chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • すき家 倉敷田ノ上店

    昨日の昼食ですが、倉敷市の「すき家」に訪問しました。今回のお目当ては、4月5日発売の「うな牛」。香ばしくふっくらの蒲焼きと、牛肉の組み合わせ。僕が大好きなメニ…

    地域タグ:倉敷市

  • 清水屋 ところてん

    先日ですが、坂出市の「清水屋(きよみずや)」の「ところてん(酢醤油)」を食べました。「清水屋」は、江戸時代から続く老舗。僕が大好きなお店です。(笑)さて味の方…

    地域タグ:坂出市

  • 新宿中村屋 カシミールビーフ

    先日の朝食ですが、「新宿中村屋」の「カシミールビーフ」を食べました。スーパーで、343円で、購入しました。こちらの商品ですが、野菜や果実の甘みと酸味。唐辛子の…

    地域タグ:東京都

  • ガトーフェスタ ハラダ グーテ・デ・ロア カカオ

    先日のデザートですが、「ガトーフェスタ ハラダ」の「グーテ・デ・ロア カカオ」を食べました。16枚で、864円で購入しました。こちらの商品ですが、カカオニブが…

    地域タグ:群馬県

  • 街かど屋 淡河PA下り店

    昨日の夕食ですが、神戸市の「街かど屋」に訪問しました。今回は「豚生姜焼き定食」840円を、オーダーしました。さて味の方ですが、美味しいです。鉄板で熱々の豚肉の…

    地域タグ:神戸市

  • ホンキートンク

    ぬ一昨日ですが、岡山市の「ホンキートンク」に訪問しました。「ホンキートンク」は、老舗喫茶店。motti家御用達のお店になります。(笑)「ブレンドフレンチ」50…

    地域タグ:岡山市

  • 吉野家 岡山新保店

    昨日の昼食ですが、岡山市の「吉野家」に訪問しました。今回のお目当ては、4月17日から発売の「焦がしねぎ焼き鳥丼」でした。(笑)焦がしたねぎの香りと、にんにく醤…

    地域タグ:岡山市

  • 日高屋 馬喰町西口店

    一昨日の昼食ですが、馬喰町の「日高屋」に訪問しました。「日高屋」は、岡山県民の僕にとっては、チープな首都圏グルメ。重宝しています。(笑)「肉野菜炒め定食」78…

    地域タグ:東京都

  • 松屋 浅草橋南店

    昨日の朝食ですが、馬喰町の「松屋」に訪問しました。久々に、ヘルシーな朝食を食べるために、訪問しました。(笑)「ソーセージエッグ定食(納豆)」450円を、オーダ…

    地域タグ:東京都

  • とっとや 河渡店

    昨日の昼食ですが、岐阜市の「とっとや」に訪問しました。「とっとや」は、海鮮丼専門のチェーン店。岡山県にはないお店ですので、気になっての訪問でした。(笑)「煮魚…

    地域タグ:岐阜市

  • ボギィ

    昨日の昼食ですが、福山市の「ボギィ」に訪問しました。「ボギィ」は、福山市でカレーが人気の喫茶店。僕の御用達のお店です。(笑)11時ジャストの訪問。今なら、モー…

    地域タグ:福山市

  • 五島軒 海鮮カレー

    先日の朝食で食べたのが、「五島軒」の「海鮮カレー」でした。スーパーで、864円にて、購入しました。「五島軒」は、函館に明治12年(1879年)創業の老舗レスト…

    地域タグ:函館市

  • 松屋 岡山十日市店

    一昨日の昼食ですが、岡山市の「松屋」に訪問しました。今回のお目当ては、4月4日発売の「牛肉チャプチェ定食」でした。(笑)赤黄緑のビーマンと春雨を、甘辛く味付け…

    地域タグ:岡山市

  • 松のや 倉敷水島店

    一昨日の昼食ですが、倉敷市の「松のや」に訪問しました。こちらのお店は、以前は「松屋」でした。4月6日から「松のや」との併設店にリニューアルされたそうです。オー…

    地域タグ:倉敷市

  • 街かど屋 淡河PA下り店

    一昨日の夕食ですが、神戸市の「街かど屋」に訪問しました。このお店は、山陽自動車道の淡河PAにあります。僕が高速道路で、よく利用しているお店になります。(笑)期…

    地域タグ:神戸市

  • 印南SA下り線 フードコート

    昨日の昼食ですが、印南町の「印南SA下り線 フードコート」に訪問しました。休憩で立ち寄りましたが、フードコートに「紀州名物さんま寿司」との記載が!急遽食べるこ…

    地域タグ:印南町

  • 紀ノ川SA下り線 フードコート

    昨日の夕食ですが、和歌山市の「紀ノ川SA下り線 フードコート」に訪問しました。24時間営業なので、夜遅くに和歌山市に到着した際には、ありがたいです。「紀州しら…

    地域タグ:和歌山市

  • 長城 川口本店

    先日の昼食ですが、福山市の「長城」に訪問しました。最近ご無沙汰していましたので、値上げは覚悟での訪問。しかし、価格据え置き!これには、ビックリしました。(笑)…

  • 岡山淳風会タニタ食堂倉敷

    先日の昼食ですが、倉敷市の「岡山淳風会タニタ食堂倉敷」に訪問しました。こちらの「タニタ食堂」ですが、一般開放はなし。「岡山淳風会倉敷」で、人間ドックや健康診断…

    地域タグ:倉敷市

  • ステーキのどん 倉敷店

    先日の昼食ですが、倉敷市の「ステーキのどん」に訪問しました。「ステーキのどん」は、ランチのコスパが高いです!今回も、それ目当てで訪問しました。(笑)「日替わり…

    地域タグ:倉敷市

  • 瀬戸の香

    先日の朝食ですが、倉敷市の「瀬戸の香」に訪問しました。「瀬戸の香」は、讃岐うどんのチェーン店。朝7時から営業しているので、朝うどんで重宝しています。(笑)「ぶ…

    地域タグ:倉敷市

  • 桃山亭 中仙道店

    先日の昼食ですが、岡山市の「桃山亭」に訪問しました。「桃山亭」は、香川県の観音寺市に本店がある、讃岐うどんチェーン店。僕が大好きなお店です。(笑)いつもの「肉…

    地域タグ:岡山市

  • 中華マシマロ

    先日の夕食ですが、倉敷市の「中華マシマロ」に訪問しました。「中華マシマロ」は、倉敷市の水島地区にある、家庭的な中華料理店。コスパの高さが、ウリだそうです。「チ…

    地域タグ:倉敷市

  • はなまるうどん イオン松江店

    先日の昼食ですが、松江市の「はなまるうどん」に訪問しました。岡山県にも、「はなまるうどん」はあるのですが、他のうどん店に訪問するため、なかなか訪問できません。…

    地域タグ:松江市

  • シャトレーゼ 茶屋町店

    先日の昼食ですが、倉敷市の「シャトレーゼ」に訪問しました。「シャトレーゼ」は、やっぱりコスパの高さ!僕のお気に入りになります。(笑)「スペシャル苺ショート」3…

    地域タグ:倉敷市

  • 富士製パン ようかんぱん

    先日のデザートですが、「富士製パン」の「ようかんぱん」を食べました。280円で、購入しました。「ようかんぱん」は、富士名物。つぶあんたっぷりのパンの上に、よう…

    地域タグ:富士市

  • 清水製パン かすてらパン

    先日のデザートですが、静岡市の「清水製パン」の「かすてらパン」を食べました。137円でした。「かすてらパン」は、浜松で人気のパン。かすてらに、ジャムをサンド。…

    地域タグ:静岡市

  • やよい軒 倉敷平田店

    先日の昼食ですが、倉敷市の「やよい軒」に訪問しました。今回のお目当ては、「とり天とだんご汁の定食」。特に「だんご汁」は、普段食べることがないので、食べることに…

    地域タグ:倉敷市

  • 松屋 岡山十日市店

    先日の朝食ですが、岡山市の「松屋」に訪問しました。今回のお目当てですが、3月14日に復活した「富士山豆腐の本格麻婆めし」でした。(笑)「富士山豆腐の本格麻婆め…

    地域タグ:岡山市

  • 沼津魚がし鮨 流れ鮨 静岡パルシェ店

    先日の昼食ですが、静岡市の「沼津魚がし鮨」に訪問しました。「沼津魚がし鮨」は、静岡県がメインの寿しチェーン店。沼津港のせりで落とした新鮮なネタがウリだそうです…

    地域タグ:静岡市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、francesco-mottiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
francesco-mottiさん
ブログタイトル
francesco-mottiのブログ
フォロー
francesco-mottiのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用