chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ルイージ投資教室 https://luigi-investment.com

2024年の投資は4500万円のプラス!(2023年の投資は2700万円のプラス) タイパ(時間効率)に優れた投資ブログ。シングルファザーが2人の子供を育てながら投資を勉強しています。東大卒。本業はIT戦士。

ルイージ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/20

arrow_drop_down
  • 金利上昇中(日米10年債)

    日本国債、米国債の10年債利回りが上昇しています。 米10年国債利回り https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield米10年国債の利回りは4月のトランプ関税ショック

  • 住信SBIネット銀行の円定期預金キャンペーン

    住信SBIネット銀行で円定期預金のキャンペーンが開催されています。 円定期預金キャンペーン(6ヵ月もの) 通常では年0.225%のところ、追加で年0.575%の金利がついて、合計で年0.80%の金利となるようです。(普通預金だと年0.21%

  • 通貨ペアの優先順位

    USD/JPYという表記はよく見ます。しかし、JPY/USDという表記は見たことがありません。一般的な慣習があるようです。 優先順位 EUR(ユーロ) > GBP(英ポンド) > USD(米ドル) > JPY(日本円) 上記の優先順位がある

  • 株のバーゲンセールはもう終わり

    株の暴落は終わり、S&P500は年初の数値まで戻りました。 トランプの発言 https://jp.investing.com/news/stock-market-news/article-1107089トランプ大統領は関税ショックを

  • 証券口座乗っ取り(4月1481億円)

    証券口座乗っ取りが増えているようです。 金融庁の注意喚起 https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/chuui_phishing.html金融庁のレポートによると、証券口座乗っ取りは急激に増えているようです。

  • 金(ゴールド)は長期の資産運用には不向き

    ゴールデンウィークは時間があったので、金(ゴールド)投資について色々と調査してみました。結論として私は金投資をやらないことにしました。 様々な投資 https://www.bk.mufg.jp/column/shisan_unyo/b008

  • 証券口座の乗っ取りが増加

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB239KH0T20C25A4000000/証券口座の乗っ取りが増加しているようです。 テスタさんも乗っ取られた https://x.com/tesuta001/s

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルイージさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルイージさん
ブログタイトル
ルイージ投資教室
フォロー
ルイージ投資教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用