chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地方の片隅でひっそり暮らす https://nanatubosin.hatenablog.com/

2021年春に無職になりました。 日常の生活の中で無理のない節約をするのが好きです。 おひとり様の小さな暮らしblogです。

siho
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/18

arrow_drop_down
  • ぎっくり腰の前兆~ いやぁ~な予感💦

    ギックリ腰になる前って 「ん? これはギックリになるかも???」 と思うことってないですか? 昨日から わたしの腰がその状態です💦💦(苦笑) *************** 時々 ある程度の角度に体を曲げると 軽く「ピキッ💦」 ギックリの前兆です⤵ なので 昨日から大事に、大事に 体を動かしてます(苦笑) うまく、ギックリを回避できますように!(汗:) 【正規品★クーポン利用で最安199円~即納】楽天1位 5冠達成 タンブラー セラ...価格:999円~(税込、送料別) (2025/7/5時点) ↓ ブログ村に参加しました。 クリックして頂けると嬉しいです。^^

  • トランプさん、新たな関税率の通達?

    アメリカのトランプさんが 「新たな関税率」について通知をはじめるとか・・・・💦 もう世界はトランプ王国の トランプ国王に振り回されてますね(苦笑) news.yahoo.co.jp 日本には いくらの関税率が書かれた文書が届くのでしょうか??? ******************** 日本の関税で 1番ターゲットになっているのが自動車業界ですが メディアにはそれぞれの各企業の対応などについての 報道はないような??? 粛々と 対応策を練っているのでしょうか? しかし 現在言われているように 30~35%となると厳しくなることは必須💦 個人的に『トヨタ』の社債持ってます(苦笑) マイナスになっ…

  • 今年の還暦人は「65歳以上も働きたい!」が8割!

    今年60歳の還暦を迎えた人、 「65歳以上も働きたいか?」 という質問に 「働きたい!」と答えた人が8割もいたそうです💦💦 news.yahoo.co.jp 今や 65歳までじゃなくて 70歳まで働くのが普通になってきてるよう・・・? 日本の人口も減ってきてるので 高齢者の働ける場所も今以上に増えてくると思うし、 なにより 働くことで元気にいられることもあるしね⤴ 私なんて働くの楽しいし!(笑) 65歳以上になったら 生活にも、精神的にも余裕をもっての 働き方がいいなぁ~と思う64歳です(笑) 梅干し 減塩 塩分1.5% 甘い はちみつ梅干し しそ 漬け 味 お試し 訳あり...価格:1,48…

  • また景気後退?

    トランプさんの言動1つで大きく上下する株価💦 ⤴?⤵?(笑) 今回、日本との関税に関しては トランプさんの思っているように進んでないようで 先日、 『30%~35%に引き上げだ~』 との発言が💦💦 www.nikkei.com 日本が 少しずつ過去30年間のデフレから脱却し、 これから 物価も給料も金利も株価も上がっていく 時代になっていくのかなぁ~ とおもってたところだったのに・・・・・ また 先の予想の付かない時代になりそうだなぁ~⤵ ただ・・・・ 今月のスーパーでの商品の値上がり方を見てると この先も 物価はまだしばらく上がっていくような気がします⤵ やっぱり仕事は辞めずに続けよう~💦💦…

  • 6月の生活費〆ました

    7月に入りましたね! 梅雨明けと同時に 「猛暑」続きの日本列島~💦💦 まだこれからが夏本番だと言うのに 大丈夫なんだろうか??? その上 7月から2000品目も値段があがったし・・・・💦💦 6月の末に まとめ買いするの忘れちゃったわぁ~~ どうする我が家💦💦 そんな月末のまとめ買いを忘れてしまった 我が家の6月の生活費です 2025年 6月分 6月 電気代 7,055 ガス代 1,229 水道代 2,440 スマホ代 4,326 生活費 14,285 医療費 2,497 子世帯(お祝い・送り) 4,155 車(車検) 53,000 浄化槽点検代 14,080 合計 103,067 上記金額に住…

  • 親子で一緒にNISAを始める

    子供にNISAの話をすると 子供も「まだやってない💦💦」との返事⤵ 我が家は親も親なら子供も子供です⤵(苦笑) ******************* そう言えば、 タレントのパックンは 子供さんにもう投資の実践をさせている・・・・と話してました! アメリカでは 投資で資産を増やす・・・ということが普通のことで 親が子供にちゃんと教えているらしいです💦💦 我が家は 親(私)が投資についての知識が全くなかったので 子供も全くありません⤵ がぴーーーーーん💦 すでに成人も過ぎてる子供ですが 今から一緒に投資の勉強をすることにします(苦笑) 取りあえず、 子供もNISA口座を開設した模様・・・・・ …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sihoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sihoさん
ブログタイトル
地方の片隅でひっそり暮らす
フォロー
地方の片隅でひっそり暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用