関西万博で電力館の予約が取れたので、夕方サクッと行ってきました すると、東ゲートに地下鉄から出たら、水たまり 雷雨のあった日で、丁度晴れたタイミングでし…
ファイナンシャルプランナーで小さい会社をしてます。趣味のFX、株、区分マンション。大好きな京都やカフェなど。大学生と高校生の子供がいます。
関西万博で電力館の予約が取れたので、夕方サクッと行ってきました すると、東ゲートに地下鉄から出たら、水たまり 雷雨のあった日で、丁度晴れたタイミングでし…
マクドナルドのサマーチャンスバッグ2025が始まってますとりあえず、たくさん食べる高校生用に応募しておきました7/17までですオーダーできるものが決まってるの…
定期貸しコインプラスの貸出が満期を迎えました2 口( 0.002 BTC )約34,664.65 円 受け取った賃借料は(0.00003041 BTC)…
マクドナルドの株主優待チケットで偽物が出たそうですメルカリで買うより金券ショップで買う方が安全かもですねいや、金券ショップでも同じかな 「株主ご優待券」に…
とうとう来ましたね! 高等学校等就学支援金・臨時支援金のご案内 高等学校等就学支援金・高校生等臨時支援金リーフレット 年収910万円以上の世…
近鉄グループホールディングス株式会社第133回無担保社債(新発債) 正式名称 近鉄グループホールディングス株式会社第133回無担保社債 …
BNDという債券に投資するETFに結構な額を入れています それで、最近気づいたのですが還付金があります←気づくの遅ーい 例えば、楽天証券で持っているBN…
需要のない記事ですけど、私の近々の行けなかった株主総会 三菱HCキャピタル松屋NTT三菱UFJフィナンシャルANA味の素コタ三菱商事Jフロントリテイリングコメ…
今後、配当などの金融所得がある高齢者は社会保険料が増加する かもしれない 2028年を目途に後期高齢者な国民健康保険の方を対象にして準備中らしいです …
先日、pochibichibiさんの記事を読んで行かないと! と思っていたお店にランチに行けました ランチきんぴら - 大阪天満宮/日本料理 食べログ …
味の素の半導体のこと、以前書いたと思うのですが、どうやら注目を浴びだした? 半導体とNTT株、味の素の関係 MAC 関西アラフィフの日常 株価が爆上…
万博に土日に行った日があって、平日よりも、とっても混んでいます わかってはいたんだけど、万博に用事があって、行かないといけなくて・・・ ランチに選んだのは…
帰りは羽田空港のANAスイートラウンジへサンフロンティア不動産の株主総会 MAC 関西アラフィフの日常 夕食はカレーになりました ピリッとした辛さも程よ…
王将の株主優待が届いて、また半年お世話になります12,500円分あるので、半年で3回位は買えます一回4,000円くらい持ち帰りで買うから 4,0…
先日、伊丹から羽田に行くのに、ANAスイートラウンジに行きました とりあえずの枝豆フォカッチャ 朝一番の便だったので、朝ごはん 野沢菜のおにぎりとパンはホ…
株主総会の季節がようやく終わりましたね 最後は、家から近いソフト99の株主総会へ行きましたよ ちりぴーごさんが、いらしていたようで、総会の記事もそうよねー!と…
パティセリエ ロネン和素材と洋菓子を合わせたケーキのお店 以前から気になっていたお店にケーキを買いに行きました concept ronen店名…
会員制のリゾートホテルの権利を母が祖母から相続して持っていましたこちらは、所有権ではなく利用権になります 最初の利用権利料は100万円 祖母から母…
サンフロンティア不動産の株主総会に出席しました銀座です 個人的に、こちらの会社の不動産に関してのビジネスの方法に興味があり、参加しました 第26回 定時株主…
エルメスにはまっていたのは、かれこれ3年前 卒業してから、かなり経ちましたそれでも、ブログでたまにエルメスの記事を見たり最新情報をブロ友さんの記事で見たりして…
昨日、サンマルクホールディングスの株主総会がありましたが、岡山だし、仕事も忙しいので、オンラインでも見られず 午後になって、一息ついて、サンマルクの株主総会…
三井住友カードコンビニでスマホ決済すると、7%還元って今なってます、わたしのカード 20%の人もいますよね こんなやつね ↓ それが、ポイント還元歴を見て…
暑い暑い外ですが、久しぶりに今井のうどんが届きました 鍋だけあれば、できちゃうアレです年末にいつも父が送ってくれるんだけど(わたしがオーダーするけど)今年は、…
万博に、夜に少しだけ行ってきました 今回は予約が取れた三菱館(写真なし)撮ったらダメだって と、 アメリカ館 それと、人気の牛カツのお店 大阪・関…
今度は、近鉄GHDの株主総会に出席してきました 人気のない記事と以前、書きましたが、励ましてくださるブロ友さんが数人いらしてうれしかったです ありがとうござ…
父からロレックスを受け継ぎました 男性用なので、うちの家族にあげますそこから、わたしの子どもが使うようになるのは、何年後かな?子どもに見せたら、今欲しいと言…
家に持って帰っていた、仕事用のデスクトップのパソコンがついに壊れて それまで家に自分のパソコンは置いてなかったのだけど、ある生活に慣れてしまって 楽天市場で…
今日も人気のない、株主総会の記事です まず、JR西日本の株主総会行ってきました 頂いたお水と報告書の詳細 今年の利益は増益、コロナ前に戻ったそうです 分割…
阪急阪神HD株主総会に出席してきました 今回は去年と違って宝塚ファンの方々が少なかったのか?第二会場はありませんでした お茶頂きました 阪急阪神HDの…
以前からも、何回もドル建て定期はしない方が良い って、書いていますが 画像お借りしました プレスティアの口座をゴールド会員のままにしておくために去年…
下の中学生は、塾に通っていました(退塾したので、書いています) 馬の塾に通っていたんだけど、途中で個別指導に変更しました個別指導の塾に変更したものの、お…
昨日のインドの飛行機墜落は、かなり怖いです787は結構、日本でも乗りますよね それから、今話題の、たつき諒さんの予言も嫌な感じです 私が見た未来 完全版【…
皆さん、ICOCAはリアルカードで使っています? わたし、先日からモバイルで使っています と、さらっと書きましたが、実は全然このことを知らなくて ハワイに…
ハワイにさよなら最後はANAスイートラウンジです 『ハワイへは成田でスイートチェックイン』ハワイへは、ANAの特典航空券のキャンペーンがあったので、それで予約…
楽天マネーファンドが復活しました これはMRFなんです 楽天証券、日本円での利回り運用商品「楽天・マネーファンド」取扱開始楽天証券株式会社のプレスリリース(2…
梅雨に入ってしまいましたねー 行きの成田からホノルルでの便では、なぜかヒンズー教ベジタリアンをチョイスしていて(飛行機取るのって、すごく前で夜中だからか、や…
成田のANAスイートラウンジ国際線エリアです 機内で配られて見たことのある、おつまみなど、 サラダや前菜色々 シャンパンがあったので、いただきました ピ…
ハワイへは、ANAの特典航空券のキャンペーンがあったので、それで予約月曜日だけお休みして、これまた誰にも言わずに、こっそりハワイに行ってきました 13,0…
連日、楽天続きの記事ですが、楽天ファンになったので 楽天モバイル 先日のトルコに行った際は、IIJMIOのSIMを入れたままにしていたからすぐに使えなくて困…
楽天証券で、社債販売していますね まずは、東北電力______________【正式名称】 東北電力株式会社第575回無担保社債(社債間限定同順位特約付)【…
ホノルルには楽天ラウンジが2つありますこちらは、インターナショナルマーケットプレイスにある楽天ラウンジの楽天パンダちゃん コーヒーも美味しいし、ジュース…
ホノルルでは、着いた初日は、アラモアナショッピングセンターやインターナショナルマーケットプレイスの辺りをウロウロしたりで一日終わりましたが、 翌日は、土曜日だ…
楽天の株主優待が届きましたこれで、データは30Gまで月使えておまけに、音声も無料だそうで助かります 優待は新しい携帯番号になるけど、今までの番号も使えますモバ…
今年も来ましたよお米クーポンがもらえる、いつものやつ18才未満のお子さんがいる方、申し込み開始されてます今年は7,000円に増額でありがたいですね申請が多いの…
ハワイのホテルは、ワイキキビーチ マリオットリゾート&スパに泊まりました https://www.marriott.com/ja/reservation/re…
子どもと2人で、弾丸ハワイ旅行に行ってきました 2泊という少なさで、金曜日の午後から早く出て、月曜日におやすみを取っただけなので?誰にも言わず ハ…
JR西日本が特典付きの無担保社債を発行しましたので、30万円と少額ではありますが、購入しておきました さっき、この記事を書こうと楽天のHPを見たら完売して…
通期パス買ってしまいました まさかの でも、万博に行った後から、ずっと、このミャクミャクを、見てたら、また行きたくなってきて、、、、 最初は夜だけ行こうと…
万博で入ったパビリオンは、予約が取れたタイ館(これは、子どもの希望、故郷ですから) タイ語まだ勉強してるので、読めて嬉しいタイ人の英語も懐かしい 『万博…
今年から、大学生の子どものアルバイト代が、年収150万円までなら、親に対する特定扶養控除の63万円が適用されることになりました 今までは、とりあえず10…
万博に行ってきましたよとっても楽しかったです異文化を国内で気軽に経験できるって、すごい事ですよね西ゲート行きのバス乗り場予約制ですが、待っても良いなら、予約な…
イスタンブールから戻ってきたばかりですが、早速、また予定しているハワイへの旅行の準備に取り掛かります 今回は、エスタのアプリを挑戦コロナ前に行った時は、パソ…
楽天ポイントを定期にすることができるという貯めトクモードってご存じですか? 利息なんて、つくの? って思ってたんだけど、ポイント貯めるの好きなのでちょっと…
京都と言えば、やはりお茶お抹茶 今回は、前からずっと行きたかったお店、丸久小山園さんに行ってきました 西塔院、烏丸御池にあります なんかね、店内は全員外国…
2台持っている携帯を、一つ、楽天モバイルに変更したのは海外に行く時にSIMを買わなくて済むから と言う理由でしたが、 今回のイスタンブールの旅で、楽天モバイ…
先日ね、高校生の子どもの学校で行事の説明会があったんです それで、結構な数の親御さんがワラワラと排水溝の水のように校門に吸い込まれていっていたんです わた…
コメダの株主優待が届きました と言っても、コメカというカードだけで、100株で1,000円のチャージは、6/1にされます コロナ前に持っていたコメ…
トルコ航空のラウンジ、イスタンブール空港で行ったので書いておきます とても広かったけど、とても人が多くて席を探すのも一苦労入ったらまず、素敵なピアノがドーンと…
クリエイトレストランツHD株主優待が届いています 今回からは、アプリに入れて、端数まできっちり使いやすくなったみたい お食事券 100株以…
京都で素敵なレストランでベジプレート頂きました 京都 御池新町下ル 1877年に建てられたの京町家のレストラン(トラットリア&ピッツェリア) BONSAI18…
オリーブとPayPayが提携するとのこと これは、かなりのインパクトです←私にとって 三井住友・PayPayのソフトバンク提携 クレジットカード・QR決済、…
トルコで載せたかったのは、先日、コメントで聞いて頂けた、このトルコスイーツストゥラッチ これが、とっても美味しくて驚きしかない元々プリン好きなんだけど、また…
auじぶん銀行で、お得定期キャンペーンをしていたので、早速やってみましたよ 今の定期は、0.4%なので、ちょっとお得 預ければ預けるほど、お得…
ANAの株主優待券が届きました100株なので3枚です 今年、修行もしないし売ろうかな?と思っていますが 前回、ANAの優待券が届いた時も、安くなって驚いたの…
両親が海外旅行中の高校生はどうなったのか? 今回のイスタンブールの旅は、夫婦2人で行きました 高校生の子どもは、イスタンブール?何それ美味しいの?みたいな感…
最後の夜はリッツカールトンへ https://www.jtb.co.jp/ovs_htl/detail/search_detail/2222/ スイー…
吉野家HDの株主優待届きました 吉野家といえば牛丼ですよね子どもが牛丼好きなので、購入しました多分、優待がある限り売らないつもり 牛丼 100株で、こ…
シェラトンイスタンブールの夜ラウンジメニューも書いておきます事前に調べたら、結構泊まっている人が少なくて情報が少なかったシェラトン イスタンブール どなたかの…
トプカピ宮殿 イスタンブールで一番、行って良かったところです 『イスタンブール観光 モスク』イスタンブールではブルーモスク、アヤソフィア、トプカピ宮殿に行き…
ちょっと前になるんですが、うちの姉が応募していたニンテンドースイッチ2が、当選していたらしい 画像貰いました これ、結構熾烈な戦いだったみたいですね こ…
とうとう終わってしまったゴールデンウィークお仕事、今日から頑張りましょうつ、つらいー———-イスタンブールでは、旧市街、新市街、アジア側と分かれているようで、…
2泊目は、シェラトン/イスタンブールへ移動 『オリエントホテル イスタンブール (マリオット系)』皆さん、思ったよりイスタンブールにご興味がおありのようで嬉…
トルコ旅行の記事の途中ですが、こちらを挟みます ------- 投資家のテスタさんが、楽天証券で不正売買をされたそうで話題になっていますよね 以前から、…
イスタンブールではブルーモスク、アヤソフィア、トプカピ宮殿に行きました ブルーモスクは無料スルタンアフメット・モスク このモスクは、17世紀初頭に、時のスル…
1泊目のオリエントオクシデントホテル イスタンブール ホテルの朝食はマリオットのプラチナ会員だと、ついてきます 3種類から選べる朝食 わたしはヘルシーブレッ…
皆さん、思ったよりイスタンブールにご興味がおありのようで嬉しいです とは言うものの、ご期待に添える記事にはならなさそうな予感まずは、ホテル一泊目 オリエント…
イスタンブールです ポスポラス海峡めちゃくちゃ素敵で、海の色が深いアザーンが鳴り響きますモスクが見える旧市街から 泊まったホテルの近く、シルケシの前で …
関空から飛んでバケーションに来ています✈️それで、関空から出かけたので、3/27から始まっている新しい関空の航空ラウンジに行ってきましたKixラウンジKANS…
キッチンの排水溝の清掃に来ていただいたんですが、かなり汚れが溜まっていた様子 わたし、いつもハイター系で最後にシュッシュッってしていて、かなり綺麗にしている…
ゴールデンウィーク、皆さん今日はお休みでしょうか?私は、バケーションに来てますそちらについては、おいおい書いていきます さて、 資産寿命シミュレーション …
IKEAって小物は買うんだけど、大きな家具は買っていませんだって、管理会社さんや、引っ越し屋さんがIKEAの家具は請け負ってくれないから ニトリはOKイケアは…
フォーシーズンズ大阪でサクッとランチ西梅田から堂島の通路を通って、近鉄不動産の所で上に上がったら、すぐわかりましたリョウさんのブログ見て予習して行きました 今…
全然、人気のない記事、ANAの上級会員の記事、再び ANAダイヤモンド会員のタグが到着しました 2025年4月からの1年間です このタグの裏には名前がアル…
ちょっと前ですが、イオンオーナーズカードの還付金のお知らせが届きました これ、イオン株を100株買うとイオンで買う商品が最後にまとめて3%オフになるんで…
タイに住んでいる時、大戸屋さんがあったので、よく行ってました 逆に、日本に帰ってきたら、あまり関西にはなくて、今回、久しぶりに行きました(京都には一軒あったよ…
おはようございます♪ 今日も軽い話題です 先日、お肌診断で6歳下って言われて、嬉しかったSK2でしたが、美容液がすごく良くて、早速買いに行きました←まんま…
手相占いしてきました! って言っても実はchat GPTです 手相占い、前から気になっていたけど、行く時間もなし という事で、写真に手のひら撮って、送…
ソフトバンクGから社債が売出されます 利率3.34%とか、日本円なのですごく高いですね為替も気にしないで良いです 100万円で年に2.661万円(税抜後) …
ロレックス、仕事の途中で寄ったら、並んでなかったので、入って聞いてみたなんと!ありました探していた、うちの家族用の時計偶然、私のとお揃いで店員さんも驚いていま…
大阪 西天満のきしがみ リーママさんの記事見て行ってきました 金曜日に限定食が食べられるみたいだけど、行けなさそうなので、通常の曜日で かますの焼いたの…
今年もやってきましたうちの大学生の学費の請求書です うちの大学生は私立大学に通っているので、学費は年100万円を勿論超えます今年は下の子の高校授業料も、…
高校就学支援金の申込はe-shienって言うんですけど、 この頃は、紙で提出しなくて良くなったみたいですね うちは支援金貰えないので、今まで提出した事な…
「ブログリーダー」を活用して、Macさんをフォローしませんか?
関西万博で電力館の予約が取れたので、夕方サクッと行ってきました すると、東ゲートに地下鉄から出たら、水たまり 雷雨のあった日で、丁度晴れたタイミングでし…
マクドナルドのサマーチャンスバッグ2025が始まってますとりあえず、たくさん食べる高校生用に応募しておきました7/17までですオーダーできるものが決まってるの…
定期貸しコインプラスの貸出が満期を迎えました2 口( 0.002 BTC )約34,664.65 円 受け取った賃借料は(0.00003041 BTC)…
マクドナルドの株主優待チケットで偽物が出たそうですメルカリで買うより金券ショップで買う方が安全かもですねいや、金券ショップでも同じかな 「株主ご優待券」に…
とうとう来ましたね! 高等学校等就学支援金・臨時支援金のご案内 高等学校等就学支援金・高校生等臨時支援金リーフレット 年収910万円以上の世…
近鉄グループホールディングス株式会社第133回無担保社債(新発債) 正式名称 近鉄グループホールディングス株式会社第133回無担保社債 …
BNDという債券に投資するETFに結構な額を入れています それで、最近気づいたのですが還付金があります←気づくの遅ーい 例えば、楽天証券で持っているBN…
需要のない記事ですけど、私の近々の行けなかった株主総会 三菱HCキャピタル松屋NTT三菱UFJフィナンシャルANA味の素コタ三菱商事Jフロントリテイリングコメ…
今後、配当などの金融所得がある高齢者は社会保険料が増加する かもしれない 2028年を目途に後期高齢者な国民健康保険の方を対象にして準備中らしいです …
先日、pochibichibiさんの記事を読んで行かないと! と思っていたお店にランチに行けました ランチきんぴら - 大阪天満宮/日本料理 食べログ …
味の素の半導体のこと、以前書いたと思うのですが、どうやら注目を浴びだした? 半導体とNTT株、味の素の関係 MAC 関西アラフィフの日常 株価が爆上…
万博に土日に行った日があって、平日よりも、とっても混んでいます わかってはいたんだけど、万博に用事があって、行かないといけなくて・・・ ランチに選んだのは…
帰りは羽田空港のANAスイートラウンジへサンフロンティア不動産の株主総会 MAC 関西アラフィフの日常 夕食はカレーになりました ピリッとした辛さも程よ…
王将の株主優待が届いて、また半年お世話になります12,500円分あるので、半年で3回位は買えます一回4,000円くらい持ち帰りで買うから 4,0…
先日、伊丹から羽田に行くのに、ANAスイートラウンジに行きました とりあえずの枝豆フォカッチャ 朝一番の便だったので、朝ごはん 野沢菜のおにぎりとパンはホ…
株主総会の季節がようやく終わりましたね 最後は、家から近いソフト99の株主総会へ行きましたよ ちりぴーごさんが、いらしていたようで、総会の記事もそうよねー!と…
パティセリエ ロネン和素材と洋菓子を合わせたケーキのお店 以前から気になっていたお店にケーキを買いに行きました concept ronen店名…
会員制のリゾートホテルの権利を母が祖母から相続して持っていましたこちらは、所有権ではなく利用権になります 最初の利用権利料は100万円 祖母から母…
ANAプレミアムクラス 7月の機内食羽田から伊丹の夜の便のメニュー 美味しかったです!びっくり初めて!全部食べた!←失礼な人 あ、これは羽田のANAラウンジで…
伊丹空港から羽田空港へ 5:50始発の大阪発伊丹空港行きのリムジンバス、初めて乗りましたが、満席で驚き 始発から2番めのリムジンバスに乗るつもりが、早く着いた…
資産運用エキスポに行きました 丁度、東京に仕事で行く日に、資産運用エキスポがあるのを知り、桐谷さんの講演予約が取れたので、これだけ見に朝ちょっとだけ、東京ビッ…
為替介入、やられましたねー来る来ると思ってたけど、やはり!—————-先日、ブロ友さん(勝手に?)の記事に退職金のお話などが書いてあったので、さらっと、貰い方…
学校でコロナが流行っているようです。皆様、お変わりないでしょうか?わたしは、もうすぐ夏休みで怖いです・・・。 ______________ お中元が溜まって…
中学2、3年生の時に、大学生の子どもは、個別指導の塾に通っていました 私立に通っていましたが、中3になって、急に他の高校に行きたい! と言いだして、…
NTT株、148円を底値にして、少し戻りつつありますが、まだまだ予断を許さない状況のようです。 チャート的には、日足の移動平均線が白線になって、MACDがク…
京阪天満橋の駅で、前にある大川に「いのり星」を放流するプロジェクト 催しがあったので、近所なので、さくっと見てきました 途中で、外国人に八軒屋はどこですか?…
ダブルツリーbyヒルトン大阪城の朝ビュッフェ 『ダブルツリーbyヒルトン大阪城に宿泊☆』リョウさんのブログを見て、行きたいな〜 と思ってたダブルツリー大阪城…
ダブルツリーbyヒルトン大阪城のラウンジ 夕方のカクテルタイムにお邪魔しました 『ダブルツリーbyヒルトン大阪城に宿泊☆』リョウさんのブログを見て、行きたい…
ホテルのお泊り、まだ記事ありますが、ちょっと株式のお話、はさみます 王将の株式、やはりまた上がってきました ROE 12.04% …
ダブルツリーbyヒルトン大阪城のラウンジ 楽しみにしてきました 可愛い😍ミニバーガー達 スイーツだけでないのが嬉しいクロケットみたいなのが、とても本格的で美味…
リョウさんのブログを見て、行きたいな〜 と思ってたダブルツリー大阪城 家から近いので、とりあえず予約して無理矢理?泊まってきました フロントでいただいた、…
大阪限定 VISAのお得キャンペーン第2弾 また、出ましたよ 以前は、万代などのショッピングでしたが、今回は マクドナルド、モスバーガー、すきや、かつや、など…
一回きりの定額減税が始まりましたね。 独身の人なら、3万円の所得税が控除されるので所得税、月に3万円ある人なら、今月で終了 でも、月に1万円とかの所得税の…
久しぶりに食べ物記事です♪怒涛の総会が終わって、ちょっとゆっくりできます。 ↑勝手に行きたいだけ みやこメッセで、催しがあって遠征してきました…
ライザップのオンラインだけの株主総会を視聴しました 仕事しながら聞いてましたが、内容は結構入ってきて、若い社長ですが、よく考えているなーと感心しました…
大学生の子どもが、最近休学について、ほのめかします 大学って、休学しても〇〇円で済むんやって! ↑ 君が払う…
株主総会の季節で、ランチやカフェに行く時間が全然ありません 行ってもスタバ ANAの株主総会が朝で、王将が午後だったので、京都に移動してから、スタ…
ふるさと納税をするときに、ポータルサイト(ふるなび、さとふる、ふるさとチョイス、楽天)でオーダーしますよね。 わたしは、10%アマギフ還元が多いマイナビふる…