昨夕、18時に予約の整骨院に行った夫。 出ていく時は普通だった。 とても落ち込んで帰ってきた夫。 夫『とうとう時計の時刻もわからんようになってしもうた…』 下を向きなからずっと立っている。 詳しく聞いてみると 18時予約で診察券を渡したがいくら待っても呼ばれない。 18時予...
50代夫婦です。 仕事から帰宅すると夫が倒れていました。救急搬送、脳出血で手術を受け、数ヶ月を経て現在リハビリ中。夫の身体状態の事。これからの生活の事。不安です。でも乗り越えなければと自分に言い聞かせ中です。
昨夕、18時に予約の整骨院に行った夫。 出ていく時は普通だった。 とても落ち込んで帰ってきた夫。 夫『とうとう時計の時刻もわからんようになってしもうた…』 下を向きなからずっと立っている。 詳しく聞いてみると 18時予約で診察券を渡したがいくら待っても呼ばれない。 18時予...
今朝の事、テレビ前に居た夫 『目が痛い!!』と叫びながらリビングにやって来た! 今朝も6時すぎに起きてきた夫。 朝食を済ませ、又いつまでも横に座り続けるので言ってみた。 『見送りしてくれなくて良いよ。ちゃんと声かけて行くからスタンバイしてくれなくて良いよ』とやんわり言ってみ...
昨日ハローワークに行って来た夫。 沢山調べたり、ハローワークで相談したり活発に行動した様子。 夕方、私が帰宅すると『足が痛い』と言いながら顔をしかめてテーブルにやってくる。 いつもの事なのでスルーしておく。 すると麻痺している左足ではなく右足が痛いと言う。 沢山動いたから健...
昨日の朝、その後の事。 早く起きてきた夫、朝食を済ませた後、ずっと私の横に座り続ける。 いつものテレビの前に移動してくれれば良いのに。 夫は私を玄関ドアまで見送るつもりでずっと座って待っている様子。 私は朝、少し早く起きて家事や出勤の準備を済ませ、時間を余らせ、テーブルの...
今朝、夫が6時に起きてきた。 心で叫ぶ!(まだ寝ててよ!)と… いつも思うが口には出さず我慢… 頭では言わないつもりだったのに。 今朝は、つい口から出てしまった。 私『まだ6時やよ…』 夫が黙って又寝室に戻る。 でも気になり結局5分も経たないうちに寝室に行き 『起きてるの?...
夫が電動車椅子で初めて電車に乗り、クリニックに行こうとした朝。 その日は午後3時から出勤予定のため、朝ゆっくりしていたところ… 夫『今日、仕事休みなのか?』 私『違う!!午後から仕事!!』 強く答えた。 午後からなら、一緒に行ってくれと、夫の心の声が突き刺さる。 私があまり...
『言いたい事がある。もっといたわってほしい』と、夫に堂々と言われた。
身体のシビレはキツく困っているが 最近、夫の精神的調子が良い。 朝、私が家を出るまでずっと横に座っている。 夕方帰宅すると、すぐに横に座りに来る。 精神的落ち込みがひどい時は深く首を曲げて、 黙って座っている。 精神的調子が良い様子の、この2〜3日はずっと色々話してくる。 ...
夕方、仕事から帰宅すると、 テレビの前で横になっていた夫が起き上がり、リビングのテーブルの椅子に座りに来た。 ゾンビの様に。(言い方が酷すぎる私です) 冷蔵庫に食材を入れて、少し休憩したいのに… 目の前に座られると息が詰まる。 しかも深く首を曲げて……… 何か話したい事があ...
今日、夫はリハビリに行く日のため 朝、お金を渡した。 いつも病院の帰りに食品スーパーに寄り色々買い込む夫。 自分の分だけではなく孫のお菓子まで沢山買いすぎる夫。 遊びに来た時に、ママの了解を得てから食後に…の約束なのだけど 私や娘が目を離した隙に次から次へと孫に食べさせる...
夫、朝食後、少しテレビを観て、暫くすると大きな寝息が聞こえてきた。 その後、昼食時に起こし、一緒に昼食。 食後1時間も過ぎていないのにポテチを食べ出す夫… 呆れていると、テレビ画面で映画を選び始めた。怖い闘いの声がうるさい映画。再生が始まる。 私「そういう闘いの怖い映画...
色々な薬を服薬中。毎月、血液検査やMRIを受ける夫。 揚げ物での夕食中、夫が「今日、血液検査で血糖値やコレステロールが上がってるから揚げ物を控える様に言われたで」と揚げ物を指しながら言う夫。 まるで数値上昇が私のせいのように… 違うのです! 日々、野菜多めを意識して食事を作...
以前から会話が成立しない夫です。 テレビを観ている夫の真横で洗濯物を畳みながら「〇〇やね〜」と話し掛けるが全くスルーの夫。いつもの事だけど。 「会話にならないわ…」と小さな声を漏らすと… 即!反撃 「さっき〇〇も返事しなかった!!」 夫に言い返された。何なのか… そうや...
一日の大半を寝て過ごす夫。 薬の影響で仕方がない。 起きては、テレビ画面でユーチューブを観る… のだけど音量が大きすぎる。 大音量に我慢出来ず、「音、うるさいよ」と言うと音量をゼロにしてしまい聴こえなくなる。 無音の状態で暫く過ごす事になる…。 またある時は、大音量に耐えか...
近頃、夫は毎朝自分でトーストを焼いて食べてくれる。 これだけでも、とても嬉しく、助かる。 朝、色々用事をしたいのに、起きてきてテーブルの前に当たり前に座って待たれるとイラッとする。 食べたら又すぐにコタツで寝るのに…と思ってしまう。 今日はシビレが酷い…と言う日も多々あるが...
他所で撮ったCT画像のディスクを整形外科に持参するはずが、ディスクを無くした夫。 再度ディスクを頂きに行き、やっと整形外科に持参した夫。 私「どうだったの?」 夫「ろっ骨が折れていた。」 私「エッ!エーーッ!!」 夫「今と違うで。折れていた跡がある ねんて。今は折れて...
先日夜9時半に帰宅。 次の日の朝、出勤の為、玄関を開けようとすると玄関ドアのシリンダーのツマミが45度に斜めになっていた。 必ずツマミを水平にしているはずなのに、へんだな…と思いながら外へ出て、鍵をかけようとすると鍵が途中で引っかかりシリンダーがまわらない。 なかなか回らず...
昨日、夫は毎週のリハビリ通院の帰りにハローワークに行き登録をして来た。 障害者雇用での求人募集、61歳との年齢的に募集はあるのか?等など わからないことを聞いてきた。 登録をすると、家でもハローワークにログインすると詳細を見ることができる。 進んだり後退したりの繰り返しだけ...
先日はあれほど調子が悪かった夫。 昨夜はネットで求人を探していた。 一般企業で障害者雇用はなかなか返答もないのでA型就労雇用を探していた。 今朝は早く起きてきて「しんどい」と目の前で立ちっぱなしの夫。 まだ5時やよ。まだ横になってきて〜 と言いながら再度寝室に帰す。 2時間...
夫の不調、 知らないフリをするほど酷くなる。 いたわる。寄り添う事で快復の兆し。 声がけだけではだめだった。 求人に応募し、全く返りがないと愚痴をいっていた強気の数日前。 それどころではない。 昨日は休みだったので朝から覚悟をしていた。 朝から不調だったけれど、声がけをして...
やっと不調に慣れたらまた更に悪くなり、本人しかわからない辛い後遺症。
絶不調の夫。 今朝、早くから起きてきた夫。 シビレが酷いと言いながら。 私が用事をする間、ずっとテーブル前に頭を抱えて座っている夫。 何もせず下を向きなから。 暫くして朝食をすませ、まだずっと座っている。 1時間は座っていた。 朝、一旦出勤し、昼過ぎに帰宅。 一緒に昼食を食...
昨夜の夫の事。 クリニックで撮ったCT画像のディスクを別の整形外科に持参するはずが、ディスクが無い!!と夫が大騒ぎ。 テーブル周辺に置いていたはずだが無い!!とあちこち探す。 結局見つからず。 きちんと整理しないからやん… その後、また凹んでいた夫。 また暫く暗いのかな〜...
昨日帰宅し夕食を作っている時、夕食を食べている時、夫の声漏れがひどい。 夜、寝室で寝るまで声漏れがひどい。 夕食後に『声漏れひどいよ~』と言ってみた。 一瞬、少し声漏れがマシになるが。 それからへこむ夫。 私が先に寝室に行くとリビングから更にひどい声漏れ。 一瞬しかマシにな...
昨日は、朝から正午迄勤務し一旦帰宅。 昼食を作り夫と食べました。 その後、15時から又出勤し、夜9時半に帰宅した時の事。 15時に家を出る時、夫はコタツでテレビを観ながら既に眠っていた。 夫の夕食はいつもの様に作り冷蔵庫に。 夜9時半に帰宅するなり、夫が半分寝起きで 『寝て...
夫の声漏れが既に癖になっている様子。 以前は指摘すると暫く止まったけど。 最近は指摘しても変化無し。 今朝も… 食事中も声漏れが酷かった。食事中に指摘するわけにはいかず。 食後も声漏れが続いていたので。 私『声漏れしているよ』 夫…完全スルー 更に声漏れが続くので 私『最近...
近頃、夫の声漏れが酷い。何もしていない時も、食事中も。 本人は気が付いていない様子。 今のところ、求人に応募しても面接等、返信はゼロだけど、もしもいつか万が一、働ける事になったら。 この声漏れ、癖になる前に気を付けたほうが良い。 そう思い、昨夜テレビを観ている夫に『声漏れて...
日曜日、夫と買い物に行こうとしたら 夫の靴の片方が無い。 狭い玄関を穴があくほど探し、まさかのまさかと寝室のベッドの下等も探したが無い。 いつまで探しても見つからず。 結局、以前新しい装具用靴をもう一足購入して保管していたのでおろして無事買い物に行けた。 大袈裟だけど、夫に...
昨日の朝、夫が身体の側面が痛くて腕が上がらないと起きてきた。 ちょっと腰を押して…と、言われ少し指圧する。 家のすぐ近くに整形外科があるので今日必ず行くように言い、朝は家を出た。 夕方帰宅し、リビングのテーブルの前に座り休憩していたら。 夫がコタツから出てきて今日の診察結果...
無呼吸症候群確定である事を 昨日、夫と歩いて買い物に行く時に話した。 夫は最近、毎日、激しいスポーツをしている夢を見て、朝とてもしんどいと言う。 無呼吸症候群だからやよ!と言い聞かせ早々に診察に行くように話す。 それなのに夫… 「無呼吸症候群かどうかを測定するグッズ、売っ ...
最近、夜中3時から眠れない。 夫の無呼吸症状がひどくなっている。 今までは、連続して無呼吸を繰り返す時、 無呼吸の秒数を数えて「息止まっているよ〜」と声をかけていた。 今、きりがありません。 昨夜も数回声をかけましたが、きりがなく。 カウントしながら20秒程度だと思っていた...
只今テレビ無音です。 数日前、テレビの音量がうるさいので度々音量を下げたり声を掛けたり、そんな経緯があり。 最近、帰宅すると無音。 夫がヘッドホンをしてテレビを観ている。 静かで良いのですが… 私が帰宅して声を掛けても、食事以外はヘッドホンをしてテレビを観ているためリビング...
夕方、駅ホームでの事。 ホームを駅員さんが身障者の方の手を引き、 ゆっくり、とてもゆっくり歩かれていた。 その方を2両目車両に乗せるまで長い距離をその方の歩調に合わせて本当にゆっくり。 夕方忙しい時間に、きっとイライラしているだろうな…と思っていたら、 駅員さんも、その方も...
最近、仕事で色々大失敗を連続してしまい、処分を受けるかも、そうでなくても異動願いをするべきか悩み中。 今よりお給料がかなり減る。 今ダブルワークで何とか生活を維持している現状。 そんな悩みは夫に誰にも言えず。どうにもならず… 今日も11時前に起きてきた。1日中、寝てばかりの...
昨日夫は午前11時過ぎてから起きてきた。 それから食事をして、コタツに入り夕食まで一歩も動かず。 又眠ったりテレビを観て、又眠り。 夕食までお手洗い以外、一歩も動かなかった夫。ほぼ寝ていた。 そりゃあ昼間の事も夢か現実か何かも分からなくなるわ… でもきっとクスリのせい。後遺...
パソコンで何かを夢中に探す夫。 何をみているの?と聞いてみた。 「良い所を見つけた!」と言う。 画面を見ると障害者雇用の求人募集、フルタイム勤務。 絶対無理やろ…と思ったけど口には出さなかった。 まずは探す気力がある事に意義があるのだからと思った。でも… 仮に万が一、応募者...
近ごろ調子が悪い様子の夫。 足のキズが痛いらしくリハビリも休み、暗い。 昼間何をしていたのか、昼食を摂ったのか本当に思い出せない…と言う夫。 私「動かないと一気に認知が進むよ。身体を動か さないと急激に脳も老化するよ」 夫「動いているよ」 いつもこんなやり取り。 とこ...
今日午前中に母から用事を頼まれ母の家に居た時の事。 いつも母に良くして下さる、ご近所さん (母と同年代)が来られました。 母と、ご近所さんの会話がひどすぎる。 いつも私が付き添いで行く大病院とは違う、 いつも2人が行く、近所のかかりつけクリニックの話。 〇〇クリニックは、ち...
昨日、午後から急に雨が降った。 夕方帰宅したら夫がベランダから洗濯物を取り込んでくれていた。 濡れずに助かったのだけど、普段から「取り込まないで」と夫に何度も言っている。 ベランダに出るには高めの段差がある。 夫の場合、転げる危険度がかなり高い。 転げて骨でも折れると本当に...
昨日、電車で無事に目的地に到着した夫。 よほど疲れたらしく帰宅すると着替えもせずに コタツで眠っていた。 夕食を済ませて又コタツに入りテレビで昭和の歌番組を観ていた夫。 私は先に寝室に行った。 暫くしてリビングから夫の声が何やら聞こえる。 途切れて言葉にならない声が又聞こえ...
夫は今日、用があり目的地に電車で乗り継いで行く予定。 昨年、一度行った場所だが行き方がわからないと言う。 朝からユーチューブで目的駅までの乗り越え場所を確認している夫。 電車から降りてどちらに歩くのか、混乱してしまいわからなくなる。 必死に歩くが結局、逆方向へ行ってしまい引...
今日は休日出勤でした。 昨夜、無言でイライラを顔に出してしまった。 反省中。 今朝の事。 日曜日の朝はいつもトーストを焼く。 今日は日曜出勤。 出かける支度中、夫が起きてきた。 手を止めて 夫のトーストを焼こうとすると 夫「今日は出勤?」 私「そうやよ」 夫「じゃあ、自分で...
昨夜10時前、仕事が終わり自転車で帰宅途中、 小雨が降っていて濡れながら急いで帰宅。 帰宅すると夫がコタツで横になりながらテレビを大音量で聴いていた。 その大音量にイラッとしながら、 急いでベランダの洗濯物を取り込む。 一息ついていても、まだ大音量。 うるさくて頭が痛い。 ...
朝から夫の声漏れがうるさい。 あまりに続くのでつい口から出た。 私「うるさいなぁ」 夫「なに?何か言った?」 私「何も言ってないよ〜」 聞こえなくて良かった。 でも、その後少しマシになった。 昨日までは自分さえ我慢すれば良いと思っていたのだけど。 やはりこれからはあまり我慢...
数日前から洗面所のタオル掛けが、少しぐらついていた。 夫が気付き、ネジとドライバーを持ち出し修理しようとしていた。 何度も何度も小さなネジを下に落としては拾う繰り返し。 夫「こんな事も出来ない様になってしもうた…」と嘆きながら。 かなり時間はかかったけど何とか修理完了。 修...
昨夜遅く夫が 夫「今日は1件も返信がなかった」 私「何の返信?」 夫「DODAの求人に応募した。障害者雇用の派遣会 社。」 夫「60歳を越えているから厳しいのかな。 日曜日と祝日の中日だから返信なかったかな〜」 何件も応募して何件も面接していただいたり 挫折したり色々...
家にいる時、常に声を出している夫。最近、またひどくなった。 何もしていない時、テレビを観ている時、常に「んーー…うー…」とにかく常に… うるさいです。耳障りです。 私の葛藤。休みの日は特に15回は葛藤する。 平日は7〜8回程度。 葛藤し何度も飲み込む言葉 「うるさいよ。声...
いつも夫はテレビの音量が大きい。 音量が大きすぎて我慢出来ないとき ①以前は、夫が昼寝をした隙に音量 を下げていた。 ②最近はうるさくて 夫が寝るまで 我慢できず 「うるさいよ。もう少し音量下げて。」 と声をかけていた。 すると何故か必ず音量をゼロにしてしまう夫。 いえい...
7〜8年前に乳癌が見つかり、全摘出の手術をしてから痛くも何ともなかった。 それが先月から急に痛くなり困る。 もう8年も前なのに。 寒さの影響なのか… 先月勤務中にトラブルがあり、寒い場所で2〜3時間立ったまま変な姿勢をしてしまった。 それから背中の痛みに始まり、身体の前の手...
夫が入っているコタツに、私が入るなり夫が複雑な表情をした。 夫「あのな、話があるねん。 ちゃんと聞いてな。」 私「な…な…何なの?」 夫「コタツに入る時、そ〜っと入って。 いつも勢いよく入るやろ。その度に左側に当たって痛いねんで。 左側、いつもシビレていて痛いねんで。も...
私の母は今月88歳。 3年前に父が亡くなり急激に身体も気も衰えました。 近所の方々に助けて頂きながら一人暮らしをしています 一人暮らしになってからの1年半は毎日の電話の度に不満と愚痴だらけの母でした。 最近は随分愚痴が少なくなり、毎日の電話も短くなり、私もラクになりました。...
昨日、孫を連れて娘が遊びに来ていた。 3歳の孫が、ご飯を食べている途中で急に甘えて 孫「ばあば〜ご飯食べさせて〜」 私は1歳の孫を抱いていたので 「今、行けないわ〜。自分でゆっくりたべてね〜」 すると夫が驚く程素早く立ち上がり (いつもは立ち上がる時、うめき声を出しなが ...
夕方帰宅すると夫が 「大ケガした!痛い!痛い!」とコタツから出てきた。 私「どうしたん?」 夫「大ケガした!痛い!痛い!」 夫がズボンの裾を上げて泣きそうな悲痛な顔。 見ると、引っ掻いた様で、少し皮がめくれている。 私「皮が少しめくれているだけやん。大ケガと、 違うよ...
私、改心したのに、又々ぶり返す思い。 ①夫との買い物が…しんどい。 私の休日は夫と徒歩で近くの食品スーパーに。 夫が楽しみにしている。 夫の手をひいて買い物に行く際、夫の歩調が度々変わる。 夫の重心が強く私の腕にかかる。 身体のバランスをとるために腰と足にかなり負担がかかる...
クスリが又増えたと嘆く夫。 「足の筋肉が固まり困っている事を医師に相談したらクスリが又増えた…」と。 そりゃあ、患者から相談されたら、医師は薬を処方するでしょ。 健常者の私も、椎間板ヘルニアのため、痛くて歩けない日がある。 定期的にクリニックと治療院に通院しながら、ストレッ...
先日、クスリが無い!足りない!と騒いでいた夫に今朝聞いてみた。 私「クスリどうだった?あったの?」 夫「わからん。」 ??「わからん」事がわからない… 関わらなくて良かった。 また夫の前にクスリの束が沢山ある。 また後日、騒ぐのだろうか…
夫は随分前から薬の分包をやめてシート状のまま頂いている。 薬局から帰宅し、暫く過ぎてから自分のわけ方で「朝」「昼」「夕」「夜」のケースに何種類ものクスリを切り離し入れている。 夫が又騒いでいる。 「薬が足りない!無い!」 1つのケースに何種類ものクスリを入れているので 何が...
支援センターの帰り道。 夫がグーグルを見て「駅まで近いみたいだから歩こう」と言う。タクシー代がかかるから。 脳に障害を持ってから地図を読めなくなり方向もわからなくなり道に迷う様になった夫。 距離感も解らない。 それもほんの少しずつ、わかるようになってきたのかな? 私「貴方が...
行った意味があったのかどうかはわからない…無いはずないけど… 疲れた〰️〰️😫 障害者自立支援センターへ出発前の事。 私は正午迄勤務し昼過ぎに帰宅。 夫が出発予定時刻の1時間前から出発スタンバイ。 行く支度を整えてジャンパーを羽織り、私の真横、テーブルの前に座る。 私、落...
夫が「あかん!今日やんか!」と声をあげている 私「どうしたん?」 夫の携帯画面を見ると 『障がい者企業面接会 2月26日』 私「確かに今日は26日だけど…面接会は2月26日て 書いてるよ。来月やで」 夫「え……? あ、良かった〜」 え?……行く気なん?…心の声です。 そ...
発症前は映画が大々好きだった夫。 発症後、テレビ画面で映画等、全く観れなくなった。 観たいのに観ると頭がどうしようもなく痛くなると言い沈んでいた。 だからテレビをつけていても聴いていない、つけているだけと言っていた。 テレビの音声(言葉の内容)を聞こうとすると頭が痛くなると...
あれからまだ1年半、出来ることが沢山ふえた。 笑顔もほんの少しだけ増えた。
夫からリクエストの、牡蠣のあんかけうどんを作った。 食べながら夫が言った。 「うん!美味いなー。 でもな、致命的なミスがあるで」 私「え?何?何か入ってたん?」 夫「牡蠣、小さいで。 CMの牡蠣はもっと大粒やで」 私「あれはCMだからやん。 食べに行ったらもっと小...
昨夜テレビで丸亀製麺のCM「牡蠣かきたまあんかけうどん」が流れた時、 夫「美味しそうやなぁ」と言った。 私「食べたいの?」 夫「美味しいのを食べたい。 美味しいのをやで!」 私「あれなら家でも美味しく出来そうやね」 餡掛けうどんなんて熱いものを 食べたい、作って、と意思...
夫が以前から予約している「高次機能障害自立相談支援センター」 来週、平日午後から休みをとって夫と一緒に行く予定ですが。 私「行ってどんな事を相談するの? 相談したい事、要点をまとめて書き出しておい てね」と言ってみた。 夫「行ってからでないと聞く事もわからない。」 ...
色々あり心痛中の私ですが、夫が元気なので助かる。 今朝も出勤準備中に夫が起きてきたので、朝食を温めて出したら 食後には「ご馳走さま」と言ってくれた。 私が出る時も、「行ってくるね」と声をかけると 玄関まで来て手を振ってくれる。 夫の元気な様子に救われる。 今、私の低迷中状況...
悲しい事が続く。 職場での事。 私が見過ごして気付かなかった事が 大問題になってしまった。 私と上司が…というか上司が私の前で管理責任を追及され 大迷惑をかけてしまった。猛反省。 そんな最中、又々やってしまった。 私の不注意で高価な機器を水没させてしまった。 業者さんに来て...
昨日の夜、孫達が帰ったあとも 夫はコタツに入りテレビ画面でユーチューブ動画をずっと観ていた。 昭和の歌謡曲。中森明菜や山口百恵、尾崎豊、GLAY、2時間程、何曲もただ黙って聴いていた。 ほんの僅か、微かに聞こえた。 夫の声にならない口ずさむ声。 ほんのワンフレーズだけ。 以...
昨日、夫61歳の誕生日。 娘が夫に食べたいものを事前に聞いてくれた。 マクドナルドのバーガーやポテト、ナゲットを久々に食べたいと。 マックデリバリーで温かいまま届き、私も何年かぶりのマクドナルド、美味しく頂きました。 半身麻痺になってから外食が出来なくなった夫。夫が頑なに...
昨日、市役所から書類が届いた。申請した書類に不備があり、書き足しが必要との内容。 書き足すだけなのに夫の主旨(要点)が私には解らない。 何度聞いても主張が長く、ダラダラといつまでも続きまとまらない。 「要点だけを言ってくれないと書けない」と私が頭をかかえる。 「まとまったら...
母の病院付き添い、ホトホト疲れます。 今日午前中、仕事を休み88歳の母の病院付き添いに行きました。 毎月、血液検査と薬を処方してもらいます。 とにかく疲れます。胸のあたりや胃が重く気持ちが悪くなり、私は病人になって母の家を出ます。 母は耳もよく特に悪いところが無いのですが本...
昨夜帰宅し夫に聞いた。 私「歯医者さんに行ってきたの?」 夫「行ってない。1月は予約でいっぱいらしい」 私「じゃあ、2月に予約できたの?予約日は?」 夫「分からない。明日か明後日か分からなくなっ たから電話して聞いて」 すぐに歯医者さんに問い合わせると明後日、予約出来て...
夫は昨夜もユーチューブを沢山観ていた。 身障者雇用、 企業にアピールする大切な3大項目、 他にも沢山。 もし私なら絶対無理だと思う。 身体が辛いので何が出来るのか分からない。 脳にダメージがあり簡単な事すら混乱する。 勤務先への通勤も…。 何よりもまずその前の「面接」を考え...
「昼食できたよー」と声を掛ける。 夫がご飯を口に含み暫くすると、苦虫を噛んだ顔をして口の中のご飯を全て○○出し。 夫「ガリっていった。」 私「石なんて入ってないよ」 洗面所へ、行ったり、バタバタ(スローですが)する夫。大騒ぎ。 私は夫のご飯を入れ替え、洗面所の扉をバシンと閉...
お腹を出し、くつろいでいる夫。 夫はいつも何故かお腹を出してくつろいでいる。 ズボンと上着の間から10cm程お腹が見えている。 だらしない‼️見るたびにイラッとします。 いつもは見ないようにしています…が…。 コタツに腰まで入り、だらしなく、お腹が見えている時、時々、という...
今夜、21時半頃仕事から帰宅するとまだコタツに居る夫。 「ただいま」と声をかけて、手を洗い、コートやマフラーなど掛けたりしていると… コタツからうめき声が聞こえる。 嫌な予感…。すごく嫌な予感。 身体を半分起こし、こちらを向きなから呼んでいる様な…うめき声。 でも私、寒い夜...
脳内出血を発症する前から睡眠時、度々無呼吸を繰り返す夫。 発症後も更に…。 最近では無呼吸症状が酷い。 ほぼ無呼吸症候群の状態です。 横で寝ていても、ついつい息をしていない秒数を 1,2,3,〜と数えてしまう。 毎回10秒〜15秒、呼吸が止まっている。 その後、プファー!!...
夫がコタツの真横に掃除機を置いたままにしていたので 私「こんな所に置いていると危ないよ!」 と注意すると…。 夫「鏡で自分の顔を見てみー。 鬼の形相やでー。鬼や、鬼。」 怒ったつもりはなく普通に言っただけなんだけど。 それでも普通に言っただけでも深く凹む姿を見るよりは...
お正月休み中の夫。 夫は朝食後コタツに入り横になりながらテレビでユーチューブを観たり… 30分もしないうちに寝息をてて眠っている。 昼過ぎに目が覚め、テレビを観る。 昼食の準備をし 「出来たよー」と声を掛ける。 以前は…。 ずっとずっと寝てばかり。 寝て食べて又寝て… 何も...
夫は今日も朝から「障害者雇用の状況〜」の ユーチューブをテレビ画面で観ている。 とは言え…テレビの音量がうるさいなぁ…と思ってコタツに行くと大体毎回眠っている。 そっと音量を下げる。 既に3往復は流れている。 とても働ける状態ではないと思うけど。そんな事を思う気持ちが続いて...
昨日の夕食は夫の大好きな焼肉。 そして発症後初めてのビール。 勿論ノンアルコールビールです。 満足な様子。 高血圧と糖尿の薬を服薬しながらの 毎日の大量飲酒と暴飲暴食が引き金となり、 脳内出血を発症した夫。 あれから1年半、色々あったけど、これからも何が起きるかは分からない...
一昨日、夫がユーチューブ動画を観ていた。 「障害者雇用〜採用されやすい人。されにくい人。」とナレーションが流れている。 しかし今までも夫が医師に 夫「来年の今頃は野球のバットを振れる様になっている!」 医師「それは無理ですね。」 夫「自信がある!」等など…。 精神的好調時は...
夫の精神の好調が一週間も持続中。 好調がこんなに長く続いているのは初めて。 コタツの効果かな。 一昨日の事。 夫が「テレビで(玉ねぎスライスの上にサバ缶を載せて食べると高血圧に効果がある)と放送していたで」と言う。 「そうなのね」と返事した。 早速、昨日の昼、夜、玉ねぎスラ...
夫の歯医者の話。 夫は食後も寝る前も飴玉を口に入れている。 今まで何度も良くない事を言うが効果なし。 60歳の大人に当たり前の事を何度も 言うのは力尽きる。 そこで夫に「絶対に今月中に歯医者さんに行ってね」と一ヶ月前より言い続ける。 「行った?」「まだ」 「行った?」「ま...
半身麻痺の身体のシビレが酷いらしい。 私がうっかり手で触れただけでも「痛い!」とびっくりするほど。 今まで脳神経外科を数カ所、他の診療科目にも数カ所、病院を探し受診するが、結果は同じ。 脳内出血が神経に影響する箇所だったため、仕方がないとの事。 市内の脳神経外科に毎週リハビ...
今朝も早くから起きてきた夫。 夫の朝食は既にテーブルの上に用意していた。 私が居ると、ご飯をお茶碗によそう(盛る)事も、おかずをレンジで温める事も夫は待っている。 今朝もテーブルに座って待っているので、温めようとすると 夫「自分でするから大丈夫やで」 びっくり、嬉しかった。...
寒くなってからは私が出勤する時間、夫はまだ寝室で寝息をたててよく眠っている。 その方が私はスムーズに出勤出来るから良いと思っていた。 今朝は朝早くから「寒い」と言い起きて来た夫。 早速コタツに入り電源を入れ、「暖かいわ〜」と言いテレビを観ている。 朝食を済ませ、又コタツに入...
孫の玩具が壊れた。 夫が分解しパーツを取り外し、各パーツを丁寧に洗浄している。 コタツの上で集中して各パーツを何やらしている。 片手なのでなかなか進まない。 ネジ穴にさえなかなか入れられず。 それでもハンダコテ?や工具を出してきて何やら集中している。 私、つい嬉しくなり 「...
コタツが来た! 昨夜、大きな箱でコタツが届いた。 早速、夫が組み立て始める。 半身麻痺なので、コタツの骨組み板と共に横になり寝ながらコタツの足や部品を取り付けていた。 2時間程かけて一人で完成、暫くコタツに入り満足な様子。 亜脱臼の肩と身体が痛むらしく寝室に行った。 家事が...
車椅子が来た。 早速、夫は車椅子で病院に。 その後、休日に近所のスーパーへ行く時も車椅子で行こうとする夫。 私「近所だから歩けば?歩くリハビリが出来なくなるよ。」 夫「でもちゃんと運転出来てるか心配やろ?見ておきたいやろ?」 私「確かに。一度見ておくわ。でも店の中に車椅子で...
強気の夫。 昨日は、一旦昼過ぎに帰宅し夕方3時からの勤務。 昼過ぎに帰宅するとリビングは勿論、 寝室もエアコンがガンガンついている。 私「寝室、エアコンついてるよ。気を付けてね!」 夫…他人事の様に知らん顔をする。 私「勿体ないよ!電気の無駄遣いやよ!気を付け てね」と...
もっといたわってほしいと言う夫 もっと優しくしてほしいと…。 私の中で 「ずっと我慢」している事を「いたわり」として誤魔化していたかな。 何だか夫は私の事を冷たいと感じている様子。 大ケンカしたからこそ、とでめ傷つけてしまい 反省中。 いたわり、もう少し優しくしよう。 (私...
先日、夫が寝室に引きこもる前に 夜、リビングで寝るからコタツを買いたいと言った。 私「コタツなんて要らない‼️邪魔になるから絶対に買わない‼️」怒りながら言った。 夫が更に落ち込んだ。 昨夜、話し合いが終わりリビングでテレビを観ていると寒い。 エアコンをかけているけど何だか...
せっかくの年末年始、寝室にこもる夫と過ごすのは絶対避けたかった。
昨日帰宅するとリビングを真っ暗にして寝室で寝息をたてて眠っている。 入浴は済ませている。それなら体調が悪い訳でないはず。 食事の準備をして「ご飯出来たよ、食べる?」とお越しにいくとびっくり。 ベッドをすっかり自分仕様に移動させていた。 怒りがこみ上げてきた。 私は今日からこ...
けんか中に夫が言った言葉 「どれだけ痛いかお前も味わったら良いねん!」 そんな事を言われ絶句。
昨日帰宅するとリビングが真っ暗。 寝室でテレビをつけて寝息をたてている夫。 食事の準備をしながら 出来たよと声がけする事に……気持ちがゆらぐ。 声がけする事をやめよう 馬鹿馬鹿しい、 食べたくなれば自分から出てきたら良い 障害があるからいたわれ!と私に要求しているのか、 夕...
昨日「ただいま」と言っても返事もないまま。 美味しいお肉で鍋をしたのに。 「美味しいね」や「ごちそうさま」の言葉も無く 食事中も無言。 私から何度か言葉をかけたつもり。 何だか怒りがこみ上げてきた。 私「今日から私がリビングで寝るから貴方は寝室 で寝てね」 夫「何で?」...
帰宅する事が憂鬱。 喧嘩はしたくない。穏やかに過ごしたい。 結局、昨夜もリビングでエアコンをかけて眠った夫。 喧嘩中に気がついたのだけど 夫が昼間に食べた食器が洗ってあった。 炊飯器も洗ってあった。 倒れてから初めて。 夫にすれば1年半前に倒れてから初めて食器を洗った事は...
昨夜から大ケンカ中。悲しいです。 夫のうめき声が続き、うるさくて耳障りで、イライラが止まらず、食事の準備中に鍋を置くときや、蓋を閉める時につい大きな音をたてて準備をしていると。 突然起きて「わざとしているのか‼️」とキレた夫。 わざとというよりイライラが抑えられず。 それか...
今日は大丈夫かな…と玄関を開ける時、何故か暗い気持ちになってしまう。 帰宅するとリビングを真っ暗。嫌な予感。 リビングて電気を消して毛布に包み横になっている夫。 うーうー謎のうめき声を出しながら。ずっとずっと。 調子が悪いのなら寝室で横になってくれたら良いのに。 リビングを...
うめき声の続き。 夕食準備が出来て、夫を起こす。 起きてきて、一緒に食事をしているときも、しつこい程に「んーうーふーんー」と声を出し続ける夫。 イライラが止まらず早々に食事を済ませ、 席を立つ。 夫は全く気にする様子もなく。 暫くすると「ご飯おかわり。 この焼鯖...
帰宅するなり、謎のうめき声やめて欲しい。 今日は休日出勤で色々ありテンション低めで夕方帰宅。 「ただいまー」扉を開けるとリビングで寝ていた夫が半身起きて… なぜか…それからずっと半身起こしながら 「う…~…う…~」うめき声を続けます… せっかく、せっかく最近精神的調子が...
テレビ音量をいつも大きくする夫。 音量を少し下げて!と何度も言う。 その都度下げてくれるけれど、気がつくと又すぐに音量が大きくなっている。 あまり頻繁には言えず、うるさい音量に我慢していると暫くし夫の寝息が聞こえてくる。 いつもリモコンをしっかり手につかんだまま、大きな寝息...
先日、休日出勤の振替で午前中のみ休みが取れた日の事。 普段していない箇所の掃除をしたり用事をしていたところ、夫が起きてきた。 夫に朝食を出し、又用事をしていると夫が 「今日は休み?」 私「うん、夕方からの仕事だけやよ」 夫「それなら病院、一緒に行く?」 その日は夫の毎週リハ...
「ブログリーダー」を活用して、そらさんをフォローしませんか?
昨夕、18時に予約の整骨院に行った夫。 出ていく時は普通だった。 とても落ち込んで帰ってきた夫。 夫『とうとう時計の時刻もわからんようになってしもうた…』 下を向きなからずっと立っている。 詳しく聞いてみると 18時予約で診察券を渡したがいくら待っても呼ばれない。 18時予...
今朝の事、テレビ前に居た夫 『目が痛い!!』と叫びながらリビングにやって来た! 今朝も6時すぎに起きてきた夫。 朝食を済ませ、又いつまでも横に座り続けるので言ってみた。 『見送りしてくれなくて良いよ。ちゃんと声かけて行くからスタンバイしてくれなくて良いよ』とやんわり言ってみ...
昨日ハローワークに行って来た夫。 沢山調べたり、ハローワークで相談したり活発に行動した様子。 夕方、私が帰宅すると『足が痛い』と言いながら顔をしかめてテーブルにやってくる。 いつもの事なのでスルーしておく。 すると麻痺している左足ではなく右足が痛いと言う。 沢山動いたから健...
昨日の朝、その後の事。 早く起きてきた夫、朝食を済ませた後、ずっと私の横に座り続ける。 いつものテレビの前に移動してくれれば良いのに。 夫は私を玄関ドアまで見送るつもりでずっと座って待っている様子。 私は朝、少し早く起きて家事や出勤の準備を済ませ、時間を余らせ、テーブルの...
今朝、夫が6時に起きてきた。 心で叫ぶ!(まだ寝ててよ!)と… いつも思うが口には出さず我慢… 頭では言わないつもりだったのに。 今朝は、つい口から出てしまった。 私『まだ6時やよ…』 夫が黙って又寝室に戻る。 でも気になり結局5分も経たないうちに寝室に行き 『起きてるの?...
夫が電動車椅子で初めて電車に乗り、クリニックに行こうとした朝。 その日は午後3時から出勤予定のため、朝ゆっくりしていたところ… 夫『今日、仕事休みなのか?』 私『違う!!午後から仕事!!』 強く答えた。 午後からなら、一緒に行ってくれと、夫の心の声が突き刺さる。 私があまり...
身体のシビレはキツく困っているが 最近、夫の精神的調子が良い。 朝、私が家を出るまでずっと横に座っている。 夕方帰宅すると、すぐに横に座りに来る。 精神的落ち込みがひどい時は深く首を曲げて、 黙って座っている。 精神的調子が良い様子の、この2〜3日はずっと色々話してくる。 ...
夕方、仕事から帰宅すると、 テレビの前で横になっていた夫が起き上がり、リビングのテーブルの椅子に座りに来た。 ゾンビの様に。(言い方が酷すぎる私です) 冷蔵庫に食材を入れて、少し休憩したいのに… 目の前に座られると息が詰まる。 しかも深く首を曲げて……… 何か話したい事があ...
今日、夫はリハビリに行く日のため 朝、お金を渡した。 いつも病院の帰りに食品スーパーに寄り色々買い込む夫。 自分の分だけではなく孫のお菓子まで沢山買いすぎる夫。 遊びに来た時に、ママの了解を得てから食後に…の約束なのだけど 私や娘が目を離した隙に次から次へと孫に食べさせる...
夫、朝食後、少しテレビを観て、暫くすると大きな寝息が聞こえてきた。 その後、昼食時に起こし、一緒に昼食。 食後1時間も過ぎていないのにポテチを食べ出す夫… 呆れていると、テレビ画面で映画を選び始めた。怖い闘いの声がうるさい映画。再生が始まる。 私「そういう闘いの怖い映画...
色々な薬を服薬中。毎月、血液検査やMRIを受ける夫。 揚げ物での夕食中、夫が「今日、血液検査で血糖値やコレステロールが上がってるから揚げ物を控える様に言われたで」と揚げ物を指しながら言う夫。 まるで数値上昇が私のせいのように… 違うのです! 日々、野菜多めを意識して食事を作...
以前から会話が成立しない夫です。 テレビを観ている夫の真横で洗濯物を畳みながら「〇〇やね〜」と話し掛けるが全くスルーの夫。いつもの事だけど。 「会話にならないわ…」と小さな声を漏らすと… 即!反撃 「さっき〇〇も返事しなかった!!」 夫に言い返された。何なのか… そうや...
一日の大半を寝て過ごす夫。 薬の影響で仕方がない。 起きては、テレビ画面でユーチューブを観る… のだけど音量が大きすぎる。 大音量に我慢出来ず、「音、うるさいよ」と言うと音量をゼロにしてしまい聴こえなくなる。 無音の状態で暫く過ごす事になる…。 またある時は、大音量に耐えか...
近頃、夫は毎朝自分でトーストを焼いて食べてくれる。 これだけでも、とても嬉しく、助かる。 朝、色々用事をしたいのに、起きてきてテーブルの前に当たり前に座って待たれるとイラッとする。 食べたら又すぐにコタツで寝るのに…と思ってしまう。 今日はシビレが酷い…と言う日も多々あるが...
他所で撮ったCT画像のディスクを整形外科に持参するはずが、ディスクを無くした夫。 再度ディスクを頂きに行き、やっと整形外科に持参した夫。 私「どうだったの?」 夫「ろっ骨が折れていた。」 私「エッ!エーーッ!!」 夫「今と違うで。折れていた跡がある ねんて。今は折れて...
先日夜9時半に帰宅。 次の日の朝、出勤の為、玄関を開けようとすると玄関ドアのシリンダーのツマミが45度に斜めになっていた。 必ずツマミを水平にしているはずなのに、へんだな…と思いながら外へ出て、鍵をかけようとすると鍵が途中で引っかかりシリンダーがまわらない。 なかなか回らず...
昨日、夫は毎週のリハビリ通院の帰りにハローワークに行き登録をして来た。 障害者雇用での求人募集、61歳との年齢的に募集はあるのか?等など わからないことを聞いてきた。 登録をすると、家でもハローワークにログインすると詳細を見ることができる。 進んだり後退したりの繰り返しだけ...
先日はあれほど調子が悪かった夫。 昨夜はネットで求人を探していた。 一般企業で障害者雇用はなかなか返答もないのでA型就労雇用を探していた。 今朝は早く起きてきて「しんどい」と目の前で立ちっぱなしの夫。 まだ5時やよ。まだ横になってきて〜 と言いながら再度寝室に帰す。 2時間...
夫の不調、 知らないフリをするほど酷くなる。 いたわる。寄り添う事で快復の兆し。 声がけだけではだめだった。 求人に応募し、全く返りがないと愚痴をいっていた強気の数日前。 それどころではない。 昨日は休みだったので朝から覚悟をしていた。 朝から不調だったけれど、声がけをして...
絶不調の夫。 今朝、早くから起きてきた夫。 シビレが酷いと言いながら。 私が用事をする間、ずっとテーブル前に頭を抱えて座っている夫。 何もせず下を向きなから。 暫くして朝食をすませ、まだずっと座っている。 1時間は座っていた。 朝、一旦出勤し、昼過ぎに帰宅。 一緒に昼食を食...
私の休日の事。 夫は朝食を済ませると、またすぐに寝室に行き2時間ほど眠っていた。 その後、起きてきた夫がテーブルで作業している私の隣に来た。 夫が「せっかく○○子が休みなのに寝てしまった」と言うので 私「いえいえ、眠たい時にはゆっくり寝てね」と言うと 夫「居てたら邪魔?」 ...
今朝、夫が起きてくるなり 「今日、身体の調子が良いねん! 左手が動く夢見た」 そして「ほら見て!」と言いながら5本の指を ゆっくり動かす。驚いた。 麻痺している足首もゆっくり上げたり下げたり。 夫は「見てみて!」と何度も動かして見せてくれた。 私「良かったね!凄いね!でもな...
今通院中の脳神経外科の医師に他の脳神経外科クリニックへの紹介状をお願いし作成して下さる。 私なら同じ脳神経外科クリニックの医師に自分から紹介状の作成なんてお願い出来ない。 夫は紹介状を頂き、早速、新たな脳神経外科クリニックへ行った。 自分でタクシーを呼ぶアプリを利用出来るよ...
今通院している脳神経外科クリニック。色々な相談をし、他にも診断書を再度作成して頂いたり、何かとお世話になっている。 半身の痺れが益々ひどくなり困っている夫は何度か医師に相談しMRIも何度か診断して頂いている。 脳内の損傷を受けた場所が神経に影響を及ぼしているのでどうにもなら...
退院後から、毎月通院。約6ヶ月通院している脳神経外科クリニック。 公的機関に提出する診断書を書いてもらった。 診断書の沢山の項目、医師の見解とPT(理学療法士)さんの記入にズレがある。 提出先の機関に問い合わせしたり 診断書を記入して頂いたクリニックに問い合わせをしたり。 ...
沢山話してくれることは良いのだけど。 夫は元々、自分の言いたい事を話し、人の話を聞かない。 私が何か話しても最後まで聞いてくれた事は無い。 必ず途中で遮り自分の意見を言う夫。 私が外で何か出来事があり、家で夫に話すと、イライラが倍増。 聞いてくれるだけで少しはスッキリするは...
つい先日までは帰宅すると いつもテレビの前でボーッとしている夫。 かなり暗い。 今日は何処かに行ったの?と聞いても首を横に振るだけ。 そんな日が続いていた。 最近、帰宅するとすぐに話に来る。 話の途中で「先に手を洗ってくるね」と声をかけて洗面所に行くほど。 今日、どうなるか...
駅前の小さな花屋さん。先日の事。 店先にビニールポットに入れられた小さな花が沢山並べられていた。 綺麗な色だったのでポットを1つ取りレジに向かおうとしたところ、店主らしき男性が出てきた。 突然、「買うのはひとつにしておいて!これ高いよ。400円やけど300円にしておくから1...
昨夕、娘や孫達が来た。 夫は赤ちゃんを抱けないながら一生懸命あやしていた。 沢山孫と遊び疲れたお陰で昨晩はよく眠れた夫。 今朝、起きてきた夫が「話したい事があるねん。今話しても良い?」 せっかくそういう風に言ってくれているので 私「うん、どうぞ」 夫「でもな、言った事を直ぐ...
夫の心が動き出した。 動き出したとはいえ 「動く」「休止」「休止」「休止」「動く」という感じ。 色々な手続きで、その都度何かと不備や諸々難関がある。 その都度、夫は各機関に問い合わせをして何度も提出したり。 窓口の方に困り事や要望を話したと言う夫。 それを聞く度、私は「窓口...
昨日も夫は夜中に喉のつかえが続き眠れず殆ど起きていた。 「辛そうやね」と背中をさする事しか出来ない。 それでも今朝の夫は元気だった。 子どもの頃に食べたマルシンハンバーグ。久々購入し朝食に出してみた。 朝ごはんをおかわりするほど喜んで食べていた。良かった。 昨日、孫が来て随...
夫は最近更に喉のつかえが、ひどい様子。 身体の痺れも、軽くなるどころかひどくなっているらしい。 夫は毎月通院している脳神経外科でMRIの検査をしてもらい医師に再度相談した。 脳内出血を起こした場所が神経に影響しているため後遺症の一つで、仕方がない。との事。 それでも夫なりに...
以前も書いた夫の兄の余命が1ヶ月も残されていない。 脳腫瘍は除去出来たが大腸がんが既に腎臓や全身に転移している。 夫の叔母も現在、大腸がんから他に転移し余命1ヶ月宣告を受けた。 夫の血縁関係者、大腸がんや脳梗塞で他界した方が多数。 夫が「持病があっても入れる死亡保険あるやろ...
こんなに素晴らしい良い気候でも ずっと家に居る夫は笑う事は無い。 夜、2人で家に居ても、私は用事をしたいので、2人でくつろぎテレを見たりする事は無い。 声がけする様に心がけているが、愉快に笑い合う事もない。本当は愉快に笑い合いたいのだけれど。 昨日、娘と孫達が来てくれた。 ...
今朝夫が、「家から近辺でホームセンターは何処にある?」と聞いてきた。 電車に乗って○○駅まで行けばあるよ。と答えた。 何が欲しいのか聞かなかった。 必要なら私が仕事帰りに買ってくれば済むけれど。 こんなに良い気候、良い天気。 自分で用事を作り外に出てくれたら良い。
夫に動く事を求めない方が私自身も穏やかに暮らせる事に気がつく。 勿論、毎朝、必ず2つの事を祈っている。 夫が元気になりますように🙏🏻 安心して暮らせますように🥺 昨年までは、夫は59歳だった。 まだまだ働いてもらわないと困ると思っていた。 今年60歳になった夫の状態を...
夫は最近随分弱っている様子。 いつも日曜日、夫と徒歩で近所のスーパーに買い物に行く。 視界が見にくいのか、歩道を歩くだけでもかなりゆっくりコワゴワ歩く。 家の中でも、ふらつきながらかなりゆっくり歩く。 以前は「毎日少しでも外に散歩に行く方が良いよ」とリハビリを促していた。 ...
今週は月曜日から少し風邪気味で熱は無いが体がしんどい。 夫も少し風邪気味らしく私が帰宅すると 「風邪ひいたみたいやねん」と言いに来る。 私が「私も風邪ひいたみたい。しんどいわ~」と言うが完全スルーされる。 夫はもっと労わって欲しいらしい。 私は帰宅してすぐ「しんどいから、ち...
夫は整形外科へ毎週通院と 毎月、内科と脳神経外科へ通院している。 整形外科へ毎週、押し車で徒歩で通っている。 退院してきた頃、オンデマンドバスもタクシーGOも自力では呼べなかった。 初めの頃はそんな事ですら何度も説明し 「出来ない、わからないフリをしないで!出来る努力をして...
友人Kちゃんが離婚した。 10年前、50代になった時に離婚したKちゃん。 子供達も結婚し就職したりで皆巣立ち、これからは夫の面倒を見るのはうんざりと言い離婚した。 当時、ご主人としては離婚したくなかったけれど強気のKちゃんが言うとどうにもならなかった。 Kちゃんはその7年後...