chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 堆肥舎

    キリン舎です。今日は、室内。いいねSDGsですね堆肥舎

  • 北海道からの生き物多いですね

    釧路からですこのように紹介していただくと動物園同士のつながりが分かって、協力して種の保全に努めていることがお客さんによく分かりますね。北海道からの生き物多いですね

  • クマ舎 冬期通行止め

    ツキノワグマさんお部屋は冬期通行止め冬ごもりライブカメラのお部屋も本日はユキヒョウの繁殖の為通行できずいけませんでしたクマ舎冬期通行止め

  • レッサーパンダさん 繁殖に向けて同居中

    大森山のレッサーパンダさん繁殖に向けて同居中です結構行動的なレッサーさんです展示場広いです日本で一番広いかもガラスもないし撮りやすいですガラスのお部屋では単独でいました。レッサーパンダさん繁殖に向けて同居中

  • ここバックヤードではないの?? 展示している。

    車が止まっていてここバックヤードと思ったのですが表示ある展示施設でしたニホンイヌワシの風手乗りだそうでバーショーで活躍するのかな足にベルト?着いていますねここバックヤードではないの??展示している。

  • ジャンボうさぎ 日本白色種秋田改良種

    一昨日、仙台の八木山動物公園で見た秋田大型種ここではジャンボうさぎ日本白色種秋田改良種と紹介されていますうさぎを紹介したボードガラスの反射に読みにくいのですがご覧下さい。食用として改良したのですが市場もなくどんどん衰退したそうです秋田の歴史をもつジャンボうさぎさん動物園で飼育を続けて欲しいですネットで調べるとウサギ肉あります食べられませんが・・大きいですよね複数飼育していますふれあいには向かないかなジャンボうさぎ日本白色種秋田改良種

  • 大森山の蝶と蛾

    雪の動物園で蝶と蛾なんだろう小屋の中でやっています展示中心かな冬越しの様子を紹介しています飼育員さんの手作りの展示中心でした出口にもこのような表示がありました大森山の蝶と蛾

  • トラとライオンはお隣同士

    トラとライオンは隣同士旭山もそうだったパターン的に多いのかなトラとライオンはお隣同士

  • かぴばらの湯っこ

    カピバラ温泉です朝一番のイベント気持ち良さそうに入っています食べています飼育員さんによるカピバラさんの特徴や行動などをユニークに話されました。かぴばらの湯っこ

  • 雪の動物園 大森山動物園へ

    冬期は土日だけOPENの大森山動物園へバスの運行があるので助かります秋田駅で大森山動物園の展示やっていましたイベントたくさんありますすごすぎ雪の動物園大森山動物園へ

  • いぶりがっこ 美味しそう

    なんとなく重さ売り美味しそう今回はこれにしました新東北おみやげに釣られてこれも購入いぶりがっこ美味しそう

  • 紅しょうがと梅干し買いました

    秋田市民市場で前回買って美味しかった紅しょうがと梅干しを購入今回の目的の1つです秋田の漬け物おいしいです紅しょうがと梅干し買いました

  • 朝ラー

    前回このお店に来たとき朝ラーの時間が終わっていたので今日は早く行っていただきましたしょっつる味であっさりといただきました秋田には朝ラーの文化があります通常メニューもOKです朝ラー

  • 秋田駅前のビルの地下がスーパーマーケットでした

    飲み物が安く買えたおつまみでいぶりがっこ包丁ないのでそのままかじりました秋田県内の放送で男鹿のなまはげをやっていましたここ行ったな秋田駅前のビルの地下がスーパーマーケットでした

  • 油そば 歌志軒

    開店前から列が出来ていたので入店うわー高校生?で満席でした本日2杯目なので普通盛りと言ったら大盛も料金同じですよと女性でも大盛ですと言われ大盛でちょうどよかった行列の訳が分かるおいしさでした油そば歌志軒

  • 山は雪だ

    仙台・盛岡と雪がありませんでした盛岡を出て田沢湖線に入ったら雪だ東北に来た気分です山は雪だ

  • 大人の休日倶楽部パスを使うと 絶対に秋田か青森へ

    大人の休日倶楽部パスを使うと秋田か青森へ行きますねもったい感じで秋田へこまちで向かいます盛岡でこまちは分離先に発車大人の休日倶楽部パスを使うと絶対に秋田か青森へ

  • はやぶさ食べてこまちに乗ります

    納豆ラーメンは前回食べたので今日ははやぶさ岩手山もうまそうだはやぶさ食べてこまちに乗ります

  • ツキノワグマさん胸マーク入りTシャツ

    おもしろい昨日八木山で家族分のTシャツ買ったので今度にしようツキノワグマさん胸マーク入りTシャツ

  • すぐに隠れてしまう ホンドテンさん

    人を感じると後ろに隠れてしまいますそーと見ていたら顔を出してきましたかわいい反対側のニホンシカさんバイバイまたねすぐに隠れてしまうホンドテンさん

  • 一番奥のオオツノヒツジさんに到着

    ZOOMOの一番奥で飼育されているオオツノヒツジさんに到着こんにちはここで折り返し順路でショートカットしないので来た道を戻ります一番奥の展示場使われていません誰がいたのかな一番奥のオオツノヒツジさんに到着

  • 盛岡はどうですか 横浜から来たカナト君

    昨年11月に横浜のズーラシアから盛岡に来たアミメキリンの雄のカナト何度かズーラシアで会っていますね丁度飼育員さんがいらっしゃって収容のするとのこと飼育員さんとちょっとお話をキリンの移動途中でキリンが亡くなる事故が他園でおきたので緊張したとのこと。でも、沖縄まで船で運ぶ園もあるねと話しました。カナト収容こちらは多摩生まれの雌のユンかなバックヤードなが~~い通路です途中でかわいいお迎えシタツンガさん反対側からみるとこんな感じです盛岡はどうですか横浜から来たカナト君

  • 牧場エリアは、ヤギ 山羊 ときどき ラマ です

    自由に入れる山羊さんのコーナー餌やりは安全面を考えて柵の外からやってくださいと書かれていました一人だけ別のいたヤギさんオス“むく”だと思いますエサちょうだいポーズがよかったですたくさんいるほうにはひとりだけ洋服を着たヤギさんラマさんも屋根の下で牧場エリアは、ヤギ山羊ときどきラマです

  • カナダカワウソのカエデさん

    カワウソというとコツメと浮かびますがZOOMOはカナダカワウソ調べたら釧路動物園もカナダカワウソ日本で見られるのは3カ所かな雄が欲しいですよねカナダカワウソのカエデさん

  • ZOOMOの鳥さん達

    バードゲージの鳥さん達ワライカワセミさんシロフクロウさんオオコハズクさんチョウゲンボウさんこれがハヤブサさん今日は、ハヤブサで来たよZOOMOの鳥さん達

  • ロバさんいいよな

    馬の中で一番好きなのはロバさん昔ドロンズのロシナッテが懐かしいロバさんいいよな

  • マオさん 大丈夫かな

    お腹の調子の悪いアフリカゾウのマオさん単独飼育で人工授精を試みようとしているマオさんちょっとつらそうタイヤを鼻で動かしていました早く元気になってくださいどうにか人工授精うまくいって生まれるいいねゾウの出産は命がけなのですねマオさん大丈夫かな

  • 繁殖に向けて同居中なのかな

    前回来たときは別々に飼育していましたが今日は一緒繁殖を目指しているのでしょう期待しましょう繁殖に向けて同居中なのかな

  • 雪を蹴散らし全力走のシマウマさん

    シマウマさんの全力走です何あったいいえ何もなさそうですこんなに広いから全力で走れますね雪を蹴散らし全力走のシマウマさん

  • カンガルーさん 集合していました

    夏は、広々のカンガルーさん冬は一カ所で冬越しなのですねこんにちはカンガルーさんのお隣バッファローさん寒いよねカンガルーさん集合していました

  • モコモコのホンドタヌキさん

    モコモコタヌキさん仲良く並んでこちらを見ていました↑コタロウさんかなモコモコのホンドタヌキさん

  • ホンドギツネさん

    タヌキさんのとなりはキツネさん午前中はグルグル徘徊していました午後はのんびりホンドギツネさん

  • リスがかじる音が聞こえる静けさ

    朝は、リスが出ています誰もいないのでしーんしている中ガリガリとかじる音が聞こえますいいなこの静けさ美味しそうリスがかじる音が聞こえる静けさ

  • 入口入って1番目は トウホクノウサギさん

    入口入って1番目トウホクノウサギさん一羽は近くですがもう1羽はすぐに後ろへごめんごめん入口入って1番目はトウホクノウサギさん

  • はやぶさで盛岡へ 今日は仙台通過

    昨日の仙台日帰り今朝は盛岡へ2時間かからずに盛岡早すぎ昔は夜行ですよね盛岡でバスに新庄浄水場で降りてタクシーを呼びます1つめは断られましたが前回も同じ富士タクシーさんはすぐに来てくれました公共交通機関のないZOOMOですはやぶさで盛岡へ今日は仙台通過

  • 牛タン食べて帰ります

    今日は、自宅泊です。明日は、盛岡に行くのですが宿泊費節約で自宅に戻ります。これも大人の休日倶楽部パスのメリット。乗り放題。ともかく旨いスープも旨いごはん1杯おかわりできます牛タン食べて帰ります

  • バードショー やっています

    八木山動物公園では毎日バードショーやっていますすごいことですねかっこよく飛んでいますバードショーやっています

  • 日本の生き物 タヌキとイノシシ

    ホッキョクグマ舎の近くに日本の生き物たち冬なのでモコモコタヌキさんとイノシシさん日本の生き物タヌキとイノシシ

  • カピバラさん 室内と外に分かれています

    室内は狭いけど暖かそう寄り添っています外ではこれ水かなお湯?カピバラさん室内と外に分かれています

  • ゆったり フタコブラクダ

    のんびりゆったり感がいいですねフタコブラクダさんゆったりフタコブラクダ

  • ポーラさん 元気でよかった

    ポーラさん仔グマ残念でしたね事故とは言えしっかりと育てていましたね元気で良かったガラスの前でスリスリありがとうちょっと痩せた感じがします回復回復カイ君と同居あるのかな次回は!ですねカイ君と同じくらいありますねまたねポーラさん元気でよかった

  • スマトラトラ 近くで見ることができます

    ガラス面の前まで来てくれます近い!です午前と午後で入れ替えがありますカラスのない方から望遠でスマトラトラ近くで見ることができます

  • アフリカゾウ ベンと花子

    ベン(右)大きいな日本のアフリカゾウで一番大きいです体重なんと7000Kg7トン日本で暮らしている陸上の動物では最大ですアフリカゾウは、生きている間成長を続けるそうで1日1Kg体重が増えているそうです。左の牙は謝って折ってしまったそうです仲のいい二頭ですアフリカゾウベンと花子

  • ライオンさん 入れ替わり

    雄と雌の位置が数分後に入れ替わっていましたライオンさん入れ替わり

  • メアリーさん 元気になってよかったです

    高齢のメアリーさん体調不良でえさやり体験が中止されていましたが復活よかったメアリーさん元気になってよかったです

  • サルさん じっくり見ると良い感じ

    サルさんはファミリーで行動しています寒いのかなと思ったら始まったペンギンさんも種の保存ですサルさんじっくり見ると良い感じ

  • レッサーパンダさん いっぱい 良い感じ

    レッサーパンダさんの写真撮るなら絶対に八木山動物公園ガラスはありません隠れる場所もないし高さもいいそして広いクリクリとした目かわいいですね同じ高さで見ることが出来ますこれも八木山動物公園のいいところですレッサーパンダさんいっぱい良い感じ

  • お肉にロックオン

    平日はカイ君へのおやつの時間ありますお肉が落ちてきました早速ドボンそしてロックオンお見事にパクりでした目が合ったお肉にロックオン

  • うさぎさんの見本市

    かわいい!!まさにウサギさんの品評会私の一番のお気に入りうさぎさんの見本市

  • カイ君 こんにちは

    午前は、カイ君こんにちはテクテクですねユキでスリスリ気持ち良さそう立派な牙ですね何か匂うカイ君こんにちは

  • 秋田大型種

    これで1歳ですまだ大きくなるそうです秋田大型種毛肉兼用に改良されたウサギさんだそうです大きな耳ですね秋田大型種

  • 子供動物園のガラス後にかわいいウサギさん達

    八木山のこども動物園の施設内ガラスの向こうにかわいいウサギさんがたくさんいますガラス面に並んでくれるので最高です。かわいくこちらを向いてくれます下から撮って凛々しい姿正面からこの姿好きですこんな感じで飼育されています子供動物園のガラス後にかわいいウサギさん達

  • 大人の休日倶楽部パスで仙台日帰り旅

    今日から大人の休日倶楽部パス期間。早速、仙台へ日帰り旅明日から盛岡・秋田旅こちらは2泊の予定です。宿泊費を浮かすために今日は自宅泊です今日はここ大人の休日倶楽部パスで仙台日帰り旅

  • シャオシャオ レイレイ 電話線工事中

    電話線工事中(これも昔の風景かな)シャオシャオレイレイ電話線工事中

  • シャオ君 やはり レイちゃんの邪魔に入りました

    レイちゃんが良い気持ちでいたら例のごとくシャオ君が登ってきました。シャオ君をキックシャオ君じゃまレイちゃん遊ぼうがぶりレイちゃん降りちゃったシャオ君やはりレイちゃんの邪魔に入りました

  • レイちゃん 太陽が気持ちいいのかな

    清々しいお顔のレイちゃん空気が気持ちいい日光が気持ちいいいいねレイちゃんレイちゃん太陽が気持ちいいのかな

  • クロスカウンター

    今日の上野韓国語>日本語>英語などその他でした。シャオ君レイちゃんあしたのジョー的にはクロスカウンタークロスカウンター

  • レイちゃん 強い!

    ちょっとしつこいシャオ君にレイちゃんパンチ。思わずのけぞうシャオ君。レイちゃん強し。レイちゃん強い!

  • シンシンママは、広い2つのお庭と室内にも移動

    シンシンママは、定位置の右奥あたりをうろうろ入れてかな口の周りが汚れているのは、レイちゃんが同じですよね一度室内に収容されてその間に付け替えでウロウロしているとき糞をしましたがバラバラ状態でした左側のお部屋ここは反射がきついですシンシンママは、広い2つのお庭と室内にも移動

  • 仲良く並んでいるケープハイラックスさん

    今日は2頭並んで仲良く岩の上にいました何をみているのだろう仲良く並んでいるケープハイラックスさん

  • リーリーパパは幸せな顔でスヤスヤ

    気持ち良さそうにスヤスヤいい寝顔ですリーリーパパは幸せな顔でスヤスヤ

  • スマトラトラのアサさん 今日も来ました

    今日は出る時間に合わせてきました。今日も牛骨ですね。もう食べ終わったみたいです。横側凛々しい。そこで休むのですね。スマトラトラのアサさん今日も来ました

  • マレーグマのキョウコさん

    マレーグマのキョウコさん今日は淵をテクテクマレーグマのキョウコさん

  • アメリカバクさん 仲が良いですね

    起きて一緒にたわむれるアメリカバクさん久々に見たアメリカバクさん仲が良いですね

  • デアさん 今日もお休み イコロさん単独で

    昨日は、人工授精でお休みだったホッキョクグマさん達。今日は、イコロさんだけメイン側にいました。サブとの境の扉は閉まっていました。サブ側は、工事の関係で見られる場所が狭いので使っていませんでした。デアさんは、お休みでした。デアさん今日もお休みイコロさん単独で

  • お部屋でも 二人は距離感

    お部屋に収容さてもいい距離感お部屋でも二人は距離感

  • お部屋に入っても適度な距離感と背中合わせ

    お部屋に入ったら距離感と背中合わせおいそうに食べていますお部屋に入っても適度な距離感と背中合わせ

  • シンシン邸 ガラガラいないと思ったら

    だれもいないのでシンシンママ展示していないのかなと思ったらいました定位置にシンシン邸ガラガラいないと思ったら

  • クロスカウンター

    あしたのジョー的にはクロスカウンタークロスカウンター

  • アサちゃん 初めまして

    昨年春に生まれたスマトラトラのアサちゃんお顔は立派なトラさんですが体つきはわかいいですね小さくて目が良いですねアサちゃん初めまして

  • 今日のキョウコさん

    午後は、ここだけ日当たりがいいのですね。暖かいのが好きなマレーグマさん今日のキョウコさんでした今日のキョウコさん

  • アメリカバクさん 仲いいね

    一緒の行動初めて見たかも仲いいねアメリカバクさん仲いいね

  • ホッキョクグマさん 人工授精でお休み

    ホッキョクグマの人工授精で今日はおやすみイコロさんこれになったのね釧路から繁殖先の男鹿で亡くなったクルミさんの生殖器を確か札幌の大学で研究していたと思います。うまくいくといいですね。この時期にやるんだ。ホッキョクグマさん人工授精でお休み

  • 今日のランチは安楽亭の ワンコインのスタミナ丼

    ワンコインのスタミナ丼これいいですリーズナブル毎日が日曜日なので平日の昼からクーポンで泡も付いています焼肉は、シェアーで今日のランチは安楽亭のワンコインのスタミナ丼

  • 昨日富士山には降らなかったのかな

    富士山には雪が降っていないのかな溶けて登山道が見えてきています今日は1日良い天気でした昨日富士山には降らなかったのかな

  • 銀蔵の煮魚定食

    ランチは、駅前の寿司屋さんの銀蔵煮魚定食880円だったかな美味しかった銀蔵の煮魚定食

  • 懐かしい 昔も樹モールだった??

    この3軒は昔からありますよねマップ見ると記憶にあるお店ばかりです小中学校時代の同級生も家もあるし昔から樹モールって言ってかな??ここですね店頭に10円で乗れるピョンちゃんがありましたよね懐かしい昔も樹モールだった??

  • 初雪だ

    初雪ですね最近、温暖化で積もることがないですね初雪だ

  • 雲と富士山の隙間から

    雲と富士山の隙間から太陽が見えました雲と富士山の隙間から

  • 夜空へ

    夕焼けから夜空へグラデーションがいいですね夜空へ

  • コビトカバとカバの比較が出来ます

    上野動物園すごいところは世界の三大珍獣の1つコビトカバとカバの大きさを比較できますコビトカバとカバの比較が出来ます

  • リーリーさんは ここで寝ることおおいいね

    擬木の下で寝ることおおいですねおしりこっちでお顔も見えるようにねリーリーさんはここで寝ることおおいいね

  • 哲学者のようなマヌルネコさん

    ソソソクラテスかプラトンかニニニーチェかサルトルかみんな悩んで大きくなったこれを知っている人は昭和の人マヌルネコさん哲学者のようだ哲学者のようなマヌルネコさん

  • とんがり頭のリーリーパパ

    光線の関係でバッチシのとんがり頭のリーリーさんとんがり頭のリーリーパパ

  • ケープハイラックスさん おいしいですか

    今日は、巣箱から出て葉を食べていました一昨日小さなケープハイラックスさんに会いましたよケープハイラックスさんおいしいですか

  • マレーグマのキョウコさんの玉乗り(逆)

    マレーグマのキョウコさんの玉乗り(逆)です。午前エサを探しながら珍しく遊んでいました午後は隅で日向ぼっこエゾヒグマさんは今日はこのアングルマレーグマのキョウコさんの玉乗り(逆)

  • 飼育員さんが来なくとも デアさん 水の中

    デアさんは本当に水が大好きデアさんは、イタリア生まれ生まれた動物園のホッキョクグマ舎はプールは浅いらしく水に入るのが苦手だったとデアの上野でのお披露目で聞きました。階段のところの下の潜るのが得意でここで顔が合いますね今日はタイヤの首輪がやりたいのですねこの合わせ技いいですね飼育員さんが来ていないよ今日はおやつ内のかなちょっと色がおかしいごめん飼育員さんが来なくともデアさん水の中

  • 飼育員さんが来なくとも デアさん 水の中

    デアさんは本当に水が大好きデアさんは、イタリア生まれ生まれた動物園のホッキョクグマ舎はプールは浅いらしく水に入るのが苦手だったとデアの上野でのお披露目で聞きました。階段のところの下の潜るのが得意でここで顔が合いますね今日はタイヤの首輪がやりたいのですねこの合わせ技いいですね飼育員さんが来ていないよ今日はおやつ内のかなちょっと色がおかしいごめんお客さんうけていました飼育員さんが来なくともデアさん水の中

  • 午前中はガラス面に日が当たっていないのできれい撮れます

    アルン君お庭のガラス面に日が差しこみますが、午前中は端の方が影になりきれいにアルン君が撮れました。こんにちはアルン君。午前中はガラス面に日が当たっていないのできれい撮れます

  • イコロさん 午前はいつもサブですね

    イコロさん午前中はいつもこちら側ですね午後からメインに行けるのかなイコロさん午前はいつもサブですね

  • シンシン リーリー おはよう

    シンシンママは、朝はウロウロが多い感ですその後モグモグタイムですねリーリーパパは、シャオ君レイちゃん待機列から見えましたこの背中の曲がり方いいよなシンシンリーリーおはよう

  • 並んでおいしいね シャオ君レイちゃん

    朝日を浴びながらシャオ君レイちゃん分かれてモグモグちょっと離れてモグモグその後シャオ君は木の登って好きなところでモグモグきれいにお尻がはまっています並んでおいしいねシャオ君レイちゃん

  • Can★Do 閉店

    残念・・・規模は小さいけど便利でしたCan★Do閉店

  • 午後はイコロさんオンステージ

    午後2時半からイコロさんがプール側でオンステージしかも今日は空いているのでガラス面でたくさん撮れました日本人はほとんどいなくインバウンドだけという感じでみんなで歓声を上げながら楽しみました久々英語を使った撮った動画をエアードロップで交換したりお肉ゲットのイコロさんいい顔しているエサにロックオンしてまっしぐらダイブすると豪快です見つめていますアレを目が合った魚ゲットおいしいね午後はイコロさんオンステージ

  • 2時過ぎてもレイちゃん起きません

    起きワチャワチャ待ちをしまたがシャオ君レイちゃん奥の院に入ったまま起きません。レイちゃんの寝顔シャンに似ているおっとシャオ君が起きたかなあくびシャオ君おはよう2時過ぎてもレイちゃん起きません

  • 今日も yogibo リーリー

    この姿勢すきですねリーリーさん今日のyogibo姿勢でモグモグ今日もyogiboリーリー

  • シンシンママは、定位置からの登場

    右奥の定位置をグルグルでもファンサが忘れずにこちらを見ては引き返すそれでもみんな喜んでいます午後は左側のお庭のガラス前でモグモグみんな近さで喜んでいましたシンシンママは、定位置からの登場

  • ゴリトラにも行きました

    今日は空いているので午後までいてみようかなと東園のゴリトラにも久々行きましたゴリトラにも行きました

  • エゾヒグマ→ツキノワグマ→マレーグマ

    風格ありますねエゾヒグマさんツキノワグマさんここが定位置マレーグマのキョウコさんちょっと遅めの出勤でした遅めのおはようエゾヒグマ→ツキノワグマ→マレーグマ

  • 久々のコアリクイの親子

    コアリクイの親子は、バードハウス内で鳥インフルの関係で閉鎖されていましたが今日は開いていました。久しぶりコアリクイの親子さんまだ子の方が小さいですね久々のコアリクイの親子

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、469maさんをフォローしませんか?

ハンドル名
469maさん
ブログタイトル
たのしく くらそう
フォロー
たのしく くらそう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用