chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるりと駐妻。 https://haru-chuzuma.com

「無理なく楽しい」アメリカ生活を模索中の駐妻1年目。 アメリカでの子育て・英語学習・アメリカ情報などを綴っています。

haruko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/12/01

harukoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/19 05/18 05/17 05/16 05/15 05/14 全参加数
総合ランキング(IN) 17,568位 18,284位 16,459位 16,627位 16,620位 12,804位 12,781位 1,040,404サイト
INポイント 0 0 10 0 0 0 10 20/週
OUTポイント 0 0 20 30 50 10 40 150/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 647位 693位 576位 583位 586位 415位 411位 37,279サイト
アメリカ情報 44位 46位 38位 37位 38位 31位 30位 1,685サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/19 05/18 05/17 05/16 05/15 05/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 13,088位 13,881位 12,210位 11,933位 13,190位 15,344位 14,652位 1,040,404サイト
INポイント 0 0 10 0 0 0 10 20/週
OUTポイント 0 0 20 30 50 10 40 150/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 658位 686位 619位 607位 659位 723位 700位 37,279サイト
アメリカ情報 40位 41位 39位 34位 41位 44位 44位 1,685サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/19 05/18 05/17 05/16 05/15 05/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,404サイト
INポイント 0 0 10 0 0 0 10 20/週
OUTポイント 0 0 20 30 50 10 40 150/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,279サイト
アメリカ情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,685サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【アメリカ駐妻】帯同生活、頑張らずに生きようと思ったワケ。

    【アメリカ駐妻】帯同生活、頑張らずに生きようと思ったワケ。

    こんにちは、harukoです。「ゆるりと駐妻」こんなブログタイトルを付けておきながら、何をどうゆるく生きているのかブログで具体的に触れたことがなかったな~、とふと思ったので。この記事では、私が帯同生活を頑張りすぎずに送るようになったきっかけ...

  • 【厳選】トレジョのおすすめお菓子(スナック・冷凍食品)

    【厳選】トレジョのおすすめお菓子(スナック・冷凍食品)

    オシャレ&美味しい商品が豊富に揃っているアメリカの人気スーパー、Trader Joe’s(トレーダー・ジョーズ/通称トレジョ)。今回はトレジョの個人的おすすめお菓子を紹介します!harukoティータイムのお供や日本へのお土産にぜひどうぞ♪C...

  • 【海外駐在】一時帰国の時に日本で買うもの(おすすめ紹介)

    【海外駐在】一時帰国の時に日本で買うもの(おすすめ紹介)

    海外に住んでいる人にとって、一時帰国は日本のものを買い揃えられる絶好のチャンス!harukoアメリカでも大概のものは手に入るけど、やっぱり慣れ親しんだ日本の食材や便利グッズが恋しい…!今回は、アメリカ駐在中のわが家が一時帰国の時に日本で買う...

  • 【フロリダ】アイランズ・オブ・アドベンチャーを子連れで楽しむコツ&1日の回り方紹介

    【フロリダ】アイランズ・オブ・アドベンチャーを子連れで楽しむコツ&1日の回り方紹介

    こんにちは、harukoです。今回は、2歳児を連れてフロリダのユニバーサル・アイランズ・オブ・アドベンチャーを訪れた時のことを記事にしました。初めは子供が乗れるアトラクションだけ回る予定でしたが、いざパークに行くと楽しそうなアトラクションだ...

  • 【2歳子連れ】フロリダ アイランズ・オブ・アドベンチャーの子供向けスポット&アトラクション

    【2歳子連れ】フロリダ アイランズ・オブ・アドベンチャーの子供向けスポット&アトラクション

    こんにちは、harukoです。今回は、フロリダのユニバーサル・アイランズ・オブ・アドベンチャーで子供が楽しめるスポット&0・1・2歳児向けアトラクションをまとめました。幼いお子さん連れの方の中には、ユニバーサルオーランドリゾートで子供が楽し...

  • 何着てる?アメリカ駐妻のファッション事情【コーデ・アイテム】

    何着てる?アメリカ駐妻のファッション事情【コーデ・アイテム】

    こんにちは、harukoです。今回はアメリカ駐妻さんの服装について記事にしました。「アメリカにどんな服を持って行こうか悩んでいる」「アメリカで日本人女性がどういう服を着ているのか知りたい」という方もいるのではないかと思います。私の生活環境上...

  • アメリカで2歳児のバースデーケーキ作り【お菓子作り初心者】

    アメリカで2歳児のバースデーケーキ作り【お菓子作り初心者】

    先日、息子が2歳の誕生日を迎えました。せっかくなのでバースデーケーキを作りたいと思いつつ、お菓子作り初心者の筆者は本格的なケーキをイチから手作りする勇気がなく…悩んだ末、ホットケーキを使って簡単バースデーケーキを作りました。とても簡単に作れ...

  • 【渡米時の持ち物に◎】日本のおすすめスキンケア商品

    【渡米時の持ち物に◎】日本のおすすめスキンケア商品

    こんにちは、harukoです。今回は日本のおすすめスキンケア商品を紹介します。駐在の準備中、日本のスキンケア商品を持って行った方が良いか悩まれる方もいるかと思います。結論から言うと、日本のスキンケア商品は持って行くことをおすすめします。理由...

  • 【ルール解説】アメリカのスクールバスは追い越し厳禁&対向車も停止!

    【ルール解説】アメリカのスクールバスは追い越し厳禁&対向車も停止!

    こんにちは、harukoです。今回はアメリカの運転ルールのうちの一つ、スクールバスのルールについてまとめました。というのも、わたくし先日、うっかりこのルール違反をしてしまいまして・・・(゚д゚lll)幸い何事もなかったのですが、児童の安全を...

  • 駐妻って何してる?子持ち駐妻の平日の過ごし方【アメリカ2歳育児】

    駐妻って何してる?子持ち駐妻の平日の過ごし方【アメリカ2歳育児】

    駐妻って普段何をして過ごしているの? 駐妻はビザの関係で働けない人も多いので、平日どんなふうに過ごすか、周りの人はどうやって過ごしているのか・・・気になることもあると思います。 今回は、アメリカで2歳児育児中の筆者が平日どのように過ごしてい

  • アメリカでツヤ髪ゲット!日本人向けおすすめシャンプー

    アメリカでツヤ髪ゲット!日本人向けおすすめシャンプー

    アメリカに来てからシャンプー探しに苦戦している人、多いのではないでしょうか。 日本は軟水ですがアメリカは硬水のため、アメリカで暮らすと日本人の髪はパサパサ乾燥&きしみがちになります。 そんなパサつきを抑えてくれるシャンプーを見つけるべく色々

  • 3年日記を3年間続けて感じるメリット。駐在生活の記録にも◎

    3年日記を3年間続けて感じるメリット。駐在生活の記録にも◎

    早いもので、3年日記を書き始めてもうすぐ3年が経ちます。 初めは「三日坊主の私が続けられるのか?」と少し不安だったのですが、今では毎晩書かないと落ち着かないくらい、すっかり生活の一部となりました。 「3年日記を書いてきて良かったなぁ」と日々

  • 海外赴任に持参したいおもちゃ「アンパンマンことばずかん」の魅力!

    海外赴任に持参したいおもちゃ「アンパンマンことばずかん」の魅力!

    海外赴任が決まったけど、日本から持って行った方が良いおもちゃってあるのかな? そんな疑問にお答えします。 我が家が「日本から持って来て良かった!」と実感しているのは『アンパンマンことばずかん』。 友人から餞別にいただいたもので、「めちゃくち

  • アメリカ旅行に持って行った方がよい物【アメリカ駐妻の経験談】

    アメリカ旅行に持って行った方がよい物【アメリカ駐妻の経験談】

    貴重なアメリカ駐在期間中、国内旅行に行くご家庭も多いと思います。 今回は、アメリカ旅行の際に持って行った方がよい物をまとめました。 ※ここでは、パスポートやESTAなど必須の持ち物は除き、必須ではないけど「これ持って行ってよかった!」「持っ

  • アメリカ子持ち駐妻が日本人の友達を作る方法

    アメリカ子持ち駐妻が日本人の友達を作る方法

    知り合いがいないアメリカでワンオペ育児なんて孤独すぎる・・・ 日本人の友達がほしい・・・ 渡米したてで、このように心細い思いをされている駐在ママさんもいるのではないでしょうか。 今回は、幼い子供を持つアメリカ駐妻さんが日本人の友達を作る方法

  • 【レビュー】BURT’S BEES『deep pore scrub』の使用感は?

    【レビュー】BURT’S BEES『deep pore scrub』の使用感は?

    アメリカ駐妻のharukoです。 水質の違いか環境の変化によるストレスからか何なのか、渡米してからとにかく肌の調子が悪く・・・ どうにか改善すべく、最近ちょこちょことアメリカのスキンケア商品やシートマスクを試しています。 今回は、先日購入し

  • 【子育て駐妻さん必見】オンライン英会話ネイティブキャンプの魅力!

    【子育て駐妻さん必見】オンライン英会話ネイティブキャンプの魅力!

    英会話を習いたいけど、子供がいるからESLには通えない・・・ オンライン英会話も予約時間に子供が泣いていたらレッスン受けられないし・・・ もう英語は諦めようかな・・・ 幼い子供を抱えて海外帯同したママさん、こんな悩みを抱えている方も多いので

  • アメリカ駐在生活で楽しいこと・大変なことは?

    アメリカ駐在生活で楽しいこと・大変なことは?

    アメリカ駐在への帯同を控え、不安に感じている方も多いのではないでしょうか。 今回は、アメリカ駐在生活の中で楽しいと感じること・大変なことを自身の経験をもとにまとめました。 アメリカ駐在生活は、もちろん大変だったり不便に思うことは色々あります

  • 【0~1歳】アメリカでの赤ちゃんのお風呂の入れ方。我が家の場合

    【0~1歳】アメリカでの赤ちゃんのお風呂の入れ方。我が家の場合

    アメリカではどうやって赤ちゃんをお風呂に入れればいいの? アメリカで赤ちゃんを育てることになったら、多くの方がぶつかる壁ではないかと思います。 アメリカは洗面所・トイレ・バスタブが一つの部屋にあり、洗い場がないのが一般的なので。 (↓こんな

  • 【渡米準備】子連れママが渡米前にやっておくべきこと4選

    【渡米準備】子連れママが渡米前にやっておくべきこと4選

    海外駐在が決まると、やらなきゃいけない事が山積みで頭がパンクしそうになりますよね。 今回は、子連れママが渡米前にやっておくべきことを紹介します。 実際に渡米して「これやっておいて良かった!」「これはもっと準備しておけば良かった・・・」と度々

ブログリーダー」を活用して、harukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
harukoさん
ブログタイトル
ゆるりと駐妻。
フォロー
ゆるりと駐妻。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用