chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/07

arrow_drop_down
  • Anyone Any yarn Socks②|あとちょっと!🧶🕓

    今日の編み物 Anyone Any yarn Socks|2枚目 今日中に2枚目の靴下を完成させたかったのですが、残念ながら履き口を残して時間切れとなりました〜! 写真を見ると……これはもう完全に謎の三角形ですね(笑) 靴下だとは、たぶん編み物しない人には全然わからないと思います😂 でも今日の進捗、ちゃんと嬉しいポイントもあります! くるぶしのあたり、いつもは編み目がゆるくなったり、穴が空いたりしやすい場所なんですが、今回はしっかり目が詰まって穴なしで編めました! ここは地味だけど大事なところなので、自分をしっかり褒めてあげたいです👏✨ 明日こそ、完成させるぞ〜! 編んでいるもの 基本の靴下【…

  • Anyone Any yarn Socks②|2枚目、意外と手ごわい?🧵🧦

    今日の編み物 Anyone Any yarn Socks|2枚目 靴下2枚目に取りかかっています! 1枚目は何度も長さを測りながら慎重に編んでいたけれど、2枚目はそれと同じ目数・段数で編めばいいだけなので、「これは1日でいけるのでは…?」と密かに思っていたんですが―― 全然終わりませんでした😂 原因ははっきりしていて、やっぱり引き揃え糸がめっちゃ糸割れする! 知ってはいたけど、1枚目のときよりスピードアップできると思っていた自分が甘かった…。 1目編むたびに、ちゃんと全部の糸を拾えているか確認しながらの作業なので、どうしてもペースが上がらないんですよね。 でもそのぶん、丁寧に編めてるってことだ…

  • Anyone Any yarn Socks②|靴下1枚目完成!ソックブロッカーの魔法

    今日の編み物 Anyone Any yarn Socks|1足目 靴下1枚目、無事に編み終わりましたー! さっそくざぶざぶっと手洗いして、ITORICOTで購入したソックブロッカーに通して乾燥中です。 ソックブロッカーに通すと、あんなにくしゃっとしてた編み地がぴしっと整って、それだけでなんだか立派な靴下に見えてきます(笑) 仕上げの儀式という感じがしてちょっと感動してます。 それにしても、出来上がってみてあらためて思うのは、やっぱり編み地が地味だったな~ということ。 コーン巻の状態だと、白のひらひらが可愛くて、もっと華やかになるのかと思っていたのですが…… 実際にはちょっとデニム風というか、ラ…

  • Anyone Any yarn Socks②|初ストレッチヤーン挑戦中!

    今日の編み物 Anyone Any yarn Socks|1枚目 プレーンな編地のまま、ショートソックス編み進めています! 今回は50gの糸を編み切る作戦なので、こまめに残量を測りながらの慎重な進行です。 ついに残りが30gを切ってきたので、そろそろ折り返し。 履き口のリブ編みに突入しました! ここで針を1号下げて0号針に変更。さらに、初チャレンジとなるストレッチヤーンの引き揃えにもトライしています。 というのも、実は、これまで編んだ靴下たちはすべて履き口がゆるゆるで落ちてきてしまう問題を抱えていて…。 今回はショート丈だから大丈夫かな?とも思ったのですが、 母が「これ、使ってみたら?」と出し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みりさん
ブログタイトル
みりの編み物日記
フォロー
みりの編み物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用