のぼり調子だったカープとの3連戦でしたが、な、なんと勝ち越しました。野球は、わからないものです。まあ、末包選手の打席で、ホームスチームをする作戦が裏目に出たの…
才木投手、、、。送りバントをしようとしている投手に四球を出した時点で、論外。観る気が失せましたね。で、鶴瓶打ちで、3点差でしょ。勝ち星は与えられません。でも、…
巨人戦の3試合目は、惜しくも敗戦しましたが、良しとしましょう。首位に立ちましたし、いよいよ9連戦がスタートしますが、一つ一つの勝ちを積み重ねるだけです。さて、…
及川投手が招いたピンチの場面。キャベッジ選手が打って強烈なライナーを横っ飛びで好捕した小幡選手のコメントです! 「(打球は)引っ張りの傾向の方が強いイメージだ…
昨日の巨人戦を現地観戦しました!!レフトの外野席。風を利用した佐藤輝明選手のスリーランホームランは、凄いの一言でした。まさに、技術が生んだホームランです。その…
逆転勝ちで、4連勝をした阪神タイガース。素晴らしいですねー。藤川監督は、新人監督です。早い時期ですが、貯金4を実現したことは評価すべきでしょう。新人監督ならば…
ベイスターズに連勝し、3連勝をしました。投手戦でしたが、大山選手が、よく打ってくれました。延長戦を制したのは大きいですね。延長戦で勝てない球団もありますから。…
阪神連勝の最中に虎視眈々!!湯浅の一軍復帰を期待しています!!
昨日は、ベイスターズを相手に、走塁を上手く機能させて、見事に勝ちました。昨年よりも、走るタイガースを観れて嬉しいですね。ところで、二軍ですが、平田二軍監督が、…
2本のホームランを含む4安打。打点6!!日曜日の佐藤輝明選手は凄かったですねー。そのため、火曜日のベイスターズ戦での佐藤選手の打席が非常に楽しみです。横浜スタ…
いやいや、すごい4番ですねー。佐藤輝明選手が、2本のホームラン、そして6打点に、4安打。もちろん、打者のヒーローです。そして投手のヒーローは、もちろんプロ初勝…
エラーをしても、打撃で返してくれたら、まだ許せます。でも、3つのエラーして、そのあとの打席も反抗意欲がない内容でしたから、即二軍に行くべきですよ。それが、プロ…
昨日は、村上投手で敗戦した阪神タイガース。まあ、ヤクルトとの試合の疲れがあるのかも??ですが、小久保ホークスよりは、マシです。ホークスは、かなりの補強を毎年し…
紆余曲折あって、なんとか延長戦を勝利した阪神タイガース。木浪選手のエラーで同点にされましたが、そこからが、底力を垣間見るかたちとなりました。延長戦に突入し及川…
阪神タイガースにおいて、実力主義であることは、大切なことですし、重要な要素です。島田選手と西勇輝投手が、即二軍行きになったことは、改めて思うと衝撃ニュースでし…
才木浩人投手、ナイスピッチングでした!!コメントです!!「いつもこれくらい点が入ってくれたらいいなと思いました(笑い)」前回は、完封されてしまい才木浩人投手を…
本日からヤクルトとの試合です。藤川監督のコメントです!! 「出ているメンバーが、うちはある程度固まってきているので、スムーズに入れると思います」まだまだスタ…
原口選手と西勇輝投手が二軍に行きました。やはり当然でしょう。藤川監督のコメントです。 「状態を上げるしかないよね。ゲームの機会はあったわけだから、自分たちで上…
オープン戦の巨人戦でボコボコに打たれた西勇輝投手。ドラゴンズ相手に、投球は通用しませんでした。もう、このあたりで限界でしょう。そもそも貯金を作れない投手ですか…
ようやく、ようやく、本拠地初勝利をしました。先発全員安打で、6対3での勝利です。お見事でした。まあ、勝ちましたが、課題もありますね。追加点をなかなか取れないの…
「それはもちろんですね。まだ4月ですから。そういうところを経験しながら強くなっていく。あと2点で最後まで粘ってたので、何とかはね返したいというところはあった…
才木投手は好投しましたが、打線は振るわず。まあ、仕方ないですね。藤川監督のコメントです!「(才木は)凄く良かった。次また期待するというかね、普通にやってもらう…
前川選手が、トレードに出される噂が、SNSでトレンド入りしたとか。なんなんでしょう(笑)突然に。前川選手ですよ。ほぼレギュラー当確の選手です。たとえば、井上選…
阪神が単独首位に浮上!!工藤泰成の起用法を藤川監督が語りました!!
予想を超えて、東京ドームにて、阪神タイガースが3連勝しました。いやいや、気持ち良い3タテでしたね。良い月曜日を迎えることが出来ました。スポーツ紙も、売れるので…
見事な勝ち方で、伝統の一戦に連勝しました。富田投手に勝ち星がついたのは大きいですね。クレバーな投球が光りました。坂本誠志郎捕手とのコンビも合っていますね。佐藤…
阪神タイガースが、巨人に完勝しました。ここで勝っておかないと、あと二戦は厳しいと思いましたから、良かったです。で、坂本誠志郎捕手が、2安打!!タイムリーもあり…
梅野の2打席連続3球三振。これは厳しい。栄枝を起用したのは前進。
まず、昨日の試合で栄枝捕手を起用しました。これは、正解です。というか、前進です。岡田政権では皆無でしたから。それにしても、一昨日の試合にて、チャンスの場面で、…
【警告】梅野と島田は、得点圏に走者がいるとき、絶対に打てません。
昨日の引き分け試合でも解るように、得点圏に走者がいた場合、梅野捕手と島田選手は、打てません。つまり、ランナーを返すバッティングは出来ません。ですから、期待しな…
連敗しました。勝率5割。悔しいことは悔しくです。ただ、まだ4試合目です。大敗したので、否定的な意見が多いですが、スタートしたばかりですから。藤川監督も様子を見…
先日、ファームで伊藤稜投手が好投しました。果たして、育成枠から支配下枠に上がれるかどうかです。とにかく、この投手の特徴は、強い球を投げれるることです。高橋遥人…
「ブログリーダー」を活用して、阪神タイガース論者さんをフォローしませんか?
のぼり調子だったカープとの3連戦でしたが、な、なんと勝ち越しました。野球は、わからないものです。まあ、末包選手の打席で、ホームスチームをする作戦が裏目に出たの…
すぐに、取り返す!!見事!!岩崎優投手が、前日の敗戦から一転し、100セーブを達成しました。100セーブand100ホールドプロ野球史上8人しか居ないんですね…
まあ、勢いのあるカープと、勢いのない阪神タイガースでは、結果は雲泥の差!!大体、予想できましたよ。それにしても、問題は9回表。ツーアウト二塁で、モンテロ選手が…
拙攻、拙攻で、結局僅差で敗退。勝てる試合でしたが。 で、代打成績が良くないですねー!!糸原選手の代打って、もう、あまり意味ないですね。今回のベイスターズとの…
小幡選手が二軍行きとなり、やはり遊撃手は欲しい阪神タイガースです。で、ヤクルトファンの知人が、この選手を推奨してくれました。関西出身なので、縁があれば!!「宮…
試合開始前、ベイスターズとの新潟決戦にて、一つの進歩がありました。スタメンの遊撃手として、高寺選手を抜擢しました。これは、驚きです。地方球場なので、無難な感じ…
他球団の話題ですが、巨人が秋広選手と大江選手をトレードに出して、ソフトバンクからリチャードを獲得したみたいです。どうなんですかねー??巨人は、2人とも、勿体無…
1対0これで勝つのが、阪神タイガースです。ドラゴンズには、なぜか、このような試合が多い阪神タイガースですが、やはり投手陣がキーでしょう。伊原投手が粘りの投球で…
素晴らしい、素晴らしい!!雨天中止から一夜明けて、村上頌樹投手が、98球の完封勝利をしてくれました!!なんと、阪神タイガースの投手で、マダックスをしたのは20…
オールスター戦のファン投票がスタートします。佐藤輝明選手と森下翔太選手は、もう当確でしょう。あくまで現時点ですが。このままシーズンを出場しておけば、おのずと選…
岡本選手不在の巨人に敗戦、、、。まあ、なんだかねー。勝てる試合でしたよ。相手のエラーもありましたから、その隙をつくこともできたわけで。勿体無い話です。阪神タイ…
門別投手が、ツーアウトから、連打、連打で、結局6失点で降板しました。梅野捕手とのコンビは、基本的に合わないですね。とにかく、球数が増えるだけ。自分たちで苦しく…
東京ドームで、勝ちまくり。それにしても相性が良い中な??阪神タイガースが、連勝して単独首位となりました。素晴らしい試合でした。プロ初ヒットを打った中川選手に対…
子どもの日に、なんと藤川阪神が巨人に大勝しました。しかも東京ドームにて。 これは驚きましたねー。前日の試合が、体たらくな内容でしたので、こんな大勝になるとは思…
まあ、酷い試合でしたね。石川投手を打てず、伊原投手が敗戦投手に。どうなっているのでしょうか??連勝街道かと思えば、取りこぼしをするチーム。これでは、、、。と思…
勝ちました!!勝ちました!!連勝です!!それにしても、デュプランティエ投手は、クレバーですねー。はやくも日本語も堪能です。投球も、ヤクルト打線の仕掛けを考慮し…
ヤクルトとの甲子園決戦を現地観戦しました!!勝ちました。実は先週に引き続き、金曜日のナイター戦。連勝です。村上頌樹投手が、エースの投球で完封勝利。しかも無四球…
はいはい、勝てないのは当然。4連敗。本日の試合、逆転もできないのは、分かりきったこと。 これも、伏線があります。すべては、バンテリドーム初戦の才木・梅野の考え…
まあ、長い試合でした。カード、2試合目、、、。しかも、サヨナラで敗戦。こんなの、才木&梅野コンビの、低次元な失点の仕方で敗戦したツケですよ。2戦目なんて、最初…
才木投手、、、。送りバントをしようとしている投手に四球を出した時点で、論外。観る気が失せましたね。で、鶴瓶打ちで、3点差でしょ。勝ち星は与えられません。でも、…
これも、日本一になった球団だからこその試合なのでしょう。2点を先制されるも、満塁で2つの犠牲フライで、同点に。 そして、もはやエース級の才木投手が粘りの投球で…
まあ、なんとか勝ちました!!1得点だけで、完封勝利!!ビーズリー投手に勝ち星がついて良かったですねー!!二軍で無双していましたから、その努力が報われて良かった…
なんか金曜日に勝てませんねー。逃げの投球にしか見えない青柳投手に対して、岡田監督も怒りまくりです。「この間もそうやん、球数も多いしな、結局は。ほとんど2ボール…
ドラゴンズとの試合にて、岡田監督が大幅にスタメンを変更しました。大山選手を外して4番に原口選手を据えました。英断だと思います。明らかに不調な大山選手でしたから…
佐藤輝明選手が二軍に行き、話題になっていますが、試合は続きます。プロ野球は、シビアな世界だと認識しますね。で、バンテリンドームでのドラゴンズ戦。はっきり記載し…
阪神タイガースと中日ドラゴンズとの一戦でした。村上投手が先発!!地方球場なので、ホームラン合戦になるかも、と思っていました。しかし、ホームランどころか、エラー…
阪神タイガースとベイスターズとの試合。なんとか、勝ち越しました。まあ、いろいろあった横浜スタジアムでの3試合でした。 伊藤将司投手が先発の2試合目は、もしかし…
やれやれ、です(笑)本当に、やれやれでした。才木浩人投手、完封勝利おめでとうございます!!クローザー陣を休ませることもできたので、まさにエースです!!またリー…
もう、信じられないですね。いや必然??というか、矢野阪神だと思いました。矢野阪神以下。論外。無様、大恥。伊藤将司投手の不甲斐ない投球と、梅野捕手の論外リードで…
最近、当ブログで批判していたノイジー選手が決勝タイムリーを打ち、なんとか勝ちました。喜びたいけど素直に喜べません(笑)まあ、なんでしょ。途中出場くらいが、ちょ…
待っていました!!いよいよ井上広大選手が一軍のようですね。今しか、ないでしょ!!どうやら、スタメンとか。はい、タイトルの通りです。井上広大選手が併殺打を打って…
情け無い連敗です。貧打のカープ打線よりも、貧打のタイガース打線。度がすぎます。3番のノイジー選手、、、。情けない助っ人ですねー。怖さもないし足を引っ張る打者で…
阪神は、広島カープと対戦しました。村上投手と床田投手の投げ合いです。さて、やはり序盤の攻撃が鍵を握るでしょう。雨天中止からの再スタート。天気も良好でした。しか…
さすが、大竹投手ですねー!雨天中止となりました(笑)やはり、雨男ですよね。で、この雨天中止は吉報かなと。ちょうど投手陣も疲れが出てくるでしょうから。特にゲラ投…
敗戦の可能性が高いと予想していましたが、守り勝ちましたね。巨人の坂本選手の打球を近本選手が大ファインプレー。これは、大きかったですね。木浪選手と中野選手のダブ…
だから、言わんこっちゃないでしょ。良くない。長嶋茂雄デーの忖度試合で、そのまま西勇輝投手が好投するも岩崎投手が打たれて、同点に。で、サヨナラされる。もう一度言…
長嶋茂雄デーなので、すっかり忖度試合となりました。加治屋投手のしょーもないエラーもあり、恥ずかしい展開の試合でした。門別投手に対しては、坂本誠志郎捕手にしてほ…
阪神タイガースは、貯金6で首位に立っています。オープン戦のときと比べて、ある意味、予想外です。今シーズンは、スロースターターのように思っていました。ところが、…
なんとか、なんとか引き分けましたねー。まあ、良しとしましょう。充分だと思います!ちなみに阪神タイガースは、火曜日は村上投手で広島カープに勝ちました。これは、や…
阪神タイガースは、雨天中止のあとの、広島カープ戦です。先発は村上投手。カープは床田投手でした。初回にホームランを打たれたものの、その後は、しっかりと無得点で、…