ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あーだめだぁ!
雨が降って気温が下がってもムシムシで体が持ちにくい。 最近はまってます。石川に帰った時引き出物の玄米茶がありました。 持ち帰り「水だし玄米茶」を毎日飲んでます。 玄米の香ばし香りがたまりません。大きめの急須があったのでたっぷり作って、氷を一つ、とても美味しい😄 な...
2024/07/13 22:04
無事に飛び立ちましたぁ😍
大きくなって窮屈な巣から飛び立ったと旦那から連絡が。 五羽で家の周り飛んでるよ🐤 良かった‼️蛇やカラスにやられず無事に成長しました。 夜は帰って来て納屋の張ったロープで寝ます。本当に可愛い❤️ 今まできた燕は2回排卵するのでもう一回生むかなぁ?様子見です。 とり...
2024/07/10 09:00
体温より暑いなんて!
異常なな暑さが続いてます。私の体温が35度7分連日の暑さが36度以上なんだこれ。 昨日は静岡で40度怖い怖い。 不要な外出は避けて下さい。なんだかコロナ真っ只中に聞いた言葉。 出ることは極力避けてソーイング三昧。 沢山頂いた生地で。ポムポムプリンのパジャマ。 ...
2024/07/08 14:30
初めての新大久保
いつもの女子会。今回は東京。色々迷って新大久保に決定‼️ ここは日本か?韓国文字が溢れ、韓国語が飛び交い韓国訛りの日本語が聞こえる。 道の両サイドは韓国コスメ、韓流スターグッズ屋、そして食べ物屋が連なり誰も押しがいないのでコスメ店を色々見て回る。 基礎化粧品というより上に塗...
2024/06/29 12:32
一日中雨が酷いよ!
カーブスにいこうと思っていたが保育園に行くだけでぬれてしまってやーめた! 前から動画で見ていたメガネケースをつくろう。 夜は婿殿が飲み会でいないし朝からまごたちはガスト行きたいと騒いでたし夕飯つくりはパス。 作ってみた(^.^) 3つ出来ました。簡単でした。 ちょっ...
2024/06/28 18:29
吉鳥🐤
何年かぶりにきた燕。 燕は幸せを呼ぶ鳥。私は毎年楽しみにしてました。東京にきて主人の仕事が不規則になり家に不在がちに、そういうところは燕も不安なのか様子を見て巣を作ることはしませんでした。 今年から主人が仕事をやめ家に居るので巣を作り卵を産みました。 今、雛が五羽、...
2024/06/26 21:28
石川に一週間帰って。
はっきり言って震災の復興は余り進んでいませんでした。実家の側の倒壊家屋はそのまま 私の家の隣の在所は倒壊家屋がかなりあるのですが一つも片付いていませんでした。 友人は避難所から仮設住宅に入居、家は半壊ですが直して住む気にはなれず公費で解体することに、手続きに行くと800件待...
2024/06/24 21:41
兄妹と。
七尾に帰って来ました。今日は他県にいる妹も実家に息子と来るので日程を合わせました。 久しぶりの兄妹三人との再開です。 兄夫婦、私達夫婦、妹、息子の6人で回転寿司のランチ、お墓参り、父、母も喜んでくれたかな? みんな元気で再会できた事に感謝です。 街中はまだまだ震災の...
2024/06/16 21:02
ペットを飼った?
釣りが趣味の兄、週に一度釣りに行きます。 自分の船です。 昨日、ペットを飼ったとライン。 はぁ?75才にもなって何考えているんと思いきや沖に出て呼ぶと必ずこの鳥が船の先端に飛んできて留まるそうです。なぜ同じ鳥かというと片足の爪が無いそうです。 餌の小魚や釣っ...
2024/06/11 21:02
嬉しい数値!
月一回カーブスでの測定。体重が減り体脂肪が減り筋肉量が増えてきた。通い始めて10ヶ月、ここにきて動きが出てきた❗ 嬉しい🎵😍🎵数値が良くなると俄然やる気満々。この調子で頑張ろう! 絶対筋肉つけて痩せよう。 継続は力。 今日も笑顔で🎵 ありがとうございました。
2024/06/06 12:12
向日葵とムシムシの今日。
ボランティアで孫ちゃんと公園のプランターに花を植えてきました❗ひまわりが凛としてます! 直ぐに暑い夏が来ますね。やれやれ❗ 今日は区長選挙投票日です。孫君が学校で選挙の勉強をしているので一緒に行って来ました。興味深く見てました。 誰が当選するかな? 巷は都知事選挙の...
2024/06/02 09:39
最近困った事。
最近困った事。保育園終わりに公園で遊ぶのですがそこでお菓子を配る親がいます。 両親が沢山送ってきたからと。 公園で遊ぶということは色々な遊具を触ります。棒切れや砂も触ります。 そんな手で食べさせたくありません。 お菓子を貰えば食べたがる子が出てきます。 一人が食べれ...
2024/05/31 09:41
最近浜っているYouTuber
最近良くみるYouTuber。「ソーイング実況わかこ」さん。 なんか関西弁、大阪とかではなく奈良とかかなぁゆったりした話し方が耳に優しい。 昭和30年代の雑誌の付録のソーイング本で洋服を作ってます。私にはとても懐かしい。 型紙は自分で引かないといけないのですがたまに...
2024/05/27 21:01
ブラウスが出来ました❗
こちらの生地で 娘のブラウスです 薄地の柔らかい生地で縫うのに難儀したぁ。 ちょっとミシン針が太かったようです。 でも可愛く仕上がりました。 次は孫ちゃんのかな🎵 日暮里がセールです。行きたいなぁ! 今日も暑そうです。 ありがとうございました。
2024/05/26 07:16
緊急車両なのに。
郵便局に行く途中の横断歩道、信号は青でしたが左手から緊急車両のサイレン🚨 信号待ちの人達は渡るのを止めていましたが40才前後の女性がスマホ片手に悠然と渡り始めました❗ 「えー!ダメだよ」私の心の声、信じられない、結局歩道の半分過ぎ位を渡ったところで救急車が彼女に気づき停車...
2024/05/24 22:25
主人から嬉しい連絡
私がど田舎にいた頃毎年来ていた燕が東京に来てから来なくなっていたのですがなんと❗今年は来ました❤️ 主人の仕事が不規則で納屋の戸を開けっ放しに出来なくなったのが原因の一つ。 私は定時帰宅だったし日中も開けっ放しにしてました。 昨年末主人が仕事を辞め家に居るようになり...
2024/05/22 22:05
今日は暑かったぁ
そろそろ沖縄が梅雨入りのニュース。今日は暑かったぁ、カーブスの道すがらあじさいが綺麗に咲いてました。ゆるく長い坂道、片道20分弱 汗が吹き出ます。 今日は気温がたかいので、冬の布団を洗濯しました。夜、暑くて布団を蹴っ飛ばしてます。でも綿毛布一枚では朝方寒かったり、夏...
2024/05/21 21:21
雨の日はソーイング!
駐車場のフェンスにつるを伸ばして咲く花 名前は何?可愛い‼️ 掃除、洗濯を済ませ図書館に、最近料理を題材にした本ばかり読んでます。 以前ドラマ化もされました。 時代小説は好きです。 薄い黄色の小花柄、娘のブラウスを縫います。 今日も笑顔で🎵 ...
2024/05/20 10:53
友人にチュニックを作りました。
今年の夏も猛暑との事。友人にチュニックを作りました。木綿地に白いあじさい柄の刺繍入りゆったりしています。 喜んでくれるかなぁ⁉️ 明日はかなり暑いらしい。2年間腕の染みとりのレーザー治療が最後になります。きれいに取れたかというとそれは無いけど薄くはなりました...
2024/05/17 20:55
体調回復、連休その後
4月下旬から孫達の風邪がうつり喘息が良くなったので調子に乗って薬飲まないでいたら案の定喘息が復活。慌てて受診、先生に叱られ薬は切らさず飲んで下さいと。肺は傷ついてますから弱いところから症状が出ますよと。院外薬局の薬剤師さんにも同じ事を言われしゅん😣💦⤵️ やっと...
2024/05/16 18:19
エアコンの掃除と体調不良
暑くなってきそうなので始動まえにエアコンの掃除をしました。年末以来。 やっぱりリビングダイニングのフィルターが一番汚れてました。各部屋はそんなに汚れてませんでした。 羽鳥さんのモーニングショーで始動のまえに点検、掃除で確認した方が良い、いざ暑くなって付けたら故障や臭いにおい...
2024/04/25 09:15
ダウン。
真っ赤なしゃくなげ。至るところの花壇や植え込みに咲いていす。 昨日夕方から孫ふたりが吐き下し。 二人共に学校、保育園はお休み。只今爆睡中 早く元気になりますように! ありがとうございました。
2024/04/22 08:48
PTSD
つつじが綺麗な季節です。 今日も暑い。春と言うより初夏。 知らなかった!兄嫁が震災以降PTSDに。 一人でトイレに行けない、2階には上がれない、兄と一緒にいないととにかく怖いらしい。最近少しずつ治ってきてるようですが。 どちらかというとおっとりしている人でまさかと思...
2024/04/17 14:18
日傘をさして
朝から暑い。今年始めの日傘をさしてカーブスに行って来ました。 昨日は毛布、温か敷きパット家族分洗った。洗濯機フル稼働。乾燥はランドリーで❗ 衣替えも8割、まだ肌寒い日もあるかと少し 厚手も残す。 土曜日は冷やし中華を作った。 初夏ですね。 今年も暑いのかなぁ? 寒け...
2024/04/15 11:58
日傘をさす
今日は初夏の陽気、暑い。 今年始めの日傘をさしてカーブスへ。 つくまでに心拍数上がるわ。 土曜日は冷やし中華を作った。 そして昨日は毛布、温か敷きパット家族分洗った。洗濯機フル稼働。 乾燥はランドリーで❗ 衣替えも8割、少し肌寒い日もあるかと。 この夏も暑いのかなぁ...
2024/04/15 11:50
花粉症も終わりかな?
洗濯物を干すとき、取り入れる時マスクをしないと目は痒いし鼻水は出るし大変な事になってたいたのにここ四、五日し忘れても大丈夫な感じだったので今日はカーブスに行くときマスクなしで行ってみました。 なんと大丈夫でした❗杉は終わって今は檜らしい。薬はまだ飲んでいるけど少し早...
2024/04/13 17:05
日焼けNG!
去年は調子に乗って海や屋外プールに行きしっかり日焼けしてしまった。それで痛い目にあってしまった❗後悔先に立たず。 今年は焼くもんか、いつもお邪魔しているブログの方がおすすめの化粧下地をメルカリで 買ってみた。 有名らしく娘も知っていた。今年はしっかり 塗り極力焼かな...
2024/04/11 12:11
涙、涙の孫君、大好きなサッカーとしばしお別れ
孫君、最後のサッカー大会。恐ろしく強い チームばかり。もうスポンサーが付いている子もいるそうです。 サッカー強豪国のユースの子達、いや!上手でした。 最後にこの大会にでれて楽しかった!でも今日で暫く休会して中学受験に突入。皆に頑張れと励まされて泣いたと帰ってきました...
2024/04/06 20:53
台湾の大地震
また、大きな地震が台湾でありました。 いつも沢山の義援金をいち早く送ってくれる台湾。 能登半島大地震にも沢山頂きました。 感謝、感謝です。 受けた恩は返したいです。 沢山は出来ませんが募金させて頂きます。 まだ行方不明のかたの救助が続いてます。 どうか無事であります...
2024/04/04 17:02
震災から3ヶ月、半壊の基準は?
友人の罹災した家。半壊の査定。 家のなかもぐちゃぐちゃ、地面に大きな亀裂もありもう壊すしかない状態。 私の家。こちらも半壊。 半壊の振り幅大きすぎます。 友人はもう一度見直しの申請をしました。 これは何度でも出来るそうです。 但し半壊が 準半壊になる...
2024/04/02 10:25
桜と餅つき
毎年恒例のお餅つき。 何故かわかりませんがこの時期。 桜はまだまだちらほらとしか咲いていませんでしたが暖かい「暑い」日よりで沢山の人が来ていました。 孫ちゃんもお友達とお餅を三個ペロリ。 杵つきお餅は美味しかった! お世話して下さった方々ありがとうございまし...
2024/04/01 21:36
修理が始まりました
また修理中ですがこんな感じ。 500000円、福島の会社が七尾に営業所を 作り営業に回って来てお願いしました。 最初は福島から?ちょっと不安でしたが知り合いの奥さんが福島の方で聞いてみたらちゃんとした会社との事。 旦那も丁寧な仕事してるって電話がありました。...
2024/03/31 13:00
作りました。
オレンジのボトルネックのワンピース。 これは私のです。 こちらは娘のブラウススーツ。 五分袖です。 やっぱりソーイングは楽しい。 次は何作ろうかな? 今日も笑顔で❗ ありがとうございました。
2024/03/29 14:12
溶連菌
Tにピンクのライン。 家族全員溶連菌に感染! 私と婿殿と孫君は喉の痛みだけ、娘と孫ちゃんは発熱もあり。 孫ちゃん頑張って抗生剤飲みました。にがいんだよね。 早く熱が下がりますように。 明日は良い日に❗ ありがとうございました。
2024/03/26 20:48
おお忙しいの三日間
娘と三日間七尾に帰ってきました。9割断捨離が終わりました。後は仏間の後ろの物置。 入りたくないので今回もパス。 旦那も入りたがらない。 今回断捨離したもの、大量の座布団、勉強机、ストーブ、プラスチックの衣装ケース等。捨てまくりました。 後は支援金と義援金の手続き。 ...
2024/03/23 22:45
強い風で外出を控える。
強い風でカーブスを諦める。 出かけたら花粉症が大変なことになる。 ここは家で静かに。 娘に頼まれていたブラウスを作成。 完成‼️生地が余っているのでスカートも作ってあげようと思います。 今日も笑顔で❗ ありがとうございます。
2024/03/19 09:52
罹災した屋根の見積り
棟瓦が1/3崩れた我が家。一連全部修理しなくてはいけないらしく2社に見積りをお願いしたのですがなんと倍ちかく金額が違います。 A社 ハウスメーカー 920000円 B社 修理、修繕リフォームの会社 500000円 ハウスメーカーは依頼する瓦やさんから中間マージンを取るとし...
2024/03/15 11:44
罹災証明書
カーブスの道すがらのお寺のお言葉です。 罹災証明書が届きました。準半壊かなと思っていましたが半壊でした。 上限70万6千円が修理費として支援してくれるそうです。 来週娘と石川に帰るので主人と話をして色々決めたいと思います。 まだ七尾の町中も全然片付いていない...
2024/03/13 14:17
ワンピースが出来ました。
ワンピースが出来ました。今回は初挑戦!満載。まず裏地を付けました。コンシーラーファスナー、スタンド襟。ファスナーとスタンド襟が難しかった。 仕上がりはうーん80点かな。もう一度同じデザインで作ろうと思ってます。 やっぱりソーイングは楽しい。何も考えずに二時間集中。大...
2024/03/12 09:50
ヘアドネーション
ヘアドネーションをご存じですか? 病気やケガで髪を失なった子供達のために医療用のウィッグを作る活動のことです。 娘は以前から何回か髪を寄付してきました。 今回は孫ちゃんの髪を寄付。 バッサリ25cmから30cm切りました。 短いのが少々不満気でしたが美容師さ...
2024/03/11 14:19
日暮里へ行く
雨で寒いから行こうかどうか迷っていたが花粉が飛ぶなか行くよりはましと思い行って来ました。 少し厚目のジャージ素材で上のデザインを作ります。 楽だしね。限りなくウエストに優しいデザイン(笑) 日暮里といえば羽鳥さんのラーメン。寒い日にぴったりの生姜ラーメン。体...
2024/03/06 16:30
花粉症
今年は花粉症がつらい。先週の風が強い日から相当辛い。今年は何故か目が痒くてたまらない。寝ていても目の痒みで起きてしまう。 寝る前に飲む錠剤。モンテルカストは喘息から引き続きそれにプラスしてデザレックス、これが眠くなる。漢方の小青竜湯は日中辛い時に飲みます。漢方だけど...
2024/03/04 11:23
出張のお土産
婿どのが金沢に出張すると言うので好物の 中田屋のきんつばをお願いしました。上品な甘さに小豆の柔らかさ、いい素材を使っているのがわかります。 今日で大震災から2ヶ月、先月帰ったおり避難所にいる友人を訪ねました。水が出るようになり自宅で生活が出来る人が帰り2...
2024/03/01 14:05
あー疲れた。
震災から1ヶ月半水が出たと旦那から連絡があり16日から22日まで石川に掃除、片付けに帰ってきました。 罹災ごみが捨てられるとの事。この時とばかりに大物家具等の持ち込みも無料。 着いた次の日から捨てる物を決め二人で縁側の廊下に出す。何せ田舎の家だから部屋数が1...
2024/02/28 12:32
フルメンバーの女子会
4年ぶりにフルメンバー四人で女子会。なかなかタイミングが合わず予約が取れなかったプチアンジュでランチ。話はふるさと石川の震災に。 あんなに酷い震災だから家やお墓に被害が無い人はなくそれでも家族皆が無事で家に住める状態なのは感謝だねと。 ...
2024/02/19 07:53
お雛様を飾りました。
一年ぶり。可愛いねぇ。今年もこうして飾れる事に感謝です。 一日、一日を大切に❗ ありがとうございました。
2024/02/12 11:49
ダイニングテーブルを改造
娘と相談して孫ちゃんコーナーを作る事にしました。スペースを確保するために色々考えてました。 そしてダイニングテーブルの足を切ってみました。 座って食べる事に。テーブルはリビングに移動しました。 切るのが大変でしたがダイソーの200円のノコギリで、頑張ってくれ...
2024/02/11 16:37
雷と雪
昨晩は雷と雪。太平洋側の冬の雷は珍しいとか。北陸では冬の雷は雪だしの雷といい冬到来のしるしです。本格的な鰤漁が始まります。雪に慣れていない都会の皆様どうかお気をつけて下さい。 3冊一気読み。今の世の中の色々な問題が満載、泣いたり笑ったり悩んだり諦めた...
2024/02/06 11:07
初詣に👌
お正月、震災で行けなかった初詣に行って来ました。 品川の荏原神社です。龍神さまが屋根からお顔を覗かせています。 今年は辰年、孫君が辰年生まれなのでこの神社に参拝。 お天気も良く入り口に恵比寿さまと河津桜、 綺麗でした。皆さんカメラで...
2024/02/04 11:55
あっぱれ❗
兄夫婦のお店が再開したと連絡がありました。少しずつ前に進んでいます。 今月一度帰りたいと思っています。 週3回カーブスに通っています。壁に「通って良かった❗」メッセージが貼られています。カーブス歴、16、15、14、10年以上の方々沢山。素晴らしい!継続は力。 「迷...
2024/02/02 10:12
咲いたよ🙆
いい香りを放って咲きました。可愛いねぇ。 今日で最悪の一月が終わり。 少しずつ前に進める春がきますように。 友人から今になって涙が出てくると。 どう言ったら慰めになるのかわからないけど 我慢せずに泣いて、抱えたら大変!辛い時、泣きたい時は泣いて発散してと。 ああ❗早...
2024/01/31 09:46
いろんな親子関係😵
七尾市はまだ水が出ません。避難所にいる友人の地区は地下水なので水が出ています。なので家が住める状態の人達は自宅に戻って行く。私は赤紙だからと泣きのライン。近くの娘さんのところに行けばいいのにと思うけど建物共済のお金がいくら入ったとしつこく聞かれお兄ちゃんにあげたら承...
2024/01/27 13:01
少しづつ前に
お気に入りのマグカップがど田舎から帰ってきたら欠けていた。ショック😣 捨てるのも忍びなく暫く使っていましたが娘が観葉植物を買ってきたのがマグカップにぴったり❗ありがとう。 後ろはヒヤシンス、花が咲くのが楽しみです。 避難所にいる40年来の友人から彼女の家の画像がき...
2024/01/23 16:51
家が倒壊。
昨日以前職場が同じだった知人から電話が。 「無事ですか?私は家が倒壊して今は息子夫婦の家に夫婦でお世話になっています。」との事。ずっと頭がぼーっとして何も考えられない、涙もでない。辛いと。何と声かけしていいものやら言葉が見つかりません。 ただ、誰かと話すことで少し気持ちが落...
2024/01/13 11:30
令和6年能登半島地震
お正月そうそう新高岡の駅で大震災に。家族で温泉、スキーを楽しんで東京に帰る予定でした。新幹線が動かないと判断し高岡のホテルに一泊、娘家族は名古屋経由で東京に帰る段取りをつけて私と旦那は石川へ。 途中で水と食料調達。家の中はタンスなど大物家具の転倒はないものの襖はすべて外れて...
2024/01/11 09:57
雪が無い。
毎年年末からお正月は家族の旅行。今年も孫君のリクエストでスキーに。昨年同様宇奈月温泉に。ホテル近くにスキー場があり便利なのですか今年は雪が無い❗ そして31日は雨☔元旦は大丈夫な様で明日は極楽坂スキー場に。ここは雪がまだ大丈夫みたい。孫ちゃんもソリーを楽しみにしてい...
2023/12/31 20:32
今年も残りわずか
今年も後、3日。バタバタと忙しい。 病院2件で薬をもらい美容院、家の細かい掃除と断捨離。今日から休みの婿殿とトイレ、台所、洗面所の換気扇、エアコン4台のフィルターの掃除を済ませました。 その後カーブスへ。今年納めです。 夕方お正月の食材を買い物に行く予定。 お正月...
2023/12/29 13:45
石川と東京
どんよりとした北陸の空。生まれ育ったところだけどこの季節は嫌い。気が滅入る。 昨日東京に戻りクリスマスパーティー、孫の楽しそうな顔をみてると笑顔になれます。 寒いと言っても東京はお日様も出てるし青空 それだけで嬉しい🎵😍🎵 一週間ぶりにカーブスへ。やはり体を動...
2023/12/25 22:33
ど田舎にて「2」
着いて二日目の景色 今朝の景色。 朝、屋根から雪が落ちる音と除雪車の音で目覚めました。懐かしい❗ これぞ北陸の冬。 昨晩友人とフレンチ。 話に花が咲いて写真取るの忘れた! 三人で行く予定が一人発熱、コロナでした。 感染情報が少ないけど潜んでますね。...
2023/12/22 20:50
ど田舎にて「1」
35年来の友人とランチ 廻らないお寿司屋さんで 七尾は寿司王国、松乃すし老舗です。 お昼のランチ、2980円「税込」 握り8貫とマツコの知らない世界にも紹介された玉子巻き のどぐろの握り2貫 やっぱり能登の魚は最高です。 海老の頭の出しが出たお吸い物 ...
2023/12/20 21:51
心に風を入れて!
何があるわけでもなくてもたまるストレス。上のお言葉が響きました。 体調が悪かったので体重が1キロ減った。健康診断、癌健診で特に異常も無かったけど体重が1キロ増えていたので血液検査で各臓器の数値が少し上がっていました。体は正直。やっぱり太る事は厳禁です。 昨日は暑かっ...
2023/12/17 08:55
初プロテイン効果の程は?
買って見ました。プロテイン! サプリメントやこの手の物を飲んだことが無い。基本食事で摂取を心がけて要るのですが筋肉💪をつけて体力維持をしたいと思い3ヶ月やってみることに。 喘息のゼイゼイも無くなりカーブスの坂道も楽に上がれる様になりました。 私の肺コロナで相当ダメ...
2023/12/15 10:10
都会の葬儀と田舎の葬儀
ソーイングの途中のクリスマスツリー 綺麗ですね。 月曜日の早朝、婿殿の祖母が亡くなりました。日曜日に危篤の知らせに病院へ 少し会話できたみたいです。 92才でした。 木曜日葬儀、通夜無し、家族葬、それまでは家族は通常生活 あっさりしてますね。田舎では考えられない。 ま...
2023/12/12 09:34
今年はロングダウンコートいる?
図書館まで行って来ました。 歩いて10分位。薄手のセーターに合皮のジャケット、ロングスカートで。 こ汗かきました。本日も20度近く 上がるとの事。凄く良いお天気です。 12月ですよ。やっぱり適度に寒くならないと駄目ですよ。 反動が怖い❗ 私には読みやすい乃南アサさん...
2023/12/10 10:22
迷ったら来る❗
カーブスの壁に「迷ったら来る❗」 と貼ってあります。まだ体調は80% でも夜のラッセル音が無くなり寝れて いるので咳は少し出るけど前ほどしんどさはない。 頑張って行ってきました。 体がすっきり。 今日の東京は20度、おかしい限り 街中はクリスマス一色に。 孫ちゃんはパパと丸...
2023/12/09 13:25
今日は一日良い事をしたかな?
本日はソーイング教室でした。まずは生地の裁断から。裏地のキュプラに悪戦苦闘。先生が縫うのも少し大変、つるつる すべるからと。 それでも何とか終わり次から縫っていきます。ここまでかしんどいんだわ。 来週はミシンです。 他の生徒さんがお孫ちゃんのドレスを 作成してました...
2023/12/08 21:53
どれだけ必要なのかな?
昨日港区から届きました。 災害時トイレ。80日分、先日備品を見直した時もこれくらいあったなぁ。 備えあれば憂いなし何だろうけど。 一人一日何個位必要なのかな? 調べて見ます。 お散歩の途中で見た柑橘系。 大好きな柚子がおいしい季節です。 おかずにちょこっと入れて...
2023/12/06 10:44
病名つきました。
場所も捕らず孫が好きなレイアウトに 玄関のクツ箱の上にお出迎え 3COINSで買った可愛いツリーとサンタ 玄関ドアに季節を感じて 日、月曜日と微熱と咳が一晩中。 ヒューヒューゼイゼイ、ラスッセル音 当然眠りも浅くこれは駄目だと思い 呼吸器専門内科を受...
2023/12/05 12:52
アルファ米食べてみた。
防災非常食のアルファ米。 ベンチチェストの中に入れてあるのですが12月で賞味期限が切れるものがありました。で、今朝食べてみた。 水かお湯を入れて数十分置くと出来上がり。ワカメの塩加減で美味しかった。 お湯で作ったので暖かくて良いがもし 災害などでお湯が駄目となったら夏...
2023/12/01 10:05
色々。
月、火曜日と運動をしたので 今日はこれ👇️ ベンチチェストの蓋。 中には非常の備品 汚れてきたのでこちらも ワンピースを作った余り生地 災害時の水を入れてます。 娘の部屋のチェスト、中にパジャマ等 入れてます。 ...
2023/11/29 14:10
実りの秋
今年はなり年なのか柿を方々から頂きます。それも10個以上で 今年は果物が特に美味しかったような。 すいか、梨、柿、葡萄🍇、みかん 日本の果物の美味しさは素晴らしいと 聞いた事があります。 ふるさと納税で頂いたシャインマスカット、これは別格としてすいかも梨も 外れ無...
2023/11/28 10:10
誕生日と命日
昨日は私のお誕生日、でも父の命日でもあります。 大好きな父、妹は父より母、兄はどちらでもなく、私は絶対父❗ 無口で気難しく、神経質で妹は怖がっていたけど、私とは気が合いました。 私の誕生日に逝くなんて、私に忘れて欲しくないのでしょうかね。 午前中散歩がてらに本屋さんに、 偶...
2023/11/26 14:35
今日で65才❗
今日は自分の誕生日です。 自分が65才なんて信じられませんが これからも元気で家族皆が自分の場所で 輝けるよう陰で支えていこうと思います。そして自分も輝けるよう努力します 夜はお誕生日会をしてくれるとの事。 嬉しい限りです🎵 解雇保険料しっかりきました。 役所はこんなのは...
2023/11/25 14:11
小春日和、女子会日和
小学生から高校までの友人三人と女子会 3ヶ月に一度、この間隔がいい。 もちろんラインは何度かします。 気が許せる友です。 夕方からのイルミネーションをみたいのでまずはランチからスタート。 3400円のコース。鴨肉は少し臭みがありまし...
2023/11/24 10:33
防災のイベントへ
渋谷の防災イベントに行きました。 沢山の粗品と沢山の人でした。 港区より粗品は良いかも。 防災に関するゲームやらクイズこういうところで意識をまた、持つのも良いものですね。 私と孫ちゃんのジャンバースカートが 完成しました。 お揃いで着るのが楽しみなバア...
2023/11/21 10:18
はい!気をつけます❗
カーブスの道すがらお寺さんの お言葉。 気をつけます。私はたまにきついことを 言ってしまいます。 言ってしまってから後悔。 心に響いたお言葉でした。 今日も笑顔で🎵 ありがとうございました。
2023/11/18 17:01
ロックミシンと戦う日
ソーイング教室で作成しました。 私のジャンバースカート。 完成です。 お揃いで孫のジャンバースカートを 作成します。 偶然同じパターンを見つけました。 しかしロックミシンの調子が悪い❗ 今日は雨なのでゆっくり直してみたいと思います。 昨日は孫ちゃんの保育参観...
2023/11/17 10:01
ちょっと待って❗急激過ぎる寒さ。
いっきに寒くなり過ぎませんか。 冬物コートが必要なくらい寒い。 先週、半袖の方も結構いたのですが。 昨日は大井競馬場のフリーマーケットに。 一般の方の出品ではなく業者さんがほとんど。 トラックで中から大きな風呂敷に包まれた衣類をブルーシートの上に広げて好きに見てくださ...
2023/11/12 10:57
後遺症かも?
RSウイルスとコロナに感染した後遺症なのか半月程気管支がゼイゼイ、夜布団に入ると咳が止まらない。 寝れないのは辛い。 掛かりつけの先生に相談。 コロナは軽症でも体に受けるダメージは大きく私のような症状を訴える方が多いとのこと。 小さい時から気管支は弱く、RSが治っても...
2023/11/11 05:59
特定健診、健康診査、がん検診無料です
検診に行って来ました。 毎年受けていた病院が転居したためちいばすに乗って。 ここの病院健診がメインなのでとにかくスムーズ。 そしてスタッフが感じが良い。 健診を受ける人でいつも混んでます。 胃ガン、大腸がん、肺がん、子宮けいがん、乳がん、骨粗鬆症検査、後は血液、血圧、...
2023/11/08 10:12
何かとバタバタ
三連休は暑かったです。 何かとバタバタ。 三食作るのはしんどいので 一日の夕飯は近くの宮川さんのうなぎ弁当税込1000円 うなぎや焼鳥、唐揚げのセットもあります。 できたてを買えるのも嬉しい😃家族みんな大好きです。 今から健康診断と癌検診、 すべて無料です。 では、...
2023/11/07 09:09
秋疲れ。
娘の病院に最近疲れがとれないと言う 患者さんが結構くるそうです。 秋疲れ? 点滴をして帰られるそうです。 いつまでも暑い、今日も26° 体調管理も難しい。 冬用のパジャマとスリッパを買ったのに出番はいつ? 着るものにも困りますね。 久々に体重計に乗ったのに減っていませんでし...
2023/11/03 14:57
季節がおかしい!
何か心に届きました。 11月だというのに暑い。 朝晩は少し涼しいけど日中は半袖の人もいます。三連休は25°まで上がるとか。 暖冬との予報も。暖かいのは良いけど適度に冬の寒さもないと色々困ることもあるよね。 カーブスに通い初めて1ヶ月ちょい。 週2回を目標に行ってます...
2023/11/01 11:35
今日はハロウィン🎃
ハロウィンで仮装して登園です。 みなプリンセスが多いのかな? 結構イベントや体操、英語、お料理と力を入れてくれる保育園でハロウィンの次は東京フィルのメンバーがきて秋の演奏会があります。 先生方に感謝です。 特に体操は運動会の発表でも凄かったです。感動しました。 幼稚園...
2023/10/31 10:21
映画、面白かった❗
「ミステリーと言う勿れ」 ストーリー的には横溝正史の 世界ですが あそこまで暗くは無い。 明治初期のど田舎の閉鎖的な世界なら こんな事はあっただろうなぁと。 それが現在までに受け継がれていると言うのはちょっと無理があるかなぁ。 でも面白かったです。 ととのう君の独特...
2023/10/28 17:13
昨晩のヒョウ
娘と同じデザインで作ってみました。 限りなくウエストに優しい(笑) 昨夜9時頃突然ヒョウが降りました。 凄かったぁ。 最近は局地的、この辺りだけ降ったようです。 お陰で今朝は大気の汚れもすっかり落ち素晴らしい秋空です。 娘が休みなのでちょっと長めの散歩を兼ねて品川の映...
2023/10/26 10:10
ちょっと吐かせて❗
近くの郵便局前のポストにいたずら。 誰がどんな気持ちでしたのか理解できません。 もう一つ、公園での出来事です。 順番でブランコに乗っていたのに一人の子が自分が二週目に最初に乗れなかったと気が狂った様に泣き叫び続けその子に謝れ謝れと追っかけ回し洋服を引っ張って...
2023/10/25 09:59
秋真っ盛り
カーブスに行って来ました。 昨日は何となく体がだるくてダラダラしてました。 今日は元気なので行って来ました。 お陰ですっきり❗ 今日も一日笑顔でいられるように🎵 ありがとうございました。
2023/10/24 12:48
初めての時代小説家
私は時代小説が好きです。王道の小説家はもちろん、色々読みます。 堅苦しいイメージがあり女性の方は余り読まないかもしれませんが。 最近は千野隆司がお気に入り。 かなり読んだので新しい小説を探していたら女性の読者が多い時代小説という 記事を見て図書館で予約。 先程借りて...
2023/10/20 11:46
テレビをあまり観なくなった
昔はダラダラと付けていたテレビ、 今は観るものが終わるとスイッチを切ります。 その代わりAmazonprimeかHulu、 後は安東栄子さんのYouTube。 特に最近はまっているのがHuluの外国ドラマ「グッドドクター」自閉症の主人公が外科の研修医になり数...
2023/10/17 10:19
さつまいも沢山と辛い連絡。
孫ちゃんがお芋掘り遠足で収穫してきました。 写真は五個ですが収穫は六個 その日に好物の天ぷらをリクエストされ 作りました。 とても楽しかった❗とご満悦で帰って来ました。 先生方お疲れ様でした。 今日は秋晴れ、またまたフリーマーケットに行って来ましたが掘り出し物はなく...
2023/10/14 21:17
金木犀の香りと秋晴れ
カーブスの道すがらに金木犀の香り 秋ですね。 歩いていても気持ち良い秋晴れ 最高です。 今日は孫ちゃんのお芋掘りバス遠足 ずっと楽しみで朝から大はしゃぎ。 ママはお弁当作りに朝から奮闘 カーブスが終わり近くのせいじあさくら のパン屋さんへ 運動量より高いパンを...
2023/10/12 16:16
叱られました。
腕のシミ抜きに行って来ました。 夏に海、プールで泳いだので日焼けしました。先生に言われる前に報告。 日焼け止めも塗ったし長袖を上に着ていたけど焼けましたぁと。 先生苦笑い😅 レーザーもいつもより痛かった感じ 治療後、とにかく日焼けは駄目、と念を押されました。 気を...
2023/10/11 22:24
今日は寒い
昨日のサッカーは2-1で負けてしまった。スタメンで出場の孫君、全力のディフェンスで頑張りました。 六年生はこれで大会は終了。親御さんたちは涙でしたね。 その後会場近くのアリオで婿殿のスーツと孫君のズボンを買いに。スーツは娘に選ぶのを頼まれました。 何せ婿殿の今着ている...
2023/10/09 11:17
すっかり秋ですね
娘のワンピースが出来上がりました。 型紙とって生地に写しカットしてここまでが長い。縫い始めると二時間ぐらいで完成です。 娘の好きなリバティ風柄 一メートル730円、大体1800円位で完成です。 この時期朝晩はカーディガンを羽織って日中は一枚でも大丈夫そう。 次は私の...
2023/10/08 06:37
お散歩が楽しみになる季節
髪を切りに行きました。 安いお店、今回は40日いないだったので1600円、でもしっかり丁寧なカットで満足なできでした。 あまりに爽やかだったので最近オープンしたSeriaへ 孫たちの衣替えをしてハンガーも統一したいなと。 特に孫君、洋服も大人サイズに近付き今のハンガ...
2023/10/06 22:40
閉店した後のお店に
閉店したお店の後が改装している。 なんだろうと少し期待。 パン屋の後は海鮮丼のお店 チーズケーキ専門店の後はテイクアウトのおにぎり屋 東京で海鮮丼を食べようとは思わないからここはパス! おにぎり屋さんは食べて見よう。 ソーイング教室の道すがらにおにぎりテイクアウトが...
2023/10/05 10:22
注射嫌い。
秋晴れの一日。 インフルエンザの予防接種を受けたので今日は頭が痛い。 押しの事務所の事で心もざわざわするし ぼぉーとしても仕方ないないので衣替えをしました。 処分したのは4枚、朝晩は長袖でも日中は半袖の人も多い。 5月から半袖着始めて10月になってもまだ半袖❗ 一年...
2023/10/03 21:06
運河祭りとソーイング教室
昨日は芝浦運河まつりに行って来ました。 露店やゲーム、ダンスパホーマス、ブラスバンド大勢の人で賑わってました。 お目当ては運河クルーズ、夕方4時から20分程、ゆっくり運河を進みます。ビルの間の運河、上をみたらモノレー ルなんかとても不思議な景色でした...
2023/10/02 21:43
日暮里繊維街のバーゲンへ
この三枚は私のワンピースとジャンパースカートに こちらの二枚は娘と孫ちゃんのワンピースに。 相変わらず一杯のトマトさんは、バーゲンということでトランクで大量買いの方も。 いつ行っても楽しい町です。 残念だったのはラーメン羽鳥さんが定休日だったこと。 食べた...
2023/09/29 09:50
「ブログリーダー」を活用して、ゆきたくさんをフォローしませんか?