良くお邪魔するスモールスタンドtommy今月末で、店仕舞いとなります。先日、店主のようちゃんの誕生日にやらかし事件があり誕生日のプレゼントを届ける事が出来ず過ぎてしまったけど・・・届けに行ってきました。リメイク缶に、観葉植物を植え込んだ物です。軽くラッピング
年金生活が目前となりました。 このままでは、老後が危ない! 年金だけでは生活は無理! FXでコンスタントに収入を上げ行く道を模索中。 日々のFX成果、日常を綴ります。
にほんブログ村
ゴーヤー ニラ アセロラ旅から帰ってきたらゴーヤーが、食べ頃の大きさになってました。しかし、この時期は、虫が付きやすく農薬を使わないので、虫食いがあります。虫も一生懸命生きているし、実を付けるにも虫達の力も必要。差し障りのない程度なら分け合い(^^にほん
朝から、地元へ帰る日だというのに、飛行機までの時間どこ行く?昨夜、姉さんと軽く相談してて姉さんが、以前、行ってみたいと言っていたコリアタウンそこへ行こうとなり移動~最寄り駅に、案内板ありました。わたし感覚で、駅を出て右 500メートル右折して 1キロ程はい・
バスツアー休憩所にしのみやなじお と読むらしい・・・本日は、朝からバスツアーの集合場所へと姉さんと移動途中 道順が解らなくなりこんな時は、近くにいる誰かに聞く!それが一番の正解ですね。親切丁寧に教えて頂き、全然違う方向に行こうとしていて冷や汗もんでした無
宿泊先ホテルは、神戸ポートタワーホテル色々なサービスがあるのをチェクイン後に知り送迎もあったのです・・・知らずに三宮からテクテクと歩き途中道を見失い通りすがりの人に教えて貰うということまで・・・次回は、ちゃんとサービスを駆使しようと思います。お風呂目当て
神戸 ホテルオークラ(通りすがりに画像保存)イルミネーションの飾りつけがされていました。いよいよ今年も終わりに近づいたのですね・・・紅葉を見ようと、神戸~大阪~京都の旅に出ました。神戸空港から三宮に移動し待ち合わせの宮さんと合流早速、三宮高架橋下酒場 茶
にほんブログ村
琉球温泉 瀬長島ホテル龍神の湯現在 利用料金が宿泊者 無料大人 全日:2,000円小人 全日:1000円※入湯税・消費税込と、なっています。最近値上がりをしました。< 新料金の適用開始:2024年10月1日(火)より > 【旧料金】 ■ 平 日: 大人1,500円 ⇒ 2,0
こぼれ種からのゴーヤーが、小さいながら食べられる大きさになってきました。まだまだ収穫できる実が付いているので、これは、お友達の所へお裾分けです。貰ったり分けたり嬉しい気持ちのお裾分け(*゚▽゚*)立ち話が止まらない時もあるけどね(笑)にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
岐阜の姉さんから送って貰った苗花が咲きましたまだまだ、ちびっこ苗なので、姉さん曰く、花弁が少ないそうです。親木の太さまで大きくならないとなのかも知れません。もっさりと花が付くのを楽しみに育てたいと思います。しかし、家の近所容赦なく除草剤を撒く輩がいるので
にほんブログ村
5月に知人から頂いた種から育てた物です。悪天候の中育ってくれました。早速、塩茹でにしてみました。わたし、これが大好物なんです(^^v買うと高かったり、茹で加減が気に入らなかったりするので自分の好みの茹で加減で食べるれるのは最高です来年の分の種を取り置きし
にほんブログ村
毎年、この時期には、忠孝酒造秋祭りに行きます。色々な楽しいステージがあり、出店も出て、そして、振る舞い酒が提供されます。この時だけの蔵出しの古酒も格安で販売されてたりします。しかし、今年は、複数の台風が、こちらに向かい移動する中での開催日となり通常の秋祭
にほんブログ村
チョーブッフォ糸満市糸満1505-3日替わりランチ 500円チキンカツ 野菜サラダ左上 野菜のひき肉煮込み右上 ミニカレーミニデザート毎度ながら美味しくて安いです(^^にほんブログ村
にほんブログ村
左 ゴーヤー 右 ヘチマ今年は、日照りが続いたり雨がずっと降り続いたりで、農作物が、思うように育たず今頃になって、こぼれ種から育ったものが、収穫時期となってます。苗を買ってくることなく収穫できるのは、有り難いことです。にほんブログ村
にほんブログ村
パソコンが、戻ってきません・・・スマホでも取引は、出来るのですが、チャートの表示幅が小さいのと、画面が小さいので、動きが読めないのです (ノд・。) グスンそれで、ネットカフェに行ったりしてたのですが、1日 2000円程掛かる・・・移動の時間も掛かる・・・交通費
にほんブログ村
以前から何度か誘われたグランドゴルフ真夏だったり、梅雨時だったりと、涼しくなったら・・・天気になったら・・・と、伸ばし伸ばしになっていました。スポーツの秋です、今やらないと、来年になってしまう・・・意を決して、行ってきました(笑)結構人がいてびっくりです!1
松屋 モーニング Wで選べる玉子かけごはん生卵(ミニ牛皿)330円安いですよねっ!今時、この価格で提供してくれるなんて、もう、本当に感謝です。ご飯も美味しいし、牛皿も、朝ならこれくらいで丁度いい(^^にほんブログ村
障害・メンテナンス2024年10月25日一部のAndroid版ライブドア公式投稿アプリから記事投稿ができない事象について現在、一部のAndroid版ライブドア公式投稿アプリから記事投稿ができないという事象が発生しております。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;体調不良の原因は、風邪だっ
左 アセロラ中 ゴーヤー右 ヘチマアセロラが、沢山収穫できました。そろそろジャムが作れそうな量になってきました(^^にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、陽(yo)さんをフォローしませんか?
良くお邪魔するスモールスタンドtommy今月末で、店仕舞いとなります。先日、店主のようちゃんの誕生日にやらかし事件があり誕生日のプレゼントを届ける事が出来ず過ぎてしまったけど・・・届けに行ってきました。リメイク缶に、観葉植物を植え込んだ物です。軽くラッピング
今日も暑い ι(´Д`υ)アツィーこの頃は、スコールもないんですよね・・・スコールの後は、涼しくなったり水遣りが要らなくなったりと良いこと沢山あるのですが・・・あっ洗濯物干している時だけは、別ですけどね。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;あれから、朝顔が、もっと上に伸
1年の丁度半分の日が、7月2日 折り返しの日だそうです。もう、今年も後半に進んでいるんですね。後悔の無い様に、後半も頑張って行きましょう (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;バターを買おうと思ってマックスバリューに行ったのです。バターかなり値上がり
久しぶりに行ってきました。いぶし銀次郎 小禄高良店泡盛 久米仙1合 781円(税込み)炭酸割の炭酸は無料です(^^v刺し盛小箱 976円 (税込み)かなり厚めなお刺身!ブリも、歯ごたえが、今〆ました?な感じでした。定番の黄金出汁 若鶏唐揚げ 680円 (税込み)こ
相変わらず暑いー ι(´Д`υ)アツィー救いは、昨日から、風が強めに吹いている事くらいわたしの仕事部屋の側にシークワーサーの木が、植えてあるのですが、わざわざこの木に来て鳴く蝉がいる・・・余計に暑くなるんですけど☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;ダイソーで、買ってきま
直近高値をブレイクしたので、買ってみました。上に行く力がなかったら即 決済する予定でした。一旦下がったので、決済しようか迷ったのですが、粘ってみました。目標近辺に来たので利確。売買一部抜粋ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれると嬉しいです ((_ _(-д- 。)ペコリ ↓
天気がいい事は、嬉しいのですが、暑すぎるのは・・・原付バイクで、買い物に出掛けたら信号待ちで、前にいた原付バイクの年配の♂肩に抱える様に松葉杖を持ってました。ある病院の名前入りの(笑)バイクなら乗りさえすれば移動は楽ですからね。しかし、バイクを駐車する時
毎日暑くて大変です昨年までは、庭の花木に朝と夕方の2回水を遣っていたのですが、今年は、様子を見ながら夕方1回にできないかと模索しております。紫陽花だけは、水落ちさせるといけないので、これだけは、2回は仕方ないのですが・・・1日1度で済むならかなりの時間短縮
お友達が、わざわざ持って来てくれました。わたしは、家の模様替えをしていてライン電話が鳴っているのも全く気付かず家人が、竹を採りに出掛けていて帰ってきたら玄関先に置かれていたと持って来て気づいたのです沢山のパッションフルーツです。これだけあると、何か作りた
毎日暑いですねー熱中症に気を付けてお過ごし下さい(^^bあれから我が家の朝顔は、かなり大きくなってきました。が、まだまだ咲く様子はなく葉だけは、しっかりと育っています。西側に植えてあるので、できるなら上まで這わせてグリーンカーテンとして直射日光を遮って欲
一気に下げた所を陽線2本上ヒゲで押さえられていたが、取り合えず買ってみた買った所からは、一気に上がったが、前日高値を目標にしていたので、思う様に伸びない中途中で利確しようかと思ったが、持ったまま伸び待ち・・・が、上げ下げ激しく目標値まで難しいかも・・・と、
今日も ι(´Д`υ)アツィー朝の水遣りだけでも汗だく朝からシャワーで、水を掛かり昼は昼で、パソコンの前にいるだけで汗だく昼もシャワーで、汗を流し夜は、夕食の準備をしてると汗だくまたまたシャワーで、汗を流す寝る前には、シャワーでさっぱりとして・・・1日何回シャワ
にほんブログ村
以前は、良く行っていた浦添の湯ジスタス浦添の中にあります。コロナの頃を最後にかなり久しぶりです。中は、何もかもがそのまま実家に帰ったような安心感です。こちらは、天然海水の温泉です。お湯加減は、ちょい熱めでわたしには、丁度いい湯加減です。しかし、ドライサウ
にほんブログ村
いくら健康の為とは言え殺人的な日差しの中を歩くのはとんでもないので、イーアス沖縄豊崎に行きショッピングモール内を散策です。スタバが入っていることを本日知りました(^^;母の日に、息子が、スタバのギフトを贈ってくれたのですが、わたしの知っているスタバは、あ
にほんブログ村
前回注文品から返品した物があり、それをtemuキャッシュで受け取っていたので、それを使っての買い物です。車のキーケースを買いました。アマゾンや楽天では、2000円程度していたので、買うのを断念していたのですが、カーキーケース ¥132チャックを開くと ↓綺麗に収まり
にほんブログ村
生姜焼き定食 ¥600本日は、日替わりランチが売り切れでしたので、通常メニューからの注文です。12時半頃の来店だったのですが、もうランチが無いなんて・・・早い(笑)にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
毎日暑い日が続く中久々にパルコシティーに行ってきました。天気がいいので、走行中の車窓から見える海が綺麗です。久々のパルコシティー楽天モバイルに用があったのです。新しいスマホを手に入れました ↓今使っているのが、これの旧バージョン引継ぎが楽だろうと思って何
にほんブログ村
にほんブログ村
いい友日替わりランチ(豚肉ごぼう炒め丼 春巻き乗せ) ¥600毎日暑い日が続きます午前中、チャートの動きが緩いので、こんな時には・・・と、頑張って、本日もジムへ行ってきました。器具の使い方にも、やっと慣れてきました(^^にほんブログ村
にほんブログ村
オクラの花が咲き始め収穫時となりました。収穫できたのが、こちら ↓ん・・・わたしが欲しかったオクラじゃない・・・わたしは、5角のオクラが欲しかったのです。これは、8角?元々、5角のおくらを育てていて、その種を保管し、更新して毎年育てていたのですが、その種を
にほんブログ村
通っているジムに ↑ があります。何気に使っていたのですが、サウナ施設のある某スポーツジムをネットで何気にみていたら、当施設には、↑ がありますと、強調の広告がありこれって、凄くいいんだろうか?いいんだろうねーネットでググってみると、なんと・・・楽天で、2
にほんブログ村