chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
osumi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/14

arrow_drop_down
  • 今年一年ありがとうございました

    連日の友人の訪問に嬉しい悲鳴です。今年最後のご挨拶にき来てくださいました。レトルトカレーですが2種を左右にかけています。味比べとしましたが、一人ですから、同じ種類よりもいろいろと味わえたらと各1種づつ10箱を買いそろえています。でも食べてしまうと、どれがどれだったか分からなくなりますが一人で食べるより、二人で食べればどれも美味しい物ですね。無印で買いました。ここ2,3日疲れていました。昨日はほとんど何...

  • メリークリスマス 2

    何故か26日に投稿した記事がブログ村に反映されていませんでした。再度投稿します。押入れの上段を整理していたら、子供たちが楽しんだツリーが出てきました。ゴミ袋に入れたが、そのうちにひい孫が誕生するかもしれない取っておきましょう。久久に童心に帰って友人をご招待しましょう。と思ったのですが皆さん「掛かった費用は割り勘にしましょう。その代わり難しいお土産は、無しにしましょう」ときまりました。按針のもみの木が...

  • ぶらりと訪ねる友ありて

    いつもの友がおつものように、お稽古に行きました。「帰りに寄っていいですか」「良いですよ。暇ですから」「何か買って行きましょうか。お寿司とか」「何もいりません、ありあわせで何か作ります」「お言葉に甘えて。。。」いつもの会話です。これは最近ですが、冷蔵庫にあったもので揃えました。とても喜んで下さり、カメラなど出されました。「恥ずかしいからやめてよ」私の友人皆さん家族のような人たちばかりです。...

  • 名古屋帯からリメイク

    1本の名古帯から大小5個できました。内ポケット、外ポケットフアスナー付きです。ここ2,3日年末とあって、何処のご家庭でもそれぞれ大忙しの事と思います。私は一人暮らしです。普段から掃除は、まあまあ こなしていますしお正月の用意にはまだ早く、友人関係でお暇な仲間とランチ三昧です。出かけなければ、我が家へ集まる。今度は25日ですが、24日にご主人やお子さんがおられる友人はお家でクリスマスを済まされますの...

  • 庭に、もう花気はありません

    今朝は今年一番の冷え込みでした。目が覚めて時計を見るとまだ4時でした。どうしようかな?起きようかな?それにしても、なんて寒いの?いつもと同じ敷き毛布の温度設定は4です。寝る前に5にしたのですがやはり暑すぎた。なので4に戻しましたが目覚めはこれのせいかなと又5にした。するといつの間にかトロトロと夢か幻かの出会いがあった。決して良いものではなかった。敢えて内容は書かないでおこう。2度目の目覚めは7時半...

  • 大島紬をリメイク

    タンスの中身を吟味しながら断捨離しています。やはり何度考えても、捨てがたい。普段着たウールや小紋などは、惜しみなく捨てられますが訪問着、付け下げ、そして留め袖などは、決心がつかずボチボチとリメイクしています。簡単なデザインは定番です。今の時期なら、このワンピースの下にリブセーターなど着ると良いかななんて考えていますが、作品が沢山溜まってきますとまたヤフオクに出品してみようかと思っています。価格は分...

  • 婿殿の還暦祝いをしました

    続いて写真の取り込みをやってみました。入りましたので、さっそく更新します。長女のお婿さんが、定年退職になりました。だからもちろん誕生日でもあります。今の会社に引き続いて勤務するそうですがなんだか元気がありません。娘が「やめたいなら辞めてもいいよ。長い間お勤めご苦労さまでした」と言ったそうだが家にいても・・・と試案してたそうです。昔と違って今の60歳は若いですからね。それで二人で仙台まで遊びに行って...

  • ぽーが帰宅しました

    6日に至って預かったポーを、やっと迎えに来てくれました。まるで台風が去った後の様です。静かです。ワンちゃん美容室でも手に負えないのか、連れていくこともできないようです。浮浪ワンコのこの姿。情けない。これは、孫の手の手先をかじっているところです。指の部分なくなっています。これは私が炬燵から出ずして横着する必需品です。これを使ってガスストーブのスイッチを切るのです。先っちょが無くなってもう使えない。靴...

  • 業を煮やす

    昨日は梅田まで補聴器の修正に出かけました。聴こえにくくなっていたので行ったのですが今までのベテラン係の方が移動になり(連絡があって知っていました)女性の方が「初めまして」と来られました。なんと、最初から調教師らしからぬ方のようで・・・・・・これは時間がかかるわ~と内心イライラしてきました。まず彼女の言っている言葉が聴こえないのです。衝立一枚隔てて隣の接客の声に押されて何を言っているかわかりません。...

  • ストレス発散はカラオケ

    ポムリ(ぽー)と4日目を迎えました。正直何も手に付きませんが、10日に、少し早い友人の誕生会と忘年会をしました。近所のグループでいつものグループです。八尾で会席料理でお祝いして、お茶しておしゃべりしていましたが「カラオケに行こうか」と誰かの一声に即決定しました。Fちゃんが会員になっているというカラオケやんに移動しました。一人1000円ちょっとで2時間楽しく過ごせました。昔懐かしい演歌ばかりです。私が...

  • やんちゃな三代目と格闘の日がきた

    明日から、長女は夫婦でまたお出かけの様です。ポーがきました。ハウスに入って居る時だけが静かで、心休まります。主人に置いて行かれて、心中穏やかではないのでしょう。絨毯にsosouをされるのが嫌で、ビニールシートを全体的に敷いておしっこシートを至るところに置いています。この元、野良ちゃんは、肝心な頃に躾が出来て居なく、お育ちが悪いのです。娘がやっと、お座り、伏せ、待て、お手、を躾ました。一応シートの上でお...

  • 神様のような人を見た

    大阪西成区の北部にある「あいりん地区」はかっては「釜ヶ崎」と呼ばれていました。一般人は立ち寄りがたく、何となく子供心にも近寄ってはいけない町と知らされていました。日雇い労働者が生きる糧にしていた「あいりん総合センター」はかっては市営住宅が入って、労働者たちが身を寄せていましたが耐震に問題があって2019年に閉鎖されましたが、取り壊しもなく、建物のシャッター前はゴミの山になっています。一泊500円と...

  • あれも、これも、気持ちだけが忙しくて

    一日一仕事も連日では疲れます。ダウンしていました。今は名古屋帯をほどいてリメイクはトートバッグです。1本ほどけば、大小5個作れます。しかしながら、外ポケットフアスナー付けがうまくいかずやり直しでずいぶん時間がかかり、それでも懲りずに仕上げましたがこれは帯地で折り目が荒くフアスナーを付ける際の切り込みがほどけてきて、4隅がきれいに仕上がらなかった事で、落ち込んいました。生地によって左右されます。次は...

  • 私も、びっくりしました。

    12月2日(月) 晴天あまりのお天気のよさに、シルバーカートを押しながら、相当の距離のあるスーパーに買い物に行きました。どのくらいの時間がかかるか、皆目分からなかったのですが、1時半に家を出ました。途中シナモンとよく歩いた桜並木に沿って流れる小川に差し掛かります。キレイとは言えない水ですが鯉が数えきれないほど泳いでます。途中小学校があり、川を挟んで学校の前は、田畑を埋め立てて出来た新しい住宅街とな...

  • 金の高騰で売りました。急降下するかも。

    一日一仕事。今日はデッキの張り替えた板にペンキを塗ります。お天気が良いそうなので出来れば午後からウオーキングにで掛けたいと思っています。今金が高騰しています。断捨離のつもりで、指輪を7個とダイヤのペンダント1個を手放しました。指輪の石はお金にはなりません。石を外さず18金の台だけ、うまく目方を測ります。(不思議です。)私が最初に手にしたのは、初任給が8000円の頃買った金のチェ―ンネックレス(70...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、osumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
osumiさん
ブログタイトル
osumiのさざ波のように 4
フォロー
osumiのさざ波のように 4

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用