ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
#京都ランチ #野菜たっぷり♡
Posted by Intagrate Lite
2023/03/29 10:07
#京都水族館#かぞくのじかん #そろそろ長男の興味が薄れている#行きたい場所がバラバラ私は、みんなで一緒に行きたいなぁ。。。
2023/03/28 09:09
(体験談13)入園準備は1年前から!幼稚園の入園、プレスクール
長男が1歳4ヶ月、次男が4ヶ月の時に、自宅へ保健師さんが、新生児訪問に来てくれました。 もうすぐ首もすわりそう
2023/03/24 12:24
(体験談12)卒乳、卒ミルク、パパの協力に感謝
私は、長男の育児では、完全母乳で、離乳食が始まるまでは、母乳のみでした。それから、離乳食とともに、母乳、
2023/02/22 15:40
(体験談10)乳腺炎になったおはなし、完全母乳育児
私は、長男も、次男も完全母乳でした。 乳腺炎になったのは初めてで、次男の母乳育児中のことでした。 自分の感覚で
2023/02/10 21:25
(体験談10)離乳食を開始しよう、でも中々始められない
初めての離乳食のときは、6ヶ月から開始しました。 初めてなので、本まで買ってやる気満々で、一生懸命でした。 私
2023/02/07 20:24
(体験談9)生後100日のお祝い、お食い初めも大変
生後2ヶ月を過ぎた頃にお宮参りをしたのですが、すぐにお食い初めというイベントがやってきたのです。 お宮参りの時
2023/02/01 23:03
(体験談8)初めてのお宮参り、授乳中の着物は大変、
お宮参り、って何かな?という所から調べたくらい無知な私なので、義理の両親から連絡をいただいて、準備を始める事
2023/01/27 13:45
(体験談7)初めての予防接種、そんなに射っても大丈夫なの?
赤ちゃんを出産して、2ヶ月で、もう?と驚いた事といえば予防接種です。 注射を何本も射つ経験がなく、ただ驚いたの
2023/01/23 23:30
(体験談6)赤ちゃんのおへそが膨らむ、ピンポン球、臍ヘルニア
次男が産まれてからしばらくして、お臍がピンポン球の様に膨らんだ話です。 私は、臍ヘルニアという名前を聞いたこと
2023/01/04 01:32
(体験談)乳児湿疹の悩み
母乳で悩まされている頃に、もう一つ産まれて間もなく現れた乳児湿疹に長期間悩まされました。 1人目が産まれて2週
2022/11/17 10:39
(体験談4)母乳の悩み 乳腺炎解決まで
私が、初めての出産を終え、育児に励み始めてすぐにぶち当たった最初の壁は、母乳です。 出産を終えてすぐに、ぶち当
2022/11/14 19:29
(体験談3)出産3人目 経験通り順調です
3人目の妊娠が発覚した時も、次男くんの妊娠の時と同じ様に、身体の異変に自分で気付きました。 食欲が増え、気持ち
2022/11/04 14:43
(体験談2)出産2人目 経験を活かす 同じ出産なはずがない
1人目の妊娠時とは違い、妊娠した事に気付くのは早かったです。食べないと気持ち悪くて食欲も増えて、、、この感覚は
2022/10/26 13:04
(体験談1)陣痛 出産 恐怖からの生還(^^)
私は、第1子を24歳の時に妊娠しました。 産婦人科では、「平均的な年齢で、検査結果も健康的なので心配な事はあり
2022/10/17 13:15
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、nakamaruさんをフォローしませんか?