chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
手取り14万円OLの毎日 https://meeeeesan.hatenablog.com/

手取り14万円のOLです。 低収入でも楽しく暮らしています。 暮らしのあれこれ・お金のこと・ 貯金・節約・副業・人生論などについて投稿していきます☆

手取り14万円OLぼち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/08

arrow_drop_down
  • 【再就職のご報告とブログのこと】5月からの就職先が決まりました!

    就職活動を始めて約2週間が経って、 大変うれしいご縁があり、 5月から働く就職先が 決まりました! 今までの働き方は、 朝は8:30~、夜は23:00頃まで働く シフト制の仕事で休みも不規則でした。 同居している人の働き方が変わったことや、 私自身不規則な生活に体調が 追い付かなくなってきたので、 思い切って業界を変えて 働き方をシフトチェンジしました。 土(月に2回勤務有)日祝休み、 日勤の事務職員として5月から勤務します。 少し勤務時間が短くなるのに加えて、 残業もほぼないそうです。 そして、給与収入は少しだけ上がりそうです。 業界も職種も変わるので 分からないことばかりですが、 頑張って…

  • 【ライフハックな節約術】ちょっとケチくさいけど気に入っている節約術5つ

    今回は、私が普段からしている ちょっとケチくさいかもしれないけれど、 やって良かったな~と思う 節約術5つについてお話します。 実践している方が多そうなものから、 案外やっている人は少なそうなものまで、 無理なくできるちょっとケチくさい節約術です。(笑) ※自己流で行っているので、 衛生面などの保証はありません💦 実践される場合は、 自己判断でよろしくお願いします。 品がないと思う方もいるかもしれませんが、 結構気に入っている節約術なので、 よろしければ最後まで 読んでくださると嬉しいです。 1.チューブは半分に切って使い切る 2.リップクリームの残りは爪楊枝で剥ぐって別容器へ 3.100均の…

  • 【ついに引っ越し当日!】新居への旅立ちの日に思うこと&目標

    とうとう引っ越し日当日の日が来ました! 今の家には3年間お世話になりました。 隣の部屋がない独立した角部屋で、 どこに行くにもアクセスが良く、 快適な暮らしを支えてくれた家でした。 今のエリアには合わせて9年間いたので、 人生の1/3を過ごした場所だと思うと、 離れるのは少し寂しいですが、 次は地元近くに戻れるので 楽しみな気持ちも大きいです。 今回は、そんな旅立ちの日に思うこと をつらつらと書いていきたいと思います。 完全に自己満の内容ですが、 読んでくださると嬉しいです。 人生の転換期を支えてくれた家 節約貯金に目覚めたのも 今の家に来てからでした。 収入も支出もまったく管理していなかった…

  • 【人生の夏休み満喫中…】実家で過ごす、まったり&就活7日間の記録~後編~

    今回は、就職活動のために実家に帰省した 1週間の過ごし方のうち後半の3日間を 記事にしたいと思います。 ※こちらの記事は、前編がありますので、 よろしければそちらもお読みください! meeeeesan.hatenablog.com 【5日目】 この日は、引っ越し先の不動産会社さんと オンラインで重要事項説明を行いました。 そのあとは、4日目と同様に 引っ越し先の周りを散策してみました。 家の前に広い公園があるので、 将来犬を飼うことができたら、 そこを一緒に散歩したいな~と夢が膨らみました。 そのあとは、同居の人と一緒に 新居に住まうまでの今後の流れや、 やるべきことの確認をしました。 数日後…

  • 【再就職に向けて始動!】ハローワーク失業保険申請の流れ〜引っ越しver.〜

    3月31日に退職をしてから、 引っ越しの日まで実家に滞在しています。 引っ越し先も実家の近くなので、 ハローワークに実家から通って就活をしています。 そして、就活に加えて行っているのが、 「失業保険」受給に向けた手続きです。 ※失業保険とは、雇用・労働雇用保険制度のこと 今回は、失業保険受給に向けて手続きを始めたので、 私が実際にハローワークの窓口で行った、 退職後の失業保険申請の手続きについてお話します。 1.失業保険申請について~引っ越しをともなう場合~ 失業保険申請は居住地を管轄している ハローワークにて手続きを行います。 私の場合は、引っ越し(転居)までに 3週間くらい間があったので、…

  • 【人生の夏休み満喫中…】実家で過ごす、まったり&就活7日間の記録~前編~

    この3月末で退職をして、 手取り0円=無職になった私は、 1週間とちょっと実家に帰って就活をしながら、 まったりのんびりと過ごしております。 実家でこんなに長い期間過ごすのは 学生ぶりなので、このゆったり感に慣れて、 感覚がマヒしてしまいそうです。 人生で今後もう1回あるかないかの 贅沢な7日間です。 今回はそんな実家で過ごす アラサー現在無職の7日間 を1日1日記録してみました。 長くなるので、前半と後半に分けて、 記事にしていきたいと思います。 今回は前半4日間についてお話します。 もはや自己満の領域ですが、 こんな過ごし方をしている人もいるんだな~ という程度に読んでくださると嬉しいです…

  • 【就活3度目で初めてだらけ】職場見学&職業面談に行った1日

    今回は、1日で2社の職場見学と面談に 行った日のお話をしたいと思います。 1.1社目は初めての「職業面談」 朝10:00から1社目に訪れたのは、 「職業面談」ということで、 応募しているお仕事について詳細内容の確認や、 今までの職務経歴の確認など、 面接よりラフな雰囲気の中で 採用担当の方とざっくばらんに面談をしました。 「面接」は何度も経験がありますが、 今回の「職業面談」という形式は初めてです。 履歴書や職務経歴書持参だったので、 事前準備として志望動機や職務経歴など、 聞かれそうなFAQを準備して挑みました。 今回の「職業面談」は私服OKでしたし、 終始アットホームな雰囲気で進みました。…

  • 【手取り14万円OL】3月の家計簿報告!(2024.3)

    今回は、毎月恒例『3月分の家計簿』 の報告をしたいと思います。 (補足情報:2人暮らしの共働きです。 この家計簿は私のみの支払分なので、家賃等 同居人が支払っている分は、含まれていません。) まずは、2024年3月の家計簿まとめをご覧ください↓↓ 【収入】 ●給与と賞与 ※私の給与は出勤数や 残業の有無によって変動します。 給与は2月勤務分ですが、 そもそもの出勤日数が少なかったので、 1月2月よりさらに下回って、 手取り12万円OLになりました…。 毎年12月~2月までの 勤務日数が少ないので、 その分お給料も少なくなります😢 来月3月分のお給料(4月振込)は、 退職のためこの先の住民税等諸…

  • 【健康とお金の雑談】生活リズムを整えたら、身体の不調も余計な支出も減った

    3月の中旬頃から退職に向けて 業務の引き継ぎに集中するため、 夜のシフト勤務(14時から22時半)がなくなり、 早番(8時半から17時半)の勤務のみになりました。 毎日だいたい同じ時間に起きて、 だいたい同じ時間に寝るようになったことで、 ずっと悩んでいた朝の低血圧によるフラつきや 頭痛が不思議と起こらなくなったのです。 不規則な勤務時間が自律神経を乱していた 遅番の日も帰ったらなるべく早くお風呂などを済ませて、 ベッドに入るようにしていましたが、 ついさっきまで仕事モードで 交感神経が働きまくっていたのですから、 眠気もなかなか起こらないのです。 眠くないのに寝ようとすると、 眠りが浅くなっ…

  • 【お金を使った休日】引越し前の思い出づくりパート4(最終回)

    いよいよさ来週からこの地を離れることになります。 ここまで3回に分けて紹介した思い出づくりも 寂しいですが、今回が最終回です😢 今回は思い出づくりや送別会のお話をしていきます。 1.職場の元同部署メンバーと送別女子会 2.職場のゲーム仲間とスポッチャ お世話になった方々と過ごす 本当に最後の思い出づくりだったので、 とても寂しい気持ちで、今記事を書いています…。 それでは、一つずつお話していきますね。 1.職場の元同部署メンバーと送別女子会 ポッサム(茹で豚) 今は転職したり別の部署で働いていたりと、 離れてはいますがよく女子会を開いている 元々同じ部署だった女子会メンバーが ありがたいことに…

  • 【手取り0円女(=無職)】退職してから1週間の過ごし方

    退職してから早いもので1週間が経ち、 仕事をしない毎日が始まりました。 最近まで勤めていた会社では ちょこちょこ有給休暇を取っていたので、 いわゆる「有給消化」期間はなく、 3月31日最終日まで勤務して退職をしました。 今回は、私が退職をしてからのこの1週間、 何をして過ごしているのかをお話します。 1.引っ越しや就職活動、できる手続きを進める まず、退職をしたことによる、 すべき手続きは、大きく分けて4つあります。 ①健康保険の切り替え ②国民年金への加入手続き ③失業保険(失業手当)受給の手続き ④住民税の支払方法変更 基本的に①~③の手続きは、 退職後に会社から届く「離職票」が 到着次第…

  • 【新年度こそ手放す】新年度は久しぶりの捨て活でスタート

    新年度を迎えて、皆さまいかがお過ごしでしょうか?🌸 私は引っ越しに向けて会社を辞めて、 束の間の(だと良いですが...)無職生活をしています。 今回は、そんな新年度を迎えた私が 久しぶりに不要なモノを手放す 『捨て活』(断捨離)に取り組んだので、 そのお話をしたいと思います。 ※不要なモノは普段フリマアプリに出品しますが、 今回はボロボロに使い倒したものが含まれるので、 あえて『捨てる』という方法を取って手放しました。 捨て活①前の会社で着倒したボロボロの服 これらは私が会社で着ていた服たちで、 もう見るも無惨なくらい着倒したので、 今回会社も辞めたということで、 やっと手放す決心がつきました…

  • 【新年度4月スタート】職無し期間のスタートと就職活動の不安

    早いもので、昨日から4月が始まりましたね。 新生活を始める方、新しい環境で過ごす方も 多いかもしれません。 皆さまはどんな4月を迎えていますでしょうか?🌸 私は昨日で勤めていた会社を辞め、 4月下旬の引っ越しに向けての準備と、 それまでの間に引っ越し先に滞在して 就職活動をする予定にしています。 社会人になって初めての 職無し期間がスタートしました。 私が職無しになるまでの経緯は こちらの記事を合わせてお読みください▽▽ meeeeesan.hatenablog.com 今週いっぱいは今住んでいる家で 退職後の諸手続きや、 引っ越しの準備と2週間就活のために 滞在する実家へ送る荷物の準備等を進…

  • 【ついに退職日!】3年間勤めた職場・仕事を振り返って思うこと

    3月も今日で終わりです。 とうとうこの日がやってきました。 本日3月31日で丸3年間お世話になった 今の職場を退職いたします! まさに出会いと別れの季節ですね。 前の仕事は2~3年ごとに全国各地を転々し、 仕事内容もどんどん変わっていく、 全国転勤というハードな総合職でした。 そのような働き方が自分に合わず、 丸6年勤めて退職しました。 そして、有休消化中の職探し中に 偶然出会ったのが今勤めているこの会社です。 お給料こそ半分以下に減りましたが、 定時勤務かつ業務量もほどほど。 人間関係のストレスもなく、 休日も仕事のことを考えずに しっかりと休めるクリーンな会社です。 自分に合った働き方を発…

  • 【引っ越しの雑談】「引っ越しします」をどこまでの人に伝えるべきか

    3月で今の職場を退職して、 長距離の引っ越しをすることを 以前書いたこちらの記事でお伝えしました。 meeeeesan.hatenablog.com 前の職場の人、転勤前の職場の人、 その地その地で少し仲良くなった友人… 9年もこのエリアにいると、 関わった方は少なくないです。 ただ、あまり多くの人と関わると 疲れてしまうタイプなので、 (少ない人と仲良くなりたいタイプです) 直近で仲良かった人にだけ伝えて、 前の職場の人などその他の人には 特に伝えずにそっと離れようと思っています。 薄情だと思われるかもしれませんが、 引っ越し前で単純に、 身の回りを整えることに時間や お金を使いたいという思…

  • 【無理や我慢は一切なし】私の物欲(ムダ使い)が自然に消えていった理由

    今回は、私が低収入でも節約貯金をするために、 大きく結び付いている「物欲」が、 自然に消えていった理由 を3つに分けてお話します。 環境的な要因もありますが、 大きくはメンタルと行動、習慣 がネックになると思っています。 無理や我慢なく物欲(ムダ使い)が 自然と消えていった方法なので、 よろしければ、最後までお読みください。 1.自分だけの『おうち時間』を好きになる 私は基本的に仕事終わりや休日に むやみに外へ遊びに出かけることはありません。 会社帰りは速攻家に帰って家事や食事を済ませて、 ドラマやYoutubeを観て ゆっくり過ごすのが至福の時間です。 お金に無頓着だった転職前は、 とにかく…

  • 【やっとゴールが見えてきた】二転三転した家探し~完結編~

    内見遠征に出かけて家を決定したものの、 なんだかモヤモヤした気持ちで しばらくの間過ごしていました。 meeeeesan.hatenablog.com その理由が「本当にこの家に決めていいのか」 というマリッジブルーみたいなもの。 (未婚なので経験したことはありませんが(笑)) 今住んでいる家をとても気に入っているからこそ、 一度決定はしたものの、 物件の以下のようなところが心配で、 モヤモヤしていました。 ・築年数28年で内装はリフォームされているけれど、 さまざまな設備にガタがきている ・風呂の温度調節・追い焚き機能がなく、 熱湯と水を調整して水を溜めるタイプ ・水回りが良い状況ではない …

  • 【就活・転職の話】HSP気質の私が働きやすい職場を探す道のり

    今回は、就活や転職をテーマにして、 自分と向き合うことで気づいた 自分に合った働き方について 考えていきたいと思います。 少し前に「HSP」という言葉を よく耳にするようになりました。 後述する人間の性質の一つなのですが、 具体的な例を見ると当てはまることが多く、 人と比べて悩んでいたことでもあったので、 言葉で定義づけされていることで、 自分がそこにうまく当てはまったようで、 心がスッと軽くなりました。 HSPとは? HSPは「Highly Sensitive Person (ハイリー・センシティブ・パーソン)」 の略語です。 人の性質を表し、敏感な人や 感受性の高い人を意味します。 感覚が…

  • 【退職目前!】仕事が決まるまでの収支管理について考える

    もう3月もあと少しということで、 いよいよ退職日が迫ってきました。 4月15日の給与(3月勤務分)を最後に、 仕事が決まるまでの間、 そして失業保険が入るまでの間、 まとまった収入がなくなります。 早くても7月くらいに失業保険が入ると考えると、 それまでの3か月間はいわゆるニートです。 もちろんハローワークには通いますが、 今回は収入としてまとまったお金が入るまでに、 できることを考えたいと思います。 ※前提として、生活防衛資金 (1年間の生活費)は貯めてあります。 1.短期のアルバイトをする 2.フリマサイトで不用品を売る 3.新しい生活に馴染むまで、お金がかかる贅沢は控える 少しでも収入は…

  • 【堅実に貯めたい人必見!】続けて良かった&これからも続けたい貯まる習慣

    今回は、手取り14万円OLの私が 今までお金を貯めるために続けてきた中で、 確実に効果があってこれからも続けたいと思える、 「貯まる習慣」を5つ紹介します。 これから紹介する貯まる5つの習慣は、 残念ながらすぐに目に見える 効果が出るものではありません。 むしろ、ゆっくり堅実に貯めても良いという 考えを持っている方に向けた内容だと思います。 それでは、私が考える、 「続けて良かった&これからも続けたい貯まる習慣」 を5つは以下の通りです▽▽ ①人と食べるとき以外は自炊をする ②寄り道をしない ③家を好きになる ④NOを言えるようになる ⑤健康でいるための努力をする では、一つずつお話していきま…

  • 【自分時間のつくり方】自分の好きなことに使う時間をつくる

    最近お金のことを考えるのと同じくらい、 時間の使い方について考えることが増えました。 その理由が、「仕事以外のほとんどの時間を 家事に使ってない?」ということです。 ありがたいことに通勤時間は片道5分、 仕事は基本定時退社なので、 仕事前も後もプライベートに使える 時間は長いはずです。 シフト制なので日中勤務の日もあれば、 夜勤の日もあるのですが、 例えば日勤の日は帰ってから、 洗濯物を取り込んで、気になったところの掃除をして、 夕飯を作って、お風呂に入って、、、 あれもう22時!?なんてことも。 私の家事効率が悪いのかもしれませんが、 ぼーっとする暇もなく、 秒速かのごとく1日が終わっていき…

  • 【お金を使った休日】引越し前の美味しい思い出づくりパート3

    今回は、引っ越し前の思い出づくり第3弾です。 第1弾と第2弾については、 こちらの記事をあわせてご覧ください▽▽ meeeeesan.hatenablog.com meeeeesan.hatenablog.com 開店前から大行列!大きなネタが名物のお寿司屋さん かんぱちとふぐ(食べかけすみません…) 今回は、大きなネタでコスパ抜群の 大行列寿司店に行ってきました。 (またお寿司(笑)) ずっと行きたいと思っていたのですが、 開店前からの大行列に圧倒されて、 行くことができていませんでした。 この地を離れる引っ越し目前になると、 途端に行きたかったところに行こう!と 不思議と動き出せるものなん…

  • 【長距離の引っ越し準備】1泊2日長距離物件探しの旅記録

    1か月くらい前の話になりますが、 先日引っ越し先の地域に行って 1泊2日物件探しの旅をしてきましたので、 今回はその話をしたいと思います。 今住んでいるところから引っ越し先へは、 片道1,000kmの大移動となるので、 物件の内見や不動産会社との商談から 物件の契約までをこの1回で済ませることにしました。 では、物件契約までの怒涛の2日間についてお話します。 2日間で不動産会社5社と商談&内見 住みたい物件の条件は細かく決まっていたので、 事前にネットで5つの目星を付けて、 不動産会社にアポ取りをしました。 やはりネットで見るだけでは見えない部分も多いので、 近所の様子を実際に歩いて確認したり…

  • 【手取り14万円OL】2月の家計簿報告!(2024.2)

    今回は、毎月恒例『2月分の家計簿』の報告をしたいと思います。 (補足情報:2人暮らしの共働きです。 この家計簿は私のみの支払分なので、家賃等 同居人が支払っている分は、含まれていません。) まずは、2024年2月の家計簿まとめをご覧ください↓↓ 家計簿(2024.02) 【収入】 ●給与と賞与 ※私の給与は出勤数や 残業の有無によって変動します。 給与は1月勤務分ですが、 年始休みがあり出勤日数が少なかったので、 1月同様手取り13万円OLになりました。 毎年12月~2月までの勤務日数が少ないので、 その分お給料も少なくなります😢 ●フリマサイト収入 今月はフリマサイト売上は、1点で2,680…

  • 【お金を使わなくても幸せ】毎日同じことの繰り返しが心地よく感じる

    毎日同じことの繰り返しは つまらなく思われがちですが、 私にとっては「その毎日の繰り返し」こそが、 心地よく感じると気づきました。 30歳を超えて価値観に変化が あったからかもしれませんが、 20代の頃までは休みのたびに 新しい場所に出かけては 新しい経験をすることが生き甲斐でした。 元々新しいことに関心が高いタイプですが、 今になって考えれば、 辛かった仕事のことを忘れるために お金を使ってストレス発散していたとも思えます。 最近の話ですが、大阪へ遠征したところ、 体調を崩したことがありました。 胃腸が悪くなって食べ物を受け付けなくなったり、 毎日クラクラしてめまいがするなど、 年始までその…

  • 【退職後のこと】今後の生活についてじっくり考えてみる

    今の会社を3月末で退職し、県外へ引っ越します。 この機会に、今後の生活について じっくり考えてみることにしました。 ①仕事のこと ②ライフスタイルのこと ③お金のこと の3つに分けて、考えていきたいと思います。 ①今後の仕事のこと 実際に職探しを始めるのは、 引っ越してからになります。 それまでに、今後の働き方について ここで考えておきたいと思います。 自分の性格やこれまでの仕事内容から考えて、 このようなことが挙げられます。 -------------------------------------------------------- ・人(チームメンバー)と仕事をするのは好き ・お客様と…

  • 【祝2年記念】ブログを始めて、2年が経ちました

    私事ですが、なんと! ブログを始めてから2年が経ちました!// はてなブログさんからこのお知らせが届いて、 やっと気づきました! 1年続けたときも同じことを思いましたが、 まさか2年も続けられると思っていませんでした。 1年記念のときの記事はこちら▽▽ meeeeesan.hatenablog.com 記事数にしたら、415記事ほど書きました。 あと少しで500記事です! 月並みな表現ですが、ここまで続けられたのは、 いつも読んでくださる皆さまのおかげです。 元々、文章を書くより人と話す方が好き というタイプで、 あまり文章を書いた経験もないのですが、 皆様がコメントなどで励ましてくださるので…

  • 【お金を使った休日】引越し前の美味しい思い出づくりパート2

    県外に引越すことが決まり、 引越し前に色々なところに 食事へ行って思い出づくりをしています。 前回こちらの記事でふぐ料理とお寿司を食べた 思い出づくりの記事を書きました。 meeeeesan.hatenablog.com 今回は、引越し前の思い出づくり第二弾 ということで、 また美味しい料理のお店に行ってきましたので、 そのお話をしたいと思います。 オムライスが美味しい超人気洋食店 オムライスが美味しいということで、 1年前くらいからずっと行きたかったのですが、 店休日等と重なってしまい、 なかなか行くことができなかった洋食屋さん。 やっと予約が取れたので、引越し前に 念願叶って訪れることがで…

  • 【お金をかけずに過ごす】最近ハマっていること/休日の過ごし方

    今回は、お金をかけずに過ごす 休日の過ごし方、 ハマっていることの紹介をしたいと思います。 1.昔ハマっていたレトロゲームを楽しむ 最近ハマっているのが、レトロゲームを楽しむこと。 レトロといっても、小学生くらいのときにハマっていた 3DSを実家に帰ったときに掘りおこして、今楽しんでいます。 ゲームだと今Nintendo Switchを持っているのですが、 荒いドットが目立つ昔のゲーム画面が懐かしくて、 童心に帰るような気持ちで「懐かしい~」と言いながら 最近は3DSを楽しんでいます。 ゲームはある程度やり込むと飽きてしまいがちですが、 そんなとき新しいゲームを買うのではなく、 昔持っていたゲ…

  • 【ブログを続けてて良かった!】ブログ内の交流が楽しいと感じるこの頃

    今回は、このブログに関する雑談回です。 ゆるりと読んでいってください☕️ meeeeesan.hatenablog.com ついこの間こちらの記事を、 同じはてなブロガーの『私 半径5m』さまに ブログ内で紹介していただきました。 初めてのことだったので、驚きと同時に とても嬉しいです。ありがとうございます。 『私 半径5m』さまの記事はこちら▽ watashihankei5m.hatenablog.jp このようにブログで「共感したよ!」 と紹介してくださったり、 コメントで「こう感じたよ!」 と表現してくださることで、 ブログは「自分1人の世界ではないんだ」 と、とてもワクワクする気持ちに…

  • 【生き方を整える】自分がコントロールできるところだけに集中しよう

    今回は、前回の記事で紹介した本、 「整う力」ちょっとしたことだけど 効果的な78の習慣 著:小林 弘幸 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.…

  • 【本/『整う力』を読んで】「ゆっくり」を意識する

    怒ったときこそ、呼吸を意識してゆっくり話す。 忙しいときこそ、あえてゆっくり動く。 明日の朝急がないために、前日に準備しておく。 怒ったり、急いだり、焦ったりすることは、 自分の感情や、体力、お金を浪費します。 それをスリルがあって楽しい!と思えるなら 話は別かもしれませんが、 なるべく、自分の大切な感情や体力、お金を、 ムダ使いしたくないですよね。 今回は、「整う力」ちょっとしたことだけど 効果的な78の習慣 著:小林 弘幸 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments…

  • 【お金を使った休日】回らないお寿司と、ふぐ定食で思い出づくり

    前回の記事でお話しましたが、 meeeeesan.hatenablog.com 長距離の引っ越しをするため、 都道府県で考えれば、7年も暮らした 今の土地を離れることになりました。 (地方で言えば、なんと9年も過ごしました!) 今考えれば、人生の1/3も過ごした場所ですので、 感慨深いですね…。 それはそうと、この地を離れることは確定したので、 引っ越しまでの残り2か月間で、 しっかり思い出づくりをしようと決めました。 仲良くしてくれた職場の同僚たちと出かけたり、 今まで行って良かったところ、 美味しかったお店に行って、 楽しい思い出をたくさん残そうと思います。 1.回らないお寿司で思い出づく…

  • 【ご報告】引っ越し(1,000㎞の大移動)をします&仕事を辞めます

    今回はタイトルにもあります通り、 私事ですがご報告があり、記事を書いています。 30歳過ぎにして、人生の中でも 大きな転機となる出来事が起こりました。 1つ目が陸路1,000km以上の引っ越しをすること、 2つ目が引っ越しにともない、今の仕事を辞めることです。 これから、1つずつ詳しくお話していきます。 1.引っ越し(1,000kmの大移動)について 同居している人の転勤が決まり、 3月に陸路約1,000kmの大移動、 引っ越しをすることになりました。 転勤が決まったのが最近なので、 とにかく家探しをすぐに始めて目星をつけて、 不動産屋さんに連絡し、現地に行って、 内見をさせてもらいました。 …

  • 【2024年ふるさと納税】『さとふる』で選んだ返礼品を紹介!

    2024年のふるさと納税を完了しました! 今年のふるさと納税もPayPayポイントが貯まる 『さとふる』で行いました。 毎年少しずつ変わってはいますが、 『さとふる』での基本的な寄付方法は 昨年別の記事にしていますので、 こちらの記事をお読みください▽▽ meeeeesan.hatenablog.com meeeeesan.hatenablog.com 今年も年収200万円ちょいの見込みなので、 寄付金シュミレーションを参考に、 寄付金額は2万円に設定しました。 返礼品の選び方は、今年も 「生活の中で必ず買う実用的なもの」 という基準で選んでいます。 返礼品① 令和5年産山形県産はえぬき無洗米…

  • 【普段できないことに取り組む】2月こそ身辺整理で春を迎える準備

    早いもので2月も中旬になり、 年末年始のバタバタも落ち着いた頃だと思います。 そして、これから始まる新年度に向けて、 新生活の準備を始めている方もいると思います。 2月というのは主だったイベントもなく、 比較的生活面で大きな動きがない月だと思います。 (人によると思うので、忙しい月だったら申し訳ありません) だからこそ、この2月という月は 自分の今後のことを考えたり、 人間関係を整えるなど、 じっくり自分と向き合うことに 使うのが良いと思っています。 たとえ新生活を迎える年でなかったとしても、 これから来る3月、4月は 仕事上でもバタバタしたり、 人間関係も変わってストレスがかかる時期です。 …

  • 【バレンタインの雑談回】手作りお菓子で節約&心のこもったプレゼント🎁

    今日、2月14日はバレンタインですね✨ 皆さまはバレンタインにちなんで お菓子を作ったり、 バレンタイン催事に出かけたりされましたか? 実は私、数年前まではバレンタイン時期の チョコレート催事に行って、 数万円分のチョコレートを爆買いしていたほどの、 チョコレート好きなのです。 そのときは周りも自分の財布事情も 見えていなかったのですが、 催事で売っているチョコレートって 6個入りで3,000円超えてきたりしますよね。 それだけ品質もブランド力もあるので、 そのお値段も納得なのですが、 手取り14万円OLの私はそのような 高級チョコレートを買っていたら あっという間にお金がなくなります。 その…

  • 【手取り14万円OL】1月の家計簿報告!(2024.1)

    今回は、毎月恒例『1月分の家計簿』の報告をしたいと思います。 (補足情報:2人暮らしの共働きです。 この家計簿は私の支払分なので、 同居人が支払っている分は、含まれていません。) まずは、2024年1月の家計簿まとめをご覧ください↓↓ 【収入】 ●給与と賞与 ※私の給与は出勤数や 残業の有無によって変動します。 12月は年末休みがあったのと、 出勤日が少なかったため給与収入も その分減って手取り13万円OLになりました。 ●フリマサイト収入 1月はフリマサイトの売上が2件ありました。 ずいぶん前に出品したものがいきなり売れたので、 とてもびっくりしました! ●雑収入 この項目にはイレギュラーな…

  • 【医療費・美容費削減】セルフメンテナンスで節約一歩前進

    数年前から肩凝りに悩んでいたため、 2年前くらいから週に1回整骨院に通って、 メンテナンスをしてもらっていました。 そのおかげもあり、だんだん肩凝りが軽減してきたのと、 自宅でストレッチや筋トレをすることで、 セルフケアで解消できることも増えてきました。 そのため、週に1回千円かかっていた通院を この1月から2週間に1回に変えました。 金額で言えば、年間5万円ほどかかっていたところが、 これで半額の2万5千円ほどになるので、 節約面でも効果は大きいと思います。 医療費・美容費はお財布の意外な落とし穴 身体と心の健康が一番大切なので、 どこか気になるところがあれば、 必要な治療を受けることは、 …

  • 【お金は使うもの】『お金を使うこと=悪』の考え方から卒業しよう

    今回は、私の中に根強く染みついていた お金に関するちょっと怖い考え方についてお話します。 それが、節約貯金に力を入れる中で、 家計簿にお金を使ったという事実を 記すのが怖くなって、 いつの間にか『お金を使うこと=悪』 という固定観念が強くなっていきました。 「今お金を使ってしまったら、 どこかでその分をカバーしないといけない」 そんな気持ちが自然と 生まれてくるようになりました。 「お金を使う」のが恐怖症になっていました あれは、家計簿をつけ始めた年なので、 一昨年だったと思いますが、 とにかく貯金額を増やしたい一心で、 遊びに誘われても断ったり、 水光熱費を過剰にケチったりと、 節約至上主義…

  • 【お金を使った休日】好きなものを食べて、贅沢三昧のとある休日

    1ヶ月ぶりにいつメン(職場の遊び仲間)と まるっと1日思いっきり遊んできました。 今回は、そんなお金を使ったとある休日 のことを書きたいと思います。 牡蠣小屋で『海のミルク』を満腹食べる 毎年行っているお気に入りの牡蠣小屋に 今シーズン初めて行ってきました。 旬の牡蠣は身が大きくてプルプルで、大満足でした。 海を見ながらみんなで牡蠣を開けて、 ワイワイ食べるのが一番楽しいですね。 多い年はシーズンで3回くらい行くので、 今シーズンもう一回は行きたいと思っています。 お菓子パーティーと夜の回転寿司でプチ贅沢 ずっと外にいると疲れる年齢になりました。 それに、出先ではお金を使いすぎるので、 いつメ…

  • 【お金と体調の雑談】謎の不調から抜け出せそうな予感

    年が明けてから約1ヶ月、 年末年始で明らかにダウンしていた体調が 徐々に戻ってきました! meeeeesan.hatenablog.com 年末年始が終わって、 普段通りの生活に慣れてきたこの頃、 体調のメンタルも安定してきたように感じます。 思えば、私は環境の変化やいつもと違う食事に 身体と心が敏感なのだと思います。 若い頃は環境が変わっても平気でしたが、 今は三十路を超えたこともあり、 無理がきかなくなってきてるんだと 思うようになりました。 11月に大阪旅行、12月は忘年会やクリスマス会、 実家への帰省など、普段と違う食事、 普段と違う場所でする機会が多く、 胃腸から疲れてしまっていたと…

  • 【お金をかけずにできる】1日を上機嫌に過ごすための5つの方法

    お金を貯めたり、節約するためには、 精神的に安定していることが とても大事だと思っています。 また前の仕事の話を例に出しますが、 業務量が多く拘束時間も長くて、 まさに寝るために家に帰っている働き方を 何年も続けていました。 自炊をする気力も体力もなく外食ばかり、 休日にはお金をたくさん使って買い物をして ストレス発散をする日々でした。 当時は自分がお金をいくら持っていて、 どれだけ使っているかなんて 全然考えられていませんでした。 そのせいかお給料を今の倍以上もらっていたのに、 まったく貯金はできていませんでした。 常に精神的に不安定だったとも思います。 肌も荒れていましたし、よく風邪を引い…

  • 【お金のことについて考える】『稼ぐ』と『節約する』どちらが向いている?

    2023年年末実家に帰省して、 久々に前の職場の同期と会ったのですが、 その中の一人の子が、 「どうしても浪費がやめられない」そうで、 衝動的に夜中にスイッチが入ると 何万円もお金を使ってしまうと言っていました。 でも、彼女は「節約する」ということは 性格的にどうしても難しいらしく、 お金を稼ぐ方が向いていると言って、 その分、稼ぐことに全振りしているようでした。 それを聞いて、節約することだけが正しいのではなく、 人それぞれに適したお金との付き合い方があるんだ とハッとさせられました。 自分の性格や価値観から、資産を増やす方法を探る この話で言えば、どちらかというと 私は「仕事でがっつり稼ぐ…

  • 【健康・体力づくり】身体を動かして、正月気分から脱出!

    以前こちらの記事で、 30歳を過ぎてどうもやる気が起きない、 疲れやすくなった、1日体力が持たない、 というお話をしました。 meeeeesan.hatenablog.com 年末くらいからずっと調子が悪いのですが、 今年のやりたいことリストにも書いた通り、 『1日続く体力づくりをする(疲れづらくする)』 ということを、2024年の課題にしています。 食事の面では、食欲不振が続いていて、 食べられるものが決まってきているため、 改善するのは難しいと考えて、 サボっていた運動を復活することにしました。 運動をやめてしまったから 筋肉が落ちてしまったのか、 あまり食べられないからなのか、 体重も落…

  • 【新NISA】つみたて投資枠 投資額を月5万円に変更しました

    今回は、2024年やりたいことリストにも入れている、 「つみたてNISAの投資額を 現在の3万3千円(限度額)から、 月5万円の金額に増額」したので、 そのお話をしたいと思います。 2024年1月1日から新NISA制度が スタートしましたね。 新NISA制度については、 別の記事にしていますので、こちらをご覧ください▽▽] meeeeesan.hatenablog.com 私が投資をしている新NISAの 「つみたて投資枠」は 月に10万円までつみたてが できるようになりました。 (年間120万円までつみたてが可能) 個人的には生活防衛資金である、 1年間生活できる金額を 預金として確保しておい…

  • 【食事の本】『結局、これを食べるが勝ち』を読んで

    最近はお金のことより健康の話が多めですが、 お金を貯めるのにも身体が資本! 心も身体も健康でないといけません。 そういう意味では、健康であることと、 お金を貯めることはとても 親和性が高いと思っています。 今回は、食事に関する多くの 気づきや学びがあり、 とてもおすすめしたい本のお話です。 『結局、これを食べるが勝ち』 道江美貴子 著 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.sc…

  • 【お金の価値観】お金をかけたいこと/興味がないことを明確に分ける

    最近友人と、お金の価値観の話になったのですが、 当たり前のことかもしれませんが、 お金を使いたいことと、そうではないことは 人によって大きく違うと改めて感じました。 いつもこのブログを 読んでくださっている方にとっては、 「耳にタコ」かもしれませんが、 低収入・低所得の節約貯金には お金を「使うところ」と「使わないところ」の メリハリが一番重要だと思っています。 今回は、2024年になったということで、 ここで自分がお金をかけたいところと、 かける必要がないところ (興味がないこと)を 明確に分けることで、自分の価値観を この目で見て理解する回にしたいと思います。 私的お金を「かけたいこと」「…

  • 【1日の終わりに振り返る】自分の気持ち、気分、体調を毎日記録✍️

    毎日「やったことリスト」で、 その日できたことを記録していますが、 自分の感情や体調に特化した内容を 記録することを始めたいと思います。 meeeeesan.hatenablog.com というのも、2024年は 身体の不調を改善する のが大きな目標なので、 そのために記録をすることは とても大切だと思うからです。 今年から始めたX(旧Twitter)を見ていると、 毎日の振り返りで、 その日の感情を書いている方が何人かいたので、 これは良いな!と思ってやってみることにしました。 私の身体の不調の原因は まだ確実に分かっていないので、 今はこちらの記事でお話しした 低血糖の方向で対策していると…

  • 【仕事の雑談】社内でニート化している「社内ニート」の話

    皆さん「社内ニート」という言葉を 聞いたことはありますか? 最近できた言葉なのかもしれませんが、 職場には行く(リモートも含む)けれど、 特に仕事がなく、暇つぶしをして 時間が過ぎるのを待っているという 人たちを指しているようです。 (ネット検索をかけると、 かなりの数ヒットするので、 割とメジャーになってきているようですね。) 具体的には、 ・単純に仕事がない (もしくは出社後すぐその日の仕事が終わってしまう) ・業務時間内に仕事以外のことをしている ・トイレ、タバコ休憩が多い ・雑務、雑用を任される ・仕事をしているフリをする という行動が当てはまれば、 「社内ニート」だそうです。 ネット…

  • 【2024年やりたいことリスト】~【精神的なこと・学び】編~1つずつ解説

    今回は、引き続き、 2024年のやりたいことリストの中から、 【精神的なこと・学び】の6つについて、 細かくお話していきたいと思います。 meeeeesan.hatenablog.com ※見出し番号は「やりたいことリスト」と 同じにしています 17.知らないことは、その場ですぐ調べる 日常の中で出てくる言葉や、言い回しなど、 この世の中には知らないことが たくさんあります。 なるべくその場で調べるようにしていますが、 面倒で流してしまうことも多くあります。 ブログを約2年書いていますが、 自分の言いたいことをそのまま言語化できる 言葉が見つからないこともあります。 語彙力を増やすというのは、…

  • 【2024年やりたいことリスト】~【叶えたいこと・したいこと】編~1つずつ解説

    今回は、前回に引き続き、 2024年のやりたいことリストの中から、 【叶えたいこと・したいこと】の6つについて、 細かくお話していきたいと思います。 meeeeesan.hatenablog.com 23.ブログを「楽しく」書く 2023年は読んでくださる皆様のおかげで、 185件の記事を投稿することができました。 来月2月で3年目に突入します。 いつまでも初心を忘れず、 等身大の姿で書いていくとともに、 皆様にとって少しでも気づきがあるような 記事を書いていきたいと思います。 そして、何より「書くことを楽しむ」 のを、大切にしたいと思います。 24.ペットを飼う 転職してから約3年間、ずっと…

  • 【2024年やりたいことリスト】~お金のこと編~1つずつ解説

    今回は、前回に引き続き、 2024年のやりたいことリストの中から、 【お金に関すること】の7つについて、 細かくお話していきたいと思います。 meeeeesan.hatenablog.com ※見出し番号は「やりたいことリスト」と 同じにしています 10.収入を増やす(ブログ、フリマサイト等) 現在は手取り約14万円の本業収入に加え、 ブログやアフィリエイト、フリマサイト、 アンケートモニター等々で 副収入を約1万円いただいています。 (本収入も副収入も、かなり変動があります) 2024年は、蓄財の効率を上げるためにも、 副収入を増やしていきたいと思います。 使えるお金の幅を広げるためには、 …

  • 【手取り14万円OL】12月の家計簿報告!(2023.12)

    今回は、毎月恒例『12月分の家計簿』の報告と、 2023年年間貯金額の発表をしたいと思います。 (補足情報:2人暮らしの共働きです。 この家計簿は私の支払分なので、 同居人が支払っている分は、含まれていません。) まずは、2023年12月の家計簿まとめをご覧ください↓↓ 家計簿(2023.12) 【収入】 ●給与と賞与 ※私の給与は出勤数や 残業の有無によって変動します。 12月は年2回の賞与月です。 他にも年末調整還付額の入金もありましたので、 他の月に比べ収入がかなり多くなっています。 ●フリマサイト収入 12月はフリマサイト収入ゼロでした。 ●雑収入 この項目にはイレギュラーな収入を入れ…

  • 【気持ちの切り替え】年末年始気分から、通常モードへ戻す私の方法

    皆さま、年末年始は楽しく過ごせましたか? 私は1週間実家に帰省して、 美味しい食事をいただきながら、 ひたすらゆっくり過ごしました。 年末年始のゆったりした生活から抜け出して、 また普段の生活に戻していかないと… と思っているところですが、 まだ、ダラダラモードが抜けません。 実家のありがたみを感じています…。 そして、いつも節約しているのに、 年末年始はたくさんお金を使ってしまった! という方も多いと思います。 そして、私もその一人です。 1週間実家に帰っていたうちの1日しか 友人と会うなどの予定はなかったのですが、 まず飛行機代で往復3万6千円かかっているのと、 少し出かけるのにも電車賃が…

  • 【2024年やりたいことリスト】~体調・体力のこと編~1つずつ解説

    以前こちらの記事でお話しました、 meeeeesan.hatenablog.com 2024年のやりたいことリストの中から、 【体調・体力面】の9つについて、 細かくお話していきたいと思います。 1.1日続く体力づくりをする(疲れづらくする) これは昔からなのですが、 どこか遊びに行っても、1日体力が続かず、 疲れて楽しみきれないというのが、 ずっと体力面の課題になっています。 ここ数年で積極的にウォーキングをしたり、 有酸素運動、筋トレをしているので、 だいぶ体力はついてきたと感じますが、 まだまだ1日楽しめるほどではないので、 身体を動かすことを継続していこうと思います。 2.1日1万歩歩…

  • 【ブログのご報告】X(旧Twitter)開設しました!

    今回は、ご報告があり記事を書いています。 この度「手取り14万円OLの毎日」として、 X(旧Twitter)アカウント を開設しました! Instagramをスタートしたときにも お伝えしましたが、 このブログをより多くの皆さまに 見ていただくために、 さらにSNSを活用しようというのが Xアカウント開設の理由です。 そして、2024年の初日から 何か新しいことを始めたいと思って、 1月1日にアカウントを開設しました! Xでは、手取り14万円OLの私が、 お金について感じたことや、 節約貯金についてのあれこれを よりリアルな言葉で発信していきたいと思います。 ブログよりも、等身大な姿で 低収入…

  • 【低収入アラサーOL】  2024年やりたいことリスト30

    今まで書いたことがなかった 「やりたいことリスト」を 2024年は初めてチャレンジしたいと思います💪 その理由が、先日こちらの記事の中で 2023年の主な出来事を時系列で振り返ったら、 【年末の振り返り】2023年の振り返りとお金の価値観が変わった話 - 手取り14万円OLの毎日 (hatenablog.com) 自分がどんなことに興味を持って、 どんな経験ができたのかがよく理解できて、 「これはもう少し継続したいな」 「来年はこんなことを経験したいな」 という野心(?)が芽生えたので、 リストを作ってみることにしました。 何より、やりたいことリストがあった方が、 何を優先してお金を使うか、 …

  • 【新年のご挨拶】手取り14万円OL年末年始の過ごし方

    新年あけましておめでとうございます! 皆さま年末年始はいかがお過ごしでしょうか。 日頃の疲れを癒して、ゆっくりできていますか? 仕事の方もいらっしゃると思いますが、 繫忙期が終わったらゆっくり休んでくださいね! 今年も皆さまに、手取り14万円OL 等身大の暮らしぶりや 節約術を届けられるように頑張ります。 2024年も、ぜひよろしくお願いいたします。 手取り14万円OL 年末年始の過ごし方 さて、今回は手取り14万円OLの 年末年始の過ごし方をお話したいと思います。 私は1週間の休暇で、地元に帰省しています。 (かなり遠いので、帰省は1年に1回だけです) 別の記事にしましたが、 1週間のうち1…

  • 【手取り14万円OL】2024年の抱負と貯金目標、年末のご挨拶

    年末に向け、何かと忙しい時期ですが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は実家に帰省して、美味しいものを食べたり、 ひたすらゆっくりする時間を楽しんでいます。 今年(2023年)の年末は コロナウィルスも第5類に移行したということで、 地元の友人と約5年ぶり?に会うことができました。 会えたのが久々過ぎて話が盛り上がり、 あっという間に時間が過ぎてしまいました。 それぞれ子どもができていたり、 環境やライフスタイルが変わっていて、 時の流れを感じました笑 皆んな元気にしていて、とても安心しました。 2024年の抱負と貯金目標について ここから本題に入って、 2024年の抱負と貯金目標について…

  • 【年末年始の出費対策】年末年始にお金を使いすぎないために

    あと数日で仕事納め、もしくはもう 年末年始休みに入っている方も いらっしゃるかもしれません。 そして、この年末年始に たくさん予定を入れている方、 お金を使う予定がある方も多いと思います。 私がこの年末年始で恐れているのは、 年末年始の期間でドカッとお金を使うと、 元の金銭感覚に戻すのが難しくなることです。 年末年始はただでさえ出費が多い時期なのに、 どこに行ってもお祭りムード、 お祝いムードで特ににぎわっているので、 お財布の紐も緩みがちになりますよね。 そんな今回は、年末年始を楽しみながらも お金を使いすぎないために 気を付けたい4つのこと についてお話していこうと思います。 年末年始の過…

  • 【食べ物で贅沢】プチ贅沢な誕生日の過ごし方

    先日こちらの記事にしましたが、 meeeeesan.hatenablog.com 節約貯金を継続するには、 お金を使わずに貯め込んでばかりではなく、 使うことと貯めることの メリハリをつけることが大切だと思っています。 私はそんな節約貯金のモチベーションを 維持するために、 たまに「プチ贅沢」をしています。 この「プチ贅沢」とは、 例えば普段3食自炊をしているので、 (会社に持って行く弁当含む) たまには1食外食や中食を挟んだり、 たまには会社帰りにスイーツを買って帰ったり、 といった数百円から数千円で収まるような ちょっとした贅沢のことを言います。 今回は、先日誕生日だったこともあり、 ちょ…

  • 【ムダ使いを減らす方法】自分にもNOが言えるとお金が貯まりやすい

    興味のない飲み会、 「あまり行きたくないな~」と思う 付き合いの集まり、 人に見せるために持っている高級品などなど・・・ 本当に自分が望むことであれば、 それはお金を使うところだと思いますが、 「付き合いなんだから断れない」 「ステータスとして欠かせない」 これは、誰かに対してというより、 自分自身にNOを言えていない ことが理由で、 ムダ使いをやめられないのだと思っています。 今回は、人にNOを伝えるその前に、 自分自身が正直にお金を使いたいかどうかで ムダ使いを減らしていく考え方について お話していきたいと思います。 「〇〇じゃないといけない」から解放してみる 私自身もそうでしたが、 「付…

  • 【年末の振り返り】2023年の振り返りとお金の価値観が変わった話

    2023年も残りあと10日!ということで、 今回は、2023年のお金にまつわる 出来事の振り返りをしていきたいと思います。 まずは、月別にざっとまとめてみました。 2023年 お金にまつわる月別の振り返り 1月 東京旅行・ディズニーランド 2月 お笑いライブ鑑賞、 牡蠣・フグ三昧、月末風邪で体調不良 3月 前職の同僚と3年ぶりに再会&爆買い(1日で3万使う) 送別会 4月 残業代ほぼなし年度スタート いちご狩り、隣県1泊2日小旅行 スマホ買い替え(7年ぶり) 5月 遊園地、女子会 6月 考え方を変えた本「DIE WITH ZERO」と出会う ボーナス支給 7月 歓迎会 8月 1泊2日隣県小旅行…

  • 【本・健康の話】「なんとなく不調…」のためにできること

    先日、こちらの記事で、 旅行から帰ってずっと調子が悪い… ということをお話したのもあり、 meeeeesan.hatenablog.com 今回は、貯金をするにも医療費をかけないために、 身体が資本!ということで、 私がずっと悩んでいた、 健康診断には表れない 「なんとなく調子が悪い」という 体調の原因についてお話します。 健康診断の数値では、貧血の値は出ていないのに、 日中フラフラしたり、目の前にモヤがかかったり、 疲れが出やすかったり…というのが 私の「なんとなく調子が悪い」の具体的な症状です。 私が周りに聞く限りでも、 特に女性は同じような症状で 悩んでいる方は多いように感じます。 それ…

  • 【支払金額はトータルで見よう】分割払いも少額のローンも「借金」と考える

    以前、こちらの記事で小さな支出を見るのが、 節約の肝だという話をしました。 meeeeesan.hatenablog.com 大きな買い物をしようとするときに、 「毎月少額ずつ支払いできますよ~」 とこちらが抱えるお金の負担を少しでも減らそうと、 分割払いや少額のローンを 勧めてくる店員さんがいますね。 ところが、結局月々の支払が少額であっても、 そこに金利が乗ってくるので、 全体の支払金額で見たら一括で買うより 多くのお金を払わないといけません。 このように、一回一回の支払負担を減らすことで、 購入のハードルを下げているようですが、 結局のところ支払っている金額が増えているのが、 ローンの怖…

  • 【本・お金の貯め方】自分の性格・タイプを理解して貯めよう

    今回は、貯金や蓄財に関する本から学んだ、 「性格(タイプ)を理解して、 自分に合った方法で貯める」 というテーマでお話していきます。 まず、ご紹介する今回の本が、 『お金が「貯まる人」と、 なぜか「貯まらない人」の習慣』 井戸 美枝 著 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments…

  • 【食費を減らすために】「行きつけ」のスーパーを見直してみよう

    最近食費をなんとか安くしようと、 さまざまなことに取り組んでいるのですが、 その中の一つとして、 行きつけのスーパーの商品を 他のスーパーと値段や質の面で比べる ということをするようになりました。 今まで約3年間特に何も考えずに、 ずっと同じスーパーで 買い物をしていたのですが、 スーパーごとに、さらにその商品によって だいぶ価格差があるんですね…。 (気づいたのが今更すぎて恥ずかしいですが…) 例えば3パック入りの納豆で言えば、 今通っているスーパーだと 120円(税込)ちょっとしていましたが、 別のスーパーに行くと、 なんと98円(税込)で売っていたのです。 この20円の差って、ちりつもで…

  • 【手取り14万円OL】11月の家計簿報告!(2023.11)

    今回は、毎月恒例『11月分の家計簿』の 報告をしたいと思います。 (補足情報:2人暮らしの共働きです。 この家計簿は私の支払分なので、 同居人が支払っている分は、含まれていません。) まずは、2023年11月の家計簿まとめをご覧ください↓↓ 家計簿(2023.11) 【収入】 ●給与と賞与 ※私の給与は出勤数や 残業の有無によって変動します。 11月は、ほぼ手取り15万円OLになりました。 (10月勤務分で、少し残業をしたので、 その分手取りが増えました。) ●フリマサイト収入 今月は細々したものを売り上げましたので、 金額としては少ないですが、 数か月続いていたゼロ円は回避できました! もう…

  • 【年末調整・確定申告】税務署に行って確定申告をしてきました

    先日こちらの記事でもお話しましたが、 meeeeesan.hatenablog.com 2022年末に行った年末調整で提出した iDeCo(個人型確定拠出年金)の拠出額が 控除されていないことが発覚したため、 税務署に行って人生初の確定申告をしてきました。 まず初めに、 年末調整に申告漏れ等が発生した場合は、 税務署に行くなどして自ら 確定申告をしなければならないそうです。 確定申告自体今回が初めてだったので、 税務署に事前に電話をしたところ 「予約は2か月先までいっぱいです」 と言われてしまい、驚きました。 フラッと空いてる時間に行こうと 思っていたくらいなので、 まず予約が必要ということに…

  • 【旅行後の過ごし方・健康の話】胃の調子が悪いときにするべきこと

    前回の記事で、 2泊3日の大阪遠征に出かけた話をしました。 meeeeesan.hatenablog.com そこから胃の調子が悪く、 思うように食べられない日々が続いています…。 実は旅行の前から、忘年会などの集まりで 夜遅く帰ることが複数回あったのですが、 外食で食べるものは、自炊している食事と比べても、 油たっぷり、塩気たっぷりのものが多いので、 元々弱い胃がやられてしまったのだと思います。 そして、そのまま大阪遠征に出かけて、 串カツやピザ、夜にデザートなど、 普段控えているものをたくさん食べたので、 恥ずかしながら旅行から1週間経っても 胃の調子が悪い状態です。 今回は、そんな旅行後…

  • 【お金を使った旅行記録】2泊3日大阪旅行での旅記録と節約の工夫

    今回は、ここ半年くらいのお金を貯める モチベーションになっていた、 2泊3日大阪旅行について書きたいと思います。 約1年ぶりの遠征で、今回は大阪を楽しみました! 恐らくもうUSJに行くことはないと思うので、 人生で一度だけの経験ができたと考えると、 とても有意義な時間と お金の使い方ができたと思います。 2泊3日大阪旅行旅記録 今回の大阪旅行の記録を写真で紹介していきます。 初めて上った通天閣(高さ103m) 通天閣 大阪名物551HORAIの豚まん(1個210円) 551HORAIの豚まん 冷えた身体に染み渡る「千とせ」の肉吸い 「千とせ」の肉吸い 13年ぶりのUSJ(初めてのハリポタ&ニン…

  • 【お金が貯まるコツ】貯まる人は、一瞬の物欲をコントロールできる

    最近、洋服の買い物で、 ある失敗をしてしまいました。 ネットショッピングで 冬物のアウターを買ったのですが、 サイズが大きすぎて、 色味も思った色と違ったのです…。 これは自己都合なので交換はできず、 交換できても同じサイズの 同じ商品との交換になるそうです。 そのアウターは冬物で実際に使ってみたら しっくり来るかもしれないので、 まだフリマサイトに出品せず、 今は冬の訪れを待っているところです。 今時点ではあまり納得いっていないのですが、 なぜ、このような買い物をしてしまったのでしょうか。 買う決断までに「時間を置く」のが、良い買い物の鍵 その原因を考えてみると、 答えは「一瞬の物欲」でした…

  • 【年末年始の出費削減計画!】年末年始・クリスマスの「当たり前」をやめてみる

    もう2023年も、残りあと1か月を切りましたね。 12月初回の今回の記事は、 これからやってくるクリスマスや、 年末年始の習慣として当たり前にしていることで、 師走のこの時期から増えてくる出費削減のために、 私があえてやめていることについてお話します。 世の中が当たり前にしていることでも、 自分に置き換えたらしなくても良いよな~ ということも中にはありますよね。 自分なりにいつも当たり前にしているけれど、 考え直したら「これ自分には要らないよな?」 ということについてお話していきます。 1.クリスマスディナー(外食)とクリスマスプレゼント 実はクリスマスディナー(外食)と クリスマスプレゼント…

  • 【食費節約のために】業務スーパーで「使い切れる」購入品紹介

    最近のブログ記事は 「食費削減」に偏ってしまっていますが、 それほど自分の中での課題は「食費」にあって、 まずは最初の目標の1人当たり3万円 (外食なし、3食自炊)を目指すべく試行錯誤しています。 (最終目標は1人当たり2万5千円です。) 以前はほとんど毎日スーパーに行って、 欲しい食材を特売日など気にせず買っていましたが、 最近は特売日に安い食材を買っておいて、 その中からメニューを決めてご飯を作っていくので、 週に2回、冷蔵庫の食材がほぼ空になったら 買い物に行くように変えました。 買い物の回数を減らすことで、 ムダなものを買う余裕がないので、 その分金額も押さえられています。 今回は、そ…

  • 【まずはお金を貯める「心」を育てる】私が浪費家を卒業できた大きな理由

    今回は、つい数年前まで浪費家だった私が、 お金を使いすぎずに生活できるようになった メンタル面の話をしたいと思います。 貯金をするために、小手先の貯金方法よりも 私はまず貯金に向けた「心」を整える ことから始めるべきだと思っています。 では、どのような心の状態でいることが、 お金を貯めるために必要なのでしょうか。 それは、一言で言うと 「心を疲れさせない」こと なんだと思います。 詳しくお話していきますね。 心を穏やかにしておくと、お金を浪費しにくい 私は、心の中で喜怒哀楽や さまざまな感情が世話しなく動いていて、 感情が休まることが少なく そして迷惑かけない程度に、表にも出すタイプです。笑 …

  • 【食費を減らしたい!】知り合いから学んだ食費削減のワザ

    最近、「食費を減らしたいな〜」なんて話を 知り合いとしていたら、 その人が節約家で普段から食費の工夫をしていて、 曜日によって変わる特売の食材を購入するために、 スーパーを使い分けているそうです。 そして、近隣のさまざまなスーパーの価格帯を 把握しているそうで聞いてみたところ、 私が通っているスーパーは近隣の中では 少し高めな価格帯だということがわかりました...。 確かに、品質の良い商品ばかり並んでいますし、 接客態度や、以前こちらの記事でお話した meeeeesan.hatenablog.com 値引きされていないなどのトラブルにも 丁寧に対応していただいたのも納得です。 ただ、2年半くら…

  • 【レシート見直しで節約】値引きシールが反映されてない!レシートに助けられた話

    皆さまは買い物のレシートを 内容まで見直していますか? 私は家計簿をつけ始める前は そもそもレシートをもらっていませんでしたし、 (受け取ってもその場で処分していました) つい最近こちらの記事を書くまで、 meeeeesan.hatenablog.com 家計簿用にレシートを受け取りはしますが、 特に内容を見返してはいませんでした。 ずっと課題に感じている食費を減らすために 最近、こちらの本を読んで学んだのですが、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.curre…

  • 【貯め続けるための原動力】たまにはプチ贅沢のすすめ

    普段はできるだけお金を使わない ノーマネーデー(1日の買い物0円)を 達成できるように試行錯誤している私ですが、 たまに、あえてお金を使う 「プチ贅沢」をしています。 今回は、普段の節約生活にメリハリをつけてくれる 「プチ贅沢」の良さについて、 お話ししていきたいと思います。 プチ贅沢って何をするの? 私がプチ贅沢と名付けてしていることには、 ある共通点があります。 それが、「高級ではない」けれど、 「いつもと違うちょっと良いこと」 を楽しむことです。 例えば、10月は娯楽費(交際費、趣味)が なんと0円だったので、プチ贅沢として、 ほぼ1年ぶりに洋服を購入しました。 他には、美味しいと評判の…

  • 【自分だけの暮らしで貯める】素敵な暮らしのマネはなんだか疲れる

    最近は、SNSで人の生活や暮らしぶりを 目にすることが増えましたね。 1週間2,000円で美味しそうな料理を作って 完璧なやりくりをしている様子や、 ゴミひとつ落ちていない モデルルームやホテルのような部屋…。 会ったこともない人の 素敵すぎる暮らしぶりを目にすると、 自分は頑張っているつもりでも、 なんだかガッカリ、落胆してしまいます。 思い返せばほんの10年前くらいまでは、 人の暮らしを見る機会なんて ほとんどなかったのに、 今はSNSやYouTubeなどで、 見ず知らずの人の日常を簡単に見ることができます。 そのおかげで、「わざわざ」 人と自分を比べることも増えたものです。 そして、なん…

  • 【寄り道なしでムダ遣い回避】帰りたくなる部屋づくりから始めよう

    1日の中で一番お金を使いやすい タイミングっていつでしょうか? 私は仕事終わりや、外出して用事が済んだ後、 「頑張ったご褒美」としてお財布の紐が 緩みやすくなると思っています。 居酒屋、コンビニ、駅ビル、100均などなど、 1日の疲れで判断力が鈍っているときは お金を使いやすくなるので、 帰り道の誘惑はかなりの威力があります。 買った後に「これ買わなくて良かったじゃん」 と後悔しやすいのも、このように 判断力が鈍っているときの 買い物に多いと思います。 そしてこの「ムダ遣い」を 防ぐためにできることが、 「帰りたくなる部屋」にしておく ことです。 その「帰りたくなる部屋」をつくるために するこ…

  • 【機嫌よく楽しく暮らす毎日のために】明日やること、今日の気持ちは「ためない」生活

    私は低収入OLということもあり、 日々節約や小さな工夫を通して お金を「ためる」生活をしています。 ですが、その一方で低収入の私でも 普段の生活を機嫌よく楽しく過ごすために、 「ためない」ようにしていること があります。 それが、①明日やるべきことと、 ②今日の気持ちです。 一つずつお話していきますね。 「明日やるべきこと」をためない 毎日生きているだけで、 やるべきことがたくさん出てきますよね。 洗濯、掃除、料理、食器洗い、仕事に行って、 帰ってきて、また料理、食器洗い・・・ 私は、「これとこれをしないといけない・・・」 と「やるべきこと」がたまっている状態が とても苦手です。 なんだか「や…

  • 【ふたりで過ごす休日】共働き2人の休日の過ごし方~節約ポイントつき💡~

    今回は低収入OLの私が 同居している人と 2人で過ごす休日の過ごし方 についてお話しします。 私がお金の使い方で決めていることは、 自分一人でいるときはなるべくお金を使わない 「ノーマネーデー」を目指して、 大切な人と過ごすときは しっかりお金を使うということです。 これが自分にとっての 「お金を使うと使わないのバランス」 になっています。 ただ、2人で過ごすときは絶対お金を使う ということではなく、 支出のメリハリをつける工夫もしているので、 今回は具体的に 2人の休日の過ごし方~日常編~ について時間の流れに沿ってお話します。 2人で過ごす休日~1日の流れ~ 8:00 起床 ストレッチ、洗…

  • 【手取り14万円OL】10月の家計簿報告!(2023.10)

    今回は、毎月恒例『10月分の家計簿』の 報告をしたいと思います。 (補足情報:2人暮らしの共働きです。 この家計簿は私の支払分なので、 同居人が支払っている分は、含まれていません。) まずは、2023年10月の家計簿まとめをご覧ください↓↓ 【収入】 ●給与と賞与 ※私の給与は出勤数や 残業の有無によって変動します。 10月は9月の勤務分が給与として入りますが、 先月手取り15万円台だったのに対し、 今月は手取り13万円OLになりました💧 (勤務日数が少ないのと、残業が少なかったため) この変動は毎月のことなので、 収入の増減に関わらず、 メリハリのある支出管理をしたいと思います。 ●フリマサ…

  • 【とにかく自由に!がモットー】ルールのない2人暮らしの毎日

    私は約2年半ほど 2人暮らしをしているのですが、 友人などからよく 「2人暮らしのルールはあるの?」 と聞かれることがあります。 実は、私たちの暮らしにルールは一つもありません。 お互いが元々長い間一人暮らしをしていたのもあり、 家事や身の回りのことは気づいた方がしますし、 食事もお互いが自由に作りたいものを作ったり、 作れなければ自分で調達するので、当番制もありません。 私たちの場合はですが、 ルールをつくって縛らないことが、 お互いが自然体でいられる最適解だとわかりました。 今回は、2人暮らしをしている私が感じる、 2人暮らしを楽しくする方法について お話していきます。 1.誰かと比べず、…

  • 【ブログについて考える】私がブログで本当に書きたいことは何だろう

    このブログ掲載記事が350記事を超えて、 だんだん私がブログに書きたいことが わからなくなってきて、迷走し始めた今日この頃。 ちょっとここで立ち止まって、 「私が本当にブログで書きたいことは何か」 ブログの今後について考えてみたいと思います。 頭の中をぐるぐるしながら このブログの今後について 考えたことを書いていくので、 とりとめのない内容になると思いますが、 お読みいただけると嬉しいです。 「方法」よりも等身大で「感じたこと」を書きたい お金が貯まるHow to(方法)については ネットを調べればすでに たくさんの方が残した情報を得ることができます。 それよりも、低収入の私が肌で感じた 私…

  • 【雑談回/食べ物について思うこと】「好き」なものと「健康的」なもののバランスの話

    今回は、食べ物にまつわる雑談回です。 食べ物について考えたとりとめもないことを つらつら書いていきますので、 ゆる~く読んでいただけると嬉しいです🍵 ※今回はお金とは少し離れたお話になります! 実は自分は幼い頃からかなりの偏食でして、 「好きなものを食べたい!」という感情が強く、 健康に良いとされているご飯を目の前にすると、 食欲が湧かなくなってしまうのです。 (わがままで申し訳ございません…。) ただ、健康に良いものを食べないと、 肌も荒れるし、体調も崩れるので、 食欲が湧かないながらも我慢して食べるのが、 ここ最近ストレスになってきています🌀 以前、こちらの記事で meeeeesan.ha…

  • 【断捨離/適量を持つ】買う前に手放す一買一捨のルール

    約1年ぶりくらいに洋服を買うことにしたので、 モノを買う前に私が設けているルールである、 買う前に手放す「一買一捨のルール」 について今回はお話ししたいと思います。 一買一捨で、モノを買うハードルを上げておく 一買一捨とは、その名の通り 「一つのモノを買うのは、 一つのモノを手放してから」 という自分に課すルールのことです。 最近、秋冬服を買い足そうと思い、 1週間考えに考えた結果、 新たに6着の服をお迎えすることにしました。 (他にも欲しい服はあったのですが、 1万円以内には収めようと1週間かけて 厳選した結果6着に決まりました。) 6着迎え入れるためには、 6着手放すというのが この一買一…

  • 【お金を貯めるコツ】家計簿つけたら貯蓄額より、貯蓄率を見よ!

    今月は〇円貯金できた! 先月より〇円多く貯められた! このような月々の貯金額は、 金額が多いほど達成感がありますよね。 日頃のやりくりの成果が表れて、 頑張りや工夫が報われたようにも感じます。 ただ、私はその月の勤務日数により 数万円単位でお給料が変動しますし、 年2回の賞与(寸志程度ですが...)もあるので、 正直貯蓄できる金額はバラバラです。 そんなとき、あまり「金額」を 比べることに意味はない のではないかと思うようになりました。 貯められる人は「貯蓄率」を見ている さまざまなお金のプロの本や YouTube動画を見ていると、 ある共通点があると感じるようになりました。 それが、貯蓄「額…

  • 【自分のことを知る】最低限の生活費で暮らすと見えてくること

    私は平均的に月10〜12万円程度の支出で 生活をしています。 (生活スタイルは、2人暮らしで、 同居人が家賃を、 私が水光熱費を負担しています。) 転職前は一人暮らしで 20万円以上使っていましたが、 (家賃は会社の補助で約1万円しか 負担していなかったのに、 こんなにかかっていました…) そんなに散財していた過去から 変わることができたのは、 月20万円も使わなくても 健康で快適に生活できることが 分かったからです。 今回は、そんな 「自分が生活できる 最低限の金額を知ると見えてくること」 についてお話しようと思います。 1.無理な仕事を続けなくても良いと気づける 転職を機に散財していた過去…

  • 【価値のある買い物とは】1つの買い物に1つのストーリーを持つこと

    突然ですが、あなたが一足の靴を 買ったとしましょう。 あなたがその靴を買うまでには どんなストーリーやドラマが 考えられるでしょうか。 これは私が実際に体験した 靴を買ったときのエピソードです。 私はとても大切な友人の結婚式に招待されて、 お呼ばれ用の新しいワンピースに 合う靴を探していました。 色々な店舗を回って探していると、 ある店員さんからデザインも大事だけれど、 結婚式で履くなら、機能性も大事だと 長時間履いていても疲れない靴 を紹介してもらいました。 少し値段は高かったけれど、 機能性の面でも長く使えそうな商品で、 店員さんが親身になって対応してくれたことや、 お気に入りの靴で友人の…

  • 【食費・日用品費の見直し】買い物レシートで振り返る習慣をつける

    ここ数か月、 家計簿で振り返りをしていて 考えていることがあります。 食費日用品費が予算の35,000円 (内訳:食費一人30,000円、日用品費5,000円) に収まらなくなっているのです。 ※私たちの場合、食費に該当するのは、 外食を除いたすべての食品に設定しています。 (お菓子やお酒なども含みます) そこで、世間の2人暮らしの食費の相場は どれくらいなのかを調べてみました。 総務省統計局の家計調査の2021年における 二人世帯の食費の平均金額は、 1ヶ月あたり66,327円だそうです。 つまり、一人当たり33,164円ですね。 これは、お金に余裕がある方も含めての 平均になるので、相当贅…

  • 【ライフプラン・人生設計】人生ノーライフプランでも3つの軸は押さえる

    小中高と勉強、部活を頑張って、 有名な大学に行き、大企業に勤めて、 女性であれば、 20代で結婚・出産・子育てを経験し、 復職して子育てと仕事の両立をする・・・ 王道と言われるこのライフプランですが、 私はアラサーの年代で、 どんどんこのルートから外れています(笑) 今は契約社員をしていますが、 ある程度の貯蓄はしていますし、 職場の人間関係や適度な仕事量にも恵まれ、 毎日ゆったりとした時間を過ごしています。 ただ、ふと将来のことが気になるときがあります。 「このままで良いのだろうか」 「何かこれだ!というものは見つかるのだろうか…」 充実した今の生活の中にも、モヤモヤがあります。 では、そも…

  • 【やめたいのにやめられない!】お金にまつわる習慣の話

    今回は、節約貯金に取り組んでいる私が、 節約貯金に良くないと分かっているのに、 どうしてもやめられない お金の習慣を紹介します。 今回紹介する習慣の2つは、 節約貯金に関する本や YouTubeを見て学んだことです。 改善することで節約貯金に 大きな効果をもたらしてくれると思います。 私自身も、少しずつ取り組んでいる内容なので、 ぜひ、この記事を読んで、 反面教師としていただければ嬉しいです。 レシピ通りの材料を使わないと気が済まない こちらの記事にもしましたが、 meeeeesan.hatenablog.com 私は料理があまり得意ではないので、 レシピを決めてから買い出しに行きます。 たと…

  • 【お金の雑談回】親知らず抜歯レポ&かかったお金の話

    この度、長年私の歯と歯茎を 苦しめていた親知らずを、 やっと抜歯しました。 今回は、親知らず抜歯の流れレポと、 抜歯にかかったトータルのお金について、 お話ししていきたいと思います。 親知らず抜歯の流れレポ 私を苦しめていた左下の親知らずは、 横に埋まっている歯でして、 (水平埋伏智歯と言うらしい) 顎の神経に近いところに生えていて、 ここ数ヶ月は毎月歯茎に細菌が入って、 腫れて、膿が出るまで悪化していました。 結構大変な手術になるとのことで、 大きな病院に紹介状を書いてもらって、 抜歯することになりました。 抜歯前に一度レントゲン、CT、診察を経て、 別日に抜歯の予約を取りました。 そして、…

  • 【働き方の話】「正規雇用」じゃないといけないの?

    お金にまつわる本を読んでいると、 「これはちょっと 自分の考えとは違うな~」 という内容もたまに出てきます。 これは、ある本に書いてあったことなのですが、 ---- 次へのステップとして、 たとえば資格試験の勉強をするとか、 正規雇用を目指すために非正規でいるなど、 そういった理由も特になく、 非正規でいるのは避けた方が良い。 ---- お金を貯めたいのであれば、 正規雇用であるのが 一番安定ですし、効率的だと思います。 でも、お金のために 正社員が良いというのは、 一概には言えないのではないかと思っています。 非正規雇用であることで、精神的に安定できる 私が非正規雇用を選んでいる理由は、 正…

  • 【自分の満足消費を探そう】自分はどんなお金の使い方にワクワクする?

    最近の恒例になってきました、 「お金を使う」ことについてお話します。 お金は使わないと動きが止まって、 貯めることもできなくなります。 だからこそ、私は今年のモットーとして、 低収入でも満足できることにお金を使って、 さらに蓄財もするという かなり欲張りなことを掲げています。 貯めるばかりで使わなかったら、 せっかくの経験やたくさんの出会いも みすみす逃してしまうことになるからです。 今回は、そんな「お金を使う」中でも、 自分が頑張って稼いで、 貯めてきたお金が喜ぶような、 満足度の高い使い方ができる考え方 についてお話します。 自分の満足消費はどこにあるのかを知る 満足消費という言葉を使いま…

  • 【必要な分だけ持つ】買いだめされたモノの悲しい末路

    「3個セットで1,000円!お買い得!」 このような甘い言葉に誘われて 数十円、数百円お得なものを買ったのはいいものの、 買ったことに満足してしまい、棚にしまった後、 気づいたら賞味期限が過ぎていた!劣化していた! なんてことはありませんか? 今回は、節約のためにと思って、 必要以上に「買いだめ」をしたモノが 結果的にお金を蝕んでいく悲しい末路を辿る というお話をしたいと思います。 使わなければ、お金を捨てているのと同じ お金のことや節約貯金のことを まったく考えていなかった頃は、 「いつかは使うから」「いつかは食べるから」と、 眠らせたまま日の目を見ることがなかったモノを たくさん生み出して…

  • 【手取り14万円OL】9月の家計簿報告!(2023.9)

    今回は、毎月恒例『9月分の家計簿』の 報告をしたいと思います。 (補足情報:2人暮らしの共働きです。 この家計簿は私の支払分なので、 同居人が支払っている分は、含まれていません。) まずは、2023年9月の家計簿まとめをご覧ください↓↓ 家計簿(2023.9) 【収入】 ●給与と賞与 ※私の給与は出勤数や 残業の有無によって変動します。 8月勤務では、勤務日数が多かったり、 残業があったりしたので、 9月は、手取り15万円代後半OLになりました✨ 月々でバラつきがありますが、 今月は収入が増えたからと言って 使いすぎるのではなく、 メリハリのある支出を意識していきたいと思います。 ●フリマサイ…

  • 【お金に縛られすぎずに生きる】あることも、ないことも受け入れよう

    お金に余裕があって、 持ち物にも高級感が溢れ出ている人を見て、 誰もが「羨ましいな〜」と 一度は思ったことがあると思います。 でも、どれだけお金を持っているか、 どれだけ収入があるか、資産があるかで その暮らしに幸せを感じるかどうかは 当たり前ですが、一概に言えないんですよね。 私は手取り14万円のOLですが、 前の会社でこの倍以上お給料を頂いて 無我夢中で働いていたときより、 今の生き方や暮らしが幸せだと感じます。 一方で、バリバリ働いたお給料で、 贅沢に暮らすのが幸せだという人もいるでしょう。 それに比べたら、私の生活は 贅沢ばかりはしてられませんし、 家計簿をつけて使いすぎないように 管…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、手取り14万円OLぼちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
手取り14万円OLぼちさん
ブログタイトル
手取り14万円OLの毎日
フォロー
手取り14万円OLの毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用