今回は、他球団の話です。阪神タイガースもドラフトで指名したドラゴンズの金丸投手について、です。クジをはずして、獲得ならず。伊原投手をハズレ1位として、指名した…
うーん、3タテ出来なかったですねー。何なんでしょう。打線の戦犯は、あきらかに2番の中野選手でしょう。もう投手以下の打撃で、プロの打撃とは言えません。別に、守備…
森下翔太の値千金のホームランで連勝!!そして大竹耕太郎も帰ってくる!!
森下翔太選手の4番に相応しいツーランホームランで逆転勝利をし、連勝しました。素晴らしい試合を連日行なっています。継投もズバリ!!見事でした。ところで、二軍では…
皆さん、おめでとうございます!!勝ちました、勝ちました!!村上投手のエース級の投球。佐藤選手のホームランなど、出だしの試合を勝利しました。これで、藤川監督就任…
皆さん、いよいよ開幕です。待ちに待ったプロ野球の季節が来ました。藤川監督のコメントです!!「自分が見ている前で、ほとんどの選手がゲームに出た。その中で各担当コ…
「シーズン前から7回、8回、9回が決まっていて、シーズン終了までそれでいけたという事例は、おそらく世界中にどこにもないと思う。最初はこの形というのがあるだろう…
「そりゃそうだよ。才木なんて、1点取られて「すいません」なんて言うんだよ。そんなお前、ライトのエラーみたいなもんだけど。(右翼の)福島も、あれは捕れる打球だ…
とにかく、こちらをご覧ください!!中日ドラゴンズのファンの中でも、とても有名な方です。青味噌さんが、今年のドラゴンズに対して、批判的な考えを持たれているようで…
オープン戦は、日曜日の試合は敗戦しましたが、門別投手は好投しましたし、良かったと思います。ただ、代打の糸原選手は頂けませんねー。絶好のチャンスに、レフトの浅い…
オープン戦でのオリックスとの試合は、連続で引き分けとなりました。勝てませんでしたが、敗戦はしないという結果です。粘り強く試合をしていて大敗をしません。となると…
他球団の話ですが、中日ドラゴンズに関しては離脱する選手が増えて大変そうです。ボスラー選手に加えて、福永選手も開幕には不在のようです。これは、厳しいと思います。…
オープン戦とはいえ、巨人戦で、あまりに酷い投球をした西勇輝投手でしたが、どうやら開幕ローテではないようです。もうこれは、当然でしょう。いくらなんでも、あれは酷…
「栄枝はマスクをかぶって(打席に)ピッチャーが入ったことが全然なかったみたい。投手(奥川)からつながれた2回に違和感があったので、ゲーム中に本人ともまた話をし…
阪神タイガースがアメリカのメディアにも紹介されているみたいです!!
話題沸騰は間違いありませんね。こちらの記事をご覧ください!!カブスとドジャースを完封した阪神に米メディアも拍手「阪神こそ野球界における本物の“悪の帝国”だ」ド…
天晴れ!!才木浩人と佐藤輝明がドジャース戦で大活躍しました!!
エキシビジョンマッチとはいえ、凄いの一言。ドジャースにも勝利した阪神タイガース!!やはり、嬉しいの一言です!!ホームランを打った佐藤選手のコメントです!「速い…
「アウト全部三振ですから。このストレート、フォークはメジャー級じゃないですか」「今行っても通用しそうなくらい唸っていて、高めのストレートに(カブス選手が)ほぼ…
素晴らしい抜擢だと思います!!なんと、門別啓人投手が、東京ドームでのカブス戦に先発とのことです。「特別にメジャーだからって気構えず、自分のピッチングができたら…
オープン戦で打点を稼いだ高寺選手に対して、藤川監督も評価しています!!「結果論ですからね。しっかりと振って、ファーストまで全力で走って、もぎ取ると言いますかね…
堂々たるピッチング!!伊原陵人をドラフト1位に指名できて良かったです!!
オープン戦にて、伊原投手が好投しました。十分な投球でしょう。素晴らしい!ピンチでも動ぜず、クレバーなピッチングだったと思います。このあたりは、社会人野球経験者…
皆さん、こちらをご覧ください!!【阪神】ビーズリー練習再開、体調不良で5日先発回避 開幕には「間に合いそう」金村投手コーチ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニ…
巨人とのオープン戦。しかも、甲子園にて。超満員。しかし、西勇輝投手に関しては、打たれるわ、打たれるわで、途中降板。結果に関しては、もはや論外。しかし、才木投手…
国産打線というのは、プロ野球において理想です。外国人助っ人が、もはや日本では通用しない時代になっております。いま、何人もの助っ人が来日しても、活躍するのは数人…
【プロ野球選手の見本】前川右京は実力でレギュラーを掴んだ!!
オープン戦で、打ちまくり、今現在にて三冠王の前川右京選手。凄いの一言!!レギュラー確定です。いや、これで開幕はベンチだったりしたら、もう優勝なんて無理でしょう…
英断だと思いますし、素晴らしい決断です。早い決断というのが、また良いですね。工藤投手は、支配下登録になりました。背番号は24。あの横田選手がつけていた番号です…
甲子園でのドラゴンズとのオープン戦を見ましたが、まあ、梅野捕手の打撃は、相当厳しいですねー。観てられません。ボール先行で、好球が来ても振らずに見送り。で、最後…
今回は、面白いコメントを紹介します!非常に面白いです。こちらです。「俺が『そらそうよ』というのは、記者の質問がちゃんと合ってるから。頓珍漢な質問したら答えよう…
沖縄のキャンプも、あっという間に完了した阪神タイガース。甲子園での練習について、藤川監督がコメントをしました!! 「練習ができてよかったですね。沖縄から帰って…
当ブログにおける開幕ローテーションを予想します。藤川監督は28日のシーズン開幕戦の先発を村上投手にしました。第2戦は門別の先発?もしくは間に合えば大竹投手。第…
新しい戦力が加わるのは、素晴らしいことですねー。「そう言っていただいてうれしく思います。一日一日を大切に、先を見ずにできることをしっかりやろうと思って動いた。…
「ブログリーダー」を活用して、阪神タイガース論者さんをフォローしませんか?
今回は、他球団の話です。阪神タイガースもドラフトで指名したドラゴンズの金丸投手について、です。クジをはずして、獲得ならず。伊原投手をハズレ1位として、指名した…
阪神タイガースは、7連勝中からの、ベイスターズ戦です。先発は伊藤将司投手で、相手はジャクソン投手です。いきなり森下選手と佐藤選手のアベックホームランで、3点を…
強い、強い、強い!!デュプランティエ投手が、またまた無双投球をしてくれました。完封勝ちをしてくれました。無双です。いやいや、凄い投手です。コントロール良し、球…
強いですね!!とにかく、強いです。勢い任せでないのが、また良いところです。鉄壁の投手陣と、打線が機能すれば、それはもう連勝は続きます。すなわち強いと言うことで…
皆さん、サヨナラ勝利、おめでとうございます!!まさに、起用が成功した試合でした。ライデル・マルティネス投手に対して、ノーアウト満塁のチャンスをつくった阪神タイ…
勝ちました、勝ちました!!なんと言っても、リクエストでセーフになった森下翔太選手の神走塁でしょう。アウトかセーフか、それは微妙でした。結局のところセーフでした…
勝ちました!!本日、現地観戦でしたが、ギリギリの勝利でした。しかし、勝ちは勝ちですから、問題ありません。ハイライトは、石井大智投手の復帰でしょう。ものすごい声…
結果的にヤクルトに連勝して、今週を迎えます。伊藤将司投手が完封勝利。言うことなしです。佐藤輝明選手が20号ホームランを打ち、さらに勢いづきそうな試合内容でした…
記事のタイトルにもあるように、素晴らしい投手陣です。特に先発陣が、凄いですねー!!解説の岡義朗さんのコメントです。「投手の状態を見極め、また相手打線も三回り目…
情け無い敗戦。 最下位のヤクルトにですよ。エラーでサヨナラ敗戦。本当に、情け無い。こんな試合を初戦からしていては、もう藤川阪神は、あまり期待しないほうが良さそ…
皆さん、いよいよ本日から、ヤクルト戦が始まります。楽しみです。今のところ1位キープしていますから、やはり試合を見るのも楽しみです。ところで、交流戦についてです…
明日からの試合再開が楽しみです。ところで、皆さん、この動画を見てください!!阪神の投手陣は、全員スローカーブを習得してほしいですねー。いや、打ちにくいですよ。…
阪神の近年の強さは、ドラフトの成功です。伊原投手は、新人王の最有力候補だと思います。対抗馬は、横浜の松尾捕手??でも、最有力でしょう。で、ドラフト3位入団の木…
ソフトバンクホークスに勝ち越しできず。わけのわからない采配で、同点のチャンスも、ものにできず。まあ、なんだか、、、。しかし、敗戦するものの、ベイスターズも巨人…
ソフトバンクホークスに、意地をみせつけるように、なんとか勝ちました。まあ、初回の攻撃だけで、あとの回の攻撃は、見てられませんでしたが。もうちょっとチャンスに打…
僅差の試合でしたが、勝てませんでした。及川投手は、責められませんよ。打った打者を褒めるべきか。で、スタメンのラモン・ヘルナンデス選手が2安打しました。素晴らし…
デュプランティエ投手、坂本捕手、近本選手がお立ち台に上がったヒーローインタビューがありました。ところが、インタビュアーのアナウンサーが、どう考えても、盛り上が…
長く勝ち星から遠ざかっていた阪神タイガースが、大勝しました!!佐藤輝明選手のホームランにより、勝ちは確定しましたが、伊藤将司投手、ネルソン投手、及川投手の力投…
7連敗でも首位!!まあ、前向きに考えるしかありません。普通なら、2位以下になってますから。とにかく、運は、まだありますね。で、株主総会が開かれました。まあ毎年…
6連敗は、インパクトが大きいですが、貯金8の首位です。冷静に考えると、今の時期、上出来でしょう。しかも2位と首位のゲーム差が縮まらない。ですから、あまり悲観的…
なんなのでしょう。このサヨナラ勝利は!!試合前に「前日は勝ったけど期待してはダメ!というか、期待できない。」こんな思いがありました。で、2回表から、3点を奪わ…
薄氷の勝利しかできない阪神タイガース。なんとか勝てました。強くもない勝ち方です。いつも一杯一杯の球団ですから。実力の勝利なんかでは、ないですよ。アップアップで…
広島カープに3タテ出来なかったため、本日、あまり乗り気でなかった現地観戦。チケットを取ってしまったから仕方ない観戦です。天気が良かったのは、救い。個人的には、…
カープに3タテでもすれば、評価も変わりましたが、それが出来なかった阪神タイガース。正直、この程度です。ここ2試合を見て、連勝し、展開的に3タテできましたが、そ…
なんだか、よくわからないですが、一点差で勝ちました(笑)佐藤選手の2本のホームランと、大竹投手の好投などで、広島カープに連勝しました!いや逆に言うと、いまの阪…
阪神タイガース、、、。まずは九回までの話。延長戦前は、首位のカープ相手に、まあ酷い試合内容でした。3者連続3球三振を含めて、12三振をした打者たち。カープのミ…
阪神タイガース、現在4位です!はい、下位球団に位置しています。事実は事実ですから。だからこそ、怖さを示してもらいたいですね。下位球団に取りこぼした球団は、リー…
もう、こんな敗戦をしましたので、本格的な終戦です。まあ、もともと諦めてますけど。終盤で四点差にして、良い攻撃をしていたのに、8回裏ツーアウトから、大逆転されま…
下位のヤクルト相手に、完敗!! 考えられません。残塁の山。逆転の見込みなく敗戦、、、。岡田監督は、野口選手について、コメントしています!! 「ええんちゃうの?…
岡田監督が、このようなコメントをしています!!「ビーズリーも『西(勇)の方が今は調子いいから』って言っとったな」なんと、日曜日の先発に、ビーズリー投手が西勇輝…
最近、阪神タイガースに辛辣な記事ばかりでしたが、今回は褒めますよ!!褒めるしかないですよ(笑)打線が奮起し、村上投手も勝ちました。8得点、奇跡的な数字。しかし…
レベル低いですねー!!日本一の次の年でしょ。管理の問題ですよ。レベルの低い引き分け、、、。まあ、相変わらずの試合展開ですわ。投手陣が踏ん張るも、打線は一得点し…
呆れた完封敗戦。連覇??いやいや無理、無理!!虎ファンの皆さん、もう連覇は不可能ですよ!!これは痛恨です。頼みの才木投手で勝てず、決勝点を打たれたのが、板山選…
当ブログにおいて、まったく評価していないノイジー選手。評価0です。それもそのはず。2年目なのに、昨年と打棒がかわらず。成長が伺えません。得点圏打率1割弱なんて…
日曜は、雨天中止になり、才木浩人投手の登坂も次回になりました。本人は投げたかったでしょうけど、恵の雨ですよ。登坂過多を防げましたし、やはり才木投手が離脱となる…
昨日は、現地観戦して良かったですよ。今日行かなくて良かったです!ほんとうに!!はい、昨日のサヨナラ勝利を台無しにする渡邉選手のエラーに、、、。東投手の打った打…
本日は、現地観戦しました。大山悠輔選手が復帰。第一打席、第二打席とヒットを放ちます。これは、復調気配を感じましたね。これからに、期待します。で、西勇輝投手も粘…
ファームの試合で、ホームランを打ったミエセス選手。ただ、選手としては、厳しい立場です。守りも良くない、走れない。打つしかありませんから。一塁手にするのも、不確…
ソフトバンク戦に先発して勝ち星を得た才木浩人投手。しかし、7回1失点なのに、『微妙』と語りました。YouTubeで、アップされています。凄すぎます!!完全試合…
日ハムとの交流戦。まずは、前川右京選手がスタメン。これは良しとしましょう。で、試合を観て明らかに日ハムの選手の個々の能力が高いのが理解できます。阪神の選手の場…