トレーナー無双を楽しむことのできるこの作品、段々と脳を焼かれていく人が増えてきている印象です。
私が読んだネット小説を紹介します。 小説家になろう、Hameln、カクヨム、Arcadia、個人サイト等から感想も交えてします。
|
https://x.com/yuetubu_syussin |
---|
トレーナー無双を楽しむことのできるこの作品、段々と脳を焼かれていく人が増えてきている印象です。
【Lobotomy Corporation】俺の心がドレスを着ろと告げている
プロムン世界に落とされたTS転生者が生き永らえつつある程度世界を楽しむお話です。
最強ものとして痛快でした。ホグワーツの教師陣はもちろん、ダンブルドアすら手玉に取る強さです。
【遊戯王】もしもあの決闘者達が現代のトレカショップを訪れたなら
遊戯王世界の人が現代世界に迷い込むというお話です。作中設定が見事で滅茶苦茶笑えます。
ロックらしいノリと勢いの良作です。主人公の「熱さ」に「冷めていた」者たちが感化される様は必見です。
たった1話ながらビビッと来たので紹介します。私の好きな要素が詰め込まれています。
当HPはネオページを応援しています。特に、web小説非主流派(ミステリ・SF・純文学・ホラー・エッセイ等)の受け皿になってほしいと願っています。
【ブルーアーカイブ】前世の記憶を持つSRTの生徒が先生と頑張る話
あまりに青春していて清らかで、私は浄化されてしまいました……作者さん、ホントにブルアカ光の部分と特殊部隊が好きなのでしょう。
【オリジナル】蜥蜴は野ネズミに恋をした ~ あなたを連れてどこまでも
2810文字短編、善意で舗装された地獄への道といいますか、屍を積み上げて出来た天国への階段といいますか、そういう話が一番ぶっ刺さるんですよね。
本格政治ファンタジー、総文量七十二万文字の大作です。めっちゃくちゃ面白くて尖っていて鬱蒼としていて、素晴らしい作品だったので紹介致します。
ゾンビが蔓延はびこった世界で何とか生き残ろうと抗うお話です。
合失調症の著者による自身との向き合い方が綴られたエッセイ集です。「自分は執筆に生かされてる」という気持ちが全面に出ています。
【オリジナル】0.3%未満の悪魔~Why are you here?~
滅びゆく地球を捨ててノアの箱舟のように新天地を目指す、純SF小説です。世界観設定が見事で、スッと作中に入ることができました。
みんなで婚約破棄(ガチでつらそうなやつ)を崇めていきましょう。オススメです。
【オリジナル】借金取りの俺と親に5万円で売られた少女〜DVされ心を完全に閉した少女は5年後うざいくらいに甘えてくる〜
虐待されている少女を救うお話です。定番のジャンルゆえに王道たる良さがあります。
【ハリーポッター】才能に恵まれすぎたドMが魔法界で百合逆ハーレムを目指す話
純血主義者に媚びながらわざと失敗して罵られることで悦を得ているTS主人公のお話です。
騎士道を説いた滅茶苦茶熱い物語です。ストーリー、キャラ、単語の使い方、どれをとってもハイレベルで情熱的です。
【ブルーアーカイブ】元ゲヘナ風紀委員、オーネスト・ブルートゥ
AC6で登場した人格破綻者、オーネスト・ブルートゥをTSさせてブルーアーカイブの世界にぶち込んでいます。躁鬱病のような情緒のジェットコースタ―を作り上げるsilvie氏が書かれています。
プロムン世界のメンヘラ魔法少女ことO-01-04『憎しみの女王』に憑依するお話です。あらすじ通りありそうでなかった設定です。
東方project二次創作「ルナティック幻想入り」の作者アルパカ度数38%が描いた異世界ダークファンタジー小説です。もうこの時点で相当なヤバさであることはお気づきでしょう。ええ、恐ろしかったです。
慇懃無礼な超越者が箱庭を作って人間たちを観察する話です。タイトルよりも超越者としての矜持や信念がよく出ていると思いました。
【オリジナル】風属性TS魔術師のちょうどよく生きたい異世界ライフ
風のように軽やかでするする読むことができたので紹介します。
妹のために純血主義を掲げる転生主人公が政治のお話をしていきます。細やかな心理描写と論理によって構築されている世界観に対する考察が素敵です。
力なき主人公がループして擦り切れていくのって何回見てもいいです。
カードゲーム世界に転生した主人公がどんな戦法も肯定していった結果、ヤンデレ精霊含めどんどん危ない連中が集まっていくお話です。
【ハリーポッターバッドエンドが大好きな愉悦部がハリポタ世界を征く
あぁ、愉悦っていいよね……と思い出させてくれたこの作品、ワイン片手に人が破滅する様をニコニコと見れるような、中級者以上の方にお勧めできる内容となっています。
【オリジナル】勇者の導き手に選ばれた。拾った勇者は子供だった。
邪神エテンジオール氏の新作です。曇らせ好きには必見の代物です。積み上げられていく絶望を、一緒に眺めましょう。
今世紀最大のオススメゲーム三部作を紹介します。知らない人は絶対にやってください見てください。みんなで崇め奉りましょう。
看護師として訪問看護を、アルバイトとしてバーの経営と二軸で進んでいく現代小説です。医療を支える看護師のほろ苦くも優しい物語です。
既に転生者が爪痕を残していてみんなが曇っているというこの作品、ときどきある展開ですが曇が濃く、カヤが頑張ってる姿がとてもよかったです。
ギャグ要素の側面と、ドラゴンゆえの矜持が混ざり合って面白いです。バランスが取れていていい感じです。
ダンジョンループものでTS娘のツンデレっぷりも相まって最高に良かったです。……口が悪いにもほどというものがありますがね!
【オリジナル】異界ダンジョンに行こう! ~神隠しにあったけど、このダンジョンのすべてを知り尽くして幸せになります~
異世界に迷い込んだ主人公が未知なる存在と交流したり戦ったりします。敵なのか味方なのかよく分からない怪異がたくさん出てきてワクワクしました。
「転生超越者は胸の穴を埋めたい」改め「転生程度で胸の穴は埋まらない」が1/10(金)に発売されました。愛ゆえに悩み愛ゆえに戦う作品をぜひご覧ください。
曇らせ成分が一気に吸入でき最高にハイになることができました。先生に対する好感度が反転するお話です。
【ブルーアーカイブ】転生したのもお前のせいだなイシュメール!!
タイトルでクスっと来ちゃいました。あの狂人がブルーアーカイブの世界に転生します。リンバスカンパニーのネタバレを含むので注意です。
【学園アイドルマスター】モブプロデューサーの『初』【完結済】
モブプロデューサーが中間試験を合格できずに永遠とループします。どれを取ってもハイレベルでとても愉しめました。
久しぶりに【まとめ】曇らせ・愉悦系おすすめ小説を更新しました
当ブログのメインコンテンツ「【まとめ】曇らせ・愉悦系おすすめ小説」のリストを更新しました。
異世界で 上前はねて 生きていく (詠み人知らず)の作者、岸若まみず氏による小説です。錬金術・カリスマ・内政チートで領地を豊かにしていきます。
【ブルーアーカイブ】病みつきになるやばげなチキンのあるコンビニ
小説自体はギャグですが、SCP-444-JPが関わっているので閲覧注意です。ホラーが苦手な人は触れてはいけません。調べてもいけません。決して見てはなりません。
黒見セリカがBloodborneの世界に囚われ狩人と成ってしまったお話です。かなり悲惨で恐ろしいですが愛もあり良いです。
魔族に転生した結果、情動の一部を失ってしまい魔法で何とかしようとします。
電気系統がマヒし怪物が跋扈する日本でコミュ障職人気質主人公が彫金技術で世界を救います。
新年恒例、狂気太郎氏の新作です。『無手勝』コー・オウジによるハッピーエンドで終わる楽しい物語です。
男主人公とミサキによる重ため共依存現代パロディ恋愛小説です。
今年を振り返っていきたいと思います。
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】謎の商人ロールプレイ
超越者として道楽でチート物品を売り渡す商人をするお話です。
2024年に更新された小説のうち、最もおすすめできるネット小説をランキングにして紹介します。
【アークナイツ】黒い仮面のレユニオン構成員=黒い沈黙説(学会追放)
LibraryOfRuinaの主人公、ローランがアークナイツ世界にもし居たら、というお話になっています。ときどきある設定で、新鮮で楽しめました。
【ブルーアーカイブ】神秘探求したいミレニアムモブ生徒とゲマトリアがガッチャンコ
探究心溢れるブルアカモブ生徒が興味一心で神秘の謎を解き明かします。研究できる楽しさが良く伝わってきてよかったです。……それがどういう結果になるかも含めてです。
和風な妖怪に好かれる男の子のお話です。妖怪サイドがかなり苦しんでいて愉しく読むことが出来たので紹介します。
【完結】個性『RTA』があまりに無慈悲すぎるヒーローアカデミア【ありがとうございました】
「個性『RTA』があまりに無慈悲すぎるヒーローアカデミア」が先ほど完結致しました。本当にありがとうございました。RTAの名に恥じぬ、最速の終わりでした。
【化物が】個性『RTA』があまりに無慈悲すぎるヒーローアカデミア【帰ってきた】
怪物の中の怪物作品であり、あまりの衝撃で派生作品がいくつも生まれた名作が更新再開されました。しかもほぼ完結保証です。うれしすぎて飛び上がりました。
僕のヒーローアカデミアの世界にグリードアイランドをぶち込んだ作品です。珍しくて食傷気味の私には非常に刺さりました。
【ブルーアーカイブ】(自称)大和魂背負った転生者たち、透き通る世界へ
一切曇らせ成分のない、ギャグ調原作救済ものとなっています。一周回って逆に珍しいかもしれません。掲示板形式を多分に含みます。
【オリジナル】愛が重すぎるメスガキを分からせたいカードゲーマーの話。
思っていたよりも重ためでよかったので紹介します。カードゲームで滅茶苦茶つよいヤンデレが主人公の光に照らされて粘着するお話です。
他の人が書いたハーメルンの推薦文が非常によかったため読んでみた作品です。魔法を追い求めて主人公が奮闘します。
短編日記形式でインスタントに曇らせてくれたのでよかったです。
【ブルーアーカイブ】夢叶って画家になれた転生主は、ともかくブルアカ本編に関わりたくない
美術オタクであった主人公がTS転生し念願の画家になることが出来た結果、原作キャラに目をつけられるお話です。
TS衛生兵さんの成り上がり」が完結しました。おめでとうございます。本当に本当に本当に面白かったので、改めて紹介させていただきます。
ほのぼのとしたエッセイ小説です。幼少のころの憧れとしてポテトチップスを取り上げられています。
黒の組織に幹部としてスカウトされてるんですが、本院は外国酒輸入メーカーのアルバイターになったと勘違いしているお話です。
暇で暇で仕方がないドラゴンが遊びを求めて人類を成長させます。
群像劇で、色々な視点から主人公の死を見せつけられます。いろんな不幸が見れます。
【ブルーアーカイブ】キヴォトス D.U.近郊 シラトリ区立図書館へようこそ!
ブルアカの世界に図書館を作り、本をオススメしていく作品です。緩やかな進行で今の私にはぴったりの作品でした。
シミュレータを極めていた女性事務員が戦闘狂のフロイトに見つかり、粘着される話です。
以前紹介した「勇者一行の心理カウンセラー」が完結されました。勇者物語にカウンセラーとしての理念が盛り込まれた、傑作でした。非常に、非常にオススメです。
医師である作者による、弟を亡くしてしまったエッセイです。葛藤と諦観を感じられます。
たくさんのオブジェクトやSCPの博士たちが登場し、てんやわんやするお話です。未知・興味・恐怖の塩梅がほどよく、SCPの魅力がよく出ていました。
リンゼというオリジナルキャラの軌跡をフリーレン一行が堪能するお話です。人間の汚さ・ずる賢さ・弱さが全面に出ていて愉しめる作品になっています。
クラフトありの内政もので、内政ものが好きな方にはオススメの一作です。
この形態のブラックものは小説では初めて見ました。ブラック好きの提督は必見です。
【ポケットモンスター】他人と関わりたくないから捕獲屋始めることにした
サクっと読めてタイトル通り、孤独な少女がポケモン捕獲に臨みます。
プロムン世界の二次創作として非常に優れた作品です。必見です。
【BLEACH】走者がガバったら(世界が)即終了チャート はーじまーるよー!
藍染憑依ものです。今まで紹介したものよりシリアス寄りで愉しめそうです。
【オリジナル】ディストピア惑星管理シミュレーション【Humus《フムス》】
剣も魔法も機械も銃も開発も工作もディストピアもある、SF混沌ファンタジー小説です。属性過多の非常に魅力的な小説です。
【ウマ娘プリティダービー】URAを優勝するまで何度もウマ娘に転生し続ける元一般人男性
勝つまでずっとループさせ続けられるオリジナルウマ娘に転生した主人公の話です。ループものらしく、どうにもならない状況に苦しみます。
フランちゃんが神に祈ってるって最高じゃないですか!?吸血鬼に祈祷させるってホントこれだけで面白いと思います。
休日出勤した私の疲れた脳でも読めました。サクっと読める万人向けの小説ですので、もし興味があればお読みください。
【書籍化決定】転生超越者は胸の穴を埋めたい【おめでとうございます!】
転生超越者は胸の穴を埋めたい(が書籍化決定しました!おめでとうございます!ずっと更新を楽しみにして読んでいたため、非常に嬉しいです。
拷問、性的描写が目白押しで上級者向けのTS曇らせ小説です。訓練された読者だけがお読みください。
オカルト要素によりTSしてしまい腐ってしまっている主人公のお話です。クトゥルフ神話的な儀式があったりして、何が飛び出てくるのか全く想像がつきません。
じめじめとした恋愛を描くのが得意な崖の上のジェントルメン氏の新作です。氏にしては珍しくデスゲーム・パニックホラーというジャンルです。
魔女狩りを行う中世的な世界観の中、主人公が価値観の相違に苦しむ話です。思いのほかシリアスで非常に愉しめました。
理想的な純曇らせ小説です。非常に楽しめました。強すぎる魔法少女が世界を救うのに飽きてしまって遊びと両立するようになります。
【オリジナル】破滅した悪役令嬢がいたので殺人マシーンにしてみた件
追放された令嬢がダークソウル的な世界観に落とされ強制的に強くさせられ無双するお話です。文体も読みやすくマイルド寄りです。
【Mr.BAZOOKA氏考察】全ての元凶であるカルメンを考察する
プロムン作のゲーム、Lobotomy Corporation及びLibrary Of RuinaのMr.BAZOOKA氏による考察・解説記事です。ネタバレを多分に含んでいるので、やってみたい方は注意してください。
オリジナルTCG世界に転生した主人公の話です。黒いカードは悪党が使うことも多くその結果黒使いの主人公も嫌われてます。
主人公の性格がほどよく、深刻になりすぎないため読みやすいのもありがたいと思いました。読みやすく推しの子が好きな方にはおすすめです。
しっとり系のヤンデレ曇らせ短編集です。マイルドですので初心者にもお勧めです。
パチンコをガッツリしていた作者によるエッセイです。私はあまりパチンコのことは知らなかったので興味深かったです。
ラブコメが好きな人によるラブコメ感を綴ったエッセイです。とにかくこのジャンルが好きなんだなあと伝わってきて面白かったです。
ダークな世界観を戦記物やファンタジーに融合させ怪作を生み出してきた作者、七沢またり氏による小説です。氏の小説の中では一番ダーク寄りになっています。
レビュワーとしてどんな風に本を紹介しているのか気になったため購入しました。一行一行過去の名作を読み解きコメントを返す、という繰り返しで構成されています。
殻に籠っていた少年と絵本作家になりたい少女の恋愛小説です。心地よく綺麗な世界観が表現されています。
良質な曇らせ小説を描くことに定評のある甘朔八夏氏による新作です。曇らせ初級者からも楽しめる内容になっています。
【ウマ娘プリティダービー】ハリボテは賛歌の代わりに中指を立てた
JRAのネタ動画より「ハリボテエレジー」がウマ娘となってレースにでます。ギャグ全振りかと思いきやシリアスなので余計に笑ってしまいます。
現実世界でポケモン対人エンジョイ勢が転生しパルデア地方で配信するお話です。作者様のポケモンに対する愛が非常に感じられます。
曇らせ界の新星による新作短編です。分かりやすい展開で、グッと読者を引きこんでくれます。
「ブログリーダー」を活用して、yuetubuさんをフォローしませんか?
トレーナー無双を楽しむことのできるこの作品、段々と脳を焼かれていく人が増えてきている印象です。
プロムン世界に落とされたTS転生者が生き永らえつつある程度世界を楽しむお話です。
最強ものとして痛快でした。ホグワーツの教師陣はもちろん、ダンブルドアすら手玉に取る強さです。
遊戯王世界の人が現代世界に迷い込むというお話です。作中設定が見事で滅茶苦茶笑えます。
ロックらしいノリと勢いの良作です。主人公の「熱さ」に「冷めていた」者たちが感化される様は必見です。
たった1話ながらビビッと来たので紹介します。私の好きな要素が詰め込まれています。
当HPはネオページを応援しています。特に、web小説非主流派(ミステリ・SF・純文学・ホラー・エッセイ等)の受け皿になってほしいと願っています。
あまりに青春していて清らかで、私は浄化されてしまいました……作者さん、ホントにブルアカ光の部分と特殊部隊が好きなのでしょう。
2810文字短編、善意で舗装された地獄への道といいますか、屍を積み上げて出来た天国への階段といいますか、そういう話が一番ぶっ刺さるんですよね。
本格政治ファンタジー、総文量七十二万文字の大作です。めっちゃくちゃ面白くて尖っていて鬱蒼としていて、素晴らしい作品だったので紹介致します。
ゾンビが蔓延はびこった世界で何とか生き残ろうと抗うお話です。
合失調症の著者による自身との向き合い方が綴られたエッセイ集です。「自分は執筆に生かされてる」という気持ちが全面に出ています。
滅びゆく地球を捨ててノアの箱舟のように新天地を目指す、純SF小説です。世界観設定が見事で、スッと作中に入ることができました。
みんなで婚約破棄(ガチでつらそうなやつ)を崇めていきましょう。オススメです。
虐待されている少女を救うお話です。定番のジャンルゆえに王道たる良さがあります。
純血主義者に媚びながらわざと失敗して罵られることで悦を得ているTS主人公のお話です。
騎士道を説いた滅茶苦茶熱い物語です。ストーリー、キャラ、単語の使い方、どれをとってもハイレベルで情熱的です。
AC6で登場した人格破綻者、オーネスト・ブルートゥをTSさせてブルーアーカイブの世界にぶち込んでいます。躁鬱病のような情緒のジェットコースタ―を作り上げるsilvie氏が書かれています。
プロムン世界のメンヘラ魔法少女ことO-01-04『憎しみの女王』に憑依するお話です。あらすじ通りありそうでなかった設定です。
東方project二次創作「ルナティック幻想入り」の作者アルパカ度数38%が描いた異世界ダークファンタジー小説です。もうこの時点で相当なヤバさであることはお気づきでしょう。ええ、恐ろしかったです。
アプリ版トレーナーのようなチート級の能力を持った主人公がモブウマ娘を育成するお話です。ストレスフリーでサクサク読むことができます。
じめっとしたヤンデレみがあるサンデーサイレンスとトレーナーのお話です。両者重ためでよいです。
ゲーム世界の偽物の勇者に転生した主人公が非業の死を遂げるキャラを助けて一緒に旅するお話です。タグ通り、ギャグとシリアスの反復横跳びを続けています。
TS愉悦部員が死んだフリで他者を曇らせようとするお話です。最高のタイミングで死んで、相手に心の傷跡を残そうと主人公は画策します。
呪術廻戦の世界に藍染惣右介のようなキャラとして転生したお話です。改めて、ヨン様って名言だらけだよなあ……と実感しました。
猫虐待コピペのような日記形式の小説です。聖園ミカをいじめているようで救っている話です。
自己犠牲転生主人公ものです。チート能力もなく王を任された主人公が、追放系勇者に魔王を討ってもらうために悪役を演じます。
TS転生百合小説ですが閲覧注意です。このサイトの閲覧注意作品は見てショック死するくらい、キワモノの中のキワモノなので本当に注意してください。
虐待先生概念が流行ってきて僕は嬉しいです。これはその中でも特別にえげつないほうです。
ハーメルン運営様より「読書」データが追加されたので私の読書データを公開します。
ジメジメとした粘着質なヤンデレ描写がたまらなく素晴らしいです。シチュエーションの違うヤンデレが14話も見れるのでお得感も満載です。
苦難の道を歩くキングとトレーナーの感動物語です。神作です。
先生が生徒の性癖を刺しに行くお話です。サブタイトルを見るだけで良さが分かります。
ヒーローもヴィランも憎む「怪物」が世界を操ろうと目論む話です。主人公の過去が暗くてすごくワクワクしました。
人外主人公ものです。不定形の異形生物に転生した主人公がコピーしまくって強くなっていく話です。
何回ループしてもどうしてもみんなを救うことが出来なかったため、悪役となりみんなを救おうとする主人公のお話です。絶望ループものなんていくらあってもよいです最高です。
カクヨムからサブスクリプションサービス「カクヨムネクスト」がはじまりました。これがアリなのかナシなのか考察しました。
じとじとした雰囲気が素晴らしかったです。生徒を助けた先生が今度は生徒に救済されます。作品の出来映えは素晴らしいんですが評価されてなさすぎです。皆様もぜひ高評価・感想をしてください。
「書く喜び」を見つけていこう、ということをコンセプトにしたノウハウ集です。ブログ、小説、SNS等あらゆることに応用できるので紹介します。
聖園ミカの本編ストーリ―とは違ったifを描いた作品です。清らかになれたので紹介します。