chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Oct.19-day3 継続のコツ

    太陽礼拝A,B5回ずつ、サルヴァンガ、ハラアーサナ、マツヤアーサナ。 急遽仕事が入り朝練習する時間もなく、帰宅してとりあえずこれだけ。 移動中に見た勝間和代さんの動画で、何かを続けるにはハードルを低く設定する、低レベルで良いのだと力説していて励まされた。笑 練習を再開したばかりなので、ハーフプライマリーを行うと自分で決めたけれど、日々暮らしていく中で今日のように出来ない時もある。それでもプラクティスを諦めない、というのが大事よね。 低レベルでも良いのだ、続けるのだ、癖にするのだ。 以前ガンガンに練習していた時は、セカンドのエカパーダシールシャーサナまでもらい、先生の補助のもとチックタックも行っ…

  • Oct.18 原因と結果

    昨夜遅くの飲酒とポテチのせいで、今朝は目が覚めた瞬間からくったりと疲れ切っているのを自覚しました。 寝る前のポテチとビールなんて、疲れが抜けないに決まってる。 昨夜もやらかしながら思ってた、その結果がこれです。 朝からぐったり疲れていて、ああ今日が休みで良かったと心底思ったわ。 もう二度とやるまい。 ぐったり疲れているのなら、ゆっくり湯船に使って陰ヨガでもして、安らかに速やかに眠るのだ。それがいちばんだ。 とてもじゃないけど、アシュタンガのプラクティスなんか出来ない。 YouTubeでお気に入りのチャンネルのゆる系ヨガをした。 午後、体力が回復してきたのでウォーキング40分。せめてもの償い。 …

  • Oct.17 プラクティスはお休み

    マイルールで今日はアシュタンガの練習はお休み。 アシュタンガはしなかったけれど、フローヨガやリラックス系のヨガをしました。 昼間にスローフローヨガ60分、夜にリラックスヨーガ60分。 ヨガする時間があるのならアシュタンガ休まなくても、と思ったりするけれど、朝ガッツリ練習する時間が火曜日にはないので。 スローフローヨガはケン・ハラクマ先生が考案したアシュタンガをベースとしたヨガ。やるポーズ、順番が決まっているのでアシュタンガのように動く瞑想状態になる。特に立ちポーズのパートが好き。 夜遅くに帰宅。ぐったり。ついつい、帰り道のコンビニでビールとポテチを買ってしまう。 その昔、ゴビンダ・カイ先生は『…

  • Oct. 16- day2

    ハーフプライマリー。 太陽礼拝Bの呼吸、今日は安定してた。息継ぎしたのは5回のうち2回くらい。 ウティタハスタで上げた足は持った手と引っ張り合うように伸ばしている。これは数年前、ゴアのマーシーからのアドバイス。軸足は軽く曲がってしまうというか、曲げている。そうするとバンダが入って安定するから。そのうちに伸ばせるようになるだろう。 アルダバッタパドモッターナ、今日は両足とも立った状態で持てた。上がるときふらついた。 プールヴァターナは足裏がつかない。攣りそう!笑そうそう、こうだったなぁと思い出した。楽々出来ていた頃はどうして着かないのか不思議だったけど。今はたぶん、お尻が固いのと、筋力が落ちてい…

  • Oct.15 ムーンデイ

    今日は新月なのでアシュタンガプラクティスはお休み。 YOGA的には新月には浄化のエネルギーが高まるので練習しても良さそうなのだけど、アシュタンガのグルジ、シュリ・K・パタビ・ジョイスがインドの伝統から決めたこと。 一般的には、 新月と満月の日に練習をすると怪我をしやすく、治りにくい からとされていますし、わたしもそう教わりました。 アシュタンガヨガプラクティス的にはそれで納得出来ますが、さらに掘り下げた理由もありました。 グルジはマイソールの大学で学び、その後34年間にわたりヨガの教授を務めます。グルジはヨガをヴェーダの実践と捉えたので、ヴェーダを指導するときと同じ慣習をアシュタンガの実践にも…

  • Oct.14-day1

    ようやく1日目。今日からスタートです。 ハーフプライマリー 呼吸が下手になっている。太陽礼拝Bで呼吸が続かず、一呼吸整えてから左足をした。 順番もうろ覚え。昔取った杵柄、IYCの資料を手元に置き、迷ったら見ながら行った。 始まりと終わりのチャンティングは完璧に覚えている。っていうか、なんかもう染み付いている感じ。思い出そうとしなくても自然に口から出てくる。 ただしアーサナの名前(アルダ・バッダ・パドモーッタナーサナ)やマリーチBでどっちの足を立てるかは忘れてた。 ウッティタハスタはグラグラ。視線も真横を向けない。 アルダ・バッダ・パドモーッタナーサナは前屈すれば足が掴める。 マリーチDは当然出…

  • 再チャレンジの理由

    なぜ今、アシュタンガヨガに再チャレンジしようと思ったのか。 それは、ヨガやストレッチやボディワークをすればするほど、アシュタンガヨガのメソッドが理にかなった素晴らしいものだと唸ってしまうから。 例えばダウンドッグは全身の骨格を引き締め伸筋を鍛え、骨盤の歪みを整える。パルブリッタトリコナやパルブリッタパールシュバコナなどのツイストは全身の複合動作で特に内臓(五臓六腑)が活性化する。マリーチAは股関節・仙腸関節の調整。などなど。。。 自分の体に不具合が生じてストレッチやボディワークを知るたびに、あれ!これって。。。ってなっていく。 じゃあさ、日頃からアシュタンガヨガのプラクティスを地道に継続してお…

  • 健康でシンプルに生きる

    今年になってとみに身体の変化を実感するようになった。特に筋力ね。じわりじわりと落ちていっている。確実に。 ここ数年もの間、痩せたい引き締めたい筋力つけたい!と言い続け言っているだけで行動が伴わなかったそのツケがとうとうのっぴきならないところまで来ている気がするの。 崖っぷちってやつ。 しかもぼやぼやしていたら何とあらかんじゃーないですか。 え?ほんと?勘違いじゃない?ってスマホの電卓使って計算しちゃったわよ。 そういえば、無謀な短期決戦型ダイエットにトライしては挫折を繰り返し痩せにくくなっているし、ヨガしていてもあちこち動きにくい部分が増えていって体が鈍っているのをひしひしと感じる。 もうヤバ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紅子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紅子さん
ブログタイトル
Better Days
フォロー
Better Days

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用