chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
らび
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/13

arrow_drop_down
  • 錆止め下塗り

    土曜は朝から混合栓を取り付けた洗面台をセットしようと思ったのだがどうしてもお湯の方の止水栓が開かない小一時間格闘したが無理でそれなら止水栓ごと取り替えようとホ…

  • 洗濯機大移動と洗面台返却

    平屋の電気は通したけどまだガスを申し込んでいないのでお風呂は2階建てのエコキュートを使ってる夜になると保護犬ポンちゃんにお風呂屋さん行ってくるわお留守番してて…

  • 食器棚リメイク

    2階建てから平屋に移動した食器棚ありふれた色でしかも上の扉の合板の糊が取れてきてスライドの溝に引っかかって中々開かなかったダメもとで浮いてきてる表面のツルツル…

  • 白の漆喰塗りました

    2階建ての荷物もほぼ平屋に運び終わって店舗と繋がっている和室に来週従兄が壁をこしらえてくれる前に今ある壁に先に漆喰を塗ることにした今は傷だらけで剥げて暗い色の…

  • 仕事スペースと電化製品

    平屋のお引越しに伴いお仕事スペースが確保された予定では大きいダイニングテーブルの端っこを仕事スペースとして常設する予定だったけどそれとは別にジモティーで頂いて…

  • お引越し開始

    火曜日に冷蔵庫が届くとなればキッチンの奥に入れる予定のでっかい食器棚どないかせんとあかんな〜前住人さんのおいていってくれたやつなのでとっても古めかしい平屋のキ…

  • 電化製品 高いな〜

    来てます2階建てから平屋に引っ越しの為にいつもなら朝早く大阪を出るんだけど今日は少し遅めで昨日1日中雨だったから荷物を積むことができなくて日曜日来ようかと思っ…

  • 二階建てから平屋に

    賃貸の件で急遽6月も島に行くことになり二週目は従兄が店舗との間の壁と寝室の床を貼るために合流する電気も平屋と店舗の方を開通させて二階建ては6月半ばでストップす…

  • 賃貸の応募にエントリー

    6月は行けそうにないと思っていたのだけど先日従兄から連絡があり島の家貸す気あるんか?と聞かれたうちの家は2世帯住居店舗付古いとはいえ昭和な感じの2階建て部分と…

  • G7広島サミットのお酒

    大阪に帰ってきて島もいいけど大阪も やはりいいと実感する大阪の住まいは都会部分ではなく古墳に囲まれた町並みそれでも色んな音に溢れてて騒がしいだけど島より物価は…

  • 文田しいたけ 絶品です

    天気予報は土日どちらもお天気みたいなんだけどやはり土曜日に大阪に移動して日曜日ゆっくりしようと決めたいつもなら8時台のフェリーに乗るのだけど毎回大阪のご近所さ…

  • ホテル清風館

    金曜日の夜いつもお世話になっているご近所さんから夜ご飯に招待された旦那さんが私のためにおでんを朝から炊いてくれたのだ旦那さんのおでんがとっても美味しくて美味し…

  • 荒れた畑を少しずつ

    先日畑の一つだけ咲いたアイリスを持っていかれた事件荒れ放題の畑のままなのが原因の一つだと思い少しは人が手を加えているんですよ〜ってとこを見せないとあかんなと頑…

  • 寝室の古びた収納を可愛く

    いちばん最初がこんなかんじで古くて 暗くて棚板も下の板も真っ黒でしかも虫に食われてて穴だらけで出来ればあまり近づきたくないな〜と思ってた場所古くさい合板に突き…

  • 切り株との戦い

    1月に大阪のご近所さんに頂いたアイリスの球根を島の畑の道路脇に植えた花後に掘り起こしたのでどんな色のアイリスが咲くかワクワクしていた植えるタイミングとやはり水…

  • キッチン流し回りは終了

    キッチンはほんとにちょっとずつ進化してる前回までは作業台の隙間にタイルを貼るところまででした今回はそのタイルに苦手な目地を埋め込みカウンターの隙間にジョイント…

  • またまた襖ペイント

    平屋は田の字の和室だったところを半分洋風にキッチンとリビングへ変更したなのでキッチン側の襖も昔ながらの模様なんかそれがミスマッチなのでいつものごとくペイントで…

  • 可愛い玄関にしたい

    玄関に大きな鏡を取り付けて通る度に😁二って笑う手すり用の下板だけがなんか目立ってへんてこなので同じ色を塗ることにした4枚並んでるガラス戸だけど鏡を貼り付けたガ…

  • 作業効率 平日は忙しい

    1日中作業ができる休日もあっという間に終わり島での在宅勤務お仕事をせっせとする平日はいつものことながら朝活 昼活 アフターファイブ日が長くなって日の出とともに…

  • 玄関に大きな鏡設置

    朝から雨が降ってきてて昨日は真夏日で昼間は半袖でペンキを塗っていたけど今日はまた一段と寒くもこもこフリースを羽織っての作業最近の気温の上下には体がついていって…

  • ペンキ三昧

    化粧BOXを塗り直したついでに 『化粧BOXのお化粧』十年以上前に娘に買ってあげた化粧BOX鮮やかなピンクだったのが色褪せて白なのかピンクなのかシールを貼って…

  • 好き嫌い克服

    何を隠そう実は私好き嫌いがめちゃくちゃ多いらしいらしいとは自分で料理するので嫌いなものはスーパーで買わないので食卓に出ないなので家では嫌いなものはあまりないと…

  • 土間の踏み台を作る

    土間にタイルを貼ってからステップを作る予定でしたがガッツボント竹屋化学 ガッツボンド 20KG袋 (グレー)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT…

  • 踏台作成(グロ写真あり)スルーしてね

    二階建ての部屋から店舗の土間に降りるのに高さが60cm程度あり石の台があるけど20cm程度登るのも降りるのも大変ででも後々は2階建てを封印するのでまあいいか〜…

  • 謎だ どうした?

    先週母が大阪に帰ってからすぐにセキセイインコのあ~ちゃんが卵を産んだ2回目の産卵だ前回初めて産卵したのも島に来たときだった 『とびきりビックリ』今朝鳥さんのお…

  • 道の駅「みはら神明の里」

    母は一足先に大阪に帰ります新幹線の駅三原まで送っていくことになって去年娘も途中で帰るとき三原まで送ったのだがカーナビだと山の中を案内されて途中対向車とすれ違う…

  • 化粧BOXのお化粧

    十年以上前に娘に買ってあげた化粧BOX鮮やかなピンクだったのが色褪せて白なのかピンクなのかシールを貼っていたんだけどシールも色褪せてみすぼらしかったので剥がし…

  • ペイントで蘇る木

    二階建ての方には2階にもトイレがあってトイレの下を一本の柱で支えている土台から外れそうになっていたので工務店さんに頼んで土台を固めて貰ったお日様が当たる方側は…

  • 大阪からの荷物が届いた

    5日の朝大阪から大型家具の荷物が届いた何にもない空っぽの古民家の平屋が運ばれてきたいくつかの家具によってだんだんと活気を感じられるようになってきたまだ寝室にな…

  • フルーツの島

    大阪でサクランボは高くて買えなかったでも私大好きなんですどど~んありがたや~

  • おしゃれになった障子

    前回までは障子の枠にペイントしてまだ障子紙を貼れて無くて向こう側が見える状態だったこれに障子紙を貼るのだけど4枚の障子だから幅が70cm程度幅90cmの障子紙…

  • 私の山の筍だよ

    古民家を買った時みかん畑だった荒れ地が2箇所ついてきた去年は家の事で精一杯だったので購入する前に案内されてから一度も行っていなかった中国電力さんが送電線のじゃ…

  • 竹原 竹祭り

    5月3日に島から脱出して竹原の竹祭り 《令和6年度 開催決定》第33回たけはら竹まつり「《令和6年度 開催決定》第33回たけはら竹まつり」の情報は「ひろしま観…

  • おもてなしの温泉

    母と島到着当日島の温泉に行ってきた実は島にあるホテル海が一望できる 清風館 きのえ温泉 ホテル清風館【公式】瀬戸内海の特等席(広島 大崎上島町)広島県大崎上島…

  • 母同伴の島生活

    とうとうきましたGWの離島生活5月2日から今回は母を連れてきているのであまり身動きが取れないGWという有意義な作業日和の休みなのに旅行気分を味わいたい母来る前…

  • 今年のテーマは畑の開墾だな

    去年の今頃丁度 離島 古民家を買って何から初めて何をどのようにしてとワクワクしてたみたいだブログもボロ古民家をどのようにして自分の夢を形にしていけるか記録に残…

  • 更新すべきかどうか 迷うが

    今はどうかわからないけど昔は建築CADより機械CADをしている女子は少なかったのか契約満了後のお仕事紹介はやはり機械系のお仕事ばかりで本当は建築の方外構やらリ…

  • 沢山の家具を一気に運ぶぞ!

    GWに向けて今回は引越し屋さんを頼んだ平屋の内装もだいぶ落ち着いてきてボロの空き家だったからもちろん家具なんて一つもなくて必要な生活用品は少しずつトヨタのマイ…

  • それでも桜は成長するんだ

    十数年前にタバコ事件が有りその後一ヶ月以上家庭内無視の透明人間扱いされた事が引き金になりそれまでの威圧的な態度と顔色を伺いながらの生活とはおさらばしたその後年…

  • 贅沢果肉たっぷり

    前回の訪島でまたまた文旦とだいだいと言う種類のみかんを沢山頂いた柑橘系が大好きな私ですが島の古民家を買うまでは(今もかな🤔)経済的に裕福な方ではなくてコロナ禍…

  • 不要なものは必要な物

    前回の訪島で木材加工するときにキャスターのついたBOXが(娘に貰った化粧BOX)とても作業に役立っただが 娘に怒られたそんなつもりであげたんじゃないと私もそん…

  • 長かった縁側 完成

    3月は玄関土間の作業をするつもりが土間の凸凹が激しくて島の工務店さんやミツモアというサイトで見積もりを頼んだらタイル貼るところまでだと13万超えそうありません…

  • 害虫(地蜂)との戦い

    夏の漆喰塗った時にはなかったのだけど平屋の北側縁側に地蜂の巣が4つも出来てた大きいのを取り除いたあとの写真しかもこの軒の部分外の光が漏れてくるくらい隙間が空い…

  • 2階建ての玄関終了

    前回2階建ての玄関の土間用塩ビタイルとクッションフロアは貼り終えていて 『段取り大事 イメージしてから作業』この週末は島でイベントがあって島で仲良くしていただ…

  • 土間のタイル貼り 延期

    去年古民家を購入した後○フーオークションでイタリア🇮🇹タイルを7セット購入した設置する予定はこんな感じこの頃は中村タイルさんの無料で譲ってもらえるシステムの存…

  • マラソン大会を近くで応援

    土曜日 島に到着してご近所さんにご挨拶に行ったら明日の日曜日に島でマラソン大会が行われるのだと聞いたそして前の道にでっかい矢印がペイントされてて我が家の前はコ…

  • 玄関土間改造計画

    今月も急遽離島古民家へ行くと決めたけど慣れって怖いなー以前の子供の頃の遠足の日の前のようなソワソワワクワクがずいぶんなくなった😁なんかちょっとそこまで…って感…

  • 思い込みは 損をする

    今まですごい勘違いをしていて下道を沢山走ったほうが交通費安くなるんだと勝手に思ってた先日娘の家族ETCカードを作ろうとETCカード明細を確認たところ大阪から広…

  • ハシビロコウ 推し

    動物園 水族館 植物園 大好き先日9日に神戸動物園王国へ行ってきたお目当てはハシビロコウ一昨年初めて念願のハシビロコウを見た鋭い目つき大きなくちばしYouTu…

  • エイヤー!は大事

    次回島に渡るのがGWになりそうだったのだが3月の祭日の週の出勤予定が次の最終週に変更になったので行きたいのだけどいま悩み中絶対4月は無理だから一週間だけでも行…

  • 文旦 ピール

    今回は紅八朔を沢山頂いて隣のお母さんに文旦も頂いて大阪でも大好きな柑橘をたらふく食べられる幸せ島の皆さん本当にありがとうございます早速文旦を一つ何度も湯がいて…

  • 季節は巡る

    2週間 大阪を離れて戻ってきたらもう春なんだな〜パルマスミレがいっぱい咲いてクリスマスローズもいっぱい咲いてたクリスマスローズは去年時期遅れの売れ残りを買った…

  • ポカポカと うとうと

    セキセイインコのあーちゃんも保護犬ポンも広島までの長旅も慣れてきてポンなんてフェリーでポカポカ陽気でうとうと

  • 大阪に帰る途中

    あたふたした フェリー乗船後はお買い物も出来たしガソリンも入れたし順調よく高速に乗れました渋滞もなくいつもと変わりなくスムーズな走りで進んでお昼前に兵庫県の龍…

  • 島から出る前に大失敗

    雨続きの離島古民家滞在残りの三連休もMAX作業をしようかと思ったのですが天気予報では土曜日しかお天気☀でないらしく出来れば良いコンディションで長時間のドライブ…

  • 2月の作業は終了

    最後に先日タイルカッターで切ったタイルを 『ヒューマンエラー 』新しいキッチンの カウンターの天板に木目のタイルを設置する予定木目の陶器タイル1枚だけ少し切断…

  • 壁だけでも綺麗にしとこ

    寝室の床はボヨンボヨンしてて食器棚も怖い感じリビングはきれいになってきたのに隣の寝室に一歩踏み出すとどよ〜〜ンとしてて右側の勝手口の開口をどうやって塞いで活用…

  • 即席 壁

    平屋のリビングに斜めに傾いた古びた木の扉がある玄関上がった真正面リビング側から見ると↓画鋲が沢山刺さってて穴が開くくらいペラペラの板の扉画鋲の穴から夜空の星の…

  • 地味な作業をコツコツと

    2週間の滞在は長いようであっという間お天気予報では今週はずっと雨で土曜だけが曇りマークなので土曜日に帰ることにした雨続きで一つわかったことがあるポタポタ規則正…

  • 田舎の農業に思うこと

    今日 在宅勤務時間が終わりお友達に誘われて八朔を刈りに行ってきたお友達のお友達の所有する畑に植えられた八朔の木高齢になったので島から出ていった娘さんの所で一緒…

  • ふすまリメイク ペンキ塗り

    月曜は朝から雨お仕事前にふすまの反対側にペンキを塗った色を何にしようかいつも悩む設置する面がこっちなので隣の障子に合わせてオーシャンブルーかもしくは白にしよう…

  • とびきりビックリ

    今朝鳥さんのお世話をしてから作業に入ろうとしたらセキセイインコのあーちゃんが卵を生んだ1羽で飼ってるから卵がかえることはないけどびっくりしたあーちゃんは1年前…

  • ヒューマンエラー

    新しいキッチンの カウンターの天板に木目のタイルを設置する予定木目の陶器タイル1枚だけ少し切断しないといけなくて薄いタイプのタイルはタイルカッターで切ったこと…

  • 午後からの作業

    日曜日の午後すみれ祭でお友達のコーラスを見終わって外に出たらビンゴ大会が終盤を迎えていて皆さん盛り上がっていた場内でスタンプラリーを終えるとビンゴカードと交換…

  • 島は魅力満載です

    車で5分もかからない所に役場があって結構広いイベント会場駐車スペースはかなり満車誘導してもらってに駐車色んな農産物や農具服や食べ物のテントがあって見て回ってた…

  • クスって笑える

    離島でお友達のお家に行くまでの竹藪にクスって笑える落書きがあるの😄トーテムポールみたい一番上にだいじょうぶだいじょうぶほらだいじょうぶって書かれてていつも横を…

  • 大忙しのペンキ塗り

    日曜日今日は島のイベントの日朝ご飯とワンコ 鳥さんのお世話を一通りして 早速 作業開始まずはふすまを塗る ターナー色彩 つやけし水性塗料 ミルクペイントfor…

  • 段取り大事 イメージしてから作業

    この週末は島でイベントがあって島で仲良くしていただいているお友達がコーラスに参加されるせっかくだから勇姿を見に日曜日に行くことにしたのでセルフリフォームの作業…

  • 専用のハサミは流石です

    以前台所だった壁にステンレスが貼り付けられていて流し台の方はすごい粘着力で無理やり剥がしてボロ グニャってなってしまったので処分してもらったけどガス台の方は乗…

  • ついでに玄関内側のドアも

    ふすまのペンキ塗りのついでに漆喰で失敗した玄関部屋の内扉も塗ることにした今はふすまみたいな模様左側が台所に続くドア右は階段下の収納のドア和風な同じ柄こちらもふ…

  • 朝活 昼休みに活 アフターファイブ

    前回の漆喰の白華現象 『白華現象』漆喰を購入する際日本プラスターの担当者さんから冬の寒い時期に漆喰を塗ると白華(はっか)現象と言って表面に漆喰の成分が浮き出て…

  • 白華現象

    漆喰を購入する際日本プラスターの担当者さんから冬の寒い時期に漆喰を塗ると白華(はっか)現象と言って表面に漆喰の成分が浮き出てしまうことがあるので注意して下さい…

  • 頑張れ 腕の筋肉

    離島2日目柱のペンキはしっかり乾いたので次に漆喰漆喰ように養生を施すがこれが一番めんどくさいのよねしかも粘着力弱いとはいえはり直したら昨日塗ったペンキちょこっ…

  • さあ はじめるよー まずはペンキ

    さてさて離島1日目の作業は2階建て玄関の改装とステップをどうするかビルトインガレージから玄関上がりまで約30センチよっこいしょは辛いので15センチぐらいのステ…

  • 思い切って買って良かった

    昨日は風邪をひきかけて早くねたので無事回復一通り平屋と2階建てを見て回って朝は寒いので計画を立てて動き出してのがお昼すぎになっちゃった今回最強アイテム膝カバー…

  • 寒さ対策は大事

    久々の離島古民家最近は山陽道下りがトンネル事故で通行止めになってた時に大阪から姫路を抜けて龍野までバイパスで走ってもいい感じに流れることが解ってしかも高速代節…

  • この世に魔法はない あるのは努力

    とうとうやってきました。離島訪問今週末移動冬はね少しだけ気分が落ち込む季節光熱費で家計も体もさむいそして春に向けて保険料や税金やら寒い寒いひゅ~今日のうちに荷…

  • 老犬は愛おしい

    先週から咳が止まらなくて木曜日にかかりつけの病院に行ってきたよ本人咳き込むけどケロッとしててだけどネットとかで調べると大病の可能性も(フェラリアとか)あり得る…

  • 居眠りインコ

    運動目的で放鳥してるのに母ちゃんの在宅ワークスペースで寝てたら意味ないんだけど

  • 2月にやることは

    2階建て玄関 壁に漆喰を塗る日本プラスター 漆喰うま~くヌレール 18kg クリーム色 うまくヌレール楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}  …

  • ポストも買った

    2月に離島古民家へ行くために着々と品物を購入しはじめてガスコンロの次はポストを買った今の離島のポストは前住さんの玄関先にぶら下がってる鳥のフンまみれのこうゆう…

  • ガスコンロ買った

    2月は祭日が2日もあるので長期滞在を計画中今の大阪の住まいは賃貸でビルトインなので以前使っていた都市ガス用のガスコンロはそのままおいてあるその都市ガス用のガス…

  • 大好きな八代様

    雨 雨 ふれふれ もっとふれ私のいい人連れてこい雨の慕情は大好きで舟唄も大好きで最近は熊本弁でビリー・アイリッシュ「bad guy」をユーチューブでみるの大好…

  • 対面キッチン 壁紙貼る

    4日は有給を使って島に移動して納期の迫ったちょっとややこしいお仕事を抱えているので5日は島で在宅勤務夏なら日が暮れるのも遅いので就業後にDIY作業ができるけど…

  • 今年始めての古民家訪問

    お正月に親戚のお兄さんが夏に氷(ひょう)が降ってぼろぼろになったカーポートを直してくれたボロボロのカーポートの波板お兄さんはこの離島の生まれでお友達も多くお兄…

  • 新年のおみくじ引いてみた

             なんか毎年凶と出る最悪からのスタートと思うようにしてる向上あるのみ😁

  • 正月に壁紙貼るぞ

    今年も残すとこあとわずか明日で仕事納お正月に離島に行こうかどうかめっちゃ悩んだけど家でダラダラしてても仕方ないし重い腰を上げて行くことにした行くと決めたら作業…

  • 中村タイルさん ありがとう

    先日こんなんの興味ある?って友達からメールが送られてきた中村タイル ガレージセール 中村タイルのガレージセールが新しくなります! 中村タイル株式会社202…

  • リフォーム代 発表

    10月に工務店さんに依頼した大掛かりなリフォーム一番最初に描いてる夢を全部詰め込んだ見積金額が700万だった 『夢と希望のリフォーム代』憧れの古民家まったりス…

  • 丁寧な生き方をしたいと思ってます

    ホームセンターの園芸売り場の隅っこOUTLETの花を見るのが好き売れ残ってたり旬を過ぎて花が落ち息絶えそうな植物で半額以下になっている宿根草を見ると家で育てた…

  • 甘く見てたらあかんとこやった

    テキスト2ページ目でオームの法則が出て(高校生のとき物理赤点)😱😱😱第二種電気工事士の勉強をいきなりサボってた昨日娘に勉強どうなん?いつ試験?と聞かれて四月位…

  • 今年の漢字一文字 私の場合

    会社で年末に今年を漢字一文字で表すというイベントがあるが去年は「挑」を提出して選ばれた自分の気持ちを挑発し夢だった古民家購入に挑戦今年の漢字一文字のイベントが…

  • 定期検診 安定OK

    半年に一度の定期検診 『混合性結合組織病 現在』混合性結合組織病と診断されてもう二十年以上になるのか最近は安定してるのでたまに来る体の痛みも昔みたいに歯を食い…

  • 離島古民家 振り返り

    とうとう年末月になってしまった。12月去年のこの時期岡山の古民家を購入しようと何度も足を運んだ時期結局購入予定の古民家はインターネットのライブカメラで積雪の様…

  • 追徴課税 弱者に厳しい日本の税金

    私 らびさんは真面目な働き者の非正規 派遣社員シングルマザー先日会社から連絡があり令和3年の納税が間違ってたから書類書き直して税務署に提出しなければいけないと…

  • なんて楽しい会社の旅行

    会社の旅行二日目朝7時からバイキング形式で朝食が始まり9時ホテルを出る予定秋の夜長といいますが朝も明けるのがかなり遅い7時からバイキングなのでよくねていらっし…

  • 初めての由布院 温泉は心も体も癒やされる〜

    私の会社の人達は酒豪が多い貸切バスでは幹事さんがお酒切れを心配して大量に用意してくださってておつまみなんかもご自由にだったゆったり座れる座席で昼間っからお酒飲…

  • チャーター機?そんなVIPな

    コロナ禍も落ち着いてきて先週会社の親睦旅行に初参加した行き先は温泉県 大分 一泊2日東京本社 大阪支店 福岡支店が合流チョーが付くほどの方向音痴の私大阪空港(…

  • How much 昨晩は眠れなかった

    昨日の島の工務店さんから連絡がありなにやら所有してる山の木が送電線に引っかかりそうになっているので切らないといけないらしい古民家のすぐ横の菜園とは別に古民家の…

  • 明日の朝帰る予定なんだぞ!

    昨日は夜遅くまで作業をして結局日曜に帰ることに土曜の朝今日は必ずお片付けをしないとと思っているのにエコキュートの休止のためにタンクのお湯を夜入るお風呂用に貯め…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らびさん
ブログタイトル
離島古民家買いました
フォロー
離島古民家買いました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用