chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/05

arrow_drop_down
  • 夜のお好み焼

    帰りますLINEが来ていたのでそろそろ駅に着くかなと車で迎えに走ったら家を出てすぐ道に歩いてくる彼を発見 おお Uターン「ここにとめてどうするの」家まで歩くよと言う迎えに来たんだよ 買い物行くでしょ 晩ごはん何もないよそれでやっと乗ってきて「買い物に行くか食べに行ってもいいし」食べに行こう ワーイ では先日行きそこなったのでお好み焼きへ きん太季節メニュー『海鮮あんかけそば』エビほたてタコまで具たっぷり ...

  • 行けるうちに行っとこ

    京都にある東寺で毎月21日に行われている弘法市(弘法さん)有名なのに行ったことない21日限定だからなかなか行けない奈良から遠くないので行けるので 思いついて友を誘ったのが昨年6月行こうと約束の朝 雨だった境内の出店なので濡れるからまた来月にでも と言いつつランチに変更夏になると互いに不在だったり猛暑だったし秋冬になると忘れていた2月になってまだ寒いと思いつつ話したら友と今月行こうになった ウキウキ先日 夜珍...

  • お母さん・豆ごはん

    今日は門が開いていたお母さんはキッチンにいた「起きたとこや」ゆっくり白湯とサプリメントのんで新聞を広げている朝食べてないね 間にあった 豆ごはんです手に乗せた🍙「あったかい」炊けたとこ😊 さっき炊いて包んできた冷めたら冷凍して ひとつは今食べるねお母さんが冷蔵庫からおかずを出して「すぐに食べよう」態勢になった美味しいものが届くと動きが早い「今日はお寺さんに行く」と言う 午後なら時間あるねゆっくり食べ...

  • 70歳からの住まい

    『70歳までに理想の住まいにしたい』という記事があった 60代でやれることを のんきに遊んでいるでなく暮らしやすい家にしなくてはと気付いた 自分の暮らしもだけど 切羽詰まって先ずはお母さんの家実家の片付けは「安心して暮らせるお家に片付けたい!」という意向を伝えましょう。という記事があった『・床置きのモノをなくす・高いところにあるモノを片付ける・キッチンの火の回りのモノを減らす』まさにこれ 実家は床にモ...

  • うなぎ 鰻福

    午後 LINEきた『蒲焼弁当買って帰ります』うー°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°お弁当買ってきてくれる誰かが私へ思ってくれて届くって嬉しい ワクワク おかえりーうなぎどこの?「田原本」ウンウン♪ 鰻福道沿い寄って食べたことある小さい新しい店客はついたのか テイクアウトも頑張ってるね👍 うな重 奈良漬けホウレンソウを茹でて赤だしにしましたトマトとカマンベールチーズとニンジンのミニサラダを添えました「先日の鰻と全然違う」うん 美...

  • 紫も玉ねぎ

    『紫玉ねぎは煮込むと白っぽくなりますが、甘みがあってやわらかいのでおいしい』『マリネやサラダなどに使うことが多いですが、炒めたりスープに』レシピ記事より。そうだよね 普通の玉葱みたいに煮ても炒めても良い玉葱だよね(笑)畑にタマネギ苗を50本普通のばかりではつまらないので紫を買って植えてみたものの使いにくいかな喜ばれないかなと不安になったけど 玉葱は冷凍できるし😉薄く厚く切っておけばいろいろに使えると...

  • お母さん・Hotcott

    先週受診 前回の検査結果があれこれ出ていたレントゲン血液検査 他「数値変わりなく いつもどおりですね」と医師特に心配なものはないかと聞いたら「特にない」体重も減ってないですね「増えている」vいつも人いっぱいの受付会計がすいていた 予約がいつもよりも早い時間だったせいで 病院の送迎バスがまだ着いていないらしい そーだったのか来るのが30分早いと終わるのが早かった 1時間で病院を後にした びっくり帰りに昼...

  • 雛は眠る

    節分過ぎたら雛人形を出せるんだったまだまだ寒くて私は動けません 毎年箱から出して飾って仕舞って 順番に来年は私家の段飾りを飾ろうと 思っていたけど今年になったら もういいかと思う 小さな雛が楽で良いなあ どうしよう私家から箱一式を運んでくる気力はないので私家に飾るか 私が子供の時に買ってもらった昭和の段飾り すでに何十年もの今年が最後でもいい できる年にもう一度出しておこうか体は動ける 時間はある...

  • シュシュを縫う

    欲しい使う と言葉をもらったので作ってしまおう😉誰かへ届くなら 縫うのは好きです 輪に試作中まだまだ増える予定💓参考:シュシュの作り方『基本のシュシュ できあがり直径は12cm程度布縦12cm×横60cm ゴムひも 22cm1本』いろいろなシュシュ『リバーシブルシュシュ布1:7cm×60cm 1枚 布2:7cm×60cm 1枚 ゴムひも:22cm 1本』『リボンシュシュ布10cm×55cm 1枚 ゴムひも20cm1本リボン布7cm×34cm 2枚』...

  • 7 ズオランチュウェ

    太極拳参加休憩時には誰かからのお土産だったりで恒例になってきた菓子配布 2月今週はチョコだらけでした私も配ります チョコレートクレープです コストコー♪「え おいしそう」 「会員なの?」 いえ友人が 「大阪まで行ったの?」 もっと近くにありますよ 「コストコって何?」 え コストコを知らない人もいた(笑)海外の菓子食品が大袋で売ってます人気だけど会員制だしちょっと遠い行きにくい珍しい喜ばれました👍 ...

  • ひとりパフェ

    朝からローソンへ😁盛りすぎ!あらびきポークフランクロールとポテトたまごサンド 発見 おにぎりやケーキ他は売り切れ大きいのでこれだけで充分ですフランクドーン!をお昼ごはんにしてサンドイッチはお母さんへ届けよう今日はケアマネと今月の面談実家和室にストーブと椅子を用意 三人で話したヘルパーを三日に増やそうとお母さんへ提案 隔日に人が来るのは忙しいかなあっさり「そうか」とOK訪問二日では料理だけで時間いっぱい...

  • シフォンケーキ シロモト

      パティスリー シロモト階段上がって2Fに明るい広いカフェおしゃべりするうち満席になってきました シフォンサンドはピスタチオ&フランボワーズ いちごドリンクはカフェラテ HOTとICEどちらもお洒落ふんわりコストコのすぐ近くでした(^_^)買い物してから帰途のシフォンケーキが本日の目的 達成🙌 ブルーベリーマフィン6個 バラエティーデニッシュ20個 チョコレートクレープ20個 美酢...

  • エアコンで解決ではない

    ケアマネから電話あり 「ショートステイ今月はどうですか」 出掛ける機会 泊まれる場所を探す目的でお試し一泊したけど 行って寝てばかりだったようで毎月行く意味はないかなと話した 活気ある他所を探すか 家での暮らしを考える ヘルパー回数を隔日に増やすのはお母さんに負担かなと思うし 私がつついて進めるのではなく今月の面談でお母さんの前で相談しましょう 彼へ話した 「応接間を片付けたい」朝から何も食べて...

  • 鰯を吊る

    節分に焼いたイワシの骨を柊の枝に刺して吊る魔除けらしいびっくりしたけど彼のこだわり 毎年節分に交換する 奈良だけではないよねとか思ってたらsさんのブログで見た『柊鰯』あるんだね! 鬼退治ですか😁数日でそろそろ片付けようと思っていたら『イワシの頭だけお持ち帰り?』されていたと云うずっと吊るでなくていいのか『野良ネコ? アライグマ? 狸? 鳥?』良いなあ... 猫でも狸でも来て持ってって欲しいうちは来...

  • ポリポリ大根漬け

    寒いので買い物に行かないで家にあるもので一品 作ってみました(^^ゞ 簡単漬けるだけポリポリ大根『大根250g 皮をむいて拍子切り砂糖30g 酢大さじ3 塩小さじ1/2保存袋に入れてよくもみ冷蔵 1日漬けたら完成』作っても彼は酢の物を喜ばないので自分だけで食べている 食べやすいサラダ気分で朝から野菜を食べれます👍...

  • 寒波に肉そば

    奈良は晴れているけど昨日からナビ画面に速報が飛んでくる『高速道路名神 名阪も通行止め』 まだまだ大雪らしい 遠出できない彼も予定があったのに行けなくなってでは昼ごはん食べたら帰ろうになった「どこ行きますか」肉そばー(^▽^)/『丸源』こってり時々食べたくなるよね昼時なので客が続々何組も待っているけど店員テキパキ 回転早くてどんどん呼ばれる家族連れが多い 賑やかな店内 平和だ雪だし各地いろいろ大変だろうこ...

  • 健やかに

    パンを買うとコーヒーが100円 イートインでおしゃべりできるパン屋さんちょうど出来立てが運ばれてきた苺タルトにしました ツヤツヤですあまり時間ないけどお茶しましょうと寄って友人と久しぶり 互いの近況「孫が春から小学生」帰宅が早くなるから午後出られなくなると言うえっ 今のうちに遊ばなくちゃとてもかわいい男の子 小さい子供だけど聡明な まだ小学生にもなってなかったのか仕事バリバリ有能な両親と多才な祖父...

  • ローソンを楽しむ

    『でからあげクン 3種MIX味6個入 からあげクン総重量がお値段そのまま47%増量!』 買ってきました あったかほっこりおいしい👍 いつもよりどう大きいのか初めて食べたのでワカラナイ『ふわふわパンケーキ』は気になって買ってみた温めてバターソースじゅわっとふんわり思いがけずおいしいー👍パンケーキ目指して珈琲店へ走ってフルーツたっぷり盛りで食べなくても シンプルにこれでイイと思う盛りすぎ増量!の『高菜おにぎ...

  • 受診結果

    病院予約は10時 30分前には着いて手続きしたどこも人が多い なかなか進まないと話している そーなのか待って受診して待ってエコー検査して12時になっていた昼には帰途どこでランチしようかと考えていたのに まだ終わらない病院内コンビニへカレーパン買った食べた ふー検査結果が出てから再受診です大きさ一センチ 深さも一センチ程 赤い点が血流は少しあるけど良性らしい「悪性の腫瘍ではないから」エコー画像を見せながら...

  • 寒波に想う

    この冬一番の寒波予報 日本中寒いって雪なら家から出るのも危ない 凍結なら車は乗れないこの家でも寒いから実家でお母さんは部屋どころか布団から出ないだろう暖かい部屋が要ると思いつくお母さんの和室や縁側やキッチンをどうにかしようと思い続けていたけれど玄関すぐの応接間が物置になっている 独立した洋間そこだけ暖かい部屋にしたらいいんじゃないかっ?!実家は制限だらけで片付けようが無かった 進められないのがスト...

  • 京料理と奈良の酒

    誕生日どうしますか?と彼物ですか 食事ですか ケーキですかえーと 物ではなく 食事は行ったとこ ホールケーキ今年はもうイイですふと行きたい店があると思いつく一昨年開店を知って予約しようと見たらずいぶん先までいっぱいだったので あきらめた以来見てなかったけど 今週すぐだからどうかなだったんだけどなんとスムーズに予約できて 晩ごはん決定 ワーイ板前割烹 本城ランチ枠はすぐに埋まるけど夜はそこそこ空いてい...

  • お母さん・節分

    今年は三日ではなく二日が節分( ゚д゚)ポカーン一日早いとなんかせわしい恵方巻 豆 イワシ 買ってきました売り場は人が多くて 寿司はどんどん作って運んでくる 賑わい凄いお母さーん 今日節分だよーいわしです「イワシか」キライだったか嫌そうな 焼いてあるからレンジして食べられるから「食べなあかんな(笑)」ウンウン♪ こっちはウナギの恵方巻「それはおいしいな」鰻は好きだね福豆も分けていくから食べて晩ごはんしっか...

  • 半額トート

    イオンをうろうろしてたらセールになっている鞄売り場の棚にポツンと発見ちょっと風変わりな色のせいか売れ残っている巾着トートバッグ薄灰 3580円→2000円ポシェット薄灰 2580円→1000円 『値札から半額』のシール付きさらに半額って( ゚д゚)ポカーン 買っとこ(笑) お揃いでポシェット500円 トート1000円外ポケット内ポケットも充実 凝っている黒い持ち手は好みではないし硬い 換えよう 手持ちのショルダー紐をあれこれ合...

  • ユニクロ500円

    ユニクロ ソフトニットフリース リブハイネック先月PINKを買って着ています 柔らかくて温かいのでお気に入り今日寄ったらPINKばかりが大量に積んであった値下げ500円(゚д゚)! 元1990円悔しいのでもう一枚買ってきたユニクロはどんどん値が変わるので 待つのが良いね⤵いろいろ冬物お買い得になってますヘアアクセサリーも見てきた金属キラキラの1000円とかやっぱり上品キレイだったり 百均にもそこそこ並んでいたりこの店は300...

  • 三月にイベント

    太極拳に参加したら三月にイベントがあるらしい 先生の熱心なお誘い来年なら参加しようではなく 誰でも体調や家のことや何があるワカラナイ「今できるなら参加しよう」と演武に毎回レギュラー参加する人達はいる忙しいから「無理です」と全く参加しない人自信ないと遠慮しながらも「参加します」になった人もう卒業してたんだけど「今回は参加してみよう」と言うwさんは 何年ぶり?先になって不参加になってもいいからと言うの...

  • ハギレでヘアゴム

    小さな布でも何かに活きるたまったハギレが捨てられないパッチワークに縫い合わせる根気はないので小さい物を作りたいと思いつつどうしよう(^^ゞリボンヘアゴム スマホ記事で見つけて作ってみた『10cm×18cm布1枚 ヘアゴム1本中表に半分に折り、返し口4cmあけて縫い代1cmで縫う。角を切り落として表に返す。ゴムに結んで完成』縫うのは早い簡単きれいに結ぶのが難しいほどいて折って結び直し5回くらいやってた張りのあるせいか ...

  • ご勝手に羊羹

    午後来客 菓子は奈良の苺と先日戴きもので初めて知った羊羹です『ご勝手に』 筒状の羊羹を切って挟んで作りたてパリパリ最中になる美味しい(゚д゚)!びっくりしたので書いておく五勝手屋本舗好評なので客へ一本ずつどうぞ手土産に渡したら珍しい 喜ばれた筒から出すのが硬くて手間ですが家人と是非楽しんで頂きたい ウキウキオンラインストアを見つけたけど『宅急便にてお届けいたします。』北海道からなので送料が高い(゚д゚)!北海道...

  • お母さん・白菜菊菜

    お母さーんお届け クロワッサンと冷凍ごはんですこれから畑で草取りする 玉ねぎ植えたのに雑草だらけだからね「えー がんばるんか」笑っている(^_^)うん 草取りを半分残して気になりながら一日遊んでから行ったら ナントすっかりきれいになっていた🤣先日抜いて放置した雑草の山も片付けてあるスンマセン ありがとうございますH氏仕事が早い 朝から来てたのかな お母さんが家から出てきた おお珍しい寒いよ 起きて何か食べた?...

  • 西大和 さえき

    如月『若草山焼きと冬の味覚』にごり酒 or ノンアルコール梅酒前菜・白子豆腐 生うに 椀盛・甘鯛蕪蒸し  向付・天然鯛 本鮪 甘海老  預鉢・大豆旨煮 サーモンマリネ 等 焼肴・活松葉蟹鍋 御菜・若竹煮強肴・赤貝沼田和え 蒸し寿司 千枚蕪 水菓子・苺とホワイトプリンブリュレ 苺ジュース 抹茶 薯蕷饅頭 ...

  • 山焼き

    娘と三人でさえきへ若草山を眺めながら懐石をいただく晴れ続きの今年はよく燃えるでしょう車で出掛けた彼と夕方落ち合う早めに着替えてたらゆっくり時間あるので化粧もしようか🤭久しぶりスムーズに着いて6時前 まだ明るい珍しい前庭の打ち水が清々しい駐車場に車が多かった 山焼きの今夜は特別 客が次々到着する 如月 節分軸は『巳歳来福』 黒豆 和歌山の梅干し茶 ...

  • 玉葱雑草

    暖かいのは今日まで週末また寒くなるらしい予報草取り行こ🏃 左畝 H氏の玉葱は雑草なく手入れされてもみ殻で保護してある きれい右畝 私が植えた玉葱は緑に囲まれて埋もれて元気そう 雑草がね⤵私家から園芸用コロコロ椅子を持ってきて 座ってちまちま抜きました一面はびこる雑草逞しい ひょろりと細い玉葱苗だけ残していく世話してやらないと要らん緑に埋もれていました 成程やっと半分くらい だけどそろそろ時間切れ...

  • 三つ白菜ミニ白菜

    畑でH氏に会った「寒いからずっと来ていなかった やっと今週温かい」 収穫は大根白菜 土の中には里芋がそのまま保管 スゴイ白菜大きいねえ「一つ作るところが三つ頭が勝手に出来ている」なんだそれカワイイ( ´∀` )「ミニ白菜も採りごろ もう食べれるで」来週友人来るので鍋します 菊菜と白菜採りに来ます「白菜持ってって 大根も」大きいの無理です使いきれない今は畑ですること無いでしょうと思ってたら「タマネギの草取...

  • お母さん・ショートステイ

    『かつや「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」を2025年1月10日(金)より期間限定で販売』行こうヽ(≧∀≦)ノ 新しいもの楽しそう店内では豚汁付き 壺には大根漬物これも好き定食はキャベツ盛り ドレッシングで野菜をたっぷりおいしく食べるあ トリプルこれはカツ丼だった 野菜が無い思いつきで向かったのでカツ気分だったけど 鍋だった汁だく甘い濃い マヨがさらに濃厚ドーン予想と違った そーいうこともある次はシンプルにカツ定食を...

  • ぱりん

    あッ ( ゚д゚)縁側の庭に面した外ではなく 内障子のすりガラスに棒が当たって今割れた?ドキドキではなくガーンでもなく ポカーンなんでそんな簡単にパリンと 割れてるなあ _  ̄ ○放射状に線が走っている 飛び散ってはいないどうしよう怒られるではなくきれいなものがたった今壊れたことがショックでしたごめんなさい夕刻 車で運転している彼へ不意打ちに言った「何」ごめんなさいー「何壊したの」冗談で彼が言うけどうん壊したの...

  • 縁側に手を付けた

    『明日朝9時に来ます』キッチンの黒板に書いて帰ったので今朝来たら門が開いてたちゃんと起きたねーおはよう 朝ごはん食べた?「起きたとこや」キッチンにいたお母さん「来ると書いてあったから 何でやと思いながら 起きなきゃと門を開けといた」泊りにいくの今日だよ お迎えが来る「今日やったんか」と笑っているカレンダーに書いてある何度も話してあるけど わかってなかったか時間あるからゆっくりバナナとパン食べてそれ...

  • 食器を確認

    ショートステイの用意があるので実家へ寄ったお母さんは午後まで不在なので ニヤリ どこを片付けようお母さんのいない時間は貴重 つい始めたいる時に片付けると『ガタガタ大きい音がするから 何してるんや』と寝れないで気にして見に来るので いない時に進めよう 帰ってきて大きく変化してたら驚くからあまり動かさないように目立たない所から んー 食器棚目につかない扉内をコッソリきれいにします茶器グラス酒器 分類して...

  • 縫・ミトン縫い直し

    長年使っていたキッチンミトンが焦げたのでとうとう捨てようになった ワァーィ♪夏の旅行で買ってきた新しいミトンをやっと使おう夜 キッチンで料理していた彼が「これ使いにくい」不評だった 大きいね「手首までが長い」男の掌でも指先が届かないブカブカだ縫おう⤵バイピング布をほどいて丈3.5㎝短く付け直した指先ふたつも丸く浅く縫いましたほほ全部作り直しじゃないか_  ̄ ○海外の製品だからそういうものかと買ってきたけどデザ...

  • お母さん・服は?

    先週「買い物へ行きたい」とお母さんから電話きた寒いから家から出ない もうええと言う日もあったので少し温かい日に出掛ける気になったら良かった店内を食べたいものを探して考えて歩くのは良い散歩になる午後迎えに行ったらいつものバッグに「財布が無い 手袋も見つからない」と言うどの手提げ袋に入れたのか 手袋はどれか服のポケットにあるんじゃないか 今はいいからゆっくり探して と買い物へ出た今日行ったら「財布はあ...

  • パインキウイ

    ショッピングモールで作りたてジュースを売っている 果汁工房果林夏でも素通りしてたけど 冬に初めて寄ってみた寒い季節なのに歩いて温かくて今日は飲みたいねと思った旬はキウイらしい きれいコーヒーよりも良さげな果物でビタミン摂りましょうM パイン&キウイ 美味しいー🍹元気になる休憩だいじつい歩き続ける 欲張って次へと動きまわるけど急がなくていいもうマイペースでいい自分時間をだいじにします誰のために走り回る...

  • コストコ ソーラー

    昼前に友に会うランチどこ行こう 決まらない「コストコ行く?」いくーホットドッグ食べる🌭年明けてそろそろ落ち着いた? やっと会えた電話きてうれしかったよー 「よかった」つまらないから遊んでーって思ってたけどそれは迷惑だからと「誘っていいよ」そーなのか皆忙しい 時間って限られるから 迷惑にならないようにと思い始めたら何かキッカケ勢いが無いとね今日はコストコーだだっ広い売り場を大きなカートを押しながら💞彼...

  • 04 ロウシーヤオブー

    新年初太極拳先月休んでいたwさんが来てた 復活してるーヾ(・∀・)ノ おおこけて骨折って手でヨカッタ 足だったらもう来れないこけたらダメなんだよ「指がまだ腫れてて グーパーしてる」関節動かさないとね 私も久しぶりで体が固まっている 動けないでも参加したらちゃんと運動になるね あったまってきた今月から新しい人が二人来たと言う「続くかはまだわからない」微妙らしい練習上級の剣や扇にも参加するようす 経験者で熱...

  • 無印フェイスタオル

    無印 片面パイルフェイスタオル『片面平織で薄手に仕上げました。洗い替えに便利な4枚組のセットです。』正月前にタオルを入れ替えたかったので店で探したがグレーや濃色しか無かった ネット注文しようか迷いつつ面倒新年になって行ったらベージュもあった やっと買えた(^^)v新製品なのでこれから並びますって厚いタオルはふかふか良いんだけど嵩張る 洗面の収納スペースは限られるから薄手なのを探してた真ん中布端にループ...

  • ひとりフレンチ

    気晴らしが要る なんか楽しくない 寒くて身心委縮してる 楽しいことをしないと 新しいことを始めないと楽しいことないかの受け身ではなく 自分が欲すること作るのは達成感 喜ばれると嬉しくて人の為に生きると幸せになるけど他人軸に左右されているのは違うと思うので 片付けたら達成感 家をきれいにしたいけど喜ばれないからしんどい 思いが拡がらない 動けない自分の心がうれしいことをしなくちゃ今 何が好きなんだろ...

  • 冬は籠る

    彼は大阪まで用事で出掛けた私は家に籠っているひとり時間フリーなので買い物へ出よう野望はあったが玄関から出るのも寒い晴れているのに寒すぎるこの家でこれなら昭和の木造古い実家は丸ごと冷え切っている お母さん布団から出られない筈だ今日はデイサービスなので迎えが来て攫われて行っただろう 良かった寒いから日課や予定 変化が要る誰か来ないと動かなくなるヘルパー訪問をもう一日増やすかショートステイの結果如何...

  • 健康酢

    彼は酢の物も好きではない 「どうするのそれ」と他人事ん? 血圧に効くって店で見てつい買ってみたものの 飲まないだろうなあ自分で飲んでみよう 美と健康100㎖って小さいコップ半分でした炭酸で割ってコップ一杯 甘くないし美味しくはないまあ少しずつ飲もう昨夜 彼がボトルを眺めていた風呂上がりに血圧を測ってたから 高かったのかな大きなコップを持ってきてコップ半分くらいストレートでいったえ 多いよ 割らないの「...

  • 百均探索

    お母さんへ使えそうなもの キッチン用品などを探してみた暮らしを変えるにはホームセンターや百均グッズ必須便利な情報をインプット 進化していろんなものがある 知っておかないとね生活のどこかで役に立つ最近お母さんの冷蔵庫にはラップした小皿が並んでいる料理たくさん作ってくれて 減ってない 食べ残すから皿ではなく小分けして冷凍したら良いと思うのだ洗いやすい小さい保存容器を探してきたヘルパーに活用されたい&nbs...

  • 泊り想定外

    正月の夜 お母さんはパジャマが無かった歯ブラシバスタオルは持ってくるけど 着替えが何も入っていなかった年寄りには日常からの変化は難しい 泊まる用意を思いつかない薬やサプリメントは出掛けに確認してきたが 何が要るのか話して一緒に荷物を見なきゃいけなかった着るものは何とでも何でもありますパジャマは長袖のこれ綿がいいかな薄いかな内起毛のシャツが温かいのでお母さんにも買っておいたフリースの前開きパジャマは...

  • お母さん・初雪

    朝起きてびっくら白い雪だ ( ゚д゚)ポカーン今朝は実家でケアマネに会う ショートステイ担当者同席で契約診断書を病院へ行ってもらってきた 契約書を彼に必要事項書いてもらった 引き落とし手続きの通帳と印鑑も要る9時過ぎたら まだ白いけど溶けてきたね車大丈夫かね 青はスタッドレスだからいいけど 運転手付きかな?「うん」え 運転いいの?「送迎付き」(^▽^)やれることをつい自分だけで動くけど彼はできる時は自然に助けて...

  • お母さん・進展

    三日 お母さんを実家へ送った時 小分けしたおせち コンビニおでんを置いてきた翌日の夜ごはんは無いから 四日 パンとバナナと総菜を買って届けたら 「ヘルパーが作ってくれた」と言う それは夢だよお母さん 来るのは来週でしょう 冷蔵庫あけたら卵焼き おかずが皿にラップしてある おや作ってくれてる 食べるものあるねえ 年末最終週は訪問無かったので 新年も来週以降だと思っていた 三が日過ぎたら平常モードか ...

  • まだ風邪

    新年七日 動く気力なし彼は復調 食べられるようになって動いている安心して私が寝込んでいる今日は七草粥を炊いてくれました塩味 野菜味ほんのりおいしく食べれてホッ 七草がパックになっているコープで毎年買う 便利👍...

  • イクラ雑煮

    餅好きです彼の作る雑煮は美味かった風邪でダウンして彼が食べれないので連日一人ご飯になってます 蟹イクラ小松菜のり豪華に見えてインスタントお吸物で簡単雑煮きちんと作る彼の料理ではなく私の料理は大雑把食べたいものを少しだけ作るよきなこ餅 磯部餅 イイねえ正月終えた今頃ゆっくり餅三昧暇はある車がある お年玉もたっぷりもらったのに出歩く欲は無い家の中で遊んでいます彼が元旦から風邪をひいてしっかり私へう...

  • 赤と青

    二日朝に雑煮とおせちを食べながら 思いついて息子へ聞いた赤い車で出掛けるから青は空いてる 使う?「いやいい」食後しばらくしてから「やっぱり借りていいですか」言ってきた寒いでしょうー車でないと とカギを持ってきて渡したら「寒い」と笑ってた今回は電車で帰省したから 車でなら行きたいところもあるでしょう雪が降るから車やめたの?と聞いたら「しんどいから」って数年前に車を買って突然帰ってきたけど 遠距離を一...

  • 菊菜しゃぶ鍋

    1月の畑   豆がていねいに覆って植えられてる大根は畑にまだ元気に立っている作った冬野菜を土のまま保存してたら正月越えても大丈夫なんだね白菜 大根 里芋自然の暮らし逞しい ブロッコリーは葉ばかり育って 芽が無い_  ̄ ○植え付けてすぐの虫に食べられてたからかなあ   ミニ白菜と菊菜はよく育っています ニヤリ彼が夜ごはん要らないので彼がキライな菊菜をやっと収穫してきた 一人鍋しよう ワー...

  • 三様寝正月

    朝ごはん食べてテレビ眺めて新聞読んでずっと座っているのは腰が痛いから「転がってよう」とベッドへ戻るお母さん「極楽や」布団に陽が当たって「あったかいな」午後 お母さんはコタツ椅子でテレビを見ているのでテレビ見ながら足の運動 足首上げてお母さん 座りっぱなしだよぽんぽん言う私笑っているお母さん元旦から彼は不調 風邪をひいたって二日は朝から雑煮も食べられず コタツで寝て休んでからやっと出掛けたら延々渋滞...

  • 桜井へ初詣

    二日雑煮は澄まし仕立て 鰤カマボコ小松菜美味しい😋おせちも料理がまだまだ詰まっていますお母さん「餅は一個」と食べ始めたが米屋の丸餅だからおいしいね よく伸びる もう一個食べる?「正月やからな食べとこか」餅は正月 お母さんを太らせようゆっくりしてたら昼になった初詣へ行ってきましょう晴れてる正月で人出は多いだろうけども毎年福鈴を買いに行く 安倍文珠院へ 文殊菩薩御真言『おん あら はしゃ のう』長...

  • 四人正月

    謹賀新年 いかがお過ごしでしょうか平和な一年でありますように👏夜更かしして寝て ゆっくり起きて冷酒 おせち 雑煮食べて洗って片付けたらもう昼 1時過ぎになっていたのんびり正月モードにやっとパソコン 日記も更新中🍶元旦朝 お供え用に餅を焼いて鍋を抱えて車に乗って実家へお母さんを迎えに向かう と思ったら私家へ寄ると言う彼まず私の両親へのお供えをしてくれました晦日に飾っておいた鏡餅の前に お雑煮お神酒を運...

  • 大掃除大晦日

    昨日は家の内外から窓を拭きあげた彼 今日は家の内 キッチンへ換気扇カバー外して庭で洗って 本体を漬け洗いして 壁を拭き カウンターの物を全部どけて拭き凄いぞスッキリ午後は風呂場 スチーム洗浄で天井までやっつける らしい見ていない 関知しないで私は私の思いつくままにやれることします寝具を出した お母さんの布団を干して泊まる用意ついでに自分の布団も足そう 一番温かい羽毛布団を出してきたカバーしようと広...

  • 大掃除の記憶

    「大掃除したくないー」と年末迫っても先延ばしとうとう今日になって やっと彼が動きだしたら家中の窓が一気にピカピカになっていく男の力技 凄いなあ ( ゚д゚)ポカーン一階二階ベランダからもすべての窓を拭きあげた夕方「買い物へ行こうか」玄関を出て歩き出して 外観見上げる私きれいになったねえ「いつまで出来るか」と彼が言ったあれもこれもして完璧に仕上げて疲れたよねずっと彼が一人で家を守ってきた毎年しっかり大掃除し...

  • ちょうど良い

    5年ほど前 年長の友に教えられた言葉 丁度よい不平不満ではなく もっと良いようにではなく夫婦 子供も『お前にそれが丁度良い』これだったのですね 宝泉院その時知り合っていた彼 これまでの親との日々も今ある全ては自分で選んできた 返ってきたことが丁度よい そう思う と友と笑ったブログでたまたま原文を知って 友を思う今幸せに居ます 彼に私が丁度よいと思います😉二人で忙しく車で動いて日が暮れて晩ごはんは大...

  • 愉快な仲間達

    午後 作りかけだったクッションカバーにファスナーを付けたひっくり返して時間切れ 仕上げは来年 ミシンはここまで⤵座敷を片付けなくては 年末でした今年あと十日と気が付いて え言う間にもう三日しかない(^^ゞ忙しくしていたわけではないけれどのんきに日々笑っていたら今年も早かった友人と忘年会しよう 映画も行こうだったのに間に合わなかった新年会にしましょう先週 彼と愉快な仲間達の忘年会私も参加して乾杯入院して...

  • 大阪すし あるにあらむ

     やっと行ってきました大阪 来月までなのでわりとすいてました印象派 年末になったせいか東京のモネ 埴輪展はすごい混み方だったから寛いで回れました   『明るい青空の下でカジュアルな服装の人物が描かれた本作は、近代的な女性の独立心を表現している。』 展示会場の最後に置かれていた椅子に座って写真撮れますスペース印象的だったナタリーもいました ミュージアムショップで気になったのはグッズで...

  • お母さん・ケーキはサンタ

    冷凍庫にラップご飯が並んでいた ヤッタね!ヘルパーが来る日に炊飯しておく そしたら冷凍ご飯にしてくれるからお母さんへそう何度も言っておいたけどどうかなあと不安だった朝お母さんが炊いて 昼ヘルパーが包んで冷凍して 炊飯器も洗ってあったすばらしい冷蔵室にはおかず皿がラップしてたくさん並んでいた食べ放題(笑)そんなに多く要らないんだけど無いより全然良いヘルパーが三日おきに訪問し把握して 食事ができる日常に...

  • Xmasあられ

    姉から届いたアドベントカレンダー(^▽^)/20日から扉を一つずつ開けて25日までって24日指定で届いたので一気に開けてもいいですか(笑)中からチョコあられおかき?と思ったけどチョコが合う 洋菓子っぽい😋好き彼からの蘭姉からの菓子私家へお供えしてきました最近あまり帰れてないけど着々と迎春準備はれやかに成りました (^人^)...

  • 蕎麦 そじ坊

    久しぶりにデパートへ行ったら ちいかわストアが出現していた グッズ マスコットが売り場いっぱいにキラキラふわふわ カワイイー小さいタオルがエコバッグのように丸められるものとか キャラクターだけで売ろう商品でなく親切っぽい 使い勝手良さそ可愛すぎて持ちませんけどね😝服を探して買い物して用事を済ませたらさて昼ごはん 地階にある蕎麦屋へ行きます 信州そば処 そじ坊 かやくご飯定食もあるけど単品で 冷たいぶ...

  • 年末の蘭

    大和郡山市まで和菓子を買いに走る本家菊屋 御城之口餅  座敷に炬燵 年代物の茶釜  棚には菓子の木型がずらり 博物館のよう店内でお茶できます 次はのんびり寄りたいねそれから年末なので花を贈る    王寺町の蘭センターにてラッピングされたシンビジウム デンファレを車に積んでお母さんへ届けよう「お姉さんへは何か贈らなくていいの」何かって?「酒とか」花ではなく酒一択😆 お昼...

  • 葛あんかけうどん

    天極堂 『吉野仕立ての素』店内メニューの吉野うどん あんかけ御飯が家で作れます素をスプーン1杯 水200㏄で混ぜて煮たてる温泉卵 わかめ おろし生姜 三つ葉等をトッピング これは温泉卵 ほうれん草 蒲鉾冬にホカホカお昼ごはん 彼が作ってくれました😚...

  • ゆず湯

    冬至なのでユズかぼちゃ🍋彼が柚子を買ってきて風呂へプカプカ 香りを楽しんだ晩ごはんは南瓜煮ほっこりおいしい有難い私だけなら気づきもしないで過ぎている節目を大切に 季節を感じる暮らしにいます私家の庭にあった本柚子を結実まで何年もかかると承知で買ってきて植えたけど 成長はほんとうにゆっくりなので環境かなと 数年前に畑へ移した広い陽当たりの大地へ 運んで埋めた どうだー根付いてひょろりと育ってきたけどま...

  • 半額ガスト

    今年初めてむさしの森珈琲へ行ったらすかいらーくアプリを入れたのでクーポンが届くようになった グループ系列多いんだね ワクワク飲茶 イタリアン フレンチは関東ばかりのようで近くに店舗が無いわ ガッカリガスト バーミヤン しゃぶ葉はあるなあ今月ガスト『年末感謝クーポン』キターチーズインハンバーグとマルゲリータピザ半額 いいじゃんと思っていたら売り切れたらしい 早期終了22日までって⤵しかし追加商品 チキテキスパイ...

  • 捨てるルート

    奈良で初雪を観測 今朝のニューススゴイねえ どこで凍ってるかわからないねえ晴れていても陰に入ると凍結とか先週スタッドレスに換えてあるヨカッタ 寒くなった 12月だもんね少しずつ すこしずつ変わっていく服を減らして ハンガーを束ねて物を動かして捨てて減っている空いた場所へ要る物を収納できると やっと見える場所が変わってくる物で埋もれていた部屋がすっきりしない_  ̄ ○本だ彼の本が増え続けて本棚を増やして...

  • お母さん・今日幸せに

    午後ケアマネ訪問 介護度1になったから毎月会う月一回介護計画を確認 現状を知ってもらえるようになった毎週デイサービスへ行き 週2ヘルパーが掃除と料理に入るうまく動きだした「冷凍ごはん美味しいなあ」お母さんが言ったご飯を炊いては数日かけて食べていた冷凍は嫌なのかと口出しできなかったけど いいなら食べるのは楽になる いつでもご飯「あんたに教えてもらってよかった」ご飯は炊いてすぐラップでぴったり包んで ヘ...

  • 骨に海藻きのこブロッコリー

    骨密度アップの栄養素『カルシウム、ビタミンD、ビタミンKをセットで摂ることカルシウム 骨の形成に関わる。牛乳、小魚、小松菜、厚揚げビタミンD カルシウム吸収に働く。鮭、サンマ、干し椎茸、きくらげきのこ類は天日に干してから使うとビタミンDが増えるビタミンK カルシウム取り込み骨を強くする。納豆、ほうれん草、小松菜、ニラ、ブロッコリー』『認知症改善効果も報告されている「水」人が一度に吸収できる水分量はせい...

  • 岩海苔ふんわり

    唐戸市場 海龍で以前買ってきた岩海苔を袋からそのまま味噌汁や麺類へ放り込んで食べている乾燥してて便利 ふんわりおいしいワカメより柔らかい食べやすい購入時にもらったレシピに『レンジしてポン酢で食べる』『ふりかけ』等食べ方いろいろ 『レンジしてもみほぐして 醤油1:味醂1:胡麻油1/2に和える』を作ってみました海藻を食べる暮らしになっている骨もう大丈夫(^^ゞ...

  • 牡蠣モダン

    冬の期間限定 牡蠣と九条ねぎの広島モダン タルタル付葱がぺったんこでドッサリ入っていた 牡蠣もおいしい 満足😋きん太カレンダーをもらってきました 11月から配布中毎月のクーポン付きだからね⤴ 来年も楽しみはぬかりなく...

  • クリスマスっぽい

    苺を買ってきたら 柿もあったので剥いて切ってつい並べてたらにぎやかになってホイップクリームも載せてみたケーキではないスイーツ 良し👍今年は大きいツリーを出さないので小さいツリー型の飾りを置いてみたニンジンがまだ繁っていて森のような一角🤭夜は灯りを入れてささやかに遊んでいます ...

  • 冬は菊菜大根

    『菊菜がわさわさ育っているのにうち使わないので 採って使ってくださいなー!鍋に入れたかったのに絶対入れないって料理人が言うー😩食べてくださいね』LINEした有難ういただきます と返事来て友人に会えることになった 畑行きましょうランチ行けるかな°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°チキンかあさん煮大戸屋『創業当時から愛される特製だれで煮込んだチキンかつ』なめ茸おろしがのっています熱々ですお腹いっぱい菊菜もさもさ玉葱まだまだ大根は...

  • 湯温は41度

    急に寒くなりヒートショック注意の記事を見てそうだよねと思ったこと( ..)φメモメモ『入浴前に脱衣所や浴室を温める 湯温は41度以下 お湯につかる時間は10分までを目安にする』『足にかけ湯をした後、浴槽に入り、立ったまま待つ。下半身が温まるとそのうちに上半身にも血液が正しく流れ始める。その後、徐々に肩までつかる。』『血圧が乱高下すると脳出血、大動脈解離、心筋梗塞、脳梗塞などの引き金になるので、風呂場では体を...

  • ショートステイを考える

    ケアマネから電話今月の訪問日にお母さんの予定があり 時間を遅らせるか一回減らすか時間変更はややこしいかなと思うけど本人次第 お母さんへ希望を聞いてください と先日話した「ヘルパーが直接聞いてみたら お母さんは来て欲しいと言うので夕方行くことになりました」予定から帰宅したらヘルパーが来て温かいものを食べられる 良いですね「毎回作ってほしいものを考えていて 料理が出来たらすぐに食べるそうです」ヘルパー...

  • ぶどうと柿を

    『葡萄は足腰の痛み・むくみ・乾燥・神経衰弱にも良く、まさに心と身体のどちらもカバーしてくれる豊かな秋の実り』『柿は肌や喉の乾燥に良く、口内炎にも効果があります。』スマホ記事を見て 思う果物は皮むいて切って食べるタイミングが面倒だったりするので他でビタミン摂れてたらいいと思っていたけど 旬のものってまた違う季節の変化に合うようだ今年は庭の柿がならなかったから柿を食べてない 食べたいー思いついて夜言っ...

  • きしゃぽんワクチン自給農

    奈良国立博物館へのリサイクル募金 きしゃぽん『不用品でご支援ください』 本や物で募金できる 5点から送料無料 宅配業者が集荷に来る現物寄付ではなく売上代金が博物館へ寄付になるこれは先月正倉院展で見たチラシ情報 ゲームや本を送りたいネットで見つけたのは古着でワクチン キット3300円 衣類 靴 バッグ アクセサリー 服飾小物 帽子 ドレス 『ハンドメイド・素材・形状問わず下記のもの全般お送りいただけます...

  • 手あたり次第片付け隊

    朝ごはん食べて出掛けます宣言私家から冬の服を持ってこよう🏃服をどんどん出して見て 着る着ない 判断が付くどんどん見切る 分ける持っていても着なかった どこか古びている 毛玉に気づく もう要らないと今は分かるゴミ袋三つになった和室は障子が破れていて張り替えしないまま今年も終わるけど床の間は正月の軸にかえた おめでたい双鶴 迎春のタペストリーも忘れないうちにと早々出して飾ってきたいつもクリスマスが終...

  • お母さん・カツ丼

    『かつや年末感謝祭 12/5~8』またまたこんなの発見(≧▽≦)カツカレー3つ買ってこよう「年寄りにはからいだろう」と彼は言うカツ丼かな「どうだろう」カツ丼カツ定食カツカレーにしましょうお母さんはカツ丼を見て 喜んだ 「作ったんか」 買ってきました(^^ゞ 「まだ温かい いただこう」 食欲ありありヘルパーが作った肉ジャガもまだあるようだ三日あけて訪問なので間隔良いようでうまくいってるけど週二回は掃除と料理なんだ...

  • 17ヨウシアシドゥリ

    太極拳参加 24式掴んだ右手位置は動かさない 体は少し斜め正面 左足を後ろへ退く 重心は右足のまま重心が左へいくと右足先が動く 左手が下がって足前を通って上がる時左足先が動く 右手が返る下がる 左片足にのる低く流れるような移動 体の向き正確にきっちり左手で掴んでいる 見る 右足が出る手だけでなく体開きながら向く 左足踵入る 右足先向く重心移動休憩になり菓子の箱を抱えて配り回った皆さん笑顔で「いいの...

  • 無印スプーン フレグランス

    陶器のレンゲが小さい使いにくいもう少し大きく掬えるスプーンでいいんじゃないかと思いついて無印で探したらデザートスプーン 汁ものスプーン大小 取り分けスプーン…いろいろありました『汁ものスプーン小』にしましたー近くに『たためる木のトング』が並んでいて素朴で良いなあと見ていたが手洗い面倒と気付いた先日買ったステンレストング活躍中です小さい洗いやすい 買うなら食洗器に放り込めるこちらおススメ👍『インテリア...

  • お母さん・銀だこ

    朝刊と共に入っていたチラシ『銀だこ感謝祭』たこ焼き390円だってー 年に一回三日間また混むんだろうねと彼へ話した午後 たまたま通りかかった店前に長い列 そーだよねと通り過ぎた帰途 見たら人が少なかった 列が短いなら買うかタイミングですから( ̄ー ̄)ニヤリ 流れには乗る並んだら5人めだった このくらいなら待てます掲示を見上げたら『たこ焼き8個620円』500円くらいかと思っていたら軽く700円超えの時代でした客はすい...

  • まずはラックひとつ

    寒くない暑くない秋に気まぐれにクローゼットを片付けているダブルのハンガーラックに服がギッシリだったクリーニング後のダウンやスカートやシャツが混然と掛かっていたのを分類してそれぞれ仲間毎にクローゼットへ移したいらない服の選別は後回し つめつめですが全部何とか納まったハンガーラックを娘の部屋のシングルと交換掛けられる量が二本に増えると片付いて やっと少し掃除も出来たそしてシングルをこちらで使いますやっ...

  • 浅草着物考

    雷門をくぐって進むと仲見世のにぎわい 飲食店 おみやげ小物 着物そしてなんだか着物姿が多かった レンタルで着付けて髪まで仕上げてくれるようで外人さんが寺を背景にあちこちで撮影会足袋に草履で歩きにくさ大丈夫かバッグや小物も多彩 和傘を広げたり冬に団扇?を片手に 両手上げてポーズ元気に動いて楽しそう日本で着物写真が旅の流行りなのかなお参りへ進むと日本の若い人の着物姿も多かった友達と連れだってレンタル着...

  • 味味 台湾ラーメン

    秋季特別展『甲冑』橿原の博物館へドライブその近く県道沿いに中国菜館 味味昼時なので寄ってみた彼はン十年前に来たことがあると言う 外観内装に歴史有りセットメニューが多くて迷うランチメニュー980円 ラーメン抜きなら100円引き台湾 醤油 豚骨 台湾豚骨 塩ラーメンの五種類から選べるカウンター席の客が日替わりランチだった 白菜炒めらしいそれにします( ̄ー ̄)ニヤリ そして台湾ラーメンを食べてみたい唐揚げ 白菜炒...

  • モネ はにわ

      ロティサリーチキンと素朴なフランス家庭料理の店 ラココリコ楽しみにしてたけど夜来れなかったので朝食だけ食べにきました普通に和洋食 鮭 卵焼き 天婦羅(笑)マルイ 駅前 上野だー 今日も晴天国立西洋美術館  『水面に映し出される雲の反映像池の周囲に植えられた枝垂れ柳とその反映像とともに水面の上で天地が一体となったかのような効果』人気のモネ展 まだまだ長い列次は東京国立博物館へ向か...

  • 上野 梅蘭やきそば

    京都から新幹線で東京へ乗り換えて上野駅で友人に会うランチ行きます 1時過ぎさくらテラスのクリスマス°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°梅蘭かた焼きそばが面白い! 私それにしますお得セット秋限定メニューがありました サラダ 蒸し餃子 ふかひれスープ きのこのやきそば小 杏仁豆腐 ウーロン茶2色海老餃子は遅れて熱々で来ました 楽しい美味しいでもとてもボリューム😅アメ横商店街を歩いて雷門大提灯の底に龍晴天 外人観光客が多かっ...

  • 棚板を増やす

    玄関収納の棚が少ない板を買ってこよう 奥行30×幅37が要るサイズぴったりにホームセンターで切ってこようと思いつつ面倒でなかなか行けないでいたらダイソーで思いついた焼き網で良い30×50㎝なので折ればぴったり上手くいかなかったらBBQで使おう😁買ってきました 折るだけ簡単 軽いけど安定 これでイイ!スリッパ棚になりました他にも活用できそう 網で増やしましょう👍...

  • ヘルパーと共有する

    お母さんへバナナとパンを届けて 巻き寿司も少しねおかずは何かあるの?何かあると言うので冷蔵庫確認鍋に肉じゃが 汁だくでいい色に仕上がっている家で作ってくれたのは美味しいね 買ってくる総菜ではなくそらそうだと頷くお母さん新しいヘルパーはちゃんとキッチンに入って料理してくれているお母さんが受け入れている良かった_  ̄ ○ヘルパーが週二回掃除と料理見守りとして把握して考えて動いてくれる必要なことに気付いて...

  • 縫・羽織刺繍ベスト

    刺繍キラキラの黒羽織を袖をはずしてベストに仕上げる袖ぐりを深いカーブにすると肩後ろの刺繍が欠ける 残したい袖をはずした肩線にダーツ2.5㎝折るだけにしましょう 肩先まであるほうが温かい冬にお出掛けを楽しんで欲しい tさんへ見せたら「まあ」笑顔になる着物を頑張って着よう機会はいいけど 疲れきる前に着替えたい着物リメイクのこんな服ならどうかなとtさんへお洒落なこういうものを作ろうと思っていた黒いパンツや...

  • 東京考

    「東京へいつ行こう?」と言ってた彼 行くか行ってらっしゃいか どうする私今回は付き合って一泊行くか 前回彼一人なら日帰りで行ったのでいいんじゃないかと思ったり旅は二人で遊べるといいんだけど昨夜彼が聞いた「何の薬?」錠剤をたまに服用 隠してるわけではないしキッチンにあるので見たようだ「よく飲んでるけど 血圧とか?」痛み止め 最近足が痛い時に飲んでおく 歩くとか出掛ける日に言わないけどあまり歩けない日...

  • 形成外科らしい

    ネット記事で初めて見かけた言葉 粉瘤?『別名:アテローム皮膚に袋状の構造物ができてしまい、その袋の中に角質や皮脂がたまっていく良性の皮下腫瘍です。』『少しずつ大きくなり、自然に消えることはありません。』頭の出来物これかなあ皮膚科らしい 行ってみるお母さんの付き添いで知った医院へ行ってみた前回は待合室いっぱい22人待ちで二時間以上待ったので 覚悟して来たら扉開けたら人がいない え休診かと思った 待って...

  • 博物館ふたつ

    京都駅から歩いて龍谷大学ミュージアムへその後タクシーで京都国立博物館へ特別展 法然 仏涅槃群像ロビーから博物館前の池 もう夕刻見るもの多くて疲れた( ゚д゚)ポー京都駅へバスで帰ろう十人以上並んでいるバス停に待つ 寒くない 良い季節ですバス到着 三台いっぺんに連なって来た数人で満員になり「次のに乗ってください」とアナウンスがあり一台めが去り三人ほど乗ったら満員になった二台めが去り扉が開いたけど一人も...

  • ワインの夜

    ボジョレー解禁宅急便で届いたので今夜はパスタでワインの日夕刻チーズを買いに走りました店先はクリスマス仕様 海外の菓子類がカワイイチーズあれこれと生ハムgetいつもはお酒飲まない私だけどグラス一杯いただきました😋ささやかに 寛いで 日常が嬉しい...

  • 玉葱そらまめ小松菜

    赤たまねぎ苗 中早生店に残っていた最後の束でした世間は皆さん玉葱をもう畑に植え終わっている頃なんとか間に合うかなやっと買ってきましたサラダそら豆苗 中早生つるありスナップえんどう苗...

  • トウガラシ佃煮

    大和野菜 紫唐辛子夏から皆さんにお届けして好評だった秋にまだたくさん生っていて次々収穫どうしよう佃煮が美味しい!らしい友人絶賛なので作ってみますヘタをとって切って胡麻油で炒めて酒 醤油各大さじ1 砂糖 みりん 薄口醤油各小さじ1花かつおを混ぜるふつーに緑の唐辛子(≧▽≦)野菜生活 ご飯の友 こんなのがうれしいお母さんへもお届けしよう👍...

  • 麦の芽

    今月8日に植えた小麦の種から芽が出ていました ヒョロリ育つの早いね~ブロッコリーも育っています虫に食われた葉はスカスカで戻らないけど 大きな葉が出て頑張っている背が伸びたのでそろそろ覆いをはずして良い? 虫よけだったのかな「虫よけにはならない」虫来たもんね 日よけ?「ーーー」気休めか_  ̄ ○取りました~...

  • ヘルパーをかえる

    今週新たな事務所と契約するヘルパーがいらないんじゃなくて人を替えたら良いんだった「料理をできる人を探してもらっている週2日掃除と料理にヘルパーが来るお母さんが食べたいものを言って 好きなものを作ってもらおうお母さんの作る手伝いをしてもいい 野菜を洗う切るだけでも任せたら面倒なものを作れる食べることを楽しむように食べたいものを思い出して」先週ケアマネと私とお母さん 三人でそういう話をしたらお母さんは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くまさん
ブログタイトル
kuma日記
フォロー
kuma日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用