今朝の日経新聞に掲載されていたので、改めて調べてみました。 125cc以下の二輪車運転、原付免許で来春から可能に2025年4月から、原付免許で125cc以下の二輪車を運転できる新制度が始まるそうです。 この制度変更により […]
福岡を中心に行ったツーリングをご紹介するブログです。 他には所有するバイクの紹介やメンテナンスについてもご紹介しています。
125cc以下の二輪車運転、原付免許で来春から可能に2025年4月から(制限あり)
今朝の日経新聞に掲載されていたので、改めて調べてみました。 125cc以下の二輪車運転、原付免許で来春から可能に2025年4月から、原付免許で125cc以下の二輪車を運転できる新制度が始まるそうです。 この制度変更により […]
愛車のFJR1300の車検が無事に完了しました。 今回は長年お世話になっているバイクショップ福大東にお願いしましたが、予想以上の整備内容と乗り心地の向上に大満足しました。 いつもながら信頼できるバイク屋さんです。自分では […]
1日で20か所チェックイン達成!全行程で485km走った「Webike!阿蘇ツーリングラリー2024」
やっと「Webike!阿蘇ツーリングラリー2024」に行ってきました。 何度も計画しておきながら、さすがに1日では難しいと考えていましたが、少し時間がかかってもいけそうな気がしたのです。 Googlemapでも経由地検索 […]
なんだかんだで今年10年目を迎えるFJR1300Aです。 そして、今年が車検の年となりました。 Contents1、 車検に必要なもの2、 バイク屋さんを行ったり来たり3、車検に併せてお願いしたこと4、まとめ 1、 […]
【PR】バイク乗りの駐輪場探しの悩みを解決!全国のバイク駐輪場が検索できる「ニリーン」
ライダーにとって、引っ越し時の駐輪場探しほど大変なことはありません。 車用の駐車場や自転車用の駐輪場は考慮されているケースがありますが、バイク用の駐輪場を備えた物件というのはまだまだ多くはありません。 バイク駐輪場がない […]
鏡山絶景、信号なし快走ルートツーリング!(厳木~三瀬峠)+【衝撃】Uターンでまさかの転倒!
タイトルが情報過多で申し訳ありません。 今日も朝ツーリングに出かけました。 さて、今回の行き先も、信号の少ない山道が走れて午前中に帰って来られるルートと漠然としています。 先月も西方向に向かい雷山山系の近くを通りま […]
FJR1300、Tricker、クロスカブ110の燃費について
今回は私が乗っているバイクの燃費についてご紹介したいと思います。 FJR1300を買う際に、最も気になったのがハイオクかレギュラー対応なのかという点でした。 長距離走るバイクでもありますし、燃費は良いことに越した事 […]
暑い昼ではなく、涼しい早朝ツーリングはとても快適でした。この夏は早朝ツーリングで乗り切りましょう! しかし、山を走っているときは涼しかったのですが、山から下りてきたら蒸し暑い日常が待っていました。 今年は特に暑いです […]
行き先県別に「ツーリングレポート」を一覧化しました。ツーリングのご参考にされてください。
暑い季節に最適なバイク用メッシュグローブを探している方必見!快適さと安全性を兼ね備え、手頃な価格で手に入るおすすめのグローブをご紹介。手の大きい方でもフィットする「iXon MIG2」を選んだ理由とは?購入のポイントや実際の使用感を詳しく解説。
バイクユーザー必見!JAF入会で得られるメリットとは?[PR]
バイクユーザー必見!JAF入会で得られるメリットとは?全国対応のロードサービスで、パンクやバッテリー上がり、燃料切れなどのトラブルに24時間対応。ツーリングを安心して楽しむためのポイントを詳しく解説します。
糸島半島ツーリングの魅力を凝縮!初のクロスカブ110ツーリングで、糸島の美しい海岸線や名スポットを巡る冒険。車やバイク好き必見の詳細レポートで、次のツーリング先が決まるかも!?
妻のバイク「トリッカー」で福岡を巡るツーリングレポート。福岡市から南畑ダム、五ケ山ダム、板屋峠を通り、美しい風景と立ち寄りスポットをご紹介します。道中のブラブラ楽しい立ち寄りしながら、曲がりくねった小道が多く、トリッカーならではの楽しさを感じることができました。
愛車を守るバイクカバー、強風で破れてしまった経験はありませんか?諦めて買い替える前に、ぜひ試してほしいのが「ナイロン補修シート」を使った簡単補修術です。記事では、破れたハンドル部分とステップ部分を補修シートで補修した方法を画像付きで紹介します。補修後には、車体カバーを固定するロープも交換し、快適なバイクカバーライフを取り戻しました。愛車を長く大切にするために、ぜひ試してみてください!
福岡市近郊の油山で、初心者や短時間ツーリングに最適なルートをご紹介。片江展望台からの絶景や、ひばり観音などの隠れスポットを楽しみながら、手軽にリフレッシュできるコースです。
カブのオイル交換は重要です!走行距離や使用頻度に応じて、適切なタイミングで交換しないとエンジンやミッションを傷める可能性があります。今回は9カ月、1,000kmで交換しましたが、オイルは真っ黒でした。信頼できるバイク屋さんでのメンテナンスがおすすめです。
1、今回のツーリングコースについて(概要) 今回のツーリングコースのログはこんな感じです。 GPSLOG 1
1、今回のツーリングコースについて(概要) 今回のツーリングコースのログはこんな感じです。 GPSLOG 1
バイクをいつもきれいに保ちたいと思ったことはありませんか? バイクは、野外に置いている場合が多く汚れがつく環境
この日は平日ということもあり、高速道路料金が通常料金なので、高速道路は使いたくない。。。 信号が少なくて、山道が多くて、少し遠方の、満足できるコースということで、「平戸」を目的地に選びました。 正確な目的地は「平戸瀬戸市場」という物産販売所で、ここで魚(刺し身)を買う目的を理由にしたツーリングです。
この日は平日ということもあり、高速道路料金が通常料金なので、高速道路は使いたくない。。。 信号が少なくて、山道が多くて、少し遠方の、満足できるコースということで、「平戸」を目的地に選びました。 正確な目的地は「平戸瀬戸市場」という物産販売所で、ここで魚(刺し身)を買う目的を理由にしたツーリングです。
メーター内にあるハイビームのインジケーターが完全に点灯はしていないようだけど薄く点灯しているように見え確認するとヘッドライトが片目点灯の状態であることがわかりました。 球切れでなく完全に電気系統が遮断されたわけではなくて、想定しない部分に電気が流れてしまっているのでしょう。 早めに正常な状態に戻してあげたいですね。
メーター内にあるハイビームのインジケーターが完全に点灯はしていないようだけど薄く点灯しているように見え確認するとヘッドライトが片目点灯の状態であることがわかりました。 球切れでなく完全に電気系統が遮断されたわけではなくて、想定しない部分に電気が流れてしまっているのでしょう。 早めに正常な状態に戻してあげたいですね。
都市高速、九州自動車道、大分自動車道を通って、杷木インターで高速を降りて小国を目指します。 小国市街地の少し手前から黒川温泉方向へ曲がり黒川温泉を過ぎ、瀬の本では右折し産山方向へ向かいます。 今日の目的地は産山にある「焼肉 正」という焼肉屋さんです。
都市高速、九州自動車道、大分自動車道を通って、杷木インターで高速を降りて小国を目指します。 小国市街地の少し手前から黒川温泉方向へ曲がり黒川温泉を過ぎ、瀬の本では右折し産山方向へ向かいます。 今日の目的地は産山にある「焼肉 正」という焼肉屋さんです。
朝、目が覚めると快晴の青空が見えて、昨日までの強風もおさまっている様子です。 ならば、バイクで出かけようと準備
急に日曜日の時間が空きました。(バイクに乗ると言ったら、妻が「行ってきていいよ」と) 本当に急な事だったので、
1、半年経過 クロスカブ110が私の手元にきて4/1で約半年が過ぎました。 ようやくカスタム熱が収まり、自
Givi B42Nのボックスにバックレストをつけました。(BB42N)[PR]
「PR」 1、バックレストの役割 正直なところ、いつもいらないだろうなぁと思うオプションが「バックレスト」です
クロスカブ110カスタム(その8:グリップヒーター)[PR]
この冬は大きなカッパを上下着て出かけていました。 カッパは風を通さず、冷たい風を遮断してくれるので、意外と暖かいんです。 しかし、手は寒さに弱いですね。 冬用のグローブをしていても、指先は冷たいままだし、帰ってきてしばらくは指先が使い物になりません。
この冬は大きなカッパを上下着て出かけていました。 カッパは風を通さず、冷たい風を遮断してくれるので、意外と暖かいんです。 しかし、手は寒さに弱いですね。 冬用のグローブをしていても、指先は冷たいままだし、帰ってきてしばらくは指先が使い物になりません。
この冬は大きなカッパを上下着て出かけていました。 カッパは風を通さず、冷たい風を遮断してくれるので、意外と暖かいんです。 しかし、手は寒さに弱いですね。 冬用のグローブをしていても、指先は冷たいままだし、帰ってきてしばらくは指先が使い物になりません。
クロスカブ110カスタム(その5:チェンジロッドサポート)[PR]
チェンジロッドサポートって何するものか?と思っておりましたが、カブの場合はリターンシフトのシャフトが長すぎるた
クロスカブ110カスタム(その4:モリワキメガホンマフラー)
クロスカブにはとても優秀なマフラーが付いていて、これが驚くほど静かなんですね。 しかし、残念なことに、通常のス
ハンドルにスマホを固定できるようにしていますが、ツーリングとまで言わないまでも、道案内をスマホのナビを使ってい
クロスカブ110カスタム(その2:シフトインジケーター)[PR]
バイク屋さんから「シフトインジケーター」を取り付ける人が多いとは聞いていましたが、リターン式ギアのバイクを乗っ
クロスカブ110カスタム(その1:Giviボックス)[PR]
クロスカブを購入する際の大前提として、メットインに変わる収納は必須でした。 これまで乗っていたVOXはフルフェ
ホンダより2021年10月19日にCT125(ハンターカブ)の新色追加が発表されました。 ニュースリリースのペ
1、はじめに 今回は、市内や近所、定期的に訪問している仕事先などへの移動に使っていたVOXの代わりに、市内の足
「そういえば、バイクに乗ってないな」と思い出し、この週末までに急ぎの仕事の目途が立ったことを理由に日曜日はバイ
今日と明日は事務所にこもって仕事を進めないといけない。。。と思いつつ、朝の空は快晴! そういえば、当面ツーリン
日々、いろいろとあります。頑張らなくてはいけないときもあれば、息抜きしないといけないときもあり、この日は「気分
FJR1300Aを購入して以降、ポータブルナビを取り付けたり、スマホホルダーを取り付けたりと旅の道案内役となる
驚きました。 もう発注ができなくなっているセローに続き、ヤマハの代表的なバイクであったSR400までもがFin 驚きました。 もう発注ができなくなっているセローに続き、ヤマハの代表的なバイクであったSR400までもがFin
これまでVOXのサスペンションなど気にすることもなく過ごしてきました。 ある時、路面のうねりに反応してあまりに
バイク屋さんからの「車検案内のはがき」を見て、今年が車検である事に気が付きました。 2013年式の私のバイクは
そろそろ紅葉が見られるんじゃないかと期待して久住へ向かってみました。 いつもの紅葉の季節なら大渋滞がおきている そろそろ紅葉が見られるんじゃないかと期待して久住へ向かってみました。 いつもの紅葉の季節なら大渋滞がおきている
昨年開催されたバイクイベントの「草千里19」ですが、1年をかけて写真集を作成し、10月3日(土)、4日(日)の
今日のツーリングの目的地は佐世保。 そう、佐世保バーガーを目指してのツーリングです。 「佐世保バーガー」で検索
気が付くと、いつからかわからないがヘッドライトのロービームの電球が切れていました。 ほとんどが昼間しか走らない
前回バイクに乗ったのはいつだっただろうか。 自粛期間中に遠くに行けないからと志賀島に行った4月下旬が最後だった
ヘルメットのシールドを取り外して磨いていると、戸棚にしまい込んでいたSHOEIのメンテナンス用品を思い出して取
動画をYouTubeに投稿しました「Non立寄りツーリング」
ただただ走っただけのツーリング動画です。 遠方にツーリングに行けないまま「梅雨入り」してしまいましたが、梅雨が
とうとう出た!ヘルメット全体がスピーカーになる「HEADWAVE」![PR]
以前、YouTubeで見た頃があるやつが発売されたらしい。 先日はインカムのレビューをしたばかりだが、音楽に特
1、インカムを買った経緯 タンデムツーリングの時に、後ろに乗っている妻と話ができれば便利だなぁと思ったのがきっ
クッキーのようなお菓子を頂きました。 そのクッキーはケーキ屋さんが作っているらしく、佐賀県の小城市というところ
最近のヤマハは元気がいい。 今回このTenere700の発表を知ったのはヤマハからのメールマガジンだった。 他
今回はひと月ほども前からツーリング日程を決めていて、私のほかに3台の計4台でツーリングに行ってきました。 12
「草千里19」がNHK総合テレビ「ドキュメント72時間」で放送されます。
イベント開催の週前半より現地入りされたNHKの取材陣は、イベント前日からの私たちの準備段階から、イベント当日(
前日からの現地入り 前回(草千里09)の時は、1週間前に「スタッフ応募」して、当日の朝に飛び込むように会場入り
「ブログリーダー」を活用して、ライダーさんをフォローしませんか?
今朝の日経新聞に掲載されていたので、改めて調べてみました。 125cc以下の二輪車運転、原付免許で来春から可能に2025年4月から、原付免許で125cc以下の二輪車を運転できる新制度が始まるそうです。 この制度変更により […]
愛車のFJR1300の車検が無事に完了しました。 今回は長年お世話になっているバイクショップ福大東にお願いしましたが、予想以上の整備内容と乗り心地の向上に大満足しました。 いつもながら信頼できるバイク屋さんです。自分では […]
やっと「Webike!阿蘇ツーリングラリー2024」に行ってきました。 何度も計画しておきながら、さすがに1日では難しいと考えていましたが、少し時間がかかってもいけそうな気がしたのです。 Googlemapでも経由地検索 […]
なんだかんだで今年10年目を迎えるFJR1300Aです。 そして、今年が車検の年となりました。 Contents1、 車検に必要なもの2、 バイク屋さんを行ったり来たり3、車検に併せてお願いしたこと4、まとめ 1、 […]
ライダーにとって、引っ越し時の駐輪場探しほど大変なことはありません。 車用の駐車場や自転車用の駐輪場は考慮されているケースがありますが、バイク用の駐輪場を備えた物件というのはまだまだ多くはありません。 バイク駐輪場がない […]
タイトルが情報過多で申し訳ありません。 今日も朝ツーリングに出かけました。 さて、今回の行き先も、信号の少ない山道が走れて午前中に帰って来られるルートと漠然としています。 先月も西方向に向かい雷山山系の近くを通りま […]
今回は私が乗っているバイクの燃費についてご紹介したいと思います。 FJR1300を買う際に、最も気になったのがハイオクかレギュラー対応なのかという点でした。 長距離走るバイクでもありますし、燃費は良いことに越した事 […]
暑い昼ではなく、涼しい早朝ツーリングはとても快適でした。この夏は早朝ツーリングで乗り切りましょう! しかし、山を走っているときは涼しかったのですが、山から下りてきたら蒸し暑い日常が待っていました。 今年は特に暑いです […]
行き先県別に「ツーリングレポート」を一覧化しました。ツーリングのご参考にされてください。
暑い季節に最適なバイク用メッシュグローブを探している方必見!快適さと安全性を兼ね備え、手頃な価格で手に入るおすすめのグローブをご紹介。手の大きい方でもフィットする「iXon MIG2」を選んだ理由とは?購入のポイントや実際の使用感を詳しく解説。
バイクユーザー必見!JAF入会で得られるメリットとは?全国対応のロードサービスで、パンクやバッテリー上がり、燃料切れなどのトラブルに24時間対応。ツーリングを安心して楽しむためのポイントを詳しく解説します。
糸島半島ツーリングの魅力を凝縮!初のクロスカブ110ツーリングで、糸島の美しい海岸線や名スポットを巡る冒険。車やバイク好き必見の詳細レポートで、次のツーリング先が決まるかも!?
妻のバイク「トリッカー」で福岡を巡るツーリングレポート。福岡市から南畑ダム、五ケ山ダム、板屋峠を通り、美しい風景と立ち寄りスポットをご紹介します。道中のブラブラ楽しい立ち寄りしながら、曲がりくねった小道が多く、トリッカーならではの楽しさを感じることができました。
愛車を守るバイクカバー、強風で破れてしまった経験はありませんか?諦めて買い替える前に、ぜひ試してほしいのが「ナイロン補修シート」を使った簡単補修術です。記事では、破れたハンドル部分とステップ部分を補修シートで補修した方法を画像付きで紹介します。補修後には、車体カバーを固定するロープも交換し、快適なバイクカバーライフを取り戻しました。愛車を長く大切にするために、ぜひ試してみてください!
福岡市近郊の油山で、初心者や短時間ツーリングに最適なルートをご紹介。片江展望台からの絶景や、ひばり観音などの隠れスポットを楽しみながら、手軽にリフレッシュできるコースです。
カブのオイル交換は重要です!走行距離や使用頻度に応じて、適切なタイミングで交換しないとエンジンやミッションを傷める可能性があります。今回は9カ月、1,000kmで交換しましたが、オイルは真っ黒でした。信頼できるバイク屋さんでのメンテナンスがおすすめです。
1、今回のツーリングコースについて(概要) 今回のツーリングコースのログはこんな感じです。 GPSLOG 1
1、今回のツーリングコースについて(概要) 今回のツーリングコースのログはこんな感じです。 GPSLOG 1
この日は平日ということもあり、高速道路料金が通常料金なので、高速道路は使いたくない。。。 信号が少なくて、山道が多くて、少し遠方の、満足できるコースということで、「平戸」を目的地に選びました。 正確な目的地は「平戸瀬戸市場」という物産販売所で、ここで魚(刺し身)を買う目的を理由にしたツーリングです。
この日は平日ということもあり、高速道路料金が通常料金なので、高速道路は使いたくない。。。 信号が少なくて、山道が多くて、少し遠方の、満足できるコースということで、「平戸」を目的地に選びました。 正確な目的地は「平戸瀬戸市場」という物産販売所で、ここで魚(刺し身)を買う目的を理由にしたツーリングです。
メーター内にあるハイビームのインジケーターが完全に点灯はしていないようだけど薄く点灯しているように見え確認するとヘッドライトが片目点灯の状態であることがわかりました。 球切れでなく完全に電気系統が遮断されたわけではなくて、想定しない部分に電気が流れてしまっているのでしょう。 早めに正常な状態に戻してあげたいですね。
メーター内にあるハイビームのインジケーターが完全に点灯はしていないようだけど薄く点灯しているように見え確認するとヘッドライトが片目点灯の状態であることがわかりました。 球切れでなく完全に電気系統が遮断されたわけではなくて、想定しない部分に電気が流れてしまっているのでしょう。 早めに正常な状態に戻してあげたいですね。
都市高速、九州自動車道、大分自動車道を通って、杷木インターで高速を降りて小国を目指します。 小国市街地の少し手前から黒川温泉方向へ曲がり黒川温泉を過ぎ、瀬の本では右折し産山方向へ向かいます。 今日の目的地は産山にある「焼肉 正」という焼肉屋さんです。
都市高速、九州自動車道、大分自動車道を通って、杷木インターで高速を降りて小国を目指します。 小国市街地の少し手前から黒川温泉方向へ曲がり黒川温泉を過ぎ、瀬の本では右折し産山方向へ向かいます。 今日の目的地は産山にある「焼肉 正」という焼肉屋さんです。