chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 咲いたよ🙆

    いい香りを放って咲きました。可愛いねぇ。 今日で最悪の一月が終わり。 少しずつ前に進める春がきますように。 友人から今になって涙が出てくると。 どう言ったら慰めになるのかわからないけど 我慢せずに泣いて、抱えたら大変!辛い時、泣きたい時は泣いて発散してと。 ああ❗早...

  • いろんな親子関係😵

    七尾市はまだ水が出ません。避難所にいる友人の地区は地下水なので水が出ています。なので家が住める状態の人達は自宅に戻って行く。私は赤紙だからと泣きのライン。近くの娘さんのところに行けばいいのにと思うけど建物共済のお金がいくら入ったとしつこく聞かれお兄ちゃんにあげたら承...

  • 少しづつ前に

    お気に入りのマグカップがど田舎から帰ってきたら欠けていた。ショック😣 捨てるのも忍びなく暫く使っていましたが娘が観葉植物を買ってきたのがマグカップにぴったり❗ありがとう。 後ろはヒヤシンス、花が咲くのが楽しみです。 避難所にいる40年来の友人から彼女の家の画像がき...

  • 家が倒壊。

    昨日以前職場が同じだった知人から電話が。 「無事ですか?私は家が倒壊して今は息子夫婦の家に夫婦でお世話になっています。」との事。ずっと頭がぼーっとして何も考えられない、涙もでない。辛いと。何と声かけしていいものやら言葉が見つかりません。 ただ、誰かと話すことで少し気持ちが落...

  • 令和6年能登半島地震

    お正月そうそう新高岡の駅で大震災に。家族で温泉、スキーを楽しんで東京に帰る予定でした。新幹線が動かないと判断し高岡のホテルに一泊、娘家族は名古屋経由で東京に帰る段取りをつけて私と旦那は石川へ。 途中で水と食料調達。家の中はタンスなど大物家具の転倒はないものの襖はすべて外れて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきたくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきたくさん
ブログタイトル
60才から自分の人生を大切にしたい
フォロー
60才から自分の人生を大切にしたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用