chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
せんしち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/05

arrow_drop_down
  • AZ-GTi赤道儀化(2/2)ファームウェア更新、カウンターウエイト

    AZ-GTiを赤道儀化するためには、まずファームウェアを左持ち/経緯台専用のバージョンから右持ち/経緯台・赤道儀兼用のものに更新する必要があります。 ファームウェアアップデートに関しては、サードパーティのUSBケーブルを入手し、 リアルスターリー さんを参考に難なく実行出来ました...

  • AZ-GTi赤道儀化(1/2)ターンブラケットによる極軸雲台作り

    AZ-GTiの方位軸を天の北極に向けるには、通常、極軸微動雲台と呼ばれるものを使いますが、ここでは割り切って微動を捨てた極軸 粗動 雲台を用意してみます。英語ならばどちらも equatorial wedge で、直訳すると「赤道儀用の傾いた台」ですね。極軸の微調整は三脚の脚部で調...

  • ポータブル赤道儀 極軸合わせの精度と200ルール

    前置き 固定撮影での星景写真には「500ルール」というものがあります。これは、500をフルサイズ換算の焦点距離(mm)で割った露光時間(秒)までであれば星が流れないというものです。例えば、フルサイズカメラで25mmのレンズを使った場合は20秒までの露光が、100mmのレンズを使っ...

  • 赤道儀化AZ-GTiファーストライト

    AZ-GTiを赤道儀化(ファームアップデート、極軸雲台(equatorial wedge)追加、ウエイト追加)してみたので、近所の駐車場からカメラレンズで試し撮りしました。 プレアデス(右上)とヒアデス(左下) Sigma 56mm F1.4 DC DN at F2, a6400...

  • マウナケアの25cmより千葉の6cmで見えるもの(回顧録)

    10年以上昔、天文専攻の学部生だった私は国立天文台主催の「すばる望遠鏡 観測研究体験企画」で現地・ハワイに行ってすばる望遠鏡で観測するというチャンスを得ました。交通費・宿泊費も負担してもらい無料で参加できる、なんとも贅沢な企画です(学生向け、選考アリ)。少なくとも2018年までは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せんしちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せんしちさん
ブログタイトル
せんしちの天文ノート
フォロー
せんしちの天文ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用