chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おーく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/27

arrow_drop_down
  • 當麻寺(奈良)104、105、106件目 残り124件

    當麻寺 2023.3.11訪問 一挙に3件クリア! 本堂 曼荼羅堂 西塔 東塔 (他にも建築物以外の国宝3件!) 當麻寺も名前すら知らないところでした。 日本最古の国道と言われる竹内街道沿いにあるお寺です。 竹内街道とは推古21年(612年)に日本書紀に難波から京(飛鳥)に至る大道を置くと書かれるんだそう。 当時なので多分百済あたりからやってくる人に日本ってすごいんだぞーと見せつける為に作ったんだろうなと想像します。 元日放送のぶらぶら旅で特集されました。 「行った人がみんな良かったと言う」 その言葉につられて真っ先に今回の旅行の目的地に加えましたがホントよかったです。 ここの目玉は両方とも残…

  • 慈眼院(大阪)103件目!残り127件

    2023年3月12日訪問 今回車で関西に行ったのでついでにこの辺の国宝に寄ろうかしらんと調べて出てきたのがこのお寺 正直名前すら知りませんでした。 泉佐野市にあり「じげんいん」と読むそうです。 ナビで出てこず苦労しました。 何でも天武天皇の勅願寺だそうで673年創建 国宝に指定されているのは多宝塔で国内最小、鎌倉時代のものなんだそう。 日本三名塔の一つで、残りは石山寺と高野山金剛三昧院だって さてホームページを見ると拝観は事前にメールで連絡が必要とのこと。 何時からとか書いていなかったので常識的な範囲で朝9時に訪問したいと送るとすぐ返事をいただきました。 ちょうど9時ごろ到着 住宅街のなかにあ…

  • 興福寺(奈良)【既訪問】

    とにかく奈良に来ると必ず通るここ興福寺ですが、今回は節分の追儺会(ついなえ)目的で訪問 観覧スペースは整理券で人数制限あり。 観覧スペース以外でも見られますが、豆まきはなく後でスペース内の人だけ持ち帰りできるシステムでした。 2023.2.3訪問 中金堂から南円堂をみて 整理券だけ先にいただき、そのまま春日大社へ行って戻ってきたらちょうど追儺会始まる時間でした。それまでは法要をやってます。 こんな感じで鬼が出てきて・・ 人数制限しているだけあってとっても見やすかったんだけど・・ 正直子供が小さい頃よく行っていたヒーローショーを思い出しちゃいました。 国宝見なくちゃと南円堂に行ったら国宝はこっち…

  • 春日大社(奈良)【既訪問】

    初めて春日大社に行ったのは30年ほど前 お盆の万燈籠を見に行ったのですがが、とにかく歩いて暑くてドロドロになった記憶しかありません。 その後コロナ禍に秋夜の奈良旅というイベントが始まったのが2020年のこと。 当時まだ関西に住んでいた子供の家から万燈籠を見に行ったのが2度目 終わると寒くてうどんを食べに。 そして今回節分に奈良にも行こうかなーと調べていて「そうだ!万燈籠があるじゃん!」と気づきました。 これで万燈籠コンプリートです 笑 逆にこの時期以外に行ったことがなく明るい時の春日大社を知りません。 でもやっぱりこの万燈籠は特別 夏は暑いのでやっぱり節分万燈籠はオススメ だんだんと陽が落ちて…

  • 西本願寺(京都)既訪問分

    西本願寺と東本願寺は中途半端に時間が余ったなーという時にたまに寄る感じですが、実はスゴイところ。 東本願寺の方が駅に近いので立ち寄る機会は多いのですが、実は西本願寺だけが国宝にも世界遺産にも指定されていると今更知りました。 パッと見た目は同じなんだけど時期はかなり違うみたいです。 東本願寺は蛤御門の変で焼け落ちたそうで。 聞いたことあるぞ!蛤御門の変 戦いは1日で終わったそうですが、その後の火災で東本願寺、本能寺、六角堂などが焼けてしまったそうです。 勿体無いですねーーということで、東本願寺は明治の再建で西本願寺は江戸時代ということで国宝になったということのようです。 今回泊まったホテルがたま…

  • 北野天満宮(京都)102件目!残り128件!

    北野天満宮ずっと行ったことあると思い込んでたら初めてでした。 近所に太宰府天満宮がありきっとこっちがホンマモンだからと対抗意識があったのでわざと行かなかったのかもしれません。 2023.2.3 初訪問 京都節分の旅で四方参りのため行きました。 京都には御所の四方の鬼門を護る四つの神社(吉田神社、壬生寺、北野天満宮、八坂神社)があります。節分の夜、邪気(鬼)はまず、北東の表鬼門にあたる「吉田神社」に現れ、吉田神社を追われ、次に南東の「八坂神社」、南西の裏鬼門「壬生寺」、そして最後に北西の「北野天満宮」まで逃げてきて、北野天満宮の福部社の中に閉じ込められるそうです。 多少順番は違いましたが今回コン…

  • 大徳寺 聚光院(京都)番外編(絵画)

    たまたまネットで見て国宝の襖絵などが里帰りしているという記事を見つけて行ってみることに。 大徳寺は行ったことあったけど境内をぶらぶらしただけ。ただだだっ広い敷地だなーとその時は思っただけ。 実は大徳寺は一休和尚や千利休とも深い関わりがあり、24もの塔頭があり常時公開しているところもあると知ったのはつい最近のこと。 そしてその塔頭の一つ聚光院に、普段は京都国立博物館に寄託されている狩野永徳の襖絵がありこの度里帰りをしていると知りました。 狩野永徳、狩野探幽、狩野派という名前は勿論知ってます。 だけどどっちがどっちだかも曖昧な程度の知識しかありません。 中は撮影禁止でしたので写真はありませんが、狩…

  • 八坂神社(京都)【既訪問】

    さて、誓いを立てて最初に行ったのは京都の八坂神社です。 何度も訪れているのでカウントはなし。 今回は節分での訪問 今まで 祇園祭 夏越の祓 おけら詣 などの行事には参加したことあります。 さて、この八坂神社は2020年(令和2年)に認定されたばかりのとても新しい国宝です。 でも、国宝1棟、重要文化財29棟もあるっていうから凄いです。 それほど広くないのて目に入るものほぼ全てが重要文化財ってこと? ここは珍しいのは、本殿と拝殿が大きな屋根で覆われて一つになってることだそう。 テレビでは見たことあるけど、実際に中には入れないので凄さはよくわかりません。 この日は節分で舞の奉納と豆まきがあったのでも…

  • はじめまして!

    おーくと申します。 九州在住のパート主婦です。 昔旅行関係の仕事をしてた関係で旅は大好きですが、海外の方が気になりほぼ国内旅行はしていませんでした。 海外と言ってもお金もないんで主に近場のアジア圏でしたが。 コロナ禍で海外旅行に行けなくなり、国内旅行をしていく中で日本凄いじゃん!と今更ながら気づくこと多々あり。 そんな中、癸の卯という60年に一度しかない年の一粒万倍日と天赦日が重なった2023年1月6日に何か新しいことを始めようと思い立ち国宝を巡ることに決めました。 最初は国宝全て!と意気込んでいたのですが、まず刀類に全く興味がないこと、絵画などは複製しか見れないことが多くこれを見たと判断すべ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おーくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おーくさん
ブログタイトル
ゆるーく目指せ!国宝建築物全制覇
フォロー
ゆるーく目指せ!国宝建築物全制覇

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用