chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
gmbosk2005
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/08

arrow_drop_down
  • 【地力の差】2023J1リーグ 第31節 セレッソ大阪(A) レビュー

    ダービー5連敗。またしても屈辱の歴史を止められず。対戦前の宇佐美のコメント通り、ピンクに地力の差を見せつけられた。 試合結果 スコア G大阪 vs C大阪 0-10前半10後半0得点者8min レオ セアラ スタメン (選手交代)46mi

  • 【青黒のプライド】2023J1リーグ 第31節 セレッソ大阪(A) プレビュー

    再び不調に喘ぐなか迎える、大阪ダービー。ピンクも4戦勝利無しと、状態は良くない。ここでピンクをしっかり叩いて、残留を確定させたいところ。 対戦成績 J1通算23勝15敗7分 82得点57失点H 15勝7敗1分 47得点26失点A 8勝8敗6

  • 【撃ち破れず】2023J1リーグ 第30節 名古屋グランパス(H) レビュー

    立ち位置を変え、対策は立てた。何度も縦パスを差し込み、チャレンジする姿勢も見せた。それでも名古屋の強固な壁は崩せず、セットプレー一発に沈む。不調から抜け出せないまま、次節は終盤の天王山、大阪ダービー。 試合結果 スコア G大阪 vs 名古

  • 【モチベーションはある】2023J1リーグ 第30節 名古屋グランパス(H) プレビュー

    中断期間も終わり、いよいよリーグもラスト5試合。名古屋、ピンク、福岡、広島、神戸と、残りはすべて上位陣。リーグは直近5試合勝利無しと、再び大きく調子を落としているだけに厳しい戦いが続くが、来季につながる進化を見せられるか。 対戦成績 J1通

  • 【相性最悪】ハイプレス対策

    これまで散々カモにされてきたハイプレス。今季も神戸、札幌、湘南に4失点と、ガンバは伝統的にハイプレスにめっぽう弱い。どうやったら回避できるのか。傾向と対策、カモにされる原因を調べてみた。 ハイプレスとは 定義 ハイプレスとは、守備戦術の一種

  • 【決めきる力】ゴール期待値って何?

    最近DAZNでもよく見る新しい指標、「ゴール期待値」。何となく「ゴールする確率」みたいなもんかと思っていたが調べてみるとこの指標、めっちゃおもろい!めっちゃ使える!ということで、今回は「ゴール期待値」について解説していく。 「ゴール期待値」

  • 【やっぱり鬼門】2023J1リーグ 第29節 FC東京(A) レビュー

    今年も惨敗。恐るべし、鬼門味スタ。守備陣は大量失点を繰り返し、攻撃陣は沈黙。来季のポヤトス体制に暗雲が立ち込めてきた。 試合結果 スコア G大阪 vs F東京 0-30前半20後半1得点者37min 原川43min Dオリベイラ78min

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gmbosk2005さんをフォローしませんか?

ハンドル名
gmbosk2005さん
ブログタイトル
BB blog
フォロー
BB blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用