chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピン子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/13

arrow_drop_down
  • 最近のワタシの練習場

    ワタシは主に以前に紹介した媽媽卓球でコーチについて練習している。このブログを始めた頃に紹介しているので、ご覧ください ↓↓ pingpong-taiwan.hatenablog.com 夜に行くとほとんどオジサンなので、どこが媽媽(ママ)卓球?と思ってしまう。 ここで水曜日と金曜日の夜に、それぞれ違うコーチについてマンツーマンレッスンを受けている。 コーチとの個別レッスン時の前後には、卓球場に来ているおじ様たちと打ち合いをさせて頂いたり、 空いている台でサービスの練習をしている。 おじ様たちとの打ち合いは、メインはセンターコートでのダブルスの対戦。 で、その順番を待っている間にペアーとなるおじ…

  • 【マスターズローマ大会】番外編

    マスターズの大会では、試合前になんとプレゼント交換をする習慣がある。 それで、ワタシたちはなんとオリジナルでリストバンドを作ったのだ! ロゴはピンポンパンちゃんが担当してくれたんだけど、この忍者はヨーロッパの人にはめちゃウケた!「OH! Ninja!!」 って(笑)ただ、ここまで立派なプレゼントでなくても良かったかも(荷物になったし)・・・みんな喜んでくれたから良かったけど♪ 皆さんからのいただき物はコチラ 次回は、この忍者マークでポストカードでも作るくらいかな?あと、今回一緒に参加したヒョウ子ちゃんは、ヒョウ柄しか着ない女なので(笑)、彼女に合わせてヒョウ柄ユニフォームをニッタクさんにてオリ…

  • 【マスターズローマ大会】ミックスダブルスCHAMPIONSHIP

    周さんとのミックスダブルスは夕方からの予定で、早めに待ち合わせして少し練習することになっていたのに、彼があらわれない・・・ なんかあれば連絡来るはずだけど、どうしちゃったのかしら?なんせ台が200台以上あって、会場もいくつもあるので、どこにいるのかも分からない。練習どころか、試合予定時刻が迫ってきて、コールしたけど出ない・・・ ハラハラしていたら、やっと彼から連絡が入った。なんと、彼は男子ダブルスの方で勝ち進んでいて、ちょっと前まで試合していたのだ。今終わったので、急いでそちらに行く!ということで、練習時間はなくなったけど、試合予定時刻には間に合うので、ホッとする。しかし、連チャンで試合するこ…

  • 【マスターズローマ大会】女子ダブルスCONSOLATION

    女子のダブルスは、グループリーグで負けて下部ブロック(CONSOLATION)にいってのトーナメント戦。 予選のグループリーグ時の試合は、ワタシとドイツ人、お互いのコンビネーションが悪く、バラバラだった。初めましてのペアだし、言葉の問題もあってコミュニケーションがうまく取れていないので、色々と厳しいんだけど、せめて1勝はしたい!1回戦の相手は、なんとオランダ人とモンゴル人ペア! どう考えてもこちらも即席ペアに違いない~しかし、モンゴル人が卓球の試合のためにローマに来てるって・・・なんか不思議な感じだ。ヨーロッパに住んでいる移民とかではなく、ウランバートル在住だという。偏見かもしれないけど、モン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピン子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピン子さん
ブログタイトル
台湾卓球事情
フォロー
台湾卓球事情

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用