chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
乳がんサバイバー てとるんのひとりごと https://blog.goo.ne.jp/manafy_e_libero

2020年9月までがレビー小体型認知症だった母の介護の記録、2023年6月からが自身の乳がんの記録を綴っています。

てとるん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/17

てとるんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,701サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,563サイト
乳房再建 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17サイト
乳がんサバイバー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 139サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 73,808位 61,321位 61,322位 61,334位 1,034,701サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 3,092位 2,356位 2,403位 2,362位 23,563サイト
乳房再建 圏外 圏外 圏外 6位 5位 5位 5位 17サイト
乳がんサバイバー 圏外 圏外 圏外 31位 30位 33位 33位 139サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,701サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,563サイト
乳房再建 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17サイト
乳がんサバイバー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 139サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 半年後の検診(血液検査)と再建手術の予約

    半年後の検診(血液検査)と再建手術の予約

    術後半年後の検査は血液検査。きっと、腫瘍マーカーやるんだろうなとウキウキ。わたしは会社で健康診断関連の仕事をしているので、色んな検査項目にソコソコ詳しい。一般的な腫瘍マーカーはCEAとCA125なので、多分それだろうなと思ったらCEAとCA15-3だった。CA15-3って初めて見るので、何だ?と思ったら乳がんに特化した検査だった。へーこんなのあるんだ。数値は予想通り、標準範囲内で問題なし。エキスパンダーの入替手術は8月を予定。また一週間入院だ、面倒ー半年後の検診(血液検査)と再建手術の予約

  • 母の一周忌&納骨

    母の一周忌&納骨

    早いものでもう一周忌。めちゃくちゃ寒い日で、遠方から来てくれる親戚に感謝でした。妹の結婚式以来に会う、父方の従兄、前回はいつ会ったか思い出せない伯母(父の姉)、会えて嬉しかった。伯母は御年89歳。腰も真っすぐで杖もついていなくて、とても元気。納骨の時すごく寒くて、最後にお坊さんに言われて皆でお墓に水をかけたのだけど(水を飲ませてあげる、という意味があるらしい)母の性格をしっている面々は「寒いのにやめて」「熱々のコーヒー持ってきてよ」と言いそう、と語り合っていた。(その後、優しい妹が缶コーヒーをお供えしていた)その後、皆で食事をして解散。三周忌は、本当の内輪だけでいいよね、と父と話す。母の一周忌&納骨

  • 父の日常

    父の日常

    母がグループホームに入ってから、ずっと一人暮らしの父。86歳で足腰は元気。薬は白内障ケアの目薬と、リウマチ予防、頻尿。前立腺がんの治療でホルモン剤を服用中に、食欲が増して少し太ったのを機に、毎朝ウォーキングを始め、その後ジョギングに進化。ジョギング中に偶然見つけた、公園ラジオ体操老人グループに入り込み、ほぼ皆勤賞で参加しているらしい。昼間は撮りだめた映画やテレビ番組を鑑賞したり、本を読んだり。車は気を付けながら、近所への買い物をこなしている。理想の老後といえるのかも。父の日常

  • 左肩痛い・・・ホルモン剤の副作用?

    左肩痛い・・・ホルモン剤の副作用?

    夏の終わりくらいから、左肩の付け根に違和感を感じ、段々後ろ手にして上げることができなくなってきて。ストレッチしても全然良くならない。飲んでいるホルモン剤の副作用に骨粗鬆症があるって聞いていたのでネットで調べてみると・・・やっぱりあった、副作用に関節炎。主治医に聞いてみると、肩や膝に関節痛が出ることはよくあることらしい。我慢するしかないのだけど、ここ数週間で益々痛む範囲が広がり可動域が狭まってくる。腕を上に上げることはできるけど、ジャケット着たりする時はそおっとやらないとズキンと痛い。でも、これしきのこと、負けないよ。左肩痛い・・・ホルモン剤の副作用?

  • 推しの活躍

    推しの活躍

    フィギュアスケートのシーズンが到来。娘の推しは山本草太。あれはかなり昔、ソチの代表争いの全日本を見に行った時、前半組の中でひときわスケートのきれいなジュニアがいて、それが草太くん。以来ずっと期待していたのに、怪我が続き・・・ここへきて奇跡のように表舞台へ出てきてくれた。ネイサン・チェンくんお休み中の今、てとるんの推しはアダム・シャオ・イムファ。北京オリンピックのSPで、すごくかっこいいスターウォーズに魅せられた。表現力の選手と思っていたら、いつの間にか4回転ルッツを跳んでいてびっくりだ。グランプリシリーズの前半戦、二人が活躍していて嬉しい気持ちでいっぱい。推しの活躍

  • がんの再発を防ぐ食べ物

    がんの再発を防ぐ食べ物

    「がんに効く」的な広告は、サプリも含め聞き流すようにしている。でも、お医者さんが学術的研究に基づいてお勧めしているものは、少し気にして取り入れるようにしようかなと。幸い好きなものが多いし。・オリーブオイル・玉ねぎ・ブロッコリー・りんご・柑橘類・大豆・緑茶おやつ系は・ナッツ・チョコレート・ヨーグルトがんの再発を防ぐ食べ物

  • 全員でコロナ

    全員でコロナ

    2022年の夏、コロナの第7波の時のこと。息子、大学3年生の夏、一週間のインターンが終わった翌日「頭が痛い」と部屋から出てこない。インターンの疲れかな、熱中症かな、と思って放っておいたら翌日発熱。コロナだった。一応家庭内感染対策ぽいことはしたけど、全然無理で、あっという間に私も娘も感染してしまった。症状は大したことなかったけど、食料とかどうするんだい、父は「買い物とかあれば行くよ」と言ってくれたけどまさか86歳の父に大人3人分の買い出しに行かせるわけにも。というわけで、ネットスーパーをフル活用。ちょっと困ったのが、カフェかコンビニのコーヒー飲みたいてなったこと。これはマックデリで何とかごまかす。全員でコロナ

  • ゆっくりと進む娘の、一歩前進

    ゆっくりと進む娘の、一歩前進

    大学を中退し、2年8か月ニート、大苦戦の就活の末、やっとやっと、時給1000円ちょっとのパートにありつけた娘。仕事内容も人間関係も本人に合っているようで、このままドラックストアでの正社員を目指したいとのこと。そのためには、まず「登録販売者」の資格を取らねばならない。ということで、大の苦手のお勉強をやらなければならない娘。何といっても、頑張れないタチなのは、母親のわたしが一番よく知っている。娘としては精いっぱいの頑張りで、お休みの日は通信教育をしたりはしていた。そして、直前になればわたしの出番だ。試験攻略の鍵は何といっても過去問。過去5年分の過去問を印刷し(すげー枚数)過去問に乗り気でない娘を焚き付け、ひたすらやらせる。試験後の自己採点ではギリギリ合格だったのでドキドキしていたが、昨日発表があり、合格。合格...ゆっくりと進む娘の、一歩前進

  • 久しぶりの病院

    久しぶりの病院

    3か月ぶりです。色々気になることがあったので、質問タイム。<外科>左肩が痛いのですが、薬の副作用?➡副作用の可能性あります。肩や膝に関節炎が出やすいです。(骨シンチグラフィの結果をみて)骨には問題なさそうですね。ストレッチとかしてみてください。我慢するしかないのかあ。<形成外科>エキスパンダーの下側が、肋骨の辺に食い込んで痛い時あります。➡そうですね、よくある症状です。うつ伏せはまだダメ?➡お勧めはしません。寝ている時になってしまうのはしょうがないです。腕立て伏せは?➡大丈夫です。バッグを右肩にかけてもよい?➡ものすごく重い物でなければ大丈夫。インプラント入替時の入院期間は?➡一週間くらいです。また一週間かあ。2月以降、どのタイミングで休みを取るか、悩む。早く済ませちゃいたいんだけど、2月からしばらく忙し...久しぶりの病院

  • 息子の就活 あっさり決まる

    息子の就活 あっさり決まる

    3年の3月から就活を開始。説明会参加、ES提出と進んでいくようだ。情報系の学部で、就職先も情報系に絞ってエントリーしたとのこと。男の子なので、あまり色々相談はしてくれないがESは無事通過できたようで、一次面接やら試験やらを受けている。ピリピリしている様子で、こちらも気を遣う日々・・・3月末には最終に進めたところもあった。で、4月の上旬「内々定出た」との連絡を皮切りに続けて2社、計3社の内定をいただけるというあっさりぶり。最終的に5月にもう1社内定が出て、受けた6社中4社で内定をいただくことができた。大学受験より、娘のパート決めよりも楽だったという。時期もよかったし、情報系は人手不足だし。志望する職種と大学で学んだ内容が合っているのもよかったのかも。理系男子、強いわ。これでまた一つ、肩の荷をおろせました。息子の就活あっさり決まる

  • 息子の就活 母の不安

    息子の就活 母の不安

    コロナ真っ盛りに大学進学し、最初の半年はオンライン授業。時節柄、親も課外活動(サークルやバイト)を積極的に勧められない中、本来のオタク気質を発揮し、家に引きこもる息子。そのままコロナがおさまっても、課外活動はせずに就活シーズンへ突入。採用もしていたこともある母は不安。バイトなし、サークルなし、つまりはガクチカなし。大学時代やったことといえば、真面目に授業を受ける、車の免許、ゲーム実況の配信(登録者数数人)。陰キャでコミュ障のゲームオタク、友達も少ない。こんな彼、面接をちゃんとクリアできるのか???息子の就活母の不安

  • 娘の仕事が決まるまで 母の頑張り

    娘の仕事が決まるまで 母の頑張り

    コロナも少しおさまり始めた2021年年末、年が明けるとアルバイトやパートの募集が活発になってくる。頑張ってみる?お母さんが手伝う?と確認してみたら、両方ともYesの回答。よおーし、と、張り切って、年明け早々Webで色々探してみる。10か所くらい候補を挙げたところ、そのうちの2つを娘は選択。Web応募、面接と流れ・・・何と2つ目であっさり採用が決定。ドラックストアの新規開店スタッフで、週4日午後のパートタイム。娘の体力精神力的にちょうどよい。今までの苦労が何だったんだ?というくらいのあっさりさだけど、就労支援での面接練習などがよかったのかも。とにかく、ほっとした。一つ大きな肩の荷をおろした気分。娘の仕事が決まるまで母の頑張り

  • 娘の仕事が決まるまで 就労支援のお世話になる

    娘の仕事が決まるまで 就労支援のお世話になる

    2019年秋から、定期的に就労支援センターへ通うようになった娘。幸い、相談員さんは娘の難しい性格に寄り添ってくれる方で、嫌がらずに行っている。途中コロナでWeb面談になったけど、それも受けられているようだ。最初のうちは、ドリーミングな「なりたい自分」を描いていた娘だったけど、段々と自分の体力・精神力でどこまでやれるのか、現実がわかってきたようだ。サポートを受けて1年ちょっと、コロナ真っ盛りの2021年2月には、自分でバイト先をWebで探し、エントリーし、面接を受け始めた。でも時期も悪かったんだと思う、この時の就活はうまくいかなかった。また闇落ちしそうな娘を励まし、就労支援と二人三脚で頑張る決意。娘の仕事が決まるまで就労支援のお世話になる

  • 【母を送る7】そしてもうすぐ一周忌

    【母を送る7】そしてもうすぐ一周忌

    お墓ができていないので納骨もできないし、四十九日は省略。お墓ができた後、一周忌と納骨を一緒にやることにした。家の位牌が4つあり(両祖父母)、母のも入れると仏壇に入りきらない。母の本位牌と、祖父母の位牌を夫婦でまとめることにして、葬儀社に発注。(全部半額ですって!得した気分)魂入れも一緒にやってもらうことにした。日にちを決め、霊園の会場を予約し、特に菩提寺もないので、霊園の契約のあるお寺さんに頼み、お食事処を手配し、親戚に声をかける。またまた父と一緒に段取りよく進める。母を送るの振り返りは今回で終了。結局一度も泣かなかったなあ。【母を送る7】そしてもうすぐ一周忌

  • 【母を送る6】お通夜とお葬式

    【母を送る6】お通夜とお葬式

    時間がたっぷりあったので、声をかけた母の親戚は結構集まってくれた。土日だったのもよかったのかもしれない。声かけは父に一任。がっくりこないように、忙しくさせていたい、という狙いもあった。お花が綺麗で、美人だった母の顔も綺麗。(薄くお化粧している)従姉妹がいつの間にか赤ちゃん産んでて、小さい子も参列してくれたので、子供好きな母は喜んでいただろう。お通夜、お葬式のイベントって、何というか残された遺族の心の整理に必要なんだなって思った。体を骨にしてしまう、もう姿を見ることができないということに、耐えられるように。お経、お焼香、棺にお花を入れる。火葬場で窯みたいのに入れる時、しっかりとお経と鉦の音があったから落ち着いて見送れたのだと思う。(それでも窯に入る瞬間は直視できなかったが)【母を送る6】お通夜とお葬式

  • 【母を送る5】お墓を買う

    【母を送る5】お墓を買う

    認知症を発症する前、母は結構お墓にこだわりがあった。父の地元は嫌だの、樹木葬がよいだの。一時期あまりにうるさいので、一緒に探しに行こうかとパンフを取り寄せたこともあったくらい。父は母に調子を合わせてるのか、樹木葬と言っていた時期もあったけど父には父のこだわりがあったみたい。いわゆる土地と墓石付きの、普通のお墓がよかったようだ。葬儀は土日だけど、会社に行くわけにもいかないのでこの週はずっと休み。月曜は葬儀社と打ち合わせをし、火曜日はお墓を買いに行く。(一週間の歌みたい)前々から、父がここがいい、と決めていた家の近くの新しい霊園。まだ場所もたくさん空いていて選び放題。両親二人だし、あんまり大きくなくてもいいんでない?と思ったけど父が「てとるんも入っていいから」と言ってくれたので、そうか、その手があったかと。両...【母を送る5】お墓を買う

  • 【母を送る4】葬儀の段取りは結婚式みたい

    【母を送る4】葬儀の段取りは結婚式みたい

    朝一に上司に連絡し、しばらくお休みをすることを伝えるも、急なことなので仕事の引継ぎをしておらず、午後にWebで打ち合わせをすることに。葬儀社との打ち合わせは落ち着いた担当者さんの主導で粛々と進む。亡くなったのは月曜日の早朝だったけど、焼き場の予約が取れないことからお通夜は土曜日、お葬式は日曜日に決まる。実はてとるん、副業で今年の5月まで結婚式の司会者をしていたのだけど、お葬式と結婚式の段取りがよく似ているなあと感じた。場所と日にちを決める。式の様式を決める。(人前、神前、仏前、キリスト)衣装を決める。花を決める。参列者を決める。参列者に渡す物を決める。食事を決める。オプションで好きな音楽をかける、会場に小物を置くなど。同じ冠婚葬祭というカテゴリーなら、わたしも一応プロだ。父はせっかちで即断即決タイプ。なの...【母を送る4】葬儀の段取りは結婚式みたい

  • 【母を送る3】葬儀社へ連絡

    【母を送る3】葬儀社へ連絡

    呼び出されたのが朝方4時頃。グループホームへ行き、お医者さんが死亡診断書を出し、ホームの職員さんがあれこれと母の身なりを綺麗にしてくれる。一段落し、ぼうっとしている父と私に、職員さんが、それとなく葬儀社への連絡を促す。何となく営業時間になってからなのか?と思っていたが24時間受け付けているとのこと。父が決めていた葬儀屋さんに電話し、遺体を引き取りに来てもらう。電話した時「お経はあげますか?」と聞かれて意味がわからず、「ん?」となってしまったてとるん。一応父に聞いたら「お経は・・・いるなあ」という返事だった。そうか、結婚式だって人前式があるのだから、お葬式だってお坊さんの有無が選べるのか。(お坊さんは何となく必須と思っていた)5時頃に迎えにきてもらい、その後改めて営業時間後に打ち合わせに行くことに。妹にも来...【母を送る3】葬儀社へ連絡

  • 【母を送る2】苦しまずに眠るように

    【母を送る2】苦しまずに眠るように

    大分涼しくなってきた秋口、残業をしていた金曜日の夜に、父からメールが。喉に腫れ物ができて、外科の処置で取ることはできない。食事が摂れない状況。土曜日に行くと、かろうじて意識はあり飲み物は摂れている状況。喉の腫れ物用には抗生物質を処方されていて何とか効いてくれれば、と思う。ちょうどサッカーW杯の時期だったので(母はサッカー好き)日韓の時、試合を見に行った思い出話などをしてみる。父が手を握ったら、安心したように眠ってしまった。翌日曜日、意識がなくなったと連絡があり、もう一度面会に。妹にはまだ連絡していなかったので、会っておくなら今のうち、と伝えたら、月曜日に時間を見つけて行く、と。でも妹は間に合わなかった。月曜日の未明、連絡があり、母は静かに旅立った。【母を送る2】苦しまずに眠るように

  • 【母を送る1】延命治療はしない、看取りの方針

    【母を送る1】延命治療はしない、看取りの方針

    母が亡くなって間もなく一年。亡くなる前はコロナ禍で面会できたりできなかったり。穏やかに過ごしているようだけど、しばらく会わないと確実に弱ってきている。そんな中、意識を失くして救急車で搬送され、入院することが二回続いた。二回目の後、グループホーム側から「看取り」について相談があり、父とわたしで出した結論が・延命治療しない・意識が亡くなり、食事が摂れなくなったらそのまま看取っていただくという方針に。その後、また意識が失くなった時は、妹が慌てて姪っ子甥っ子を連れて面会に来たけど妹が来た時は回復していて、元気にしゃべっていた。そしてまた、夏の暑い時にも意識を失くし、この時は父がクーラーが効いてるせいではないか・・・と提言し、その後は部屋で温度を上げて過ごさせてもらうようにしたら回復した。何となく、このまましばらく...【母を送る1】延命治療はしない、看取りの方針

ブログリーダー」を活用して、てとるんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てとるんさん
ブログタイトル
乳がんサバイバー てとるんのひとりごと
フォロー
乳がんサバイバー てとるんのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用