chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バン(鷭)。キジ(雉)。

    晴れ時々曇り。早朝気温11度~24度(予報)。郊外の小川沿い。陽射し厳しく、ターゲット出ず早々に切り上げた。◆ バン(鷭)。◆ キジ(雉)。

  • オシドリ(鴛鴦)。ヨシガモ。

    曇り時々晴れ。早朝気温10度~24度(予報)。暖かい朝、初夏の気配。池周辺散策。池にオシドリとヨシガモが一緒にいた。◆ オシドリ(鴛鴦)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。

  • 鳴き声が視界に コマドリ(駒鳥)。

    曇り時々晴れ。早朝気温8度~20度(予報)。近くの森。さえずり(鳴き声)を訪ねて散策。◆ コマドリ(駒鳥)。

  • ヨシガモ(葦鴨)。カンムリカイツブリ。オオバン。

    晴れ時々曇り。早朝気温11度~21度(予報)。観察窓。園内散策するも殆ど成果なし。.◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ カンムリカイツブリ(冠鳰)。◆ オオバン。

  • 散策途中に キジ(雉)。

    曇り。雲行き怪しく、小雨に。近場を散策。鳴き声の先^^^キジ(雉)です。◆ キジ(雉)。

  • ノスリ(鵟)。

    曇り時々晴れ。早朝気温12度~22度(予報)。暖かい朝。ホームフィールドを久し振りに散策するも、出会いは遠いノスリのみ。◆ ノスリ(鵟)。

  • オカヨシガモ(丘葦鴨)。ヨシガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温6度~21度(予報)。観察窓。池を見渡すと鴨が少なくなってきた。視界に居たオカヨシさん。◆ オカヨシガモ(丘葦鴨)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。

  • クイナ(水鶏)。ヒクイナ。

    晴れ時々曇り。早朝気温11度~21度(予報)。郊外の小川沿い。川沿い桜は蕾が少し開花。◆ クイナ(水鶏)。◆ ヒクイナ(緋水鶏)。

  • 渓流で ヤマセミ(山翡翠)。オシドリ。

    晴れ時々曇り。早朝気温11度~22度(予報)。暖かい朝、花見日和。一年振りに渓流でヤマセミ観察。◆ ヤマセミ(山翡翠)。◆ オシドリ(鴛鴦)。

  • ヒクイナ(緋水鶏)。

    曇り。夕方雨予報。早朝気温5度~15度(予報)。昨日と同様な気温。郊外の小川沿い。クイナが視界に入ったが、逃げ足素早く撮れなかった。◆ ヒクイナ(緋水鶏)。

  • オカヨシガモ(丘葦鴨)。オオバン。ヨシガモ。コガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温4度~17度(予報)。暖かい朝、日中は春日和。久し振りに池へ。◆ オカヨシガモ(丘葦鴨)。◆ オオバン(大鷭)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ コガモ(小鴨)。◆ ジョウビタキ(尉鶲)。

  • 今日のヒクイナ(緋水鶏)。ツグミ。

    晴れ時々曇り。早朝気温マイナス2度~12度(予報)。昨日と同じ位の寒さ。近くの谷川へ。カメラマンも小鳥たちにも出会えず、郊外の小川沿いへ行く。◆ ヒクイナ(緋水鶏)。◆ ツグミ(鶇)。

  • 久し振りに ヒクイナ(緋水鶏)。

    晴れ時々曇り。早朝気温マイナス1度~11度(予報)。花冷えか、時々強風で冷たく寒い。久し振りに郊外の小川沿い。寒さ厳しくターゲットが居ない。帰り際にヤット見つけた。◆ ヒクイナ(緋水鶏)。

  • オカヨシガモ(丘葦鴨)。ヨシガモ。カンムリカイツブリ。

    薄曇り。早朝気温±0度~12度(予報)。昨日は20m以上の強風吹荒れ観察諦める。気温も真冬並に戻る。観察窓。◆ オカヨシガモ(丘葦鴨)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ カンムリカイツブリ(冠鳰)。

  • 動画 <アリスイ(蟻吸) 20240315 >

    先日(3月15日)撮影したアリスイの動画です。◆ アリスイ(蟻吸)。◆ 動画 <長い舌を出す アリスイ(蟻吸) 20240315 ”1分40秒”>

  • オカヨシガモ(丘葦鴨)。マガン。カンムリカイツブリ。コガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温6度~21度(予報)。時折北風吹くが気温上昇で暖かい。観察窓。久し振りにオオタカの気配で騒がしがったが、視界に出てこない。◆ オカヨシガモ(丘葦鴨)。かん◆ マガン(真鴈)。◆ カンムリカイツブリ(冠鳰)。◆ コガモ(小鴨)。

  • 枝止まり アリスイ(蟻吸)。

    晴れ。早朝気温2度~18度(予報)。涼しい朝が時間とともに気温上り日中はポカポカ陽気。アリスイが未だ居るかと、様子見に出掛けた。◆ アリスイ(蟻吸)。▼ 蟻を吸う長い舌出し

  • マガン(真鴈)。カンムリカイツブリ。ヨシガモ。コガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温±0度~15度(予報)。防寒衣が無いと寒い朝。観察窓。◆ マガン。(真鴈)。◆ カンムリカイツブリ(冠鳰)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ コガモ(小鴨)。

  • カンムリカイツブリ(冠鳰)。ホシハジロ。コガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温2度~12度(予報)。朝から強風が吹荒れる。観察窓。最近カンムリカイツブリが入水。窓からは未だ遠い。◆ カンムリカイツブリ(冠鳰)。◆ ホシハジロ(星羽白)。◆ コガモ(小鴨)。

  • オカヨシガモ(丘葦鴨)。ヨシガモ。マガン。コガモ。オオバン。シロハラ。

    晴れ時々曇り。早朝気温マイナス2度~10度(予報)。観察窓。今朝、池に久し振りにオカヨシガモ(丘葦鴨)がいる。◆ 久し振り オカヨシガモ(丘葦鴨)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ マガン(真鴈)。◆ コガモ(小鴨)。◆ オオバン(大鷭)。◆ 今季初 シロハラ。

  • マガン(真鴈)。ヨシガモ。オオバン。キンクロハジロ。ミコアイサ。コガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温2度~9度(予報)。冷え込み厳しく北から強風冷たく寒い。観察窓。◆ マガン(真鴈)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ オオバン(大鷭)。◆ キンクロハジロ(金黒羽白)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。◆ コガモ(小鴨)。

  • キンクロハジロ(金黒羽白)。コガモ。マガン。ヨシガモ。ミサゴ。

    晴れ時々曇り。早朝気温2度~12度(予報)。昨日とほゞ同じ暖かさ。観察窓。オオタカの気配無く、鴨達も何時もと同じ様な感じで平穏に漂う。◆ キンクロハジロ(金黒羽白)。◆ コガモ(小鴨)。◆ マガン(真鴈)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ ミサゴ(鶚)。

  • マガン(真鴈)。ヨシガモ。トモエガモ。。。。。

    晴れ時々曇り。早朝気温3~12度(予報)。気温上らず北風が冷たい。観察窓。◆ 居心地良し マガン(真鴈)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ キンクロハジロ(金黒羽白)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • 動画 <アリスイ(蟻吸) 20240304>

    雨は昼前に止む。野鳥散策は自粛して、アリスイの動画を編集しました。◆ アリスイ(蟻吸)。◆ 動画<アリスイ(蟻吸)20240304 ”1分21秒> 

  • 久し振り アリスイ(蟻吸)。

    郊外の池の最初の目的は何年か振りの アリスイ。撮影位置が、曇り空の逆光で色目がイマイチです。◆ アリスイ(蟻吸)。※ アリスイ<学名:Jynx torquilla  キツツキ目キツツキ科  全長 17.5cm>

  • 迷鳥 メジロガモ(目白鴨)。オナガガモ。ヒドリガモ。ヨシガモ。

    曇り薄曇り。早朝気温1度~12度(予報)。雨上がり曇り。中々行けなかった郊外の池。ヤット出会えたメジロガモ(目白鴨)。◆ 初撮り メジロガモ(目白鴨)。※ メジロガモ<学名:Aythya nyroca  カモ目カモ科  全身 38~42cm>◆ オナガガモ(尾長鴨)。◆ ヒドリガモ(

  • ミコアイサ♀(巫女愛沙)。ヨシガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温マイナス1度~11度(予報)。屋外駐車場の車フロントガラス等が凍っていた。観察窓。最近オオタカの気配を感じ無いのか、鴨たちはゆったり漂って変化なし。◆ 単独 ミコアイサ♀(巫女愛沙)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。

  • ヨシガモ(葦鴨)。

    晴れ時々曇り。早朝気温±0度~7度(予報)。北から強風真冬です。観察窓。真冬並みの強風で冷たく指先痛い。殆ど窓から離れ日向ぼっこ。◆ ヨシガモ(葦鴨)。

  • マガン(真鴈)。ヨシガモ。トモエガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温3度~13度(予報)。明け方に雨上がり、北から強風。観察窓。今日は内科診療日で一時間ほどで観察終了。◆ マガン(真鴈)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ 単独逸れ(遠い) トモエガモ(巴鴨)。

  • ヨシガモ(葦鴨)。ハシビロガモ。キセキレイ。。。。。

    曇り午後は雨。早朝気温1度~11度(予報)。寒い朝暖かい服装で。観察窓。◆  ヨシガモ(葦鴨)。◆  群は何処へ一羽行動 ハシビロガモ(嘴広鴨)。◆ キセキレイ(黄鶺鴒)。◆  ジョウビタキ♀(尉鶲)。◆  マガン(真鴈)。

  • マガン(真鴈)。オオバン。ミコアイサ。ノスリ。

    晴れ時々曇り。早朝気温2度~14度(予報)。強風収まり日中は暖かいか。入園前にオオタカ幼鳥がカラスと絡んでいたようでした。観察窓。入園後の一時、視界に居たオオタカ幼鳥を見失って成果出ず。ヨシガモ(葦鴨)、トモエガモ(巴鴨)も視界に入らず、抜けたかな。◆  マ

  • マガン(真鴈)。オオバン。ミコアイサ。ノスリ。

    晴れ時々曇り。早朝気温2度~14度(予報)。強風収まり日中は暖かいか。入園前にオオタカ幼鳥がカラスと絡んでいたようでした。観察窓。入園後の一時、視界に居たオオタカ幼鳥を見失って成果出ず。ヨシガモ(葦鴨)、トモエガモ(巴鴨)は視界に入らず、抜けたか。◆  マガ

  • ヨシガモ(葦鴨)。コガモ。オオバン。マガン。

    晴れ時々曇り。早朝気温2度~10度(予報)。寒気戻り。観察窓。北から冷たい強風が吹き抜ける。◆  ヨシガモ(葦鴨)。◆ コガモ(小鴨)。◆ オオバン(大鷭)。◆ ブッシュ木陰で休む マガン(真鴈)。

  • トモエガモ(巴鴨)。

    晴れ時々曇り。早朝気温1度~11度(予報)。二日続きの雨も上がったが、真冬に逆戻りで寒さを実感。観察窓。猛禽の気配感じないがハシビロガモ、ミコアイサも居ない、鴨が少ない。◆ トモエガモ(巴鴨)。 

  • オオタカ(大鷹)幼鳥。ミコアイサ。。。。。

    曇り時々晴れ。早朝気温12度~20度(予報)。4月上旬並み暖かい。◆ 今朝も忍者飛び オオタカ(大鷹)幼鳥。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。◆ キンクロハジロ(金黒羽白)。◆ ミサゴ(鶚)。

  • オオタカ(大鷹)幼鳥は忍者飛び。

    曇り時々晴れ。早朝気温5度~15度(予報)。観察窓(視界150度)。オオタカ幼鳥は忍者飛び(視界150度、彼方と思えば此方。枝間に出たり隠れたり)。捉え難い。◆ オオタカ(大鷹)幼鳥。◆ ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ。◆ ツグミ(鶫)。

  • オオタカ(大鷹)幼鳥。マガン。トモエガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温6度~13度(予報)。北西から強風が吹き抜け~~~肌寒い。◆ オオタカ(大鷹)幼鳥。◆ マガン(真鴈)。◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • マガン(真鴈)。ミサゴ。トモエガモ。コガモ。

    曇り。午後に雨。早朝気温6度~14度(予報)。寒くも無し。観察窓。ハシビロガモが返ってきた。何故か? 鴨たちは堰堤に近づかない。◆ マガン(真鴈)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ。◆ コガモ(小鴨)。

  • マガン(真鴈)。トモエガモ。ミサゴ。

    晴れ時々曇り。早朝気温3度~18度(予報)。日中はポカポカ暖かい。観察窓。今朝も近くにマガン(真鴈)いた。◆ マガン(真鴈)。◆ トモエガモ。◆ ミサゴ(鶚)。

  • クイナ(水鶏)。キセキレイ。カワセミ。

    晴れ時々曇り。早朝気温マイナス1度~13度(予報)。郊外の小川沿い。クイナ(水鶏)が視界に、用心深く直ぐ隠れ出てこない。◆ クイナ(水鶏)。◆ キセキレイ(黄鶺鴒)。◆ カワセミ(翡翠)。◆ アオジ(青鵐)。

  • 初見初撮り マガン(真雁)。トモエガモ。

    晴れ。早朝気温1度~12度(予報)。観察窓。初めての出会い。堰堤にマガン(真雁)がいる。◆ マガン(真雁)。く国の天然記念物> ◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • ミサゴ(鶚)。トモエガモ。コガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温±0度~10度(予報)。先客ミサゴが枝に居たので止まれず通過する餌持ちミサゴ(鶚)。◆ 2時間程居座る 先客ミサゴ(鶚)。◆ 先客ミサゴが居て枝止まり出来ず餌持ち通過する ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ コガモ(小鴨)。

  • オオタカ幼鳥、ノスリ。ミコアイサ。

    晴れ時々曇り。早朝気温マイナス1度~12度(予報)。厳しい寒さ、手指が冷たく痛い。観察窓。◆ オオタカ 幼鳥。◆ ノスリ(鵟)。◆ ミコアイサ♀(巫女愛沙)。◆ トモエガモ。

  • ヨシガモ(葦鴨)。トモエガモ。キンクロハジロ。

    晴れ時々曇り。早朝気温±0度~11度(予報)。観察窓。鴨が少ない。ハシビロガモ、ミコアイサが居ません。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ キンクロハジロ(金黒羽白)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ 昨日(8日)、諸用途中の池 ヨシガモ(葦鴨)。

  • ハイタカ(灰鷹)。オオタカ。ミサゴ。トモエガモ。

    晴れ所により曇り。早朝気温マイナス1度~11度(予報)。底冷えで冷たく寒い。観察窓。今朝も出たオオタカ幼鳥、移動先は枝被り。◆ ハイタカ(灰鷹)。◆ オオタカ(大鷹)幼鳥。◆ ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • 今季初撮り オオタカ(大鷹)幼鳥。

    晴れ所により曇り。早朝気温2度~10度(予報)。今季初めてオオタカ幼鳥に出会えた。帰り際にもオオタカ成鳥が出てきた。◆ オオタカ(大鷹)幼鳥。◆ オオタカ(大鷹)成鳥。◆ トモエガモ。

  • ハシビロガモ(嘴広鴨)。トモエガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温3度~14度(予報)。体感はやや寒い。観察窓。ハシビロガモが戻っていたが、また突然、群れで飛ばれた。◆ ハシビロガモ(嘴広鴨)。◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • ミサゴ(鶚)。トモエガモ。ノスリ。

    晴れ時々曇り。早朝気温マイナス1度~11度(予報)。観察窓。オオタカの気配するが出てこない。◆ 2度出入り ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ノスリ(鵟)。

  • トモエガモ(巴鴨)。ミサゴ。ジョウビタキ。

    曇り時々晴れ。今朝気温±0度~10度(予報)。今朝の池。ハシビロガモ(嘴広鴨)、ミコアイサ(巫女愛沙)が居ません。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ ジョウビタキ ♀(尉鶲)。

  • ミサゴ(鶚)。トモエガモ。カワセミ。

    晴れ時々曇り。久し振りに暖かい朝。気温4度~14度(予報)。観察窓。◆ ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ カワセミ(翡翠)。

  • ミサゴ(鶚)。

    曇り、雨雲が怪しく。早朝気温1度~11度(予報)。観察窓。10時30分頃ポツポツ雨。。。此処で退散。◆ ミサゴ(鶚)。◆ 漂う 鴨たち。

  • トモエガモ(巴鴨)。コガモ。

    晴れ時々曇り。早朝気温マイナス1度~12度(予報)。観察窓。オオタカは何処へ、出ず。トモエガモは手前近くに。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ コガモ(小鴨)。

  • トモエガモ(巴鴨)。カワセミ。コガモ。。。。

    晴れ時々曇り。早朝気温マイナス1度~11度(予報)。昨日(28日)の観察窓。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ カワセミ(翡翠)。◆ コガモ(小鴨)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • ミサゴ(鶚)。トモエガモ。

    晴れ時々曇り。今朝気温マイナス1度~7度(予報)。観察窓。昨日と同様、気温上らず寒い。◆ 獲物をカラスに狙われる ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • トモエガモ(巴鴨)。ノスリ。キンクロハジロ。

    曇りからほぼ晴れ。今朝気温マイナス3度~6度(予報)。強寒波南下で夜中も降った雪もあがったがガチガチ冷えて手足が痛い。観察窓。鴨たちは警戒して岸に寄り付かないが~~~オオタカは出ない。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ 遠い ノスリ(鵟)。◆ キンクロハジロ(金黒羽白)

  • 見馴れぬ ハシビロガモ(嘴広鴨)。

    晴れ時々曇り。今朝気温2度~7度(予報)。時々強風が吹き抜け寒く、手足が冷たい。最強寒波が明日にも。観察窓。オオタカの気配か、鴨たちが池の真ん中に集まって漂っている。その中に見馴れぬハシビロガモが居る。◆ 見馴れぬ ハシビロガモ(嘴広鴨)。◆ オオタカ(大鷹

  • オオタカ(大鷹)。ヨシガモ。コガモ。トモエガモ。

    晴れ時々曇り。厳しい冷え込み無く、今朝気温+6度~14度(予報)。観察窓。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ヨシガモ(葦鴨)。◆ コガモ(小鴨)。◆ トモエガモ(巴鴨)。 

  • オオタカ(大鷹)。ノスリ。トモエガモ。

    冬晴れ。厳しい冷え込み。今朝気温マイナス3度~12度(予報)。観察窓。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ノスリ(鵟)。◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • オオタカ(大鷹)。トモエガモ。

    晴れ所により曇り。今朝気温マイナス3度~9度(予報)。冷え込み厳しく、特に手足が痛いように冷たい。観察窓。今朝も対岸にオオタカが止まっていたが僅かに動くだけで、肝心の顔前に小枝が被っている。◆ オオタカ(大鷹)。◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • オオタカ(大鷹)。

    小雨~曇り。西方向が明るくなってきたので出掛けた。入園前に薄暗い対岸木立、200m先に居た。晴れ間が欲しい 観察窓。◆ オオタカ(大鷹)。

  • オオタカ(大鷹)。ミサゴ。トモエガモ。

    曇り。今朝気温マイナス2度~12度(予報)。観察窓。今日は内科診療日で10時過ぎに切り上げ、カメラをリュックに入れた時、池で鴨達がパニック~~~欄干にオオタカ(大鷹)が来た。大慌てでカメラを出し、辛うじて数ショット撮影できた。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ミサゴ(鶚)。

  • オオタカ(大鷹)。ミサゴ。トモエガモ。ミコアイサ。

    曇り。薄黒い雲に覆われていた。観察窓。◆ 遠い200m先 オオタカ(大鷹)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ミコアイサ ♀(巫女愛沙)。

  • トモエガモ(巴鴨)。ミサゴ。

    曇り。今朝気温±0度~9度(予報)。陽射し無く日中寒い。観察窓。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ミサゴ(鶚)。

  • アカゲラ(赤啄木鳥)。カシラダカ。ベニマシコ。

    晴れ。今朝気温マイナス3度~9度(予報)。マイフィールド。◆ アカゲラ(赤啄木鳥)。◆ カシラダカ(頭高)。◆ ベニマシコ ♀(紅猿子)。

  • 動画 <カラスとオオタカ(大鷹) 20240106”>

    オオタカ(大鷹)の動画(6日撮影)。◆ オオタカ(大鷹)。◆ 動画 <カラスとオオタカ(大鷹)  20240106 ”23秒”>

  • オオタカ(大鷹)。ノスリ。ミサゴ。トモエガモ。

    晴れ時々曇り。今朝気温マイナス2度~8度(予報)。夜中に降雪で凍結現象。観察窓。オオタカ(大鷹)が右木立から飛び出た。。。ピンガ合ったのは後ろ姿。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ノスリ(鵟)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • ユリカモメ(百合鴎)。オナガガモ。オオバン。。。

    晴れ時々曇り。今朝気温2度~9度(予報、昨日より低い)。近隣の池。◆ ユリカモメ(百合鴎)。◆ オナガガモ(尾長鴨)。◆ オオバン(大鷭)。◆ ハシビロガモ(嘴広鴨)。

  • オオタカ(大鷹)。トモエガモ。コガモ。

    晴れ時々曇り。今朝気温2度~13度(予報)。観察窓。◆ 欄干に止まった オオタカ(大鷹)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ コガモ(小鴨)。

  • カワセミ(翡翠)。ミサゴ。トモエガモ。

    晴れ。冷え込みも無く過ごしやすい朝。観察窓。◆ 日陰側から カワセミ(翡翠)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • トモエガモ(巴鴨)。

    曇り。今朝気温2度、底冷えで冷たく寒い。何時もの池観察窓。鴨たちに緊張感無し。◆ トモエガモ(巴鴨)。

  • 新年初撮 オオタカ。トモエガモ。ミコアイサ。

    曇りから晴れ。今年は今日開園 池の観察窓。◆ オオタカ(大鷹)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • スライド動画 <オオタカ(大鷹)1227 ”28枚”>

    西暦2024年(令和6年)正月。快晴。今年もよろしくお願いします。私事、91才になりました。先行き運転を辞める予定です。課題は行動範囲が極端に狭まり野鳥観察も儘なくなりますが、出来る範囲でボチボチ行こうと思っています。本題は、昨年末に撮影したオオタカの写真をス

  • アカゲラ ♂(赤啄木鳥)。ジョウビタキ。

    晴れ時々曇り。今朝気温0度。マイフィールド。◆  遠い アカゲラ ♂(赤啄木鳥)。◆ ジョウビタキ ♀(尉鶲)。

  • ベニマシコ(紅猿子)。

    晴れ。冷え込み無く暖かい朝。マイフィールド。◆ 今シーズン初撮 ベニマシコ(紅猿子)。

  • トモエガモ(巴鴨)。ミコアイサ。

    晴れやや曇り。ほぼ無風。フォレストパークは明日から年末(12/29~01/01)正月休み。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • オオタカ(大鷹)。トモエガモ。ミコアイサ。キンクロハジロ。。。

    晴れ時々薄曇り。今朝気温2度。年末年始は気温上昇予報。今朝、オオタカが池の水際に降りてきた。◆ オオタカ(大鷹)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。◆ キンクロハジロ。(金黒羽白)。◆ アオサギ(青鷺)。

  • オオタカ(大鷹)。ミコアイサ。トモエガモ。コガモ。ダイサギ。

    晴れ時々薄曇り。今朝も昨日と同じ、マイナス1度。寒く冷たい日が続いている。今朝は観察窓。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ コガモ(小鴨)。◇ ダイサギ(大鷺)。

  • アカゲラ(赤啄木鳥)。カケス。アオバト。ジョウビタキ。

    晴れ時々薄曇り。今朝気温マイナス1度。屋外自家用車のウインドウが凍っていた。久し振りに地元、マイフィールド。◆ アカゲラ(赤啄木鳥)。◆ カケス(掛巣)。◆ 遠く証拠写真 アオバト(緑鳩)。◆ ジョウビタキ ♀(尉鶲)。

  • ミコアイサ(巫女愛沙)。トモエガモ。ミサゴ。マガモ。

    曇り時々晴れ。最強寒波で初雪1㎝。朝気温-1度。日中も6度か。◆ 朝一堰堤 ◆ ミコアイサ(巫女愛沙)とトモエガモ(巴鴨)。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ マガモ(真鴨)

  • ミコアイサ(巫女愛沙)。ノスリ。

    晴れ時々曇り。最強寒波が当地にも襲来、今朝マイナス3度。ミコアイサが群で行動するのが目立ったが、他は殆んど動きなし。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。◆ ノスリ(鵟)。

  • トモエガモ(巴鴨)。ミサゴ。

    晴れやや曇り。朝から日中も今季最低気温。池周辺は絶え間なく吹き荒れる北からの強風。指先が冷たく痛い。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ミサゴ(鶚)。

  • ミサゴ(鶚)。コガモ。ミコアイサ。

    晴れやや曇り。池の鴨に一度だけ緊張感が出たがオオタカ現われず。◆ ミサゴ(鶚)。▼ 獲物抱えて飛ぶ 別のミサゴ。◆ コガモ(小鴨)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • オオタカ(大鷹)。ミコアイサ。

    晴れ時々曇り。底冷えで手足が寒く冷たい。今日のオオタカは森の中を右え左えと移動していた。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • オオタカ(大鷹)。キセキレイ。

    晴れ時々曇り。気温2度=強風吹荒れ日中も気温上らず真冬です。オオタカ何処と観察中~遠方の木立ちの中に潜んでいた。◆ オオタカ(大鷹)。◆ キセキレイ(黄鶺鴒)。

  • オオタカ(大鷹)。ミサゴ。ハイタカ。

    雨上りのどんよりとした曇り。対岸の森上部の狭間(200m超)にオオタカ(大鷹)が、薄暗く枝被り。途中からミサゴが獲物を持ってきた。◆ 2時間注視して何とか目が写った数ショット オオタカ(大鷹)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ 雨曇りの逆光 ハイタカ(灰鷹)か。

  • オオタカ(大鷹)。ノスリ。

    晴れ。昨日は獲物で腹いっぱいのオオタカが、今朝も一時出てきました。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ノスリ(鵟)。

  • オオタカ(大鷹)。コガモ。

    雨の朝、出先で雨が止むのを待つて。。。10時少し前に池へ。既に対岸の雑木の奥で捕食中のオオタカ(大鷹)がいた。獲物が大きく60分待ったが終わらない。◆ オオタカ(大鷹)。◆ コガモ(小鴨)。

  • オオタカ(大鷹)。ミコアイサ。セグロセキレイ。ミサゴ。

    晴れ。ほぼ無風、朝から温い冬晴れ。晴れた日の午前にオオタカに出会えた。◆ オオタカ(大鷹)。ミコアイサ。セグロセキレイ。ミサゴ。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。◆ セグロセキレイ(背黒鶺鴒)。◆ 昨日撮影 ミサゴ(鶚)。

  • トモエガモ(巴鴨)。ハジロカイツブリ。ダイサギ。。。

    晴れ時々曇り。早朝気温3度~日中最高気温18度予報。池はトモエガモ。ハジロカイツブリも入り、ミコアイサは多群れ。ダイサギ群れ等で多賑わい。ミサゴは目を離しているうちに二度も飛ばれた。◆ トモエガモ(巴鴨)。◆ ハジロカイツブリ(羽白鳰)。◆ ダイサギ(大鷺)。

  • ノスリ(鵟)。オオタカ。ミサゴ。ミコアイサ。

    曇り。最低気温3度~10度最高気温。今日の池はハイタカ。ノスリ。オオタカ。ミサゴが来たが、景色は雨雲に覆われた曇りで周囲一面薄暗く画像が映えない。◆ ノスリ(鵟)。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • オオタカ(大鷹)。ノスリ。ミサゴ。オナガガモ。。。

    曇り時々晴れ。早朝、最低気温1度。真冬です。入園前からオオタカが居座り。後からミサゴとノスリも。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ノスリ(鵟)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ オナガガモ(尾長鴨)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • ミサゴ(鶚)。コガモ。マガモ。

    曇り時々晴れ。10時気温7度、冷え冷え真冬並み。何時も居たハシビロガモ、ミコアイサが何処へ行ったのか見れず。一時危険気配があったのか、鳥達が一斉に帯び立った~~~がオオタカ現れず。◆ 一斉に飛び出た~~~マガモ他。◆ ミサゴ(鶚)。◆ コガモ。

  • ミサゴ(鶚)。ホシハジロ。ミコアイサ。

    薄曇り時々晴れ。観察窓で60分。◆ ミサゴ(鶚)。ホシハジロ。ミコアイサ。◆ ホシハジロ(星羽白)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • オオタカ(大鷹)。ミサゴ。コガモ。。。

    薄曇り雨雲接近。雲行きが怪しくなってきた時、オオタカは現れたが暗い。◆ 遠い200m先、薄暗く映りがイマイチ オオタカ(大鷹)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ 今朝も群れでお休み中 コガモ(小鴨)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • ミサゴ(鶚)。カワセミ。ミコアイサ。。。

    晴れ時々曇り。早朝気温3度、今朝も寒い冬晴れです。池の観察窓。◆ ミサゴ(鶚)。◆ カワセミ(翡翠)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。◆ ハジロカイツブリ(羽白鳰)。

  • ヒドリガモ(緋鳥鴨)。トモエガモ。ミサゴ。。。

    晴れ所により曇り。10時過ぎ天候急変、黒雲に覆われ北から強風が~~~。池は、帰り掛けにミサゴが獲物を抱えてやってきた。◆ 今季初 ヒドリガモ(緋鳥鴨)。※ ヒドリガモ <学名:Anas penelope  カモ目カモ科  全長  ♂53 cm  ♀43cm>◆ 驚いて飛び出し ヒド

  • ミサゴ(鶚)。ミコアイサ。

    晴天。穏やかな秋日和。池周辺の気温は10度位で冷えて寒い。◆ ミサゴ(鶚)。◆ ミコアイサ(巫女愛沙)。

  • カンムリカイツブリ(冠鳰)。ヨシガモ。ハジロカイツブリ。

    晴れ所により曇り。暖かった朝、秋日和が10時過ぎに急変、一気に曇り冷えてきた。池は猛禽の気配無く、鴨は揺ったり漂っている。◆カンムリカイツブリ(冠鳰)。◆ヨシガモ(葦鴨)。◆ハジロカイツブリ(羽白鳰)。

  • ハジロカイツブリ(羽白鳰)。ミサゴ。キンクロハジロ。

    曇り時々晴れ。池の観察窓。昨日(22日)から 新カメラ(前と同機種)<Sony Cybershot Rx10 M4>で撮影。◆ 今季初  ハジロカイツブリ(羽白鳰)。※ ハジロカイツブリ(特徴:赤い虹彩)<学名:Podiceps nigricollis  カイツブリ属カイツブリ科  全長 30cm>◆ ミ

  • オオタカ(大鷹)。ミサゴ。カンムリカイツブリ。

    昨日撮影(18日 小雨曇り)。気温上らず(10度ほど)冬曇りの様な天候、小雨がパラパラ降る中、ミサゴに続いてオオタカも来てくれた。※ 後記 カメラ破損使用不能に。◆ オオタカ(大鷹)。◆ ミサゴ(鶚)。◆ カンムリカイツブリ(冠鳰)。※ カメラ破損使用不能。帰り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takasetoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takasetoさん
ブログタイトル
鳥撮 TAKASETO
フォロー
鳥撮 TAKASETO

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用