chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私、頑張れるのかな。乗り越えられるのかな。 https://208318ree.muragon.com/

50代夫婦です。 仕事から帰宅すると夫が倒れていました。救急搬送、脳出血で手術を受け、数ヶ月を経て現在リハビリ中。夫の身体状態の事。これからの生活の事。不安です。でも乗り越えなければと自分に言い聞かせ中です。

そら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/20

arrow_drop_down
  • ドクターと面談

    病院よりドクターとの面談のため来院指示があり病院へ。 入院後、術後、禁断症状が出て痙攣等など時々あり。アルコールを日々大量飲酒していたためとの事。 いずれ禁断症状は治まるとの事。術後、問題なく回復に向かう。 ただ、言語に障害、脳機能に障害、身体に障害が残ることは免れないと。

  • やはり夜間付添いに行くべきか悩む

    病院よりの連絡。 個室に移動後も深夜動いてしまい、感知してしまう。夜、一緒に部屋に居てくれないかと。 病院のスタッフの方々に迷惑をかけて困らせている状況。家族の私が行かない訳にはいかない。と昨夜決めた。 が、夜仕事が9時に終わり 病院まで電車など乗り継ぎで1時間かかる。 翌...

  • 病院より再度連絡あり。個室に移る事に。

    夜間、ベッドから降りようとしたり、何度もセンサー感知でスタッフが呼ばれてしまうとの事。 同病室の他の入院患者の睡眠を妨げてしまう。 本人に動かないように話すが動いてしまう。 そのため、個室に移動する事になりました。

  • 病院より夜間付添い要請

    手術は無事に終わり、脳内出血を全て除去出来たが、出血量が多く脳内での跡が大きく、障害が残るのは必須との事。 翌日には大部屋に。ただ少しでも動くとベッドから落ちてしまうため、何かあればナースコールをと本人に説明。夜はスタッフが少なくトイレ介助が出来ないため紙おむつに。 それで...

  • ドクターよりの電話

    救急搬送の翌日。私は朝から出勤でこの日は休めない日でした。 2年前、父の救急搬送の際、翌日もドクターに呼ばれ病院に行く必要があり、今回も必ず呼ばれ行く必要があるだろうと覚悟していました。 午後、ドクターより連絡があり、夫が非常に頭を痛がっているため夕方より脳内出血の除去手術...

  • 帰宅したら夫が倒れていました。

    夜10時に仕事から帰宅し、玄関ドアを開けると短い廊下の先の居間が何か異様な様子。 物が散乱していて、その中に夫が倒れていました。意識があり何とか片言で話せる状態。夕方5時に倒れ全く動けない状態で5時間経過。救急車を要請。受入れて下さる病院に到着。脳内の出血が大きく緊急手術を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そらさん
ブログタイトル
私、頑張れるのかな。乗り越えられるのかな。
フォロー
私、頑張れるのかな。乗り越えられるのかな。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用