金剛輪寺に続いてやってきたのは西明寺 同じく湖東三山のひとつです。 ここの紅葉はまだまだ見頃です。 ただここは紅葉よりもお庭の苔が素敵 こちらの国宝は本堂と三重塔の二つ 内部は撮影不可 中はさっき行った金剛輪寺の方が好きでした 源頼朝も来たことがあって 比叡山の後信長はここも焼き討ちしたらしいのですが幸いなことに国宝の本堂と三重塔は焼け残ったんだそうです。歴史が今につながっていると思う瞬間です。 この角度から見上げる塔が良かったです。 うん、素敵なところでした。 湖東三山の中ではここが一番好きかもです。 百済寺もこの後行きましたが、私は中には入らず車で寝てました。