chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fumi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/14

arrow_drop_down
  • 【レポ】第6回HATなぎさ公園パークヨガ

    この土曜日は第6回目のなぎさ公園パークヨガでした。だんだんと寒くなってきて、終了まで1ヶ月をきりました。パークヨガ終了までの11月はテーマを「手放す」にしました。月末までひとつづつ、変革が起きたらいいなと思っています。秋になると樹木から葉が

  • 【レポ】第5回HATなぎさ公園パークヨガ

    先日のHATなぎさ公園パークヨガのテーマは「股関節とツイスト」でした。まだまだ季節の変わり目で、寒かったり暖かかったり、毎朝起きてみて知るルーレットのような日々ですね。骨盤内に留まったヴァータのエネルギーに穏やかな流れを与えてあげること、股

  • 【レポ】第4回HATなぎさ公園ヨガ部

    この週末は土曜ではなく日曜の開催となったなぎさ公園パークヨガ。ご参加いただきありがとうございました。今回のテーマは「グラウンディング」アーサナは下半身とお腹周りを中心に、正しい足の伸ばし方を知っていただくための内容にしました。ふくらはぎや膝

  • ディナチャリアジャーナルは自分を知る地図

    アーユルヴェーダを学んでいると、早い段階で「ディナチャリア」というものに出会います。ディナチャリアとは?ディナチャリアとはアーユルヴェティックな習慣のこと。アーユルヴェーダを生活に取り入れている人はこの習慣を毎日行なっています。それはとても

  • 【レポ】第3回なぎさ公園ヨガ部

    この週末は、第3回目のなぎさ公園パークヨガでした。ご参加いただきありがとうございます。今回のテーマは【ヴァータを整える】でした。私たちは3つのタイプのエネルギー、ピッタ(火)・ヴァータ(風)・カパ(水)の組み合わせで構成されています。この3

  • うす井

    生田神社となりのうす井さんでランチ「姫寿司御前」をいただいてきました。お野菜・お魚・お魚とお肉のコースがあり、私はお野菜のコースをいただきました。一品、一品丁寧に作られていて、一口一口がおいしい。接客の距離感もちょうどよく、心地よく食事がで

  • 【レポ】第2回HATなぎさ公園ヨガ部

    この土曜日は2回目のなぎさ公園パークヨガを開催しました。参加いただいた皆さん、ありがとうございました^^先週の第1回では、久しぶりに身体を動かす方もいらっしゃったので、「ヨガってきつい、合わないかも?」と印象にならないよう、優しくエネルギー

  • アーユルティーで始める朝

    私はコーヒーが好きです。朝とおやつどき、1日2〜3杯コーヒーを飲む習慣がありました。特に朝はコーヒーを飲む以外は考えられないほど。だけど、今は朝の飲み物はアーユルティーになっています。アーユルティーはアーユルヴェーダのすっぱいお茶。身体のド

  • 神東寿司@春日野道

    日本に帰ってきて、いちばん感動した海鮮丼が食べられた、神東寿司さん。どのネタも新鮮で、厚みがあって、おいしい!すっごいボリュームなのに、とってもお手頃。1日の予約に限りがあるそうなので、朝8時ごろにお店に行って予約&オーダーをして、再度お昼

  • アーユルヴェーダを学んで変わったこと〜食事〜

    私がアーユルヴェーダを学んで、変わった、よかった、と思ったことのひとつ。肉をたくさん食べなくなりました。家族には反対されたけど、自分の身体の責任は、自分以外は取れません。そして、何が心地いいのかも、自分以外にはわかりません。もともとお肉は大

  • アーユルヴェーダを学んで変わったこと〜自分軸〜

    私がアーユルヴェーダを学んで、変わった、よかった、と思ったことのひとつ。何かを判断する時、ふと、その選択は自分が望んでいることなのか?誰かに言われてそうしてるのか?を考えられるようになったこと。世間的にこうするべき、するのが普通、という判断

  • 洋食SAEKI@灘

    お肉を控え始めてからあまり行けていないのですが、SAEKIさんのチキンキエフが大好きです。柔らかい鶏胸肉に、バジルとニンニクとバターがたっぷり挟んであってとってもおいしいです。名物は有頭エビのフライのようで、こちらもおいしい。週末には行列が

  • 私の使っているヨガマット

    私が今、レギュラーで使っているヨガマットは2つあります。ひとつはMandukaのeKOライト。重さや厚み、デザインも、全部“ちょうどいい“ヨガマット。a8adscript('body').showAd({"re

  • オンラインヨガとYouTubeの大きな違い

    画面を見ながらヨガをするなら、無料のYoutubeがいい?検索すると、Youtubeは広告があるから、とかオンラインヨガは続けやすい、とか色々あるけど私が思う最大のポイントは、オンラインヨガは相互通信であること。先生とリアルタイムで繋がれる

  • ヨガをやめた人に共通すること

    日本に帰ってきて、少しづつコミュニティが広がってきて、ヨガの話をさせてもらえる機会も増えてきました。印象的なのは「腕を痛めたからもうやってない」とか、「どうやったらいいのかわからない」と言って、ヨガから離れてしまった人たちの多さ。どんどんヨ

  • HATなぎさ公園ヨガ部

    シンガポールから帰国して、地元からも離れて、初めて神戸の土地で暮らし始めてそろそろ半年になります。神戸のみなさんに私と、アーユルヴェーダについて知っていただける機会を作りたい、神戸のことをもっと知りたいという思いで、ヨガ部を作ってみることに

  • 玄米ごはん&おばんざい三貴@トアロード@三宮

    先日、友達が大阪から遊びに来てくれてランチに行った、野菜ソムリエ協会認定レストラン 玄米ごはん&おばんざい三貴さん。一つ一つのお料理が丁寧に作られていて、どれも美味しくいただきました。店内も女性のお客さんが多く、ゆっくり過ごすことが

  • 【企業様向け】出張ヨガクラス

    企業様向けに、出張ヨガクラスを始めてみることにしました。使い方は色々。会社サークルにヨガ部を作って、お仕事の疲れをリフレッシュしたり。朝やお昼に瞑想の時間をとったり。スポーツの秋、ヨガや瞑想の習慣を始めてみませんか?

  • 私の食事

    夏の間は特に身体の熱をとる食材とカレーを食べることが多かったです。常に身体のドーシャバランスを考えて…とかはしていなくて、季節や体調は考慮しますが、基本的には「その日食べたいものがからだに必要なものなんだろう!」と食べたいものを簡単な調理で

    地域タグ:神戸市

  • 肉を食べない理由

    私はもともと「お肉大好き」だったのですが、いまはあまり積極的にとらない、ゆるペスカタリアンです。お魚やたまごは食べるし、お肉も小さなものやエキスは避けてはいませんが、しっかりとした「肉〜!」みたいなのは、日常的には食べません。他人と食事に行

  • 9月10日 満月

    ジョーティッシュでは、この満月から水星の逆光がはじまっていて、過去のものを整理するのにいい時期だそうです。ずっと思っていることや、モヤモヤしていること、過去をクリアにしていくといいかもしれません。古い手紙やメール、データの整理、見直すのにい

  • 季節の変わり目は

    9月になり、朝晩が少しづつ涼しくなってきました。季節の変わり目は、ヴァータの影響でどこか気持ちがふわふわしたり、ぼーっとしがちになってしまいます。今月は特に、グラウンディングを意識した生活をされるといいかもしれません。グラウンディングとは?

  • 第一旭@三宮

    神戸には中華そばのお店がたくさんありますが、第一旭は店舗数もたくさんあるだけあって、おいしいです。出汁のきいたスープにたっぷりのネギ。チャーシューのないメニューが選べるのも、嬉しい。時々どうしても食べたくなるお味です。

  • モーニングルーティン

    私が毎朝やっている、お馴染みのモーニングルーティンを紹介します。朝起きたら、まずは洗面台へ。朝のルーティンセット。まずは、タンスクレイパーで舌苔をとります。昨夜何を食べたかによって、朝イチの舌苔の様子がまるで違います。私は基本、お野菜、たま

  • 可能性を広げる

    私がアーユルヴェーダを学びはじめたのは、バセドウ病に罹患し自身の心と身体の健康のためにきちんと勉強したいと思ったのがきっかけです。アーユルヴェーダを学ぶことによって、ストレスを感じにくくなったり、なんとなく毎日幸せだったり、前触れもなく感じ

  • 心のヨガを学び、ヨギになる。

    私のクラスは、よくイメージされる「ヨガ教室」とは少し違うかもしれません。もちろん身体は動かすけれど、その目的は"運動"にありません。その先にある、"自由な心“を目指すためのパートのひとつです。だから、クラスには

  • ヨガは科学

    アイアンガーのYogimamは「Yoga is science!」と教えてくれました。アーユルヴェーダのグルは「アーユルヴェーダは生命の科学」と教えてくれました。私たちは永遠に科学する。私たちが持つ、小さな宇宙の研究室で。

  • 丁寧に呼吸する

    私のヨガのテーマであり、からだと心のアライメントを整えるポーズ。手の指、足の指を意識して、前後左右にバランスよく体重を乗せる。膝と腕をしっかり伸ばして、だけど伸ばしすぎずに、膝、肘の向きを合わせる。お腹を凹ませて、お尻をもう少し高く持ち上げ

  • 自己肯定感と自己愛の違いとは?

    自己肯定感とはself love.命を特別なものと知り、自分も他者と同じように特別な存在という事をありのまま受け入れ、大切に扱えている状態。それは自分を受け入れ、愛することから湧き出てくるもの。自己愛とはnarcissism.自分を受け入れ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fumiさん
ブログタイトル
アーユルヴェーダヨガ神戸
フォロー
アーユルヴェーダヨガ神戸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用