こんにちは、畑の大根の花に、みとれます (^_^*)昨日、5/24の畑仕事、ジャガイモの土寄せして、その上に枯れ葉、枯れ草をまき、アズキの二葉の周りにも、...
夫と二人で、杉並と諏訪の二地域居住生活です。64才で初めて農業?大豆作りをはじめ、お味噌、納豆作りで食糧危機に備えつつ、古いモノが好きで、古いモノとの暮らしもご紹介していきたいと思います。^_^
こんにちは、畑の大根の花に、みとれます (^_^*)昨日、5/24の畑仕事、ジャガイモの土寄せして、その上に枯れ葉、枯れ草をまき、アズキの二葉の周りにも、...
こんにちは、青梅の子供たち・・可愛らしくて、清々しい♪昨日、5/23(金)は、梅の木の剪定?混み合っていた枝、おとしたり、筒状に巻いた葉を、切り落としたり...
こんにちは、文化鍋です・・四毒抜きの食事には、お米が欠かせません。小麦粉、パン、パスタ、ピザ、食べないので・・左は、今まで使っていた土鍋、3合炊きです。こ...
こんにちは、昨日、山の家着・・サワフタギが満開でした♪何年も、青い実をつけるサワフタギが欲しくて、ほしくて・・昨年、山の家のアプローチに、青い実が(*_*...
こんにちは、出かけていたKが帰ってくると・・わぁ〜い♪ 寂しかった〜 愛してる〜 (・・;)14000年縄文時代、縄文文明、は、14000年続いた、人...
こんにちは、5/17、夕食、イチボをベーコンの油とニンニクで焼いて、そのフライパンで、エリンギとぶなしめを炒め、お醤油をサッと掛け回すこんにゃくと椎茸のに...
こんにちは、杉並に戻って来たら・・ドクダミの季節が、始まっていたので、ここにも、ここにも・・これは、祖母の使っていた醤油差しです・・うけざらも、蓋もあって...
こんにちは、昨日、5/16、朝、45時間を経て、できあがった、ナットー、藁納豆(^^)です。ワラ、見えます?前回、山の家から、茨城経由で、杉並の家に行く時...
こんにちは、しまむらさんのバーゲンコーナーで見つけたサンダル、多分、一昨年の売れ残りです・・おとーさん指とおかーさん指の間が、微妙に膨らんでて、とても履き...
こんにちは・・今朝、5/6、の犬です・・私が座っている椅子の下とか、食事中は、テーブルの下とか、狭い、場所が好きです♪本題4/29、ほんとうに、数千人がザ...
こんにちは、7:15のあずさに乗って・・11時ちょっと過ぎに、国会前街宣に到着・・この時は、思ったより、参加者が少ない印象・・警察の警戒体制、機動隊の車両...
こんにちは、4/27(日)、キタアカリ、植えました。隣のおじさんに、種イモ買わないとなくなっちゃうよ、と言われて、買いに農協に行くと、キタアカリしか無くて...
「ついこのあいだ正月だと思ったらもうこんなだ。おい、おい、誰か時間を止めてくれ。さもないと、あさってにはあの世行き、一年後には何かに生まれ変わっているぞ。...
こんにちは、実家の玄関で、忘れ去られていた、2枚の葉・・時々、水をやっていたら、芽が出て、茎が伸びて・・花が咲きました♪調べたら、キエビネ、だと、思います...
夜中に目が覚めて・・You Tube を、うろうろ・・「ちきゅう劇場」さだまさし 谷村新司に辿り着き・・「関白宣言」を聴いて・・涙が・・もちろん知ってる歌...
こんにちは、朝、目覚めて、障子を開け・・この色、この新緑・・心おどります・・誰だって、深呼吸したくなります♪4/18、杉並の庭・・玄関の白いツツジ、最盛期...
こんにちは、4\13(日)、杉並の家を綺麗にして、諏訪の山の家に向かいました・・4/17、戻ってきたら、暑くて!びっくりしました-(*_*)山の家到着の、...
こんにちは、昨日、4/17は、母の誕生日でした・・20年も前に、あちらの世界に・・生きていれば、95歳・・日々、自分が年齢を重ねるにつれ、何かにつけ、母の...
こんにちは、4/11から4/13、と、杉並の庭に、植木屋さんが、青竹で、開閉可能な柵、二ヶ所、作ってくれました。上は、扉で、下は、持ち上げて、人が通れます...
こんにちは、杉並の庭の侘助が綺麗なので、遊んでいます・・少し前に、吉野敏明さん提唱の四毒、日本人が、摂ってはいけない、四つの毒、植物油、小麦粉、乳製品、甘...
こんにちは、昨日、4/6、(日)、杉並に戻って来ました・・しまむらさんで買ったウィンドブレーカー着てます・・薄くて軽くてシンプルで、880円でした♪嬉しく...
こんにちは・・昨夜、着物を送ったお礼の電話が娘から有り。なんと、中三の長女の修学旅行に、大阪万博!突然決まった!と。娘も、中3孫本人も、困惑。静岡県、浜松...
こんにちは、祖母、母方の、明治生まれの祖母、はるさんのお嫁入りに、その母、曾祖母、静さんが、娘、祖母、にあつらえた鳳凰の帯・・その後、祖母の妹、私の母、私...
こんにちは、昨日、3/29、朝、雪?また雪です!山の家のアプローチ、きれいです♪山の家には、元々、庭に、崩れた土蔵があって、その土台に、立派な石が使われて...
こんにちは、昨日、3/27、庭で見つけた唯一の花、スノードロップ♪5年前、山の家を手に入れて、週一で来るたび、花は、総入れ替え、絨毯を変えるように、庭の色...
こんにちは、昨日、3/25、は、お天気も良く、畑に出て、フキノトウをとってきて、久しぶりの、Kとふたりで晩酌・・フキノトウは、画面奥のガラスの器、ごま油で...
こんにちは、昨日、3/20、相続関連で、署名、捺印、する必要があり、急遽、場を・・玄関に、山茱萸と馬酔木・・馬酔木は合わない?まっ、いっか・・すみの猪口に...
こんにちは、今日、朝8時、杉並の庭、雪です・・昨日、山の家から戻って来て、今日は、傘さして、ホカロン靴下つけて、前々から予定の、郵便局から銀行へと向かうK...
こんにちは、昨日、午後、半日かけて、いつもの、私の、お勝手に、戻りました ^_^ギブスの一ヵ月間、Kが、とても頑張ってくれました、けど、やっぱり、すっきり...
こんにちは、雪、雪がお昼過ぎ頃から降り始め・・つもりそうです・・3/15、14:30、富士見町♪北海道の財務省解体デモ、You tube で、見つけました...
こんにちは、疲れ果てて、朝から、3/13、9:30、から、朝寝中のKです・・今朝は、犬が寝坊したので、6:30、昨日は、4:30起床で、犬のトイレ散歩に出...
こんにちは、室礼(しつらい)、好きな言葉です・・いつか使ってみたかった・・今回、使い方、適切か、分かりません・・必要に迫られた、居間の模様替え、画像です・...
こんにちは、東京に戻る朝、畑で見つけたフキノトウ・・Kが、蕗味噌作ってくれました・・刻んで、ごま油で炒めて、火を止め、お味噌であえる・・色味が美しくないの...
こんにちは、本日、3/3、杉並、お隣の庭の梅?桃?久しぶりの雨に洗われて、きれいです・・昨日、3/2、雪の天気予報を見て、予定を早め、急遽、杉並に戻ってま...
こんにちは、写真は、竹島、です。(外務省ウェブサイトから)竹村を守る会、東京支部長、村田春樹さんから、直々にお声かけいただきました。ありがとうございました...
こんにちは、森永卓郎さんのザイム真理教Tシャツを着て、財務省前で、マイクを持つ池戸万作さん♪2025/2/24昨年、2024/3/17、品川駅前、キシダ退...
こんにちは、2/25、今日は、甲斐駒ヶ岳を見ながら、ブログ更新、六日ぶり?です・・2/15、快晴にさそわれ、犬をお散歩に・・帰り道、ぬかるんだ坂、ほんの1...
こんにちは、今朝、1/19、シャワーを浴びて・・前ボタンの着るものが、少ないこと・・判明しました・・年齢を重ねて・・何をするのも、鈍く、なっているのに・・...
こんにちは、2/15、土曜日のお昼に、滑って、転んで、手をついて、左手首骨折、救急外来・・本日2/17、2回目、画像は、レントゲン室の前です・・結果、土曜...
こんにちは \(^-^ )今日、2/16、美容院へ行って来ました・・とても親切な美容院で、骨折を見て、「シャンプーだけでも来てくださいね。ケガ割引きシャン...
こんにちは、特に画像はない、ので、昨日、2/14、出かける時に撮った私です・・47年ぐらい前、自分で編んだ帽子とマフラー・・標高1000メートルの山の家で...
こんにちは、今朝、2/14、金曜日、快晴です・・今日は、シーズンオフの梅ジャム、作り・・昨年、山の家の庭の梅、ビニール袋に入れ、冷凍庫に入れといたの・・出...
こんにちは、昨日、2/7、東京へ、向かう時、玄関で、自撮りしてると、Kが、走って来て、ツーショットに・・珍しいことなので・・ブログにのこします・・戻って来...
こんにちは、今朝、2/5の朝ごはん、ベーコンエッグ・・色が、美しくありません・・が、美味しいです・・ベーコンは・・1/28、スパイスに漬け込み、冷蔵庫へ、...
こんにちは、今朝の、2/2の、庭で、犬とおじさん・・前回、K のこと、ぶつぶつ書いたので、フェアに、私の、欠点も、一応、言うべきかと・・Kは、言うだけ言う...
こんにちは、今朝の、K の作ってくれたブランチ、私が前日作った鶏肉ハンバーグと、たまごサンドです・・パン好きのK、一応、全粒粉パン、有り難い、です・・耳・...
こんにちは、小豆を煮ました・・You Tube 先生を見ながら・・以前、お砂糖なし、麹で発酵あんこ、作ったのですが、あまり好評でなく・・今回は、お砂糖で、...
こんにちは、どこにいるか、わかりますか・・ここ♪ほら、ここです・・出会った時、昨年末から・・体重、2倍強、10キロになりました・・まだまだ赤ちゃんで、寝相...
こんにちは、一昨日、1/24、16:23、山の家に向かう中央道、左手、甲斐駒ヶ岳、と、右前方、八ヶ岳、です・・あぁ・・また来ました・・ほんとうに美しい山並...
こんにちは、今朝、1/24の、犬と老人です・・犬の爪、切ってます♪K の年齢を考え、犬を飼うこと、反対していました・・そんな、ある日、「自分が退化してる気...
こんにちは、本日、1/23の、目力犬です・・ガン飛ばしてます^_^;1/20、本の整理、第三弾開始しました・・40代から、30年間で、集まって来た本、それ...
こんにちは、杉並の家の玄関先です・・ガラリと、戸を開けると、ちょっと頑張って、昔、手に入れた江戸箪笥、今は、スリッパ入れてます・・襖を開けると、家の中の観...
こんにちは、山の家の観葉植物に、おはよう♪昼間は、おひさまで、暖かく、明るい、東南の角に引っ越し、夕方、また元の場所に・・東京に戻る時、東南の角に置いたま...
誕生日おめでとう♪ありがと♪昨日、1/14、朝、私から私へ、かけて・・答えた・・言葉です・・そして、昨年末買っておいた、自分へのプレゼント、開けて、使って...
こんにちは、昨日、1/11の、八ヶ岳です・・今日、1/12は、打って変わって、曇り、で、寒いです・・仔犬との生活に慣れて来ました、ので、保存食作り再開して...
こんにちは、昨日、八ヶ岳西麓の山の家に来ました・・もう、一月十日・・仔犬が家に来てから、分かっていたことですが、やることが増えました・・1/7は、ワクチン...
こんにちは、元旦、クロネコヤマトさんが、お節を届けてくれ、息子一家と、いただきました・・二日の夜は、いつもの、みんな大好き、お寿司屋さん♪K と娘♪K と...
杉並の家の唯一、東向きにある窓・・朝、6:33・・昨日は、掃除を、私なりに、完了し、玄関、洗面所、お手洗い、テーブル(千枚漬け作った聖護院大根の葉っぱ♪)...
こんにちは、27日に、手折ったサザンカが、昨日、29日、咲いていました^_^さて、昨日、12/29、のメモ日本文化チャンネル桜・これが本当の近現代史・年末...
こんにちは、椅子2脚、張り替えから、戻ってきました・・実家から出てきた、双子の椅子・・多分、50年以上前の椅子・・座面を張り替えたら・・見違えました^_^...
こんにちは、窓辺に鉢植え移動しました・・バナナの葉のような観葉植物、南側の廊下、窓越しに太陽があたるとこに置いて、東京へ・・戻ってきたら、夜の寒さのせいか...
こんにちは、12/21の、夜中? 午前3時・・12/20(金)、山の家に向かいました・・寒々しい景色・・到着してから、システムサークル、おり?を買いに・・...
こんにちはこの嬉しそうな顔・・こんなイキイキとした表情、久しぶりです・・12/17(火)、我が家、老夫婦宅に、新しい家族を迎えることになりました・・ケセラ...
こんにちは、大根の千枚漬け、今シーズン、二回目、簡単千枚漬け、You Tube、macaroni/マカロニさんのレシピです・・切って、並べて、鷹の爪と昆布...
こんにちは、昨日、12/14、7:00、朝起きたら、雪でした・・山の家を経つ、杉並に戻る予定日。12/12(木)、携帯に一枚の写真もありません・・何をして...
こんにちは、ジーノ君(車)に並んで乗った、アラジンの兄弟♪芯の交換に連れて行きます・・アラジンストーブの姿が素敵で、憧れでした・・東京では、ガスと電気なの...
こんにちは、⭐︎昨日、12/8、天気予報は曇でしたが、雪が舞い降りてきました・・雪は、うまく画像にとらえることできませんでしたが・・一輪、ツバキが咲いてい...
おはようございます杉並の家を出る前の記念撮影、好きな景色の見納めです・・干した大根、樽に入れ、車に積んで、12/6、昨日、山の家の廊下で沢庵を、糠・塩・鷹...
こんにちは、12\3(火)は、針と糸で、Kの帽子の穴、ボタンつけて、繕ってました♪こちら、裏側です・・穴だらけでしたね・・いくら庭仕事用でもね・・これは、...
こんにちは、11/30(土)、八ヶ岳、山の家、観葉植物を、東南の角に集め、そこだけカーテンを開けたまま、東京へ、向かいました・・午後、知人の企画展をみに、...
こんにちは、昨日、11/27の、甲斐駒ヶ岳、と、八ヶ岳、外仕事日和です♪昨日は、まだ、伐採していない枝豆が、残っていました、が、本日、11/28、枝豆の伐...
こんにちは、今朝、11/26、朝9時、美しい朝です・・ついでに、扇風機カヴァー、かわいらしい・・母が刺繍した扇風機カバー、杉並からこちらへ持ってきました・...
こんにちは、昨日の朝ごはんの、お漬物三種盛り、赤蕪の塩漬け、間引き大根をラッキョウの酢漬け、大根の葉の塩漬け、と、大根おろしに釜揚げシラス、買った納豆、器...
こんにちは、寒いので、障子は、閉めたままです・・保温効果は、カーテンより、高い、と思います・・障子・・きれいです・・さて、本日、11/20・・今日は、仕事...
こんにちは、干し柿、11/16、東京へ向かう朝、外のガレージに干しておいた柿、廊下に移動しました・・き・れ・い・・11/17、仕事場へ。11/18数日前、...
こんにちは、11/15、山の家の紅葉です・・杉並から桜と一緒に移植・・桜を運び出すのに邪魔だったので・・ついでに持って来たもみじ・・杉並では、こんなにきれ...
こんにちは、11/9に収穫した柿です。キレイです♪11/11(月)朝起きたら、頭が痛い・・食べると、歯?歯茎?も痛い・・外に行く気になれず、だらだらと、東...
おはようございます11/11、10時の、八ヶ岳、の、端っこ・・山は、緑色から茶色に変わっていました・・昨日、11/10は、一日、曇りで寒く、外に出ず、甘酒...
こんにちは、11/9、昨日、朝、7時、畑が白い!寒い朝でした・・11/8、杉並から山の家へ、移動・・途中、照坊主さんで、ランチ、キレイです!オレンジ色の野...
こんにちは畑のトマト、虫に食べられ、下に落としたトマトです・・き・れ・い・・11/6、昨日のメモ税理士さんに会って、書類を渡しました・・無事、全て必要書類...
こんにちは、11/3〜11/5の記録11/3(日)、買い物たまご屋さん→ランチ→acoopランチは、いつものピアーノさん♪カボチャが次々できるので、先日、...
おはようございます昨日、11/2は、台風の影響で終日、雨・・なので、一日、お勝手仕事♪1) まずは精米、3分づき、撮影用に、窓開けました♪2) お味噌を小...
こんにちは、ウドの花?実?紫色に色づいて、きれいなので・・ススキの葉を添えてみました・・昨日、11/1の、畑仕事、ニンニク植え付けの記録です・・「島の自然...
おはようございます昨日、10/31、13時、山の家着。畑を見に行き・・大根の葉、順調です^_^昨日、税理士さんとの日程が変更になり、出発・・八ヶ岳が・・だ...
本日、2回目の投稿です。コメントイイネボタン、「非表示」設定にしても、イイネのハートマークが、消せません・・よく考えて、決心したのですが、気持ちを、強く持...
こんにちは、朝、障子を開けると、雨に洗われて、とてもきれいな緑の葉、昨夜から、家の観葉植物、外に並べておきました♪雨に濡れた木々、いつまでも・・見ていられ...
こんにちは、10/27、選挙へ行ってきました・・投票したい候補者が、いないので、気分が乗りませんが、お昼過ぎ、重い足取りで、出かけました・・投票場の、中学...
10/24(木)の記録山の家の、整理整頓。きれいな、気持ち良い空間に、身を置きたいのに・・できていませんでした、最近、理由は、収穫後の、野菜・・野菜、自分...
本日、2回目の投稿です。silent soundsトクナガアオキさんが・・木の、ささやきに、耳を、傾け、目を、こらし、手で、さぐりながら・・時間をかけて・...
おはようございます山の家では、朝晩、冷え込む日がでてきて・・50年前に、自分で編んだマフラー、数年?数十年ぶりに巻いて、いいじゃないの♪一昨日、10/23...
おはようございます種を蒔いたわけでもないのに、順調なカボチャ、昨日10/22の、収穫です・・途中で分からなくなってしまいましたが、20個ぐらい採れてます・...
こんにちは、昨日、10/18は、Kのお誕生日でした・・仕事帰り、最近見つけた、街の鰻屋さんに行って、白焼と肝で、ちょっと御酒をいただいて、鰻重でした・・私...
おはようございます今朝、10/18、6時半の我が家です・・障子に、シュロチクとラン、蚊取線香入れの瓶・・障子、開ければ、額縁となって、景色が映えるし・・閉...
おはようございます昨日のお遊びです・・10/16、昨日の記録数日前から、畑の傍で、ノイバラが、きれいなの、知っていました、ので、完全武装して、採りにいき、...
おはようございます昨日、お手洗いの花、変えました・・名前、カタカナで、失念・・3年前だったか、赤い実がかわいく、常緑、ということで、連れ帰り、アプローチに...
おはようございます10/13、の収穫です・・オクラが、収穫できる大きさのは、いつも、1、2本・・茹でて、刻んで、自家製納豆に混ぜて、いただいてます♪さて、...
こんにちは、10/12、17:00、待機中の、Kです・・本日、仕事場へ行き、中国からのお客さまと5年ぶりの再会・・知的で、物静かで・・所謂中国人ではない・...
こんにちは、10/11、今日、東京は、久しぶりに晴♪洗濯ものが気持ち良く乾きそうです・・10/9(水)午前中、目ん者さん、午後、歯医者さんへ・・目ん者さん...
こんにちは、、昭和な食堂・・10/7、午前中、初めて税理士さんにお会いしました・・知り合いの紹介だったのですが、ああ、この方々なら、と思えるご夫婦で、ほっ...
こんにちは、十月五日、無事?結果、無事、に・・父の四十九日、納骨、いたしました・・当日の朝、地方からの上京組が杉並の家に集合し、車二台に分乗して、お寺さん...
「ブログリーダー」を活用して、大豆さんをフォローしませんか?
こんにちは、畑の大根の花に、みとれます (^_^*)昨日、5/24の畑仕事、ジャガイモの土寄せして、その上に枯れ葉、枯れ草をまき、アズキの二葉の周りにも、...
こんにちは、青梅の子供たち・・可愛らしくて、清々しい♪昨日、5/23(金)は、梅の木の剪定?混み合っていた枝、おとしたり、筒状に巻いた葉を、切り落としたり...
こんにちは、文化鍋です・・四毒抜きの食事には、お米が欠かせません。小麦粉、パン、パスタ、ピザ、食べないので・・左は、今まで使っていた土鍋、3合炊きです。こ...
こんにちは、昨日、山の家着・・サワフタギが満開でした♪何年も、青い実をつけるサワフタギが欲しくて、ほしくて・・昨年、山の家のアプローチに、青い実が(*_*...
こんにちは、出かけていたKが帰ってくると・・わぁ〜い♪ 寂しかった〜 愛してる〜 (・・;)14000年縄文時代、縄文文明、は、14000年続いた、人...
こんにちは、5/17、夕食、イチボをベーコンの油とニンニクで焼いて、そのフライパンで、エリンギとぶなしめを炒め、お醤油をサッと掛け回すこんにゃくと椎茸のに...
こんにちは、杉並に戻って来たら・・ドクダミの季節が、始まっていたので、ここにも、ここにも・・これは、祖母の使っていた醤油差しです・・うけざらも、蓋もあって...
こんにちは、昨日、5/16、朝、45時間を経て、できあがった、ナットー、藁納豆(^^)です。ワラ、見えます?前回、山の家から、茨城経由で、杉並の家に行く時...
こんにちは、しまむらさんのバーゲンコーナーで見つけたサンダル、多分、一昨年の売れ残りです・・おとーさん指とおかーさん指の間が、微妙に膨らんでて、とても履き...
こんにちは・・今朝、5/6、の犬です・・私が座っている椅子の下とか、食事中は、テーブルの下とか、狭い、場所が好きです♪本題4/29、ほんとうに、数千人がザ...
こんにちは、7:15のあずさに乗って・・11時ちょっと過ぎに、国会前街宣に到着・・この時は、思ったより、参加者が少ない印象・・警察の警戒体制、機動隊の車両...
こんにちは、4/27(日)、キタアカリ、植えました。隣のおじさんに、種イモ買わないとなくなっちゃうよ、と言われて、買いに農協に行くと、キタアカリしか無くて...
「ついこのあいだ正月だと思ったらもうこんなだ。おい、おい、誰か時間を止めてくれ。さもないと、あさってにはあの世行き、一年後には何かに生まれ変わっているぞ。...
こんにちは、実家の玄関で、忘れ去られていた、2枚の葉・・時々、水をやっていたら、芽が出て、茎が伸びて・・花が咲きました♪調べたら、キエビネ、だと、思います...
夜中に目が覚めて・・You Tube を、うろうろ・・「ちきゅう劇場」さだまさし 谷村新司に辿り着き・・「関白宣言」を聴いて・・涙が・・もちろん知ってる歌...
こんにちは、朝、目覚めて、障子を開け・・この色、この新緑・・心おどります・・誰だって、深呼吸したくなります♪4/18、杉並の庭・・玄関の白いツツジ、最盛期...
こんにちは、4\13(日)、杉並の家を綺麗にして、諏訪の山の家に向かいました・・4/17、戻ってきたら、暑くて!びっくりしました-(*_*)山の家到着の、...
こんにちは、昨日、4/17は、母の誕生日でした・・20年も前に、あちらの世界に・・生きていれば、95歳・・日々、自分が年齢を重ねるにつれ、何かにつけ、母の...
こんにちは、4/11から4/13、と、杉並の庭に、植木屋さんが、青竹で、開閉可能な柵、二ヶ所、作ってくれました。上は、扉で、下は、持ち上げて、人が通れます...
こんにちは、杉並の庭の侘助が綺麗なので、遊んでいます・・少し前に、吉野敏明さん提唱の四毒、日本人が、摂ってはいけない、四つの毒、植物油、小麦粉、乳製品、甘...
おはようございます昨日5/26は、朝イチで、美容院に行って、午後は、畑仕事、細々、色々・・その前の腹ごしらえは、焼きそばです・・自家製薄紅生姜と、K作マヨ...
おはようございますいつものたまご屋さんの扉です・・今まで無かった表示です・・こんなに素敵なたまご屋さんです・・馬もいます、映っていませんが・・中に入ると、...
おはようございます風知草を植え替えてます・・風知草が、否、も、大好きです・・小さな鉢を五つも買って・・どこに植えようかと・・素敵に見える場所を、考えて、考...
おはようございます昨日、お昼に、山の家につきました・・まず、畑を見に行くと、良い感じ^ ^で、ほっ♪お昼ごはんは、サンドイッチ、焼きたて全粒粉のパンに、あ...
おはようございます、昨日、21日(火)の、朝の、出がけの私です・・20、21日と二日続けて仕事でした・・こう見えて、小心者ですので、仕事前は緊張します・・...
おはようございます昨日は、体調も回復し、お天気も良かったので、家を、あちらこちら、整えました・・夏仕様に・・庭に出ると、ドクダミ、十薬の花が、咲いていて・...
おはようございます今朝も、障子に映る木々の影がきれいです・・良い一日のはじまる予感です・・お陰様で、身体もほぼ良くなりました・・ぶどうが!今年も豊作の予感...
おはようございます杉並では、朝、障子を開けて、庭を見るのが、楽しみです・・さっきまで、降ってた雨に洗われて、緑がきれいです・・きれい、綺麗、キレイ・・と、...
おはようございます昨日の夕方、無事、杉並の家に戻りました・・上の画像は、以前の画像の再掲載、桃源郷、(4/26撮影)茅野の、柿澤農園さんの農園、何度見ても...
おはようございます無添加、手作り、ベーコン、ハム、鶏の燻製です♪昨日、5/13、朝ごはん?ブランチ、は、ロースハム・サンドでした・・Kが作ってくれたのに、...
おはようございますお勝手をかたしました・・畑が忙しくて、何かしら散らかっていました・・この古いお勝手、とても気に入っています・・この中古住宅を手に入れた時...
おはようございます今日、5月12日、午前5時半、曇りです・・早速、昨日、5/11の農作業の記録です。快晴!前日刈った草を、掻き集めて、一輪車に積んで、こっ...
おはようございます5月11日、土、朝7時半の、八ヶ岳、と、甲斐駒ヶ岳、です・・6時前に一度起きたのですが、曇っていて・・また布団に入ったら、眠ってしまい・...
おはようございます今朝、5/10 、6時半の、八ヶ岳と、甲斐駒ヶ岳です・・キジが近くで鳴いています・・は〜い ♪ お返事します・・快晴、畑日和です^ ^...
おはようございます昨日、午後3時過ぎ、山の家につきました・・朝から、杉並の家を掃除してたら・・出発がお昼を過ぎてしまいました・・山の家の花は、また、一巡し...
こんにちは、最近見つけたケーキ屋さんです・・あんまりきれいだから、店主さんにきいて、撮らせてもらいました♪もう、行くことは、めったにないと思います・・Kは...
こんにちは、5月7日の朝、鉢植えの集合写真です♪連休中にした、鉢の植え替え、いったい何鉢になったのか、数えてみたら、12鉢でした。前は、4、5鉢だったと思...
こんにちは、5月3日、金曜日、ツツジと錆びた物干し、現役です・・仕事に行く前に、昔の砂防会館前、正面のガラスに映った、白いジーパンは、私です・・一時間だけ...
おはようございます今朝の縁側です・・昨日は、何年? 10年? 以上前からやりたかったこと、鉢植えの、植え替えをしました・・毎年、毎年、気付くと、植え替えに...