chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代 自分に優しく https://ai2o3.muragon.com/

今年50歳、子育て卒業したばかり。もう戦う(何と?)のをやめて、そろそろ自分に優しく心地よく暮らしていきたい。

ルビー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/02

arrow_drop_down
  • 楽しかった1日

    三連休中日、 娘を迎えに行った後、久しぶりに二人で街ブラ。 身の丈に合わないアフタヌーンティーでランチして、娘のウィンドーショッピングに付き合いました。 もう何にも欲しくない…。 と、思っていたのに、お店をウロウロすると物欲がムクムクと…。 ジェラートピケの布バッグと部屋着...

  • 目指せ!年金繰下げ

    知り合いの社労士さんに会ったので、 前々から気になっていた「ねんきん定期便」の見方を教えてもらいました。 ガビーン😱 65歳から貰える年金額は思ってたより少なく、 認識の甘さに震えました。 しかし、70歳まで繰下げると42%増 75歳までなら、なんと84%増‼️ 貯金がな...

  • 大先輩とのお付き合い

    60歳で退職されてからおおよそ15年のGさん(オジサン) 私は退職される5年程前からのお付き合いなので、かれこれ20年のお付き合い。 お酒が大好きで自宅横に飲むための部屋を増築されており、しょっ中飲み会が開催されております。 土曜の夕方、若くないメンバー4人で久しぶりに飲み...

  • バレンタインデー2024

    「今日はバレンタインデーです。」 車のエンジンをかけるとワゴンRが言いました。 少し前、私の課では、気の利いた?中堅男子が「バレンタインデーのチョコレートをご辞退いたします。」なる回覧をしたので朝から誰もチョコの話をしない…。 若い人には良かったのでしょうが、 オバチャンは...

  • お宮のお手伝い

    昨日、お宮のお手伝いに行ってきました。 2月11日は「紀元祭」といわれる神事があります。 神武天皇が初代天皇に即位され、国が始まった日、つまり建国記念日です。 お宮にお手伝いに行き始めてから1年、父母の年代の宮総代の方達にも顔を覚えてもらいました。 私のお手伝いの内容は、...

  • おべんと遍歴

    ウォーキングを始めて丸一年、 大きな変化としては、痩せたのではなく、お昼ご飯を外食からお弁当に切り替えたことです。 そして、今、娘にお弁当を作り始めて1ヶ月 華麗なる?お弁当遍歴をご覧ください。 じゃ〜ん!ナゲット弁当 お米がピカピカ✨で美味しそう。 (ナゲットのみには触れ...

  • いくつになっても

    娘にお菓子を買って帰る時、 ついつい「知育菓子」を買ってしまいます。 これは、「ねるねるねるね」なるもの。 DX版です。 私が子供の頃は無かったお菓子で、 謎のパウダーに水を加え、更にまた謎のパウダーを追加して練ると、もこもこフワフワに。 DX版なので、ラムネや酸っぱいパウ...

  • 節分2024

    今日は節分ですね。 今朝、恵方巻きは食べるけど、豆まきはしないという家庭が多くなったというニュースを見て、 娘もいることだし、豆まきをしようと思いました。 我が家の豆まきスタイル 子供の頃からある一升枡にピーナッツやお菓子をてんこもり。 お菓子は「福は内〜〜‼️」用で 大豆...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルビーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルビーさん
ブログタイトル
50代 自分に優しく
フォロー
50代 自分に優しく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用