみた。ペットボトルズいい感じの家空き家鯉の干物? 以上です。
私は公園が嫌いです。子供の頃はどこにでも野山や空き地が有り、自由に入って遊べました。少年期の鬱積した心の解放場でもありました。 今はどうでしょう? 空き地という空き地はフェンスが張られて立ち入り禁止ばかりです。これでは子
撮れ高はそれほど無しでした。
前回歩いたのが25年ほど前ですから、変わりましたね。つい昨日のように思いますけど、早いものです。今は殆どが新興住宅街になってしまい、昭和の残り香は極めて少なくなってます。あの日あの時のあの情景
2つの意味でブレないことでしょうね。あれもこれもじゃなくて、モチーフ・カテゴリーを決めたら貫くこと。でないと帯短襷長或いは、中途半端のどっち付かずになります。コケの一念かも知れませんけど、継続は力なりと申しますからね。とは言うものの、飽きっ
路線を戻しての散策撮りです。 特に何も無い画像です。
先ずはツツジから オオテマリ池と青もみじ つつじは綺麗だけど、桜同様絵になりにくいですね。何か一工夫必要でしょう。(今後の課題)
昼過ぎて雨が上がったので久々にズームレンズを持ち出しました。雨上がりの花は瑞々しく美しい。 カタツムリを久しく見てなかったな。 幼児向けの玩具が纏めて捨てられているのは気持ちの良いもの
またアダプター買っちゃいました。 ヤシカ/コンタックスのレンズをMマウントに装置するやつです。広角の20mmと21mmを各社5本持っています。この中で1番良いと思うヤシカの21mmでマクロから使えるようにするためにね。ヘリコイド付
米が破竹の勢いで上がり続けている。農作物、それも主食の米で国民を混乱させている責任を取って江藤なんちゃら農足りん大臣はさっさと辞めて頂きたい!
レンズテストを兼ねて明石へまず腹ごしらえここの明石焼きは並んでまで食べるほどのもんじゃなかったね。イオン垂水駅前地下に有る店のが美味い!熱燗頼んだら常温しか無いんだと。電子レンジくらい置いときなさいよ!もう行かんけど。さすがにゴールデンウィ
気が向きましたら御覧下さい。https://photohito.com/user/photo/160428/24時間営業入場無料です。
今日ではなくて一昨日でした。左目の結果は出血も無く良いとのこと。右目にも異常無しでした。自分から見て特に改善されたような気はしませんけど、仕方ないです。また注射が必要なほど悪化してないだけラッキーでしょう。とりあえず安心というところです。
人丸前駅で降りて北へ上がります。ほどなく天文科学館に着きます。が、今回は入りません。入り口前を通り抜けて森の階段に…この時点では、まだ何処へ抜けるのか?知りません。いい雰囲気です。抜けて出たのが霊泉亀の井でした。手で掬って飲ん
今年の2月の血液検査の数値を見る限り、去年に比べて腎臓の機能が落ちている。原因はハッキリしないが、これ以上落ちないよう注意しなければなりません。そこで、まず身体に悪いと言われる酒と煙草を減らそうと思う。酒は微アルコールのビールモドキでしのぎ
今月17日にTからM屋に変わって再開しました。思ったより早かったのが嬉しいっつーか、助かります。以前と店内の様子は殆ど変わっておらず商品が探しやすいのが良い。国産鰻蒲焼き(1500円)と日本酒720ml(500円)が安かったのでまとめ買いし
庭の奥に長年放置していた自転車を処分しようと考えていたところへ廃品回収が回ってきた。何年か前にアンテナのポールでも気良く無料で引き取ってくれた業者も有ったので大丈夫かも?と思い引き取るか聞いてから頼んだら、他の物まで次から次へと持って帰ろう
書きたくはないけど覚え書きとして。尿検査の潜血で引っ掛かりました。以前(2022年6月)に出たことがあって、翌年の2023年は出ませんでした。2021年に尿管結石をやっているので油断は出来ませんが、特に症状も無いので関係は無さそうです。とり
最近流行ってるらしいのでビビっている。私の場合、おっちょこちょいなので小さな傷は日常茶飯事で常に生傷が絶えない状態です。人喰いバクテリアなんかが流行り出すと小さな傷だと思って放置すれば危険がアブナイですね。正式名は劇症型溶血性レンサ球菌。菌
今朝からネットの繋がりが悪い。今もなかなか繋がらなくて色々やってみている。Googlemapを見る限りGPSの現在地も少しズレてました。太陽活動のピークは来年なので今年より影響が大な可能性が高い。
結果的に殆ど丸坊主状態です。伐った枝を処分するのが大変で疲れました。一応刻んで置いてますけど、もっと小さくしないと燃えるゴミで出し辛いですね。ウッドチッパーなる粉砕機を買おうかと迷いましたが、そんなに使うことも無いと思って断念しました。来年
Xperia Z4tabletの右音声が出なくなった。心当たりは当日に百均イヤホンを挿したこと。Xperiaのイヤホンジャックは5極の特殊なものなので微妙なサイズ違いに敏感なんですね。幸いイヤホン部分のパーツは入手しているので交換すれば治り
庭の夏蜜柑の木が伸びすぎて梯子がギリギリ届くかどうか?まぁ何とかなりそうだけど、下にある植木鉢や雑草の処分が面倒なんです。老母が拡げ過ぎたプランターや植木物をバシバシ伐って棄てることに躊躇いが有ります。生き物ですから斬り刻んでゴミで棄てるの
まぁそんな日も有るさって思ったけど変だね。システム障害でしょうか?
中古で買ったワンウォッシュのジーンズを裾上げしてもらう前に一応洗わなきゃとクリーニング店に持っていった。てっきりドライクリーニングだと思っていたが、帰って来たのは水洗いした感じでした。ドライ独特の匂いもしないし、パリっとしていない。何となく
歯石取り2回目ということで行ったんだけど、いきなり染料て染めて歯の磨きかた指導。下顎はこの前に歯石取りしているからそんなに汚れは溜まってない筈なんだけど汚れているように見えるから不思議。このへんはTVショッピングの手法じみていて違和感有りま
多井畑厄除八幡宮からの帰りにめぐみの郷という業販店系列の店に寄りごま油を買ってきた。健康食品としての効能を調べていると、12g(大さじ一杯)あたり107kcal有ることが解りました。他の油も大体そのくらいです。となると、天麩羅やフライなんか
足の粉瘤は一段落したんだけど、耳たぶに出来た傷っぽいのがなかなか治らなくて心配。傷が出来た原因が解らないから怖いというか、不安だったので行きました。結局、抗菌剤塗って絆創膏貼るという処置を指導されただけです。こういうのって検索すると結構怖い
件のスーパーに備蓄用のミネラルウォーターを買いに行った。今までは6本入りの箱積みで置いていたのに無くなっている。店員に聞いてみたら箱入りのは無いと言う。仕方ないから棚に有ったのを11本買い、別の店員に適当な段ボール箱が無いか聞く。で、その店
太陽の活動が関係しているようで、ここの記事が参考になります。 https://quasimoto5.exblog.jp/30104340/ なんにせよ原発の損壊という最悪の事態だけは避けてほしいもの。
散歩がてらに明石まで行って、どっかの食堂で飲もうかと思ったが、明石には案外と適当な食堂が無い。有っても定休日だったりしてビンゴ!とはいかない。料理は良くても酒が高かったりね。で、スーパーで肴を買い家で飲むことにしました。前にも書いたように近
どこへ行こうかと迷ってとりあえず目についた所へ。特別興味が有った訳でもなく暇潰しです。こういう場所ってのは、あくまで公共の場であり、個人的に寛げる要素が無いので滅多に行きません。座敷に座って一服(-。-)y-~しながら酒でも飲めたら違うでし