chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日清食品 日清のどん兵衞 赤鬼紅生姜天そば

    先日の朝食ですが、「日清のどん兵衞 赤鬼紅生姜天そば」を食べました。こちらは、紅生姜たっぷりの、生姜の辛さと酸味がウリになります。さて味の方ですが、美味しいで…

  • 江崎グリコ DONBURI亭 中華丼

    先日の朝食ですが、「グリコ」の「DONBURI亭 中華丼」を食べました。こちらの中華丼ですが、大学時代からお世話になっています。(笑)ですので、たまに食べたく…

  • モカ

    昨日の昼食ですが、総社市の「モカ」に訪問しました。「モカ」は、老舗喫茶店。francesco-motti 御用達のお店になります。(笑)いつもの「ブタ(ショウ…

    地域タグ:総社市

  • 五穀 岡南店

    昨日の昼食ですが、岡山市の「五穀」に訪問しました。「五穀」は、新潟県産のこしひかり、釜炊きで提供。魚は、高知にある自社工場で加工したものを使用しているのが、ウ…

    地域タグ:岡山市

  • カフェベローチェ 本町二丁目店

    昨日の夕食ですが、大阪市の「カフェベローチェ」に訪問しました。岡山県にはない、喫茶チェーン店。東京在住時にお世話になったお店。思い入れがあります。(笑)「アイ…

    地域タグ:大阪市

  • ロイヤルホスト 桜川店

    昨日の昼食ですが、大阪市の「ロイヤルホスト」に訪問しました。昨日はバタバタなので、岡山県にもありますが、普段行かない「ロイホ」にしました。(笑)「スペシャルラ…

    地域タグ:大阪市

  • 日清シスコ ココナッツサブレ〈あんバター〉

    先日のデザートですが、「日清シスコ」の「ココナッツサブレ〈あんバター〉」を食べました。こちらの商品ですが、2023年1月10日に発売の商品。あんことバターのコ…

  • ロッテ 爽 濃密とろっと白桃

    一昨日のデザートですが、「ロッテ」の「爽 濃密とろっと白桃」を食べました。こちらは、4月10日発売のアイス。白桃の果肉入りの口どけが濃厚なのが、ウリだそうです…

  • やよい軒 倉敷平田店

    一昨日の昼食ですが、倉敷市の「やよい軒」に訪問しました。今回は、以前から気になっていましたメニューを食べるために、訪問しました。(笑)「大豆ミートの野菜炒め定…

    地域タグ:倉敷市

  • きくよ食堂 新千歳空港店

    先日の夕食ですが、千歳市の「きくよ食堂」に訪問しました。「きくよ食堂」は、函館朝市に本店がある老舗食堂。僕が昔ひとり旅で函館で食べた、思い出のお店になります。…

    地域タグ:千歳市

  • ぷらっと食堂

    一昨日の昼食ですが、苫小牧市の「ぷらっと食堂」に訪問しました。苫小牧の市場内にある食堂になります。苫小牧名物のホッキ貝と、ホッケがウリだそうです。「ホッキ丼」…

    地域タグ:苫小牧市

  • らーめん空 本店

    一昨日の夕食ですが、札幌市の「らーめん空」に訪問しました。「らーめん空」は、札幌味噌ラーメンの有名店。僕も好きなお店。本店は、初めての訪問でした。「スペシャル…

    地域タグ:札幌市

  • さかい珈琲 ラソラ札幌店

    昨日ですが、札幌市の「さかい珈琲」に訪問しました。「さかい珈琲」は、東海地区・関東地区を中心に展開する喫茶チェーン店になります。「ブレンド珈琲」500円を、オ…

    地域タグ:札幌市

  • すみれ すすきの店

    一昨日の夕食ですが、札幌市の「すみれ」に訪問しました。「すみれ」は、札幌味噌ラーメンの有名店。「正油ラーメン」も美味しいとのことですので、訪問しました。(笑)…

    地域タグ:札幌市

  • 上島珈琲店 神戸空港店

    昨日の朝食ですが、神戸市の「上島珈琲店」に訪問しました。僕が神戸に訪問したら、思い浮かぶお店の一つ。(笑)現在は、岡山県にはないので、なおさらです。(笑)モー…

    地域タグ:神戸市

  • 珈琲屋らんぷ 中仙道店

    一昨日ですが、岡山市の「らんぷ」に訪問しました。「らんぷ」は、愛知県を中心に展開している、喫茶チェーン店。中四国では、このお店のみになります。「らんぷレギュラ…

  • 昌盛龍 東平島店

    昨日の昼食ですが、岡山市の「昌盛龍(しょうせいりゅう)」に訪問しました。「昌盛龍」は、台湾料理店。我が家は「刀削麺」のお店として、利用しています。(笑)「醤油…

    地域タグ:岡山市

  • まるか食品 ペヤング たらこやきそぱ

    先日の朝食ですが、「ペヤング たらこやきそぱ」を食べました。こちらは、ソースとかやくで、たらこを使用したしょうゆやきそぱになります。さて味の方ですが、美味しい…

    地域タグ:伊勢崎市

  • バール・デルソーレ さんすて岡山店

    先日ですが、岡山市の「バール・デルソーレ」に訪問しました。「バール・デルソーレ」は、イタリアンバール。ミラノの豆を使用しているので、懐かしい味わい。僕好みです…

    地域タグ:岡山市

  • 小山珈琲店

    先日ですが、倉敷市の「小山珈琲店」に訪問しました。今回は、以前から気になっていましたメニューを、飲むために訪問しました。(笑)「フレンチブレンド」520円を、…

    地域タグ:倉敷市

  • エスプレッソをひとつ

    先日ですが、倉敷市の「エスプレッソをひとつ」に訪問しました。僕の御用達のイタリアンバールになります。(笑)「ティラミス」500円と、「アメリカーノ」立ち飲み価…

    地域タグ:倉敷市

  • ボギィ

    昨日の昼食ですが、福山市の「ボギィ」に訪問しました。「ボギィ」は、福山市にあるカレーがウリの喫茶店。francesco-motti 御用達のお店になります。(…

    地域タグ:福山市

  • 魚専

    一昨日の昼食ですが、里庄町の「魚専(うおせん)」に訪問しました。「魚専」は、活魚料理店。いけすに魚がいて、メニューによっては、オーダーを受けて、いけすから取り…

    地域タグ:里庄町

  • 大戸屋 倉敷四十瀬店

    先日の昼食ですが、倉敷市の「大戸屋」に訪問しました。 僕にとって、ヘルシーな食事をしたいと考えたら、頭に浮かぶチェーン店になります。(笑) 「もろみチキンの彩…

    地域タグ:倉敷市

  • エスプレッソをひとつ

    一昨日の朝食ですが、倉敷市の「エスプレッソをひとつ」に訪問しました。「エスプレッソをひとつ」は、イタリアンバール。4月からは、朝営業を始めましたので、今回訪問…

    地域タグ:倉敷市

  • ひさ枝

    一昨日の昼食ですが、高松市の「ひさ枝」に訪問しました。「ひさ枝」は、高松市にある人気うどん店になります。ガイドブックには、大きく掲載されていませんが、僕的には…

    地域タグ:高松市

  • まいどまいど

    昨日の朝食ですが、坂出市の「まいどまいど」に訪問しました。「まいどまいど」は、讃岐うどん伝統の、太くて剛麺タイプのうどんを提供するお店。僕が好きなお店の一つに…

    地域タグ:坂出市

  • 正起屋 岡山髙島屋店

    昨日の昼食ですが、岡山市の「正起屋」に訪問しました。「正起屋」は、大阪市に本社がある、やきとりチェーン店。クオリティの髙さが、ウリになります。「やきとり丼(鶏…

    地域タグ:岡山市

  • 小山珈琲店

    先日ですが、倉敷市の「小山珈琲店」に訪問しました。「小山珈琲店」は、倉敷市の老松町にある老舗喫茶店。倉敷駅近郊で、濃くて苦めのコーヒーを飲みたい時には、このお…

    地域タグ:倉敷市

  • はなまるうどん 倉敷児島店

    昨日の昼食ですが、倉敷市の「はなまるうどん」に訪問しました。倉敷児島店は、「吉野家」とのコラボ店舗になります。ですので、「うどん」と「牛丼」をセットで食べられ…

    地域タグ:倉敷市

  • 長城 川口本店

    昨日の昼食ですが、福山市の「長城」に訪問しました。コスパの高い中華料理が食べたい時は、我が家はこちら。今回も、それ目当てでした。(笑)「八宝菜定食」720円を…

    地域タグ:福山市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、francesco-mottiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
francesco-mottiさん
ブログタイトル
francesco-mottiのブログ
フォロー
francesco-mottiのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用