chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

colorさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(IN) 8,480位 9,552位 12,230位 14,814位 18,136位 21,856位 圏外 1,039,880サイト
INポイント 10 20 20 20 10 10 0 90/週
OUTポイント 310 950 840 830 770 160 0 3,860/週
PVポイント 380 1,050 840 920 740 180 10 4,120/週
株ブログ 417位 444位 501位 565位 709位 762位 圏外 17,000サイト
REIT・不動産投信 5位 5位 5位 5位 6位 6位 圏外 80サイト
配当・配当金 28位 30位 34位 35位 40位 46位 圏外 306サイト
ライフスタイルブログ 837位 938位 1,059位 1,276位 1,636位 1,996位 圏外 74,207サイト
セミリタイア生活 80位 87位 100位 118位 138位 156位 圏外 1,383サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 931位 1,125位 1,557位 2,228位 3,700位 10,493位 17,158位 1,039,880サイト
INポイント 10 20 20 20 10 10 0 90/週
OUTポイント 310 950 840 830 770 160 0 3,860/週
PVポイント 380 1,050 840 920 740 180 10 4,120/週
株ブログ 168位 193位 244位 294位 400位 705位 920位 17,000サイト
REIT・不動産投信 2位 2位 3位 3位 4位 7位 8位 80サイト
配当・配当金 18位 20位 24位 26位 28位 44位 58位 306サイト
ライフスタイルブログ 178位 199位 260位 342位 501位 1,092位 1,579位 74,207サイト
セミリタイア生活 26位 31位 45位 59位 88位 138位 169位 1,383サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(PV) 3,409位 3,854位 4,631位 5,601位 7,414位 10,675位 12,475位 1,039,880サイト
INポイント 10 20 20 20 10 10 0 90/週
OUTポイント 310 950 840 830 770 160 0 3,860/週
PVポイント 380 1,050 840 920 740 180 10 4,120/週
株ブログ 197位 232位 270位 305位 386位 521位 581位 17,000サイト
REIT・不動産投信 4位 5位 5位 5位 5位 6位 6位 80サイト
配当・配当金 14位 17位 18位 21位 24位 31位 33位 306サイト
ライフスタイルブログ 390位 443位 537位 666位 839位 1,196位 1,397位 74,207サイト
セミリタイア生活 51位 55位 64位 77位 85位 105位 117位 1,383サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Jリートを買うタイミング

    Jリートを買うタイミング

    いつ買ったらいいのかなんて天才か超能力者かアタマおかしい人にしかわかりません。ビビビッときたときに余裕があったら買えばいいんだと思います。

  • Jリートを100%楽しむ方法

    Jリートを100%楽しむ方法

    Jリートはいいよねな~~~んもしなくても分配金がチャリン! チャリン! です。でもそれだけではもったいない!Jリートの保有物件を見に行けばいいと思います。オートロックのマンションに入ることはできませんが商業施設なんて出入り自由でしょ?オフィスビルでもビル内に

  • Jリートのバカヤロー!

    Jリートのバカヤロー!

    初めてJリートを買ったのは2019年の秋でした。インベスコオフィスリートなんかをビクビクしながら買ってたんですがその半年後にJリートはバカみたいに下がりました。笑っちゃうくらいに下がってくれました。もし買うタイミングが少しずれていたらJリートのバカヤロー! と思

  • 今年これまでのJリート分配金

    今年これまでのJリート分配金

    来月はJリートの分配金がないので今年これまでの分配金を調べてみました。1月 投資法人みらい(特定口座28口)28,047円4月 エスコンジャパンリート(特定口座32口)88,585円5月 ザイマックスリート(NISA20口)74,560円特定口座の投資法人みらいは来年NISAに移す予定です

  • 年金なんてもらえるわけねぇだろ! バ~~~カ!

    年金なんてもらえるわけねぇだろ! バ~~~カ!

    老齢年金は年金保険料を10年以上払った人なら当然の権利として受給できます。恵んでもらうわけではありません。

  • NISAの分配金にニタッ!

    NISAの分配金にニタッ!

    去年のNISAはザイマックスリートを20口今年のNISAはエスコンジャパンリートを20口買いました。ザイマックスリートから分配金がありました。ス、ス、スゲェ~~~74,560円でした。

  • だから俺は心理学の学会に入会しなかった

    だから俺は心理学の学会に入会しなかった

    心理学検定1級に合格すれば日本応用心理学会や日本カウンセリング学会(2級でOK)、日本健康心理学会(2級でOK)に入会できるみたいですが私はどこにも所属していません。心理職でなくても教師や看護師、営業マンなどの人と接する機会が多い人なら学会に加入する意味はあると

  • 株をすべて売ったんだよな

    株をすべて売ったんだよな

    銀行口座に100万円もなかったんで株をすべて売りました。これでしばらく生活できます。

  • おもしろそうな投資信託を見つけたんで買ってみた

    おもしろそうな投資信託を見つけたんで買ってみた

    ROBOPROファンドを買ってみました。おバカな人間ではなくAIがすべてやってくれるみたいです。低コストにこだわるインデックス信者には見向きもされないんだと思いますが1円でも儲かればなんだっていいんだぜ!今のところ順調みたいです。

  • 含み損になってから売ればいい!

    含み損になってから売ればいい!

    エスコンジャパンリートから分配金がありました。32口で88,585円でした。新NISAは特定口座のJリートと株をNISAに移すだけでいいと思ってたんですがなんかもったいないと思い今年は特定口座のエスコンジャパンリートを売らずに1月の権利落ち日にNISAで20口追加しました。お金

  • 暴落は静かにやってくる

    暴落は静かにやってくる

    下がりそうで下がらないハナクソ相場が続いていますが暴落前はこんなもんだと思います。暴落の理由なんて後からなんとでも説明できます。

  • 高齢者向けNISA? バッカじゃねぇ!

    高齢者向けNISA? バッカじゃねぇ!

    NISAなんていい歳かっぱらった大人がやるもんなんで勝手にやらせとけばいいと思うんだけど高齢者向けNISA? なんじゃそりゃ?

  • オルカン買ったぞ!

    オルカン買ったぞ!

    証券口座にお金が少しあったのでアムンディのオールカントリー・高配当株を買っちゃいました。この投信は去年、損切りしたんだと思いますがその時よりは少し下がっていたのでまた買っちゃいました。他の全世界株式のように尖ってないのでバランスファンドを買うように安心し

  • 久しぶりにJリートを買っちゃいました

    久しぶりにJリートを買っちゃいました

    なぜか急に森トラストリートを買いたくなり指値注文してたんですが刺さらなかったんでフロンティアリートを1口買っちゃいました。Jリートはまだまだ下がるような気がしますが欲張ってたら買うタイミングを逃してしまいます。フロンティアリートはコロナ前は1口買うには40万円

  • 世界遺産検定の合格証が欲しいんだよな!

    世界遺産検定の合格証が欲しいんだよな!

    世界遺産検定3級の過去問を3回分やってみました。なんとか3回とも合格点でした。私は3級も4級も受験する予定はないんですが合格証が欲しんだよな心理学検定の合格証はペラペラの紙切れでした。定期入れに入るようなコンパクトでカッコいい合格証が欲しいんです!20年以上前に

  • 世界遺産検定の過去問やってみた

    世界遺産検定の過去問やってみた

    世界遺産検定4級の過去問を3回分やってみたらな、な、な、にゃんと3回とも余裕で合格点でした。消去法や常識で解ける問題もけっこうあったんでふつうにテキスト読んでれば4級なら誰でも合格できるんだと思います。合格率は95%以上みたいです。

  • 世界遺産検定の過去問を買ってきた

    世界遺産検定の過去問を買ってきた

    世界遺産検定の公式過去問題集を買ってきました。1級、準1級、2級で1冊になってるんでそれを買いついでに3級、4級の過去問も買っちゃいました。次の試験(7月だと思う)は受験する予定はありませんが過去問があればどんな問題が出題されるのかわかるし知識の整理にもなると思

  • 生活ギリギリ

    生活ギリギリ

    腕時計を買ったのでお金なくなっちゃいました。生活ギリギリどころか今月の生活費は1万ちょっとしかありません。

  • 腕時計を買っちゃったぞ!

    腕時計を買っちゃったぞ!

    また腕時計を買っちゃいました。無職になってから3本目だと思います。半月分の生活費がぶっとびました。

  • 世界遺産検定準1級のテキストを買ってきた

    世界遺産検定準1級のテキストを買ってきた

    ふみこんで学ぶ世界遺産700(世界遺産検定準1級の公式テキスト)を買ってきました。世界遺産検定の2級、3級、4級の公式テキストの改訂版は3月18日に発売されるんですが準1級のテキストは今回は改訂版がないみたいなので買っちゃいました。世界遺産検定の準1級は2級に合格して

ブログリーダー」を活用して、colorさんをフォローしませんか?

ハンドル名
colorさん
ブログタイトル
バランスファンドを買うだけじゃないブログ
フォロー
バランスファンドを買うだけじゃないブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用