ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
MSCベリッシマ 2025GW プールやショーについて。
まずはプールについて。ベリッシマにはいくつかプールがあります。終日航海の日はもちろん、寄港地観光の日もプールに入っていたような(笑)子ども達プール大好き。 15階のプール。
2025/05/21 15:38
MSCベリッシマ 2025GW 部屋、キッズクラブについて。
2025年GWのMSCベリッシマクルーズについてですが、今回はお部屋や子連れが気になるキッズクラブについて書きます。乗船方法、レストランなどについては別記事をご覧ください(^^)まずお部屋について。
2025/05/21 10:43
MSCベリッシマ 2025GW 再乗船してきましたー!乗船と食事、アプリ、写真について。
2025年、今年もGWのベリッシマクルーズ行ってきました!2023年にも乗っているのですがお友達家族が行くということで再度乗ることに(^^)結果、お友達家族と行くの最高でした!今回はお台場発の台湾基隆、宮古島、那覇、鹿児島、お台場着...
2025/05/15 15:44
石垣島トライアスロン2025 オンシーズンに突入!
今年も石垣島トライアスロンに参戦してきました!この石垣島の大会でトライアスロンはオンシーズンに突入です。去年この石垣島トライアスロンでパパはトライアスリートとしてデビューし、そこから1年間結構トレーニングしてきたと思います。
2025/05/15 14:06
ヒルトン東京お台場のホテルビュッフェ、いちごが沢山!!
今回はいつもとは違いますが、家族でホテルビュッフェに行ってとても良かったのでご紹介します。最後にお得な情報も載せるので是非最後まで読んでください。行ってきたのはホテルヒルトン東京お台場のシースケープテラスダイニングです。
2025/03/14 10:58
アンダリゾート伊豆高原に久しぶりに行ってきた!
さかのぼること1年半くらい前、伊豆に異国情緒溢れる場所がありましたが久しぶりに行ってきました!!その時の記事がこちら★子連れに最高そして大人も遊びまくれて飲みまくれるオールインクルーシブな施設なのでリピートです!前回ご紹介出...
2025/03/11 12:21
2025年使用予定バイク!
2024年にいくつか大会に出てタイム短縮に励んできましたが、タイムを上げるためには日々のトレーニングはもちろん、道具のレベルを上げるのも大切なことだと学びました。お台場で11月にトライアスロンの選手権大会があり観戦に行きました。
2024/12/19 11:37
2024年トライアスロン大会 参加記録
2024年はトライアスロンの大会にパパがいくつか参加したので記録します。
2024/12/18 17:02
2024!!トライアスリートのためのおすすめツール
2024年もあとわずかですねー!!皆さんどんな年末年始を過ごされますでしょうか(^^)トライアスリートにとっては12~3月はオフシーズンなのですが、ここで自身の強化練習を怠ってはいけない....翌シーズンに向けて俄然トレーニングの予定です。
2024/12/18 15:39
予約が取れない人気ホテル THE KEY HIGHLAND NASUのスイートに泊ってきた
今年のパパの誕生日はパパ自ら予約を取ってthe key highland Nasuでお祝いしてきました!なかなか予約が取れない宿らしい。。
2024/12/17 11:42
廃校グランピング!タコグランプがエモかった
千葉県成田市にあるタコグランプへ行ってきました!こちらの施設はなんと廃校を利用した施設だそうで、子どもの頃の懐かしい体育館や校舎などもそのまま使われていました。チェックイン前から遊べるということで少し早めに到着!まずは体育館。
2024/12/16 14:33
2024.11 初の箱根ユネッサンへ~箱根ホテル小涌園も。
昔湘南に住んでいたのに箱根ユネッサンは訪れておらず、この度遂に行ってきましたー!着いてみると館内広いー!温水でとても温かく少し寒い日だったのですが気持ちよく遊べました!寒いから外のウォータースライダーは混んでなかったです。
2024/12/16 09:14
ユーミーらいふ秋の大感謝祭に参加してきました2024
今年もご招待いただいたので行ってきました!ユーミーらいふさんが毎年江ノ島水族館を貸し切っているイベントです。最近魚に少し詳しい息子が実物を見ながら解説してくれるのが微笑ましいです。少しずつ成長してるんだな~と少し嬉しくなります。
2024/10/29 11:06
アンビエント八ヶ岳*初めてのプレミアムコテージ
大好きなアンビエント八ヶ岳という八ヶ岳にある貸別荘地。これまで何度も利用していますが今回初めてプレミアムコテージを利用したのでレポしていきます!ちなみにこれまでは”花ホテル”という露天風呂付別荘を予約していました。
2024/10/29 10:15
蓼科グランドホテル滝の湯~子連れに最高&ご飯が最高に美味しい
今年は9月に3連休が2回あり最初の方は近所で過ごしたので、旅行に行きたい欲が高まり急遽予約を入れて行くことにしました!パパが見つけた蓼科グランドホテル滝の湯さん。
2024/09/24 11:41
2024夏休み!!北海道の阿寒湖を目指して。③
前回ニニヌプリで朝ご飯を食べたところで終わりました!11時のチェックアウトをした後もプールで遊びたいねとなったので13時のプール営業時間までファームエリアで待ったのですが、うーんもしかしたら13時まで待たなくても良かったかも。
2024/08/29 16:03
2024夏休み!!北海道の阿寒湖を目指して。②
8日は青森から室蘭までフェリーで移動です。朝7時すぎにはフェリーターミナルに着きました。初めて乗る船の津軽海峡フェリーブルーマーメイド。車両込み家族4人で35030円でした。
2024/08/29 13:59
2024夏休み!!北海道の阿寒湖を目指して。①
今年も夏休みがやってきました~!今年の夏休みのメイン....北海道10日間旅行です。
2024/08/28 12:06
キャンプ&キャビンズ山中湖!快適で綺麗で楽しすぎる
2024年7月末、今回はお友達家族とキャンプアンドキャビンズ山中湖へやってきました!キャンプアンドキャビンズ那須の方は何度か行ったことがあったのですが、こちらのオープンは去年の9月だったということで初めてです。
2024/08/01 10:38
東京サマーランド2024。行ったことなかったんだー!びっくり!!
2024年関東が梅雨入りしたのが6月20日ごろですが、雨ほとんど降らないような。スコールみたいな変な天気の日もあるけどね。梅雨明けはいつかなー。
2024/07/10 16:12
ハワイアンズ2024
もう家族で何度も行っているハワイアンズですが、今年も行ってきました!毎度ですが株主優待を使ってお得に泊まります。株主でないという方もチケットショップなどでチェックしてみてください。
2024/07/10 14:38
2024GW 家族で初グアム!
2024年のGWは5泊6日でグアムに行きましたー!子どもたちはもちろん私も初のグアムでワクワクでした(^^)1ドル150円でさらにグアムの方が日本より物価が高かったのですが、そこについても触れつつ、グアム旅行レポートします!...
2024/06/14 16:00
2024石垣島トライアスロンにパパ出場!
4/21石垣島でトライアスロンがあり旦那が参加するので家族で4/20から2泊3日で行ってきましたー! 石垣島は去年のGWのクルーズで寄港地だったのでその時にシュノーケリングをした思い出です。
2024/05/30 14:07
江戸前汽船 屋形船に初めて乗ってみたー!
屋形船に乗ってみたいねーと旦那と話していたところ、こんなキャンペーンをやっているとのこと。
2024/02/26 16:35
2024札幌雪祭りへ~最終日!氷濤まつりとフェリーきたかみ
最終日。朝起きると雪が積もりに積もっていました! 朝7時過ぎごろです。ぼたん雪も降っているし、北海道すごー!となりました。
2024/02/21 11:13
2024札幌雪祭りへ~ワカサギ釣りしてみた
北海道旅行も3日目の土曜日!今日はいよいよ義理の両親と会えるということで、朝は近くの温泉に行きました。しっかりと温まって、お母さんたちの泊まっているホテルへお迎え。
2024/02/21 09:37
2024札幌雪祭りへ~苫小牧港から移動
13時30分に苫小牧港に着岸!そこから札幌まではキャンピングカーで移動です。苫小牧港にも雪がありましたが、札幌に近づくに連れ雪が°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°冬の北海道に来たぞー!!!といった感じで喜びます。
2024/02/16 14:55
2024札幌雪祭りへ~初日さんふらわあ ふらのに乗船!
旦那の両親が札幌雪祭りに行くということで、急遽我が家も便乗して行ってみました!冬の北海道、そしてメインの雪祭り、一度は行ってみたかったんですよね~!!行くと決めたからにはまず移動手段ですが、この時期の飛行機がかなり高かったです。
2024/02/13 12:21
2023年末にキャンピングカーで鹿児島へ、そして広島へ。
結婚を機に毎年旦那の実家に帰省しているのですが、去年からキャンピングカーで帰省するようになりました。
2024/01/23 10:44
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳!遂に本日の宿へ
プールを14時前まで思う存分に楽しみました。15時からお部屋に入ることが出来るので、ホテルの周りを少し散策することにしました。見て回っていたワインショップに気になるチラシを発見!【BYO自由化宣言】ですって。
2024/01/16 14:32
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳!到着からプールまで。
12月はパパの誕生日ということでずっと気になっていたリゾナーレ八ヶ岳 に行ってきましたー!八ヶ岳という土地は今まで何度も来ていてホテル隣接のピーマン通りも行ったことがあったのですが泊ったことがありませんでした。
2024/01/11 14:14
AMBIENT 八ヶ岳コテージ 花ホテル85番
AMBIENT 八ヶ岳コテージにやってきましたー!我が家お気に入りの貸別荘ですが、1年ぶりに来ると色々と変更がありました!まずは名前。
2023/11/16 12:06
ユーミーらいふ 秋の大感謝祭2023
今回はご縁のあるユーミーらいふさんのご招待で新江ノ島水族館に行ってきました!家族全員招待いただけるとのことで子ども達も大喜びです。新江ノ島水族館のある湘南は数年前に住んでいた場所でもあるので思い出深い場所です。
2023/11/16 10:47
アンダリゾート伊豆高原
アンダリゾート伊豆高原に今回はやってきましたー!伊豆高原にこんなに広大なリゾートがあるとは全く知らなかったのですが、結果超オススメの宿となりました。
2023/10/20 15:10
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
今回はキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 へ行ってきました。大人気のキャンプ場です。これまで2度行ったことがあったので今回で3回目です。でも夏に来るのは初めてでした。
2023/09/15 11:53
電動水鉄砲!!
暑い日が続きますね~!こんなに暑いと外に出ることができませんが水遊びをするなら外で遊べる!!子どもたちには有り余った体力を使ってほしい(笑) ということで新しい水鉄砲を購入したのですが子どもたちも大喜びで機能性も高いので今回ご紹介します。
2023/09/04 09:19
ホテルグリーンプラザ上越
今回遊びに行ったのはホテルグリーンプラザ上越 です!冬はスキー場だけど夏はプールが楽しめます♪もしかすると夏は3年連続できてるかもしれないくらいお気に入りです。
2023/08/25 13:22
清水公園 バンガロー泊
子どもたちの夏休みに入ってすぐに 清水公園 に行ってきました!!早めに行かないと道が混む&駐車場が混むので前日に買い物を済ませて向かいました。(公園近くに大きなスーパーがあるので何か買い忘れていても安心です。
2023/08/25 11:17
鈴鹿サーキット ファミリーキャンプ場
今回は 鈴鹿サーキット、ファミリーキャンプ場 にやってきましたー!サーキットといえばツインリンク茂木には何度も行ったことがあるのですが、鈴鹿は遠いこともあり初訪でした。
2023/08/02 13:27
サタケのマジックライス、マジックパスタ
今回はキャンプをよくする我が家おすすめのらくちんキャンプ飯をご紹介します。冬の寒い時期は簡単に暖をとれるカップヌードルが子どもに喜ばれるのですが、それと一緒にレトルトで利用するのが非常食にもなるマジックライス、マジックパスタシリーズ。
2023/07/13 12:10
メルヴェール箱根強羅
メルヴェール箱根強羅 今回はトラベルズーでお得にプランが出ていたので久しぶりに箱根に泊まりました!露天風呂付客室でオールインクルーシブという呑兵衛にも嬉しいプランです。素敵な外観にわくわく!部屋はこんな感じ。
2023/07/11 10:07
2023年GW MSCベリッシマ⑧
【7、8、9日目 終日航海&まとめ】台湾を出発して2日間の終日航海をはさみ横浜港に到着です。8泊9日のクルーズ旅行もいよいよ終わりかと基隆を出港したあたりで思いますが船旅はまだがっつりあります。
2023/07/03 22:52
2023年GW MSCベリッシマ⑦
【6日目 台湾寄港】やってきました~!台湾!パパとまだ付き合っているときに2人で来たことはあるのですが、子どもたちにとっては初めての海外となりました。基隆への入港が6時半で出港は19時です。
2023/07/03 22:43
2023年GW MSCベリッシマ⑥
【5日目 石垣島寄港】人生初の石垣島です!石垣島って沖縄県のひとつの島くらいのイメージがあったので、島の大きさに驚きました!遠くまで島が見える。今回の石垣島がクルーズ船で一番楽しみにしていたところなんです。
2023/07/03 15:20
2023年GW MSCベリッシマ⑤
【4日目 那覇寄港】本日はお昼の12時に入港、20時出港で那覇を楽しみます!オプショナルツアーを申し込んでいる方から優先的に下船できるので、ツアーなしの私達はのんびり下船となりました。
2023/06/14 16:04
2023年GW MSCベリッシマ④
【3日目 鹿児島寄港】朝7時に鹿児島に着きました!出港が15時なのでそれまでに船内に戻ってこないといけません。
2023/06/13 13:42
2023年GW MSCベリッシマ③
今回はMSCベリッシマ内にあるキッズクラブについて書いていこうと思います。MSCベリッシマは同室3、4人目が18歳未満の場合は無料なので多くの家族連れが利用するクルーズ船かと思います。
2023/06/13 10:12
2023年GW MSCベリッシマ②
【1日目 横浜港から出発!】山下埠頭に集合したら専用バスに乗ってMSCベリッシマまで向かいました。デッキ毎に集合時間が設定されているので比較的スムーズに乗船できます。私達は海側バルコニー客室を選んでいたので室内はこんな感じ。
2023/05/25 09:25
2023年GW MSCベリッシマ①
コロナが5/8から遂に5類になったということで。長かったですね~!マスクの着用が任意になったのが今年の3/13。
2023/05/12 10:37
大江戸温泉 那須塩原かもしか荘
今回は那須塩原かもしか荘にやってきました!の前に...チェックインが15時なので那須で昼食を食べようと車を走らせていると、蒸気機関車レストランなる建物を見つけました!パパが以前から気になっていたらしく入店することに。
2022/07/04 15:55
【買って正解】無煙ロースター ヘルシーグリル
最近買って良かったものを紹介します~!今まで我が家の「おうち焼肉」ではパパが学生時代に買ったというホットプレートを使っていました。
2022/07/04 14:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kana-d3さんをフォローしませんか?