ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
終点駅テツ(398) 京橋駅-大阪府
JR西日本 片町線、東西線の終点駅(2020年1月)11時59分発、この駅始発の関空快速 関西空港行と紀州路快速 和歌山行です。阪和線の快速電車が大阪環状線から直通運転を行い、利便性を向上しています。大阪を中心とした大阪環状線、関西本線、阪和線などの幹線で
2022/09/24 21:30
終点駅テツ(14) 大湊駅-青森県
JR東日本 大湊線の終点駅(2007年5月・2022年8月)17時1分発、普通列車 大湊-野辺地です。キハ100-204+キハ100-205の2連で、野辺地までの所要時間は1時間1分です。 2010(平成22)年、駅舎がリニューアルされており、2007年に
2022/09/21 21:30
終点駅テツ(397) ぐるんと阪急/阪神/神戸 19 鈴蘭台駅-兵庫県*
神戸電鉄 粟生線の終点駅(2020年1月)14時24分発、普通電車の新開地→西鈴蘭台行が発車していきました。編成2本分の留置線の後ろ側に回り込むように粟生線が左へカーブし、神戸電鉄の特徴である勾配区間を登っていきます。 2018(平成30)年、北区役所と
2022/09/17 21:30
終点駅テツ(27) 岩泉駅(元)-岩手県
JR東日本 (元)岩泉線の終点駅(2008年10月・2022年6月)2010年に発生した土崩れにより脱線事故が発生し、列車の運行が休止されたまま、4年後に全線が廃止されてしまいました。通常なら路線の廃止を惜しんで行われる「さよなら運転」が行えず、個人的に
2022/09/14 21:30
終点駅テツ(396) 島原港駅-長崎県
島原鉄道 島原鉄道線の終点駅(2010年12月・2020年12月)14時38分、普通列車 島原→島原港が到着しました。かつては、島原鉄道では国鉄線への直通運転が行われており、国鉄の同形車と区別するための「三本ひげ塗装」や「赤パンツ塗装(島鉄標準色)」などを
2022/09/10 21:30
終点駅テツ(395) 境港駅-鳥取県
JR西日本 境線の終点駅(2020年12月)9時24分、米子からの普通列車が到着しました。主役「鬼太郎列車」は境線で一番人気の妖怪車両だと思います。(車両の右側にはホーム車止め側にある柵が映り込んでいます)1993(平成5)年、この駅の近くにある「水木し
2022/09/03 21:30
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、焼きとんちゃんさんをフォローしませんか?