chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sosyu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/24

arrow_drop_down
  • お稽古納め:27、28 Dec 2022

    2022年ももう今日明日の2日となりました。皆さんはもうお正月花を飾られましたか? 草月流では花をいける際の決め事は極々限定的で、基本的には好きなようにいけて構わないことになっています。ただ、格の高い行事の花については、やはりそれに相応しい作法を知っておいた方が良いでしょう。 お節料理に縁起を担いだ料理が並ぶように、お正月を祝う花にも様々な願いを込めた花材が使われます。王道の松・竹・梅に赤い実の千両や南天、万年青、花ものは菊、葉牡丹、百合、水仙、蘭など、金銀に着色した柳や竹を添えて華やかさをプラスしたりします。柑橘系の実ものは響きが「吉」となることから縁起物として好まれますし、椿や木瓜も良いで…

  • 昨日のお稽古:23 Dec 2022

    自宅教室 Iさんのお稽古納めはクリスマス花で。 Iさん:金柳、アンスリウム、スプレーカーネーション、アスパラガス お好きな花型を・・・ということで、Iさんが選んだのは株分けの盛花です。 途中ちょっと苦戦されましたが、最後は納得のいく仕上がりになり、気持ちよくお稽古を納められました。今年一年、お疲れ様でした! ここでクリスマスカラーについて復習をしてみましょう。 赤:キリストの血、愛(ポインセチア、サンキライ、バラ、カーネーション) 緑:永遠(常緑樹:クジャクヒバ、ヒムロスギ、ユーカリ) 白:純潔、純粋(漂白素材、ユリ、コットンフラワー、カスミソウ) 金:高貴、豊かさ(着色素材、オーナメント) …

  • 昨日のお稽古:18 Dec 2022

    昨日は自宅教室にお二人がお見えになりました。 先にいらっしゃったのは8月のお稽古から少し間のあいたHさんです。年末のお忙しい時期によくお時間を作って下さいました。 そのHさんの作品は三方正面の盛花です。とても上手においけになって、ほとんど手直しなしの花丸の仕上がりでした。柳の柔らかい曲線も素敵です、お見事! Hさん:コオリヤナギ、アイリス、小菊 入れ違いでいらしたS.I.さんも同じく三方正面の花型を、こちらは投入でお稽古です。 S.I.さん;コオリヤナギ、アイリス、小菊 主枝がスムーズに入ったところまでは良かったのですが、思わぬところに伏兵が・・・、小菊で苦戦されましたね、笑。スプレー系の花は…

  • 今日のお稽古:15 Dec 2022

    T教室、今日のお稽古はTさんです。 テキストの中から応用花型をいけて頂きましたが、ゴージャスなクリスマスバージョンになりました! Tさん:ヒムロスギ、カーネーション、コットンフラワー 主枝(真・副・控)の全てにヒムロスギを使い、赤のカーネーションは従枝として使っています。この辺がクリスマスらしい作品に仕上がったポイントかもしれませんね。 お正月の松と同様に、クリスマスにおける常緑樹にも「永遠の象徴」という意味合いがありますから、スギを前後・左右に大きく展開させたことで行事の花に相応しい力強さと神々しさが表現されたように思います。 また、コットンフラワーをそのまま使うのではなく、ほぐして緑に積も…

  • 昨日のお稽古:4 Dec 2022

    昨日のお稽古はS.I.さんです。脇枝のたっぷりついたアカシアがきましたので、四方正面の盛花に挑戦して頂きました。 この花型にはフラワーアレンジメントに共通する要素が含まれているように感じます。 「フラワーアレンジメントは足し算、いけばなは引き算」という表現を聞くことがありますが、この応用花型については引き算だけではなく、足し算も必要になってくるからです。 360度どの角度からも美しく見えるようしなくてはいけませんから、いつも以上に剣山が隠れるよう工夫がいる訳です。とは言え、漫然と数を増やして隙間を埋めるのでは窮屈になり、頂けません。一枝をいかに効果的に挿すかがポイントです。(言うは易し・・・で…

  • クリスマスリース2022

    今年もとうとう師走、本当に早い早い・・・。 街中はクリスマスの雰囲気に包まれつつありますが、我が家でも連日のクリスマスリース作りとなりました。 こちらが2022年バージョンのリースとスワッグです。喪中なのでリボンはブルーに、金銀のパーツは控えて地味目に・・・と思ったのですが、結構色彩的には鮮やかなものになってしまいました、苦笑。スワッグの方は例年通り、最後に残った材料を一まとめにして。アスパラガスの茎をドライにしておいたものがちょうど良いアクセントになりました。 Sosyu:クジャクヒバ、ヒムロスギ、カヤ、ユーカリ、サンキライ、スターチス、カンガルーポー、ヒマワリ、まゆみ、カラスザンショウ、野…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sosyuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sosyuさん
ブログタイトル
花をいけてみたら変わること
フォロー
花をいけてみたら変わること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用