chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 映画「ジョン・ウィック」

    先週の土曜にAmazonプライム・ビデオで↑の映画「ジョン・ウィック」を観た。主演はキアヌ・リーブスで、この映画を観て、キアヌ・リーブスが大好きになった。殺すシーンが多いので男性向けです。スカッとしたなあそんで、もう一回最初から昨日観た。いいねえハワイで本物の銃で標的を撃ったことがあり、ちょっと思い出してしまった。バキューーンバババッっバ続きのシリーズもあるので、それも観たい。最高キアヌ・リーブス!映画「ジョン・ウィック」

  • 車の展示

    大分駅前で車の展示があったので、ちょっと近づいてみた。車はBMW価格を見ると、なんと!9,880,000円‼️車1台なのに・・・どんな人がこの車を購入して乗るんだろうか?外国人の富裕層?開業医の息子?マンションを1棟持ってる大金持ちの息子?購入後すぐに売却してその差額で儲けようとする姑息な奴?車は走ればいいって思ってる人にとって、こんな高価な車を買うことが理解できない。車の展示

  • 徳を積む

    「徳を積む」って具体的にはどのようなことをすれば、徳を積むことになるのか?って、思いつくのは、1人に優しくする2ゴミを拾う特にタバコの吸い殻等3情報提供をする4ボランティア活動をする5献血をするうーーんそんなに思い浮かばないこういう時助けてくれるのがパプちゃんPerplexityパプちゃんに「徳を積むとはどういうことか具体的に30個教えて」って訊いてみた。その回答が、1.自宅や職場の掃除をする。2.ゴミ拾いをする。3.寄付や募金をする。4.綺麗な言葉を使う。5.誰に対しても笑顔で接する。6.人に親切にする。7.人の幸せを心から祈る。8.神社にお玉串料を奉納する。9.プラスの感情を与える。10.人を育てる・育つ場を作る。11.感謝の言葉を忘れずに伝える。12.他人の意見を尊重する。13.約束を守る。14.困...徳を積む

  • 詐欺の手口と運用

    詐欺の手口として、1番多いのが「ファイナンシャルプランナーの私に10万円を預けていただくと、これまでの運用経験で、1ヶ月後に5000円、いや1万円を運用含み益として、必ずお客様の指定銀行に振り込みますよ。私を信用してください。」です。10万円ならいいかよし信用するかってなるそして、1ヶ月後1万円が振り込まれると有頂天になる。さらに、また1ヶ月後に15,000円が振り込まれると、うれしくて相手に連絡をしてしまう。「あのー儲かってるんですねわかりました今普通預金に200万円ありますので、運用をお願いします。」ってなる。その時の心理は、「俺って運があるこんな簡単にお金を稼げるなんて!もしかして、俺は運用名人なんだうっははこのことは家族には内緒にしておこううひひ」しかし、その後相手から一切連絡が取れなくなる。何...詐欺の手口と運用

  • 米国ETF

    投資をしてて忘れてたことがあることに気付いた。それは米国ETF!投資に詳しくない人の為に、パプちゃんに訊くと、米国ETF(ExchangeTradedFund)は、米国の証券取引所に上場されている投資信託で、少額で分散投資が可能です。これにより、投資初心者でも低コストで米国市場全体に投資できます。米国ETFには、S&P500やナスダック、NYダウなどの主要株価指数に連動するものや、高配当株、特定セクターに投資するものなど、さまざまな種類があります。ETFはリアルタイムで取引でき、運用コストが低いのも特徴です。とある。初心者のために米国ETFについて、わかりやすく説明してくれるyoutube動画が、↓の動画です。これは「馬渕磨理子の株式クラブ」でパカラパカラの馬渕さんが教えてくれてる。きっと参考になるでしょ...米国ETF

  • また1人見つけた

    昨夜マンションの理事会があり、終了後管理会社の方と世間話をしてて、マンションの修繕積立金を地元の銀行の普通口座に入れておくのは、もったいないって話をした。これは規約で仕方がないが、調子に乗って、「100万円預けてくれるなら、1年で10万円は増やせる。もちろん、マイナスになったら補填するし損をさせないけどなあ」って言うと、「私もそう思います銀行はこの修繕積立金で運用や融資をしてますからね」「個人的にNISAとかしてます?」ここからが本題です。「もう5年前からNISAしてますよかなり含み益も増えて、株が大幅に下がってもびくともしませんよあっははあ」いたーまた1人見つけたNISAの達人こんなところにいたとは・・・おそらく元金の倍の資産を持ってると思う。さすがですね次回の理事会でもうちょっと詳しく聞きたいなあそ...また1人見つけた

  • 命がけ

    ウォーキングから帰る途中に道路を↑のムカデが横断してた。撮影しようと思ったが、かなり大きくて猛スピードで動いてたのでやめた。この道路は車が通るので、まさに命がけだったはずです。そして、無事に渡ることができた。ムカデに噛まれたら痛くて腫れたりするし、害虫に間違いないんだけど、命がけで渡ってる姿に、「がんばれーあと少し」って応援してた。久しぶりというか、数十年ぶりにムカデを見た気がする。足がいっぱいあってびっくりしたなあ追記ムカデで記事を書く人っていないだろうなあ日曜の午後7時30分からNHKで放送される、「ダーウィンが来た」が大好きで、この前のアリ🐜と宇宙人の話は超絶面白かったなあ命がけ

  • 職場の会話(60個・・・)

    そんなに最近は驚くことはないが、昼休みにゆきさんと卵について話してた時に、「昔は卵は1日1個までって言われてたけど、今は2、3個食べてもいいらしいよね」「私卵大好きで毎朝2個目玉焼きにして食べてるし、家族も食べてますよ卵をめちゃ買いますよ。」「ほっほーいやあ目玉焼きは1個ですねちなみに1週間で何パックスーパーで買います?」「うちは6パック60個かな」「えーーーーまじっすか(←死語になる)60個・・・凄すぎる・・・まあ外食はしないし卵料理が得意で弁当にも使えば、卵は無くなるわなあ」みたいな会話をしたが、久しぶりに驚いてしまった。朝食弁当夕食に卵をしっかり食べて外食をしなければ、お金は貯まるなあゆきさん勉強になりました。さすがです‼️職場の会話(60個・・・)

  • 分散投資

    今でも投資はギャンブルって思ってる人が多いので、なかなか投資の世界に入ってない。それは当然でしょう今まで苦労して貯めたお金を1円でも減らしたくないからです。それはそうなんだけど、リスク覚悟でお金を増やすことも検討していいのではないかと思う。リスクを伴う分散投資の1つに金積立があり、最近また金の価格が上がり、ちょっと調べてみた。1年前の9月26日の1gの金価格が10,018円で、今2024年9月26日は13,497円・・・3,479円も増えてる。もし、1年前に100gの金地金を購入してたら、347,900円の含み益となってた。「そんなことを簡単に言うけど、1年前に約100万円も金に投資なんかできない。だって減らしたくないもん怖い怖い」ってなる。それは確かに賭けです。ただ、その賭けに勝った人もいることも事実で...分散投資

  • お金の話

    誰でもお金持ち※1になりたいと思ってる。「いやいやそんなことはないお金が全てじゃないし、もっと大事なものがある。」って否定的な人がいるが、じゃあさお金が無くなったら、病気になった時に病院に行けないし、スーパーで買い物もできず、光熱水費も払えなくなる。だから、お金はある程度は必要です。それではお金持ちになるには、具体的にどうすればいいか考察してみた。1ほぼ自宅で夕食外食をしないことによりお金が減らない。2毎日弁当を作る。昼食代の節約を30年すれば50万円は浮く。3即決断良い情報を得れば即決断し即実行する。4メルカリで売る副収入を得ることで生活が潤う。5長期分散積立投資の実践毎月1000円から5000円をつみたてNISAをする。6保険の見直しをするただし、ほけんの窓口に行ってはいけない。ネットで学び自分で不要...お金の話

  • Tシャツの文字

    コンビニで見かけたTシャツの文字は、以前から大分県別府市になんとか地獄(海地獄竜巻地獄等)があり、毎日温泉に入れることをギャグとして作ってます。このTシャツを見て笑える人は、明日もがんばれます。Tシャツの文字

  • じゃぶじゃぶの話

    コーヒーメーカーの記事の最後で、「お金がじゃぶじゃぶ増える」って書いたが、この言葉は亡くなった父の言葉だったことを思い出した。父は長年働き続け無事に定年を迎え年金生活に突入し、農業をぼちぼちしながら、畑で野菜を育てて悠々自適な生活を送ってた。本題はここからです。父の年金通知金額を詳しくは知らないが、「年金がじゃぶじゃぶ振り込まれるから、今度家を改修してお金を使う」みたいなことを言ってた。じゃぶじゃぶ・・・おそらく父は多くの年金額があったと思われる。詳細はすべて兄に任せていた。父は結構長く生きてくれた。ということは、長い間多くの年金をもらい、その年金額から所得税等や老人施設の月額利用料や自宅の改修費や生活費等が差し引きされたとしても資産は残った。健康を維持し長生きして、年金をできるだけ多くもらえる人が、本...じゃぶじゃぶの話

  • 喫煙コーナー

    この記事は喫煙者にとって、とても嫌になる内容を書いてるのできっと不愉快になるので、どうぞどうぞ喫煙者は他の楽しいブログに飛んでください。大分駅のすぐ近くに↑の喫煙コーナーがあり、多くの喫煙者がタバコを吸ってた。以前なら、「死ねばいいのにこの喫煙野郎」って心の中で思ってたが、今は「ありがとうございますあなた方のおかげで、生活費に配当金を充当できます。感謝です。」って言える。ちょっとタバコの臭いがする時があるが、それは許容範囲でした。まさか通行人達から「死ねばいいのに」って思われてるって知らずに、自分の命をかけて、吸ってるって、なんか滑稽です。通行人から嫌な顔をされながら、何食わぬ顔で平気で吸いつづける、あつかましさに呆れてしまう。「家族や自分の為に一刻も早くやめんかい‼️あんたらは厄介者なんだよあほたんが...喫煙コーナー

  • 遠い昔の株購入(損失補填)

    24歳の頃に職場のおばちゃんの友達が、地元の証券会社に勤めていて、その人から株の購入を勧められた。「今30万円あったら儲かる話があるのよ株よ株どう?私に預けない?」その頃は株の知識は少しだけあったが、そんなに簡単に儲かる話があるんかなぁ思いながら、その儲け話に乗った。←お馬鹿さんでした。この話の結論はもうわかってると思うが、1ヵ月後その証券会社おばちゃんがやってきて、「ごめんなさい株価下がって今損してるのここだけの話だけど、損失補填※1をしてあげるからまた挑戦してね」と言われ、後日30万円が口座に振り込まれた。それからそのおばちゃんと二度と会う事はなかった。今思うと買った後どれぐらい損をしたのか?本当は儲かってたのではないか?損失補填は本当か?とか考えるけど、まぁ30万円戻ってきて損はしてないからまあい...遠い昔の株購入(損失補填)

  • 鳥の話

    夕方散歩中に川辺に鳥がいたので撮影なんか可愛い鳥といえば、昔の映画でヒッチコック監督の「鳥」を思い出す。すごく怖い映画だった。主演女優がものすごく綺麗だったなあそんで、もう一つ怖かったのが、映画「オーメン2ダミアン」でカラスが女の人を襲うシーンです。かわいい鳥を見て、まさかオーメン2を思い出すとは・・・なんかAmazonプライムで観たくなり、検索すると、レンタル映画だったのであきらめた。全部内容を覚えてるし、レンタルまでして観たくないなあ怖すぎる・・おまけオーメン2で検索すると、「オーメン」の映画がヒット↓は水曜ロードショーの解説の動画なつかしい666その後県外のホテルに泊まった時に机の中にある聖書のヨハネの黙示録の↓「ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。...鳥の話

  • 職場の会話(さみしい)

    先週の金曜日の帰り際に、ゆきさんに、「来週の火曜日は、用事があってもしかして休むかもしれないのでその時はよろしく」って言うと、「さみしい・・・そうなんですね」「ほなまたね」みたいな会話をした。ゆきさんは正直すぎる。まあ昼休みにいつも2人でお金の話や日常的な面白い話をするので、それができないと思えば、そりゃさみしい。Imissyouあなたがいなくなると、私はさみしい職場で嫌な上司や同僚が明日休みって聞いたら、「やったああいなくてスッキリするずっと休みならいいのに」って思うはずです。それじゃなかったので良かった良かった。そんなことよりも、本気で明日は忙しい・・・午前中に用事を済ませるかどうかわからない。もしかして、1日休みを取らないといけない。生きてるといろんなことがあります。職場の会話(さみしい)

  • 強欲な人の話

    この記事はひとりごとです。世の中には若い時から強欲な人がいる。強欲とはネット辞書によると、「非常に欲深いさま、度を越した欲張り、を意味する表現。際限なく、何が何でも、自分の欲望を満たそうとするさま。「悪徳」としてネガティブなニュアンスで用いられることが多く、また「異常」や「醜悪」といったニュアンスを込めて用いられることも多い。とある。強欲な人はお金に対して執着があり、お金の為なら我を通しすぎて、周りから忌み嫌われる。その後お金を手にして好き勝手にお金を使い続ける。ここで終わればいいが、強欲な人には、しっかり罰が与えられる。そう病気によって手に入れたお金を使えなくなる。それこそ強欲な人にとって、死ぬより辛い。強欲な人になりたくないし、感謝される人になりたい。強欲な人の話

  • 朝の空

    いつのまにか朝涼しくて気持ちいい♪今日も朝散歩モーニングウォーキングです。ネットの情報で散歩してる時に50から3を引いていくことをすると頭の体操になるらしいほっほー今日早速やってみると面白いこれはいいレベルを徐々に上げれば、脳が活性化する。朝の空

  • お悔やみ欄

    新聞のお悔やみ欄を見たいがために、毎月高い新聞代を払ってる、おじいさん達がいる。「そんなことをして何の意味があるのか」って言いたい。他人の死と亡くなった時の年齢を見て、自分より若い人が亡くなってると、「かわいそうに・・」って思うのか?それは不要な情報で人は人なんだし関係ない話です。そんな老人にはなりたくないが、そもそも新聞なんか購読してない。毎月4,400円年間52,800円5年間で264,000円です。無駄無駄そのお金があれば、沖縄のリゾートホテルに宿泊してのんびり海を眺めながら、ロブスターをいただくでしょう。お悔やみ欄

  • 2円

    ある銀行のキャッシュコーナーで通帳記帳をすると、利息が2円だった。この銀行はガソリン代引き落とし専用口座なので、そんなに残高はないが、2円の利息とは・・・普通預金に残高がないと引き落としができなくなるので、引き落とし日までにネット銀行から振り込むようにしてる。わざわざキャッシュコーナーで入金なんかしない。時間の無駄です。引き落とし金額と引き落とし日はガソリン会社から通知があるので、その把握さえしておけばいい。振込名人※1なので、こんなことは朝飯前です。やっぱり証券口座別名富の宝庫に現金を入れる方がいいっと思うなあ※1振込名人って自らを名乗るほど、振込においては振込手数料無料で住信sbiネット銀行から振り込みを数年前から行ってる。金融機関からの振込で手数料を払ってる人を見ると、がっかりしてしまう。2円

  • チケットレスサービス

    【詳しく】JR九州が「チケットレス」26日にスタートへ博多駅発着の特急と西九州新幹線が対象券売機の行列緩和を目指す(FBS福岡放送)-Yahoo!ニュースJR九州は、九州内で完結するネット限定切符のうち、博多駅を発着する主な特急列車と西九州新幹線を対象に、QRコードを使ったチケットレスサービスを26日に始めます。問題と...Yahoo!ニュースJR九州を利用する人にとって、ネットで電車の予約した後にチケットを駅まで取りに行くことはめんどくさく、出発日にチケットを取ろうとしたら、長蛇の列だったりする。それは時間の無駄です。今回のサービスでチケットレスになり、9月26日以降の旅に適用されるので、11月の福岡のコンサートの時にこのサービスを受けられる。これはいいねえやったね☺️こういうサービスの向上はどんどんや...チケットレスサービス

  • 仰げば尊し

    本当は「世にも奇妙な物語」でアップしたい作品があり、アップしようとしたが、「指定されたurlのコンテンツを取得できませんでした。」の表示があり、アップが❌その作品が、「仰げば尊し」でYouTubeで検索すると観れます。小学校や中学校や高校で教師から体罰を受けた経験がある人にとって、感慨深い作品です。昔の教師は本当にひどかった。体罰してたし!今体罰をすれば停職か懲戒免職です。自分の子どもたちの教師達は、レベルが上がったのか厳罰にしたためか、体罰はしなくなったと思う。もし、子どもが体罰や変なことをされたと一言でも言ったら、学校に連絡ではなく、市町村の教育委員会教職員担当班みたいな係があるので、そこに通報する。そこで必ず相手の名前を確認し、その人がのらりくらりの対応をすれば、課長か次長に代わるよう指示する。同...仰げば尊し

  • 職場の会話(健康診断結果)

    健康診断は8月の初旬に終わったが、職場のゆきさんの健康診断も先日あり、嫌いなバリウム検査を受け、なんとか無事に終えたとのことだった。その後職場で話してる時に、「検査結果が2週間後にわかるよ。俺はもう結果が出てるし」「私診断結果見せますよ結果を見せ合いしましょう」「あーいいよベジタブルファーストと水素水効果で、ちょっと良かったよ」「私大丈夫かなあ⁉️」「毎日子育てしながら健康にも気をつけてるし、良い結果が出るとうれしいよね」みたいな会話をしたが、健康診断結果って職場で見せ合いってするのか?まあ数値を比較することによって、ここが勝ったここが負けたみたいなことで、情報共有ができて健康意識が高まるが、普通はしない。なぜできるのか?さっぱりわからないが、健康診断結果を見せ合いする日が楽しみです。だって、診断結果判...職場の会話(健康診断結果)

  • コーヒーメーカーの話

    新しいコーヒーメーカーを購入したので、随分前から使ってたコーヒーメーカーをどうするか?愛着があるのでそう簡単に捨てることはできないし、中古品なので人にもあげられない・・・結構大きいので置き場も困ってた・・・そんな時に職場のゆきさん(←メルカリの達人)が最近ホームベーカリーをメルカリで売ったことを話してたのを思い出し、「よし俺もメルカリで売ってみよう」ってなった。これまでメルカリで本を7冊を2,900円で売却することができたが、家庭電化製品は初めてで、ちょっと不安はあったが、早速写真を撮り出品!すると、問い合わせがあり、めでたく取引成立ここからが大変発送準備の為にコーヒーメーカーを丹念に洗い、プチプチで梱包し段ボールに入れ、コンビニで発送♪やっと終わったあおそらくこのコーヒーメーカーを買取ショップに持ち込...コーヒーメーカーの話

  • ツインバードコーヒーメーカー

    ↑はツインバードのコーヒーメーカーで、1週間前に購入した。これは土曜日朝の情報番組で1位を獲得したコーヒーメーカーで、「本当にコーヒーがおいしくなるのか?」って思ってたが、見事に裏切った。めちゃくちゃおいしいコーヒー好きが言ってるから間違いない。その風味や味が全然違う!!毎朝おいしいコーヒーが飲めることに感謝です。最初は粉から抽出して飲んでたが、豆を挽いて飲むとより一層おいしくなる。前のコーヒーメーカーを気に入ってたが、レベルが違う。前のコーヒーメーカーについては、また記事にしますかあいやあコーヒーメーカーでこれほど味が変わるとは思わなかった。新しい物を買うことも大事です。最近お金を使うことをできなくなってたので、そういった意味で、すごくうれしい♫ツインバードコーヒーメーカー

  • まだまだひよっこ

    2年前の10月からネオモバイル証券で高配当株を地味にコツコツ1株から5株を買い続けた。もちろん株が上がったり下がったりして、そんなに含み益は得られなかったが、初めて配当金を受け取った時は、本当にうれしかった。配当金の額は少なかったけど、その感動は忘れられない。その後、SBI証券でS株を購入し1株から5株を買い増しを続け2023年に一般NISAに変更し、高配当株やインデックスファンドを購入し、2024年で新NISAとなり、成長投資枠で今までの情報を分析して、高配当株を購入し積立投資枠でインデックスファンドの積立を行ってる。投資歴の長い人から見れば、まだまだひよっこで、そう簡単にニワトリになれない。3年から5年経ち、そのニワトリが、「金の卵を産むニワトリ」↑になればめちゃくちゃうれしいまだまだひよっこ

  • グッドタイミング

    株主優待でいただいた、クオカードの残高が123円となり、「ちょっと困ったなぁ」と思ってたら、なんと昨日企業からQUOカードが届いた。その額は1,000円♪うれしいねえまさにグッドタイミング‼️これは天からのプレゼントでしょう。なんかいいことしたかなあ?あっ献血やあそれしかない世の為人の為自分の為にまた献血しますかあ笑そしたらまたQUOカードが送られてくるかもしれない。「世の中そんなに甘くないよ?」って言われそうだけど、いろんな挑戦や経験をすると、運をつかむことができるって信じてたりする。グッドタイミング

  • ベジタブルファーストの健康効果

    ベジタブルファーストの健康効果について、パプちゃんに訊くと、以下の通りです。食事の最初に野菜を摂取することで、健康にさまざまな効果をもたらす食事法です。この方法には以下のような健康効果があります。1.**血糖値のコントロール**:野菜に含まれる食物繊維は、糖質の吸収を緩やかにし、食後の血糖値の急上昇を抑える効果があります。これにより、糖尿病の予防や管理に役立ちます。2.**肥満の予防**:血糖値の急激な上昇を防ぐことで、インスリンの過剰分泌を抑え、脂肪の蓄積を防ぐことができます。これにより、太りにくい体質を作る助けとなります。3.**生活習慣病の予防**:高血圧や高コレステロールなどの生活習慣病のリスクを低減する効果も期待されています。4.**満腹感の向上**:野菜をよく噛むことで満腹中枢が刺激され、食事...ベジタブルファーストの健康効果

  • 温泉施設からの風景

    3連休最後の日の夕方に大分市西部にある温泉へその名は、天海の湯高台にあるので眺めが良い♪大分県はおんせん県と言われ、温泉に行きたければすぐに行けるが、いつでも行けると思うので、そう滅多に行かない。そういうもんです。↑は施設からの風景空と別府湾がきれいうっとり温泉施設からの風景

  • 見る目がないわあ

    横断歩道で2人の高校生が自転車に乗りながら、大きな声で、「見る目がないわあ」って叫んでた。見る目?見る目がない?ちょっと引っかかる。逆に「見る目がある」ってどう言う意味かパプちゃんに訊いてみよう。「見る目がある」という表現は、物事や人を正しく評価する能力、つまり鑑識眼があることを指します。具体的には、人の資質や人柄を見抜く能力を意味し、相手をよく知らない状態でもその本質を理解できる力を持つことを指します。」「人を見る目がある」とは、相手の行動や言動からその人の性格や特性を見抜く能力を指します。この能力は、ビジネスや人間関係において重要で、信頼できる人を見極めることでトラブルを回避する助けになります。」「人を見る目」がある人は、会話相手の話をよく聞き、言動の一致を確認することができるほか、知識が豊富であるた...見る目がないわあ

  • 今朝もウォーキング

    今朝もウォーキングふーあっという間に3連休が終わる。連休明けの仕事が楽しいって思ってる人は、100人中5人ぐらいでしょう。その5人に入ってます。そういう環境で仕事ができることに感謝です。今朝もウォーキング

  • 公設市場へ

    昨日の午前10時すぎに予定通り大分市の公設市場へ行き、果物を購入さあ何を買ったんでしょう?写真の果物を買いました。小粒のシャインマスカットです。これで十分です。みかんは昔から好きです。野菜が売り切れで無かったのが残念だったけど、満足です。良かった良かった公設市場へ

  • 蕎麦とミニ天丼セット

    今日のランチは、定番の蕎麦とミニ天丼セットです。これがジム運動後に食べるとめちゃおいしい😋税込で1,000円です。こういう外食費は、配当金財布から支払うので、家計には無関係です。配当金をもらってるって知って、うらやましいって思った人が多いかもしれないが、配当金をもらうためにかなり学んだし種銭も必要です。地味にコツコツ高配当株を買うしかないのです。蕎麦とミニ天丼セット

  • 3人死ぬby世にも奇妙な物語

    ↑の「3人死ぬ」を世にも奇妙な物語の本放送で観た。傑作です。主演の露口茂さん(←太陽にほえろの山さん)の名演技が光る。この作品を見た後に、銀行のキャッシュコーナーが怖くなり、ネット銀行の口座を開設するきっかけになった。そう言った意味ではこの作品に感謝です。3人死ぬby世にも奇妙な物語

  • ある相談

    職場の50代の人が、深刻そうな表情で、私に「昼休みにゆきさんといろんな話をしてるのを、ちょっと聞いてるのですが、その中で保険について話されていた内容で、医療保険不要貯蓄型保険不要って言ってたと思うのですが、私2つ共入ってます。そこでいろいろ教えて欲しいのです。よろしいでしょうか?」うーーん素晴らしい👍やっと気付いた人がいたーその後時間を作り彼に保険会社のぼったくり保険等について教えた。すると、彼から、「実はこの前保険レディから保険に見直しをしませんか?と言われ、話を聞いてると、途中からドル建貯蓄型終身保険※1の加入を勧められて、びっくりしたんですよ。無理無理って断りました。」「保険の知識がない人に、お得ですよって勧めて手数料を取るマニュアルがしっかりできてますからね彼女らも上司からノルマ...ある相談

  • 職場の会話(お金の話)

    職場でほとんどの場合お金の話はしない。なぜなら、相手がお金に対してどのような考えを持ってるかわからないからです。しかし、職場で日常会話中に、「お金」のことを、うっかり口を滑らすことがある。その時その相手の反応でわかってしまう。そうキラッと目が光る笑その時ストレートに、「お金のこと好きですか?」って訊くと、「お金が大好きです。」って答えたら、話が早い。すると、お金に興味があり、人知れずコツコツ節約しながら、小金を貯め将来のために運用してることを話すようになる。でも普通はここまでで、必要以上には聞かない。なぜならお金の話は個人情報の塊なので、赤の他人にさらけ出さない。もし、さらけ出すことができる人に会え、「どうして話せるんだろう?」「(資産金額はこれぐらいです。)ってなぜ話せるのか?」を考えても仕方がないの...職場の会話(お金の話)

  • 受験生が言ってはならないセリフ

    受験生という言葉で、ドキッとした方向けの記事です。もううちでは子ども達は社会人になり受験から遠ざかりましたが、彼らによると、社会人になっても、やはり試験はあり、合格不合格によって、その後の給料が変わるらしい。やっぱり、何かによって、人を判断する必要があるので、試験はついてまわる。そうそう本題の言ってはならないセリフは、「やるだけのことはやった。」です受験生がもしこの言葉を言ったら、覚悟が必要です。なぜか?それは、やるだけのことをやってないからです。本当にやるだけのことをやった人は、こんなセリフは言わない。じっと黙々と一心不乱で受験勉強をする。受験生の親にとっても、辛い日々が続きますが、明日を信じてがんばるしかないです。そのためにも、しっかり健康を維持しながらサポートするしかない。子どもはしっかり親を見て...受験生が言ってはならないセリフ

  • ↑は夕方の雲なんかかっこよくて勢いがある。今日は仕事のことで良いことがあった。これは使える。さぁ、明日は金曜日明日行けば3連休やん嬉しいねえ雲

  • 配当管理アプリをやめた

    以前このブログで紹介したことがある、「配当管理アプリ」を、めんどくさくなり削除した。理由はこのアプリがしてることを自分でもできると思ったからで、エクセルで「高配当株配当金一覧表」を作成し、銘柄コードや配当金の額や配当金支払日や特定口座では税金を引かれる数式も入れ、権利確定日や配当月日等の情報を入手して完成!そんなに難しい作業ではなく、この表を見れば1年間でどれだけの配当金をもらえるかが一目でわかるし、株の買い増しや新規高配当株があれば、すぐに入力できる!また、株主優待のQUOカードの情報も入れたので配布時期もわかる。いいもの作ったわあ自分を褒めてあげたいので、今の内においしいコーヒー豆を買おう!配当管理アプリをやめた

  • 金融庁つみたてシュミレーター

    金融庁つみたてシュミレーター投資に関心のある人なら、一度は聞いたことがある、金融庁つみたてシュミレーター毎月の積立額と利回りと積立年数を入力すれば、即座に積立額を計算してくれる。例として、毎月5万円利回り4%積立年数25年の場合その計算結果は2,571万円となる。いやいやそんなには増えないでしょうって思うが、元金1500万円(5万円×12ヶ月×25年)が複利効果で、2,571万円となる。アインシュタイン氏が、「複利効果は人類の最大の発明」って述べたとして有名です。ちなみに、つみたてシュミレーターで毎月10万円利回り4%10年の場合1,472万円となる。結構毎月10万円の積立をしてる人っている。10年後に約1500万円を手にできれば、うれしいに決まってる。毎月コツコツNISAで積立をして数十年後に大金を手に...金融庁つみたてシュミレーター

  • 半月

    夕方の半月がきれいうっとり今日は何か忙しかったなぁふー夕方は随分涼しくなり、河川敷を散歩する人も多くなった。さあ明日もがんばりますかあ半月

  • 金融所得課税の話

    金融所得課税とは、金融リテラシーが高い人なら、すぐに答えられる。そう株式の配当等にかかる税金でその税率は、20.315%です。ネット検索すると、「金融所得課税とは、株式や投資信託などの金融商品から得た所得にかかる税金のことです。投資の利益には本来、所得税15%+住民税5%+復興特別所得税0.315%、合わせて20.315%の税金がかかります。」この税金によって、配当金が1万円あっても7,968円しかもらえないが、国民は納税の義務があるので払わなければならない。しかし本題はここからで、政府は、ネット記事を引用すると、「国民健康保険制度、後期高齢者医療制度及び介護保険制度における負担への金融所得の反映の在り方について、税制における確定申告の有無による保険料負担の不公平な取扱いを是正するため、どのように金融所得...金融所得課税の話

  • 家庭の会話(さんまと大根の話)

    かみさんの知り合いが、夕食用にスーパーでさんまを買い、次に、大根おろし用の大根を付け合わせで買おうとしたら、大根がものすごく高くて、迷った挙句購入さんまよりも高い大根・・何でやねんって関西弁で叫びたくなったらしい。家庭の会話(さんまと大根の話)

  • 値上げの波

    値上げの波はコーヒー豆へがーーん9月20日から値上げ・・・いつかは、価格が上がるだろうと思っていたが、とうとう来てしまった。ネットでも買えるが、この店のコーヒーはおいしくて気に入ってるので、値上げされても買う予定です。ただ、ここで買う頻度は減るでしょう。ということは、コーヒー店も値上げをするかもしれない。なんか嫌な方向に行ってる気がする。そういえば、ロイヤルホストも9月19日から値上げするので、値上げ前にもう一回行き料理を堪能したい。そんで、値上げ後はしばらく行かない。我慢我慢です。最近梨やブドウの価格も上がり、手が引っ込んでしまうが、今週の土曜日に公設市場の市民感謝デイがあるので、その時に果物をたくさん買う予定です。値上げの波

  • 年金繰下げ受給

    年金繰り上げ受給を記事にしたので、年金繰下げ受給についても記事にしてみよう。年金繰下げ受給とは、「老齢年金の受給開始年齢を通常の65歳から遅らせることで、受給額を増やす制度です。この制度では、66歳から75歳までの間で受給を開始することが可能で、1ヶ月繰り下げるごとに受給額が0.7%増加します。この方法を選ぶと、最大で受給額が84%増える可能性があります。繰下げ受給は、働けるうちは働いて、リタイア後に増額した年金を受け取りたい人にとって有利です。ただし、生活資金を確保する必要があり、受給開始を遅らせた期間中は加給年金を受け取れないなどのデメリットもあります。また、年金額が増えると税金や社会保険料の負担も増える可能性があります。手続きは、66歳以降に「繰下げ請求書」を年金事務所に提出することで行われます。と...年金繰下げ受給

  • 年金繰り上げ受給

    例によって、パプちゃんに年金の繰り上げ受給について訊くと、「年金繰り上げ受給とは、老齢基礎年金や老齢厚生年金を、本来の受給開始年齢である65歳よりも早く受け取る制度です。繰り上げ受給を選択すると、受給開始時期に応じて年金額が減額され、その減額率は生涯変わりません。例えば、65歳から受け取る年金を60歳から受給する場合、年金額は最大24%減額されます。この制度を利用する際には、以下の点に注意が必要です:-繰り上げ受給を一度請求すると、取消しや修正はできません。-繰り上げ受給中は、遺族年金や障害年金を併給できない場合があります。-老齢基礎年金と老齢厚生年金は、同時に繰り上げ受給を請求する必要があります。繰り上げ受給を選択するかどうかは、個人の健康状態や経済状況、ライフプランに応じて慎重に検討することが重要です...年金繰り上げ受給

  • QUOカード

    株主優待でもらうQUOカードを土日のウォーキング後に飲む牛乳に使ってる。QUOカードの弱点は残高がわからないところで、その解決方法は、スマホのメモにQUOカード残高フォルダを作り、レシートで確認して記録する。そうすれば、一覧で残高がわかる。今後5枚以上のQUOカードが送付されるので、有効に使いたいが、QUOカードを使える店舗は限定され、コンビニやマツモトキヨシや本屋等は使えるが、レストランはほとんど使えない。ネットの情報で、QUOカードでコンビニで売ってる、市町村の指定ゴミ袋を買うと便利ってあった。ちょっとしたことだけど、家計費を節約できる。こういう積み重ねをすることによって、お金が貯まるらしい。QUOカード

  • 花火会場

    いつもは静かな河川敷に人が花火打ち上げ開始まで2時間あるのに、いっぱい来てた。まだ気温は30℃を超えてる。花火が好きな人にとって、最高の1日になるでしょう。うちはベランダから花火を見ながら、焼鳥と大分唐揚げを食べながら、アサヒZEROを飲みます。花火会場

  • 見たら最期by 世にも奇妙な物語

    世にも奇妙な物語の中で怖くて、忘れられないのが、↑の「見たら最期」です。これは怖い。昔見た覚えがある。怖いのが苦手な人はスルーです。他にも忘れられない作品があり、YouTubeにあるか探してみよう。最後に出てくるタモリさんが若いわあ見たら最期by世にも奇妙な物語

  • 日の出

    ↑はウォーキング中に撮った日の出今日もいい天気でしょう。朝随分涼しくなった。今夜は花火大会があるので、ノンアルコールビールとつまみを買って、花火を見る。夏の終わりの思い出になる。日の出

  • 職場の会話(価格.com)

    電化製品の購入の話を昼休みにしてて、「電化製品を購入する時は、電機屋で目当ての製品の下見を行い、気に入った製品の型式をスマホで撮影し、価格.comで比較して、再度電機屋に行き店員と値引き交渉するよ。」って言うと、ゆきさんが、「私も同じです。価格.comで調べて買いますよ。便利ですよね」ゆきさんは価格.comのことも知ってるのか!うーーん只者ではない笑「いかにして安く買うか」はお金を大事にしてることと同じです。この前上記の方法でダイキンのエアコンを買ったが、まあ素晴らしい新機能があり省エネタイプで電気代の節約にもなった。日々進化する電化製品の購入は必要です。そうそうゆきさんと話してると、価値観が似てるなあって思う。だから、話が早い。笑職場の会話(価格.com)

  • 河川敷の区画

    ↑は河川敷の黄色い区画で、最初は何だろうってわからなかったが、わかった!!お金を集める区画です。そう花火大会見物用で、おそらく1000円から2000円を徴収して大会運営経費に充てる。この区画で高校生カップルや大人のカップルが、花火を見ながら愛を語り合う。「うぁーきれいおっきいねえ来て良かったあわっ音がすごいちょっとこわーーい」「腕に抱きついていいよ」「本当?じゃーお願い」みたいな会話が繰り広げられるでしょう。って勝手に想像したが、今の女の子は飽きっぽいので、「なんかつまんない首が痛ーーいどっか行こうよゲーセンとかカラオケ」「わかった・・・」本当はもっと花火を見たいのに、見れない男性が多いのではないかと推察する。今の男性は優しいのか言いなりで優柔不断なのかさっぱりわからない。河川敷の区画

  • JTからのプレゼント

    JTプレゼント9月4日でピーーンとすぐわかる人は、投資をしてる人です。そうJTからの配当金の入金日です。やったああうれしいいJT株は3年前から当時あったネオモバ証券で1株からコツコツ購入し、現時点で100株以上所有してる。かみさんもJT株を持ってるので、その配当金が5,820円あり出金して渡したら、「JTってタバコ売ってる会社で、テレビで言ってたけど、今男性の喫煙率って20%らしいよ結構高いんやって思った。」「吸う人が減ったと思ったけど、結構タバコ好きやなあ5人に1人かあタバコを吸う場所が限定されてるので見かけなくなかったが、きっと吸う場所をしっかり見つけて思いっきり吸ってると思う。」みたいな会話をしたが、今国内よりも海外でJTのタバコは売れてるらしい。全世界でタバコを売ってるJTに何も言うことはない。...JTからのプレゼント

  • 職場の会話(住宅ローン)

    この記事は住宅ローンを借りてる人向けなので、住宅ローンの返済が終わった人や住宅ローンがない人はスルーしてください。人生最大の投資が住宅購入であり不動産投資です。それによって、多くの人が住宅ローンで苦しんでますが、「家族との時間を大きな家で過ごして思い出を作りたい」という気持ちがあるから、金融機関からお金を借りて必死に借金を返してる。時は流れ、30年後に持ち家が古くなり、壁や屋根や設備の老朽化が進み、その経費を払う為にに貯金を使わないといけない。「そんなお金はない・・・どうすればいいの?」その対策として住宅ローンを減らすしかない。職場での俺とゆきさんの住宅ローンに関する話です。ちょっと参考になるかもしれない。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゆきさんと住宅ローンの話を7月にした時に、今地元の...職場の会話(住宅ローン)

  • きれいになった河川敷

    台風10号の影響で河川敷が無惨だったが、今河川敷は懸命な清掃作業によって復活した。とてもきれいになった。良かった良かったと言うのは今度の日曜日に花火大会が、開催この河川敷で開催される。ベランダから水素水を飲み枝豆と唐揚げを食べながら、花火を見るのが今から楽しみです♪きれいになった河川敷

  • 人生を変える名言

    一度聞くと忘れられない人生を変える名言5選(えらせん)-エキスパート-Yahoo!ニュースこんにちは、えらせんです。今回は「一度聞くと忘れられない人生を変える名言」について話していきます。言葉って不思議な力がありますよね。たった一言で、人生の価値観が...Yahoo!ニュースYahoo!ニュースにあった、名言5選は、確かに素晴らしいその通りです特に2番目の努力する人は希望を語り怠ける人は不満を語るはその通りです。希望って本当にいい言葉って思う。きっと記事を読むと、人生が変わるかもしれない。人生を変える名言

  • コンサートチケット当選

    コンサートを運営する事務局から、「厳正な抽選の結果あなた様は当選しました。」のメールがあったあやったねこれで11月のコンサートに行ける♪たぶん当選するだろうという予感はあった。当選したので、早速ホテルの予約のためにトラベルサイトで検索すると、高っ・・・・コンサートが土曜なので仕方ないが、平日に比べ2万円も高い・・・「別に宿泊料金が高くてもいいんじゃないの1年に1回のコンサートなんだから」って思われるかもしれないが、そういう問題ではない。お金は使うがお金を有効に使うために、どの方法が1番安いかを調べることは重要です。それをしない人の所にお金は寄ってこない。そこで登場するのがトリバゴです。宿泊する年月日と宿泊地を入力すれば、ホテル一覧が表示され比較してくれる。これは便利です。5分で評価も高く場所も良い朝食あ...コンサートチケット当選

  • ノンアルコールビール アサヒZERO

    断酒中なので、もう2年以上アルコールを飲んでないが、職場のゆきさんから、「↑のアサヒのZEROがアルコール0.00%でおいしいですよ」ってアドバイスしてくれたので購入。ほとんどのノンアルコールビールは本物のビールに比べて、劣ってるので期待しなかったが、いざ飲んでみると、おっうまいやんこれはノンアルコールビールにしてはおいしいいいねえなんか飲んだ気になる♪ゆきさんのアドバイスのおかげで乾杯ができる。やはり、情報交換は有益です。ノンアルコールビールアサヒZERO

  • 職場の会話(夏の友)

    今でもあるのかどうかわからないが、小学生の時に「夏の友」というテキストがあった。1学期の終業式の日に担任から渡される。職場のゆきさんに「夏の友をすぐにするタイプだった?それとも、8月の終わりにあわててするタイプだった?」って訊くと、予想通り、「もらったらすぐやるタイプでしたよ。どうせしなきゃいけないことだし、それを引きずることが嫌でした。」「俺も夏の友をもらったら、すぐ終わらせて、セミ取りやクワガタやカブトムシと遊んだり、川で泳ぐことに夢中でした。」「あっそうそう私も虫好きで遊んでました。」みたいな会話をした。ここからが本題で、夏の友をすぐするタイプは、大人になっても、仕事にすぐに着手し早く終わらせる傾向にある。しかし、それが必ずしも良くないことに気づく。上司や先輩社員から、「あなたはテキパキ仕事ができ...職場の会話(夏の友)

  • 職場の会話(昼休み)

    相変わらず、職場でゆきさんとお金の話から子どもの塾の話や子育てや仕送りや奨学金やリベシティの話をしてる。よくもまあ話がつきずにあるもんだなあって感心する。リベシティといえば、ゆきさんは9月2日からリベシティに入会したとのことで、宿題を猛烈なスピードでしてるらしい。きっとより多くの情報を得て資産を増やすことができる。「あなたはリベシティに入らないの?」もう2年前から両学長の動画をゆっくり観て、毎日朝ライブを聞いてるし、両学長のおかげで資産を増やすことができたので、今のところは、入らなくても今までの情報で良いと思うし、リベシティに入ったら、時間が足りない気がする。きっとのめり込むし笑それに、ゆきさんが、「こんなことを教えてくれましたよ」って言ってくれる気がする。まあ昼休みはしゃべりっぱなしで楽しく昼ごはんを...職場の会話(昼休み)

  • 土曜は飲み会

    延期になってた、ぶーちゃん※1との飲み会を先週の土曜に実施!この前はぶーちゃんがコロナに感染したので、急遽中止した。待ち合わせして久しぶりの再会しばらく会ってなくても、会うと楽しい話ができる人こそ、本物の友人・知人なんだと思う。俺はノンアルコールビールを飲みながら、ぶーちゃんと今の仕事のことや親のことや健康のことやお金のことについて話した。やはり、仕事が大変で残業してるらしい。そして、話題はお金についての話になり、「お金を増やすこと」は簡単にできないということがわかった。「株やインデックスファンドへの投資なんか、絶対にできないし、株が下がったら大損するし、それよりも、まとまったお金を貯金しておいて、将来に備える。お金が減るのは嫌です。それに、運用や投資について、誰も教えてくれないし、さっぱりわからないで...土曜は飲み会

  • 水素水の効果

    1年前からほぼ毎日飲み続けてる水素水によって、身体の健康状態は良くなったのか?変わらなかったのか?悪くなったのか?8月上旬に健康診断があり、その結果と1年前の結果を比べると、ほとんどの項目で数値が良くなってた。1つだけ引っかかる点があったが、これも全然問題無しなので全てクリアーです。やったね健康診断終了です。これが水素水の効果なのか?うーーん6月からウォーキングもして、5月中旬から昼食時にファーストベジタブルを行ってることも、この結果につながってるから、断定はできないが、水素水の効果はあったと確信する。1年前から飲むようになり、体調は良いし病院に行ってないし、薬も全く飲んでないし、よく歩くので腰痛もない。今後も水素水を飲み続け、規則正しい生活をして運動をすれば、健康を維持できる。老後になり健康でいること...水素水の効果

  • SBI証券の国内株の積立サービスの話

    SBI証券、国内株式積立サービス「日株(にちかぶ)積立」開始のお知らせ~最大10万円プレゼント!「3種類の積立応援キャンペーン」を実施~とある。この記事はSBI証券で国内株を売買してる人向けですので、関心のない人はスルーしてください。全然面白くないでしょう。これは面白い。今までできなかったことができることになり、早速積立設定して株を購入しようとすると、できなかった・・・そこで、確認すると当日売買しかできないことが分かった。つまり、日曜に設定して株を購入することはできない。明日月曜の午前9時に積立設定して購入することになる。ということは、月曜は株価が上昇すると予想今から所有してる株をピックアップして、積立設定を行い月曜に買う!!月曜の午後3時に日経平均株価が下がったら、読みが甘いということです。さあどうな...SBI証券の国内株の積立サービスの話

  • うこっけいプリン

    そういえばこの前道の駅で↑のうこっけいプリンを購入うこっけいって聞いたことはあるが、よくわからないので、パプちゃんによると、烏骨鶏(うこっけい)は、皮膚、肉、骨が黒紫色で、羽毛は主に白色のニワトリの一品種です。特に、指が5本ある多指性が特徴で、体格は小柄で平均体重は約1.5キロです。中国が原産とされ、古くから霊鳥として珍重されてきました。栄養価が高く、卵は高級品として人気がありますが、産卵数は少なく、一般的な鶏卵よりも高価です。とあった。ほっほー卵は高級品なので、プリンはおいしいはず!本当においしいのか?うまっ♪めちゃおいしいあっという間になくなった。一個380円は明らかに高価なんだけど、たまには高級なプリンを食べたくなる。うこっけいプリン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひゅうさん
ブログタイトル
ひゅうの日記
フォロー
ひゅうの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用