chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KOZLIFE NOTE https://note.com/kozlife/

「LOVE FOOD LOVE LIFE」北欧の豊かな暮らしをお手本にしたインテリア、キッチン雑貨、ファッション、アクセサリーなどを取り扱うライフスタイルWEBショップです。新商品やお得なお知らせ、暮らしのヒントを綴っています。

KOZLIFE NOTE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/30

arrow_drop_down
  • ferm LIVING Stories vol.47 建築家 Kristina の家

    今回のストーリーの主人公は、あることに特化した建築家になると幼い頃から夢見ていた女性 Kristina Line です。 〜 とある建築家の家 〜 今回私たちは、建築家 Kristina Line の自宅を訪ねた。彼女は小さなボートハウスでパートナーの Anton と、愛犬 Skipper と暮らしている。 Kristina Line / 建築家 Kristina はオスロー郊外の小さな島で育った。 小さい頃からすでに彼女は、自然の中で人が家を建てるということに魅了されていたのだそう。ニューヨーク北部の広大な森に小さな家を建てた Kristina と同じく建築家の Anton だ

  • 【アートをお部屋に】 新作ポスターでお部屋を彩りませんか?

    冬が長い北欧では、お部屋を自分好みに整えて 楽しく過ごすことが根付いていますよね。 それに倣ったKOZLIFE、 手軽にパッとインテリアの雰囲気を変える 「ポスターインテリア」 をおすすめしてきました! この度、デンマークのポスターブランド 「PAPER COLLECTIVE(ペーパーコレクティブ)」 から新作がたくさん届きましたよ~!! インテリアにアートはいかがでしょうか? ご紹介いたします! Flores Nocturnas Flores Nocturnusはスペイン語で「夜の花(夜咲く花)」。 右の01は線画で表現された、テキスタイルのパターンのようなデザイン。 左の

  • 【新生活にも】恋い焦がれていたソファーが、ついに登場!

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 今日は新商品のご紹介です。 ついに、ついに! このソファーをご案内できる日がやってまいりました〜!! 早く日本に来ないかなぁと、ずっと恋い焦がれていたんです。きっと私と同じように待ち望んでいた方もいらっしゃるのはないでしょうか? \ようこそ♪/ シリーズ名を【Rico(リコ)】といいます。 デザイン大国デンマーク生まれのブランド ferm LIVING(ファーム・リビング)の 美学を、ぎゅっと濃縮したかのようなオーラがありますよね。 本当に、可愛すぎて、オシャレすぎて、美しすぎて……。眺めているだけで幸せな気分になります(笑

  • 年内発送、まだ間に合います!年末【買い替え】暮らしのマストアイテム。

    こんにちは! クリスマス・イブ★ 皆さまいかがお過ごしでしょうか(*^^*) 今日と明日、 クリスマスを満喫したら 明後日からは 「も~、い~くつ寝~る~と~~(♪)」 なムードに切り替わる慌ただしい日本。。(笑) お正月のアイテム、 新年から新しく買い替えたいアイテム、 皆さん今年のお買い物はお済みでしょうか?(^^) KOZLIFEの年内最終発送は、 12月27日(火)正午までのご注文です! ※在庫のご用意があり、決済が確定したご注文が対象です。 まだこれから‥ まら迷い中‥ そんな皆さん! 今日は24日。 まだ!間に合いますよ~~!! 今日は

  • KOZレシピ【お正月料理のアレンジにも♪柚子鶏チャーシュー】

    みなさま、こんにちは〜! いかがお過ごしでしょうか? 12月に入り、何かと気忙しい季節。 クリスマスに年末年始の準備に、あっという間に時間が過ぎますね。 今日はお正月料理としてもおすすめの、柚子鶏チャーシューのレシピをご紹介します。 では早速、クッキングスタート! 材料(2人分) 鶏もも肉 大1枚 人参(1.5cmの棒状に切る) 1/2本 いんげん 6本 半熟茹で卵 2個 茹でた春菊 1/2束 柚子の皮(仕上げ用) 1/4個 【マリネ液】 柚子 1/2個 はちみつ 35g 醤油 大さじ2 酒 大さじ1 【人参用煮汁】 めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3 水 250ml

  • 【寒い日の過ごし方】本と暮らしのアイテム。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 できることならば、もう一歩も外に出たくない!そう思ってしまうほどの冬が来ましたね。 今年も例年通り、冬眠前の動物が食べ物を蓄えるごとく、冬ごもりに備えてせっせと本を集めました。 外は凍えるほど寒くたって、読む本があるだけで幸せなのですが。 例えばそれにプラスして、こんな暮らしのアイテムがあったらどうだろう? もっと読書の環境が充実するのでは?……というのが、今日のテーマです。 本一冊に対して、オススメしたいアイテムをひとつご紹介したいと思います。最後には新商品も登場するので、ぜひお楽しみに♪ ■本と「香り」 本について書くと

  • love letter from K. Season7「design」 3. 人の手で作ること

    ラーメン屋の前に置いてある自動販売機。ファミリーレストランで目にする配膳ロボット。空港内を行き来する自動運転イス。ここ数年で、僕らの身の回りであらゆる機械やロボットを見かけるようになりました。「今日は人間より機械に接している回数の方が多かったんじゃないか?」と思う日もしばしば。冷凍食品ですら、ロボットが作っている有り様。 先日、数年ぶりに期限切れしていたパスポートの更新のため写真を撮影しに行きました。証明写真機で大丈夫だろうと甘んじていたのが良くなかった。残念な写真が取り出し口からペッと吐き出されるように出てきました。この顔を10年見続けるわけには…と改めて写真屋で撮り直しをすること

  • ferm LIVING Stories vol.46 Marie-Louise の家

    今回のストーリーの主人公は、デンマークの著名な建築スペシャリストMarie-Louise Høstbo(マリー・ルイーズ・ホストボ)さんです。 家事の休憩中やちょっとした待ち時間に、ゆっくりお楽しみください♪ 〜 Marie-Louise と Secret Places 〜 デンマークの著名な建築スペシャリストであり、「Hemmelige steder:コペンハーゲンとその周辺の特徴的な建物にまつわる建築ガイド」の著者でもあるMarie-Louise Høstbo。17歳と19歳の娘、AgnesとTelmaとともに彼女はコペンハーゲン・Østerbro地区に暮らしている。 Mar

  • 新年に向けて!食卓を彩る【年越し&お正月】の器やお箸を準備しよう。

    こんばんは! 来週の今頃は クリスマスも終わり、 いよいよ年の瀬ですね。 そろそろ 頭の中がお正月の準備でいっぱいになってきた~! なんて方も多い頃ではないでしょうか(^^*) そこで、今日のブログでは KOZLIFEにあるたくさんのアイテムの中から、 年末年始の食卓を彩る この時季にも是非おすすめした器たちをご紹介したいと思います。 新年のお節料理も気になるところですが‥ まずはこちらから♪ ■年越しそばは、やっぱりこの麺鉢で! お蕎麦のように”細く長く” 長寿への願いが込められていたり、 今年の苦労や悪い運を断ち切って 新年を迎えよう、 そう

  • 【寒波到来?!】ファッションで暖房費を節約したい。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 昨夜のお天気ニュースで、クリスマスや年末年始付近は寒波で大雪の可能性があると言われているのをみました。 なんと! 自然のこととはいえ、ただでさえ今年は暖房代が高いのにどうしよう……。資源エネルギー庁からは省エネ・節電も呼びかけられていますし、ここはできる範囲で対策できないものか?と考えまして、これはいいのでは!というアイテムをいくつか集めてみました♪ ■「チクチクしない」が嬉しい フランスのマクロン大統領も小池都知事も着ていた「タートルネック」。 やっぱり首が温められると、体もポカポカしてきますよね。ファッション大国も取り入れ

  • 【スペシャルな贈り物も】やっぱりENAMELのアクセサリーが好き!

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 今週はイベントが立て続いたので、おめかしして出かける機会が増えました。そのおかげで最近眠っていたお気に入りのアクセサリーたちを存分に楽しむことができて、なんだか心が潤っています(笑)。 キラキラした季節には、キラキラした心華やぐものが欲しくなりませんか?ということで現在開催中なのが…… 『ENAMEL COPENHAGENピアス プレゼントキャンペーン』です♪ もうチェックされましたか? 〜エナメルの商品を含む合計10,000円(税込)以上お買い上げの方に他では手に入らない超レアなピアス(非売品)を数量限定でプレゼントいたし

  • どれも可愛くて迷っちゃう! 大人の毎日使いになじみやすい、【warmth】のイヤーカフ。

    こんにちは! 今日は新商品をご紹介したいと思います(^^*) この度、KOZLIFEに 「warmth(ワームス)」のジュエリーが新登場しました♪ warmthのジュエリーは シンプルなデザインながら、とっても繊細で トレンドに左右されない力強さも感じるものばかり。 とっても素敵なコレクションで溢れる made in JAPANのブランドです。 今回の初登場には 大人の毎日使いになじみやすい、 シンプルだけど、ちょっぴり存在感のある 3種類のイヤーカフをセレクトしました。 ■Large Two Strands こちらは大小2つの細いフープが連な

  • 【年越しそば】一手間加えた「お月見」で年越しを。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 大掃除は進んでいますか?年賀状の投函はお済みですか?年末が近づくにつれて、いろいろなことが慌ただしくなってきましたね。現時点でな〜んも終わっていないのに、今日書くのは、ズバリ「年越しそば」です(笑)! \♪/ こちらが今年のKOZLIFEの年越しそばです♪ ぷっくりつやつやな卵黄がポイントの「お月見そば」……なのですが、じつは愉快な一工夫が施されているのがお分かりになりますか? よ〜く見てください。 このくらい近づけば、きっとわかりますよね。 この月見そば、白身の部分が卵白ではなくて長芋の「とろろ」なんですよ。おぉ〜

  • 素敵な暮らしのあの人に 10【豊かな心を育てる美味しいごはん作り】料理研究家 山本あやさんのお家(後編)

    美味しい食事は心と体を健やかに育ててくれる。それは分かっているけれど、食事作りは毎日のことだからついマンネリになりがち……。そこで今回は、KOZまかないやKOZレシピを作ってくれている料理研究家・山本あやさんのお家を訪ねました!前編では、ごはん作りのヒントや子育てしながらの仕事への向き合い方、食育についてなどをお話してくれました。後編はお気に入りのキッチンアイテムや、ご主人手作りの器についてなど伺います。 知りたい!料理のプロのお気に入りキッチンアイテム ーお料理のプロである、あやさんが使う道具が気になります。 お気に入りのキッチンアイテムを教えてください! 夫がアメリカ出張の

  • 良い香りに包まれながら、楽しく進める【大掃除】♪ ~こだわりのナチュラル素材~

    こんばんは! 間もなく12月半ばにさしかかり、 いよいよ年の瀬目前ですね。 皆さん、大掃除は進んでいますか? 1年の汚れをすっきり落として 新年を迎える。 なかなか大仕事ですが、 綺麗になったお家で過ごす時間の気持ちよさが格別な ある意味で”行事”的存在でしょうか。 達成感もひとしおです。(笑) 大掃除をすることで 気持ちも自然と入れ替わり、 なんだか自分まですっきりした気分になるので 私は結構好きだったりします。 さて‥ 前置きが長くなりましたが、 今日は。 そんな大掃除、どうせ始めるなら 素敵なプロダクトで楽しく進めていきたいところ。 おともに

  • 【年末のお片づけ♪】北欧のあのアイテムで家中を整える。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 2022年も終わりに向かって、どんどんと突き進んでいる感じがします。この時期になると大掃除がてら、いつもより本格的なお片づけ(兼、模様替え)にも手をつけたくなりませんか? ず〜っと気になっていたリビングも洗面所も玄関も、この機会に見直してみよう!……ということで、今日は新商品も先日仲間入りしたばかりの ferm LIVINGの「Dora(ドーラ)」シリーズをまとめてご紹介したいと思います♪ ■新商品! 先日登場したばかりの【Dora ラック】はシリーズの中で、一番用途の広いアイテムです。こんな風にシューズラックとして使えたり、

  • 【KOZまかない】待ちに待った、クリスマスパーティーのお時間です☆ 〜動画あり〜

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 ここ数日で怒涛のごとくイルミネーションや素敵なツリーを見て、ホリデーならではのあのちょっと浮き足立った空気感を今年はしっかり楽しんでいるカオリです。行き交う人がみんな笑顔っていいですよね〜♪幸福感をおすそ分けしあっている感じが好きです。 「みんな笑顔」といえば、先日のKOZまかないもそうでした! 月に約2回ほど開催される(?)KOZまかない。KOZLIFEお気に入りのアイテムを使っておいしい時間をみんなでシェアしよう、というまかないです。(登場アイテムは購入可能です♪) この日のまかないのテーマは……、 スバリ、

  • 【クリスマスプレゼントにも♪】贈りもののおすすめ。 -その2-

    こんにちは! 先日お届けした、 贈りもののおすすめブログ、 ご覧いただけましたでしょうか♪ ウェアやニットアイテム、 プチギフトまでご紹介しました(^^*) ↓まだの方は是非見てみてくださいね! 『【クリスマスプレゼントにも♪】贈りもののおすすめ。 -その1-』  こんにちは!    さてさて師走が始まり早3日。12月といえば‥&nb ameblo.jp さて、今日は。 まだまだおすすめなアイテムが盛りだくさん! というわけで‥ 「その2」ブログを お届けしたいと思います。

  • KOZレシピ【オレンジ風味のグリルチキン マーマレードソース】

    みなさま、こんにちは! いかがお過ごしでしょうか? 今年も早いもので1ヶ月を切りましたね。 本格的な冬の到来も間も無くです。 みなさん体調管理には十分気をつけてお過ごしくださいね。 さて、今日のKOZレシピはクリスマスのメインにもぴったり!オーブンにおまかせのグリルチキンをご紹介します。付け合わせのお野菜も同時にできる簡単レシピです。 では早速、クッキングスタート! 材料(2人分) 鶏もも肉 1.5枚 オレンジ 1/2個 クレソン 4本 【鶏もも肉マリネ】 塩 3g 粒胡椒 10粒 ロリエ 2枚 タイム 6本 ローズマリー 2本 にんにくスライス 1片分 白ワイン 小さじ2

  • デンマーク旅行記2022(オーフス編、その2 / 最終回)

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 長らくお送りしてまいりました『デンマーク旅行記2022』も、今日で最終回を迎えます!スタートしたのは10月でしたが、気づけばもう12月ですよ。 えぇ加減にしいや…というくらい引っ張ってしまいましたが、最後までしっかりと書きたいと思います! 最終回は初回同様に長くなりそうですがご容赦願います。 どうぞ時間のあるときにゆっくりとお楽しみください♪ ■9月23日 昨夜は、夕食を共にした友人A宅にお泊まり。 友人Aはこの日お昼過ぎまでバイトがあるとのことなので、夕飯の時間だけ決めて、私はオーフスの街ブラを楽しむことにしました。 ま

  • love letter from K. Season7「design」 2. 手土産のデザイン

    ワールドカップを年末に見るのはなかなか良いものです。毎晩寝不足気味ですが、日本人サポーターの「試合後はきちんと清掃してから帰る」という態度が話題になっていますね。とても誇らしい事ですし、それが他国の人へ伝播しているのも、聞いていて気分が晴れやかになります。“出した物は片付ける”、そう小さい頃から教育されてきた僕ら日本人にとっては、至極当たり前の事。当たり前すぎて、みんなそうじゃないの?と思っていた位。でも海の向こう側から見れば、それは日本独自の文化なんですね。“SOUJI(ソウジ)”なんて英語を聞くようになるのもそう遠くないかもしれません。 ガラパゴス手土産 日本では当たり前

  • ferm LIVING Stories vol.45 アーティスト Linda の家

    お久しぶりのストーリーズ。 今回ご紹介するのは、スウェーデンの首都・ストックホルムでちょっとユニークなアート活動をする女性のストーリーです。 〜 Linda Ring の暮らし 〜 ブレッド・アーティストであり、写真家であり、インテリアスタイリスト。 そんな彼女は、夫の Mattias と13歳の息子 Ruben とともに、スウェーデン・ストックホルムに暮らしている。 Linda Ring / ブレッド・アーティスト、写真家、インテリアスタイリスト 1940年代の funkis house。 ストックホルム中心部にある小さな島 Stora Essingen にあり、水

  • 贈りものにもおすすめしたい【ROTOTO】の素敵なソックスたち。

    こんばんは! 12月に入り、早くも1週間が経ちますね。 駆け抜けていく感じが 流石、師走です。。 さて、今日は先日新登場した ROTOTO(ロトト)の新作をチェック♪ クリスマスなど 冬の贈りものにもぴったりな 素敵な数々が到着しました。 まずはシンプルなこちらのソックスから! ■City Socks お仕事の日も、 お休みの日も 毎日活躍するのが無地のデザイン。 やっぱりシンプルでベーシックなものが好き。 【シティソックス】は、 そんな方にイチオシなシリーズです。 すっきりとした見た目ですが、 実は寒いこの季節に嬉しいつくり。 柔らか

  • 【KOZまかない】クリスマスのメニューにバッチリ! ~万能きのこペースト~

    いつもKOZLIFE見て下さりありがとうございます。 今日は、スタッフも大好きなKOZLIFEのまかないランチでした。 食べることが大大大好きなスタッフたち♪ 万能きのこペーストを作り、みんなでブルスケッタを作りましたよ~。 わちゃわちゃしてますが結構楽しくお料理~ こちらから見てくださいね! ↓ ↓ ↓ 簡単きのこペーストは、 パスタのソースにしたり、リゾットにしたりと 本当に万能なので是非作ってみて下さいね★ レシピはこちら ↓ ↓ ↓ KOZレシピ【きのこペーストのフジッリ】 まかないの時に盛り付けていただく食器は、 KOZLIFEで

  • 【クリスマスの準備】ホリデー気分に包まれたお部屋づくり☆

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。昨日友人とイルミネーションを見まして、ホリデー気分にどっぷり浸り中のカオリです。寒さもいいスパイスでした。 ところで皆さん、クリスマスの準備は進んでいますか? プレゼント選びももちろん楽しみの一つですが、家の中の飾り付けを忘れてはいけません。ツリーも出した、リースも飾った。 ……で終わりにするのはもったいない! せっかくならクリスマスが終わっても楽しめるよう、ウィンターホリデーをテーマにホームデコレーションしてみてはいかがでしょう? ■雪色のイルミネーション ボリュームがあって華やかな【LED スパークラーフック】はこの季節の

  • 【自分へのご褒美に】Pernille Corydonの新作アクセサリーを♪

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 気温が一気に下がり、ようやく年末の雰囲気が出てきました。このくらいの季節になると「今年一年の自分へのご褒美」を考えるように♪ せっかくのご褒美なのですから、純粋に自分の心がときめくものを手に入れたいですよね? 定番かもしれませんが、やっぱりアクセサリーはいつでもテンションを上げてくれる魔法のアイテム☆ということで、先日入荷した Pernille Corydon の新作をぜひ見ていってください(^^) ■ビンテージピアス オーバルが連なるシルエットについ引き込まれてしまいますよね。 シンプルながらも着けたときの存在感はしっかりと

  • 【クリスマスプレゼントにも♪】贈りもののおすすめ。 -その1-

    こんにちは! さてさて師走が始まり早3日。 12月といえば‥ クリスマス♪ですね。 皆さん、今年は贈りもの されますか? 家族や友人、パートナーや 今年1年頑張った自分へのご褒美にも。 12月は、 街中がそんなワクワクなムードに包まれる季節でもありますね。 今年は何を贈ろうかな? のんびり先回しにしていると‥ あっと言う間に過ぎてしまう師走だから! 今日のブログでは、 私たちおすすめの ギフトにぴったりアイテムをご紹介していきたいと思います(^^*) 是非最後まで見ていただけたら嬉しいです★ ■季節感たっぷり♪暖かアイテム。 冬の

  • 【プレゼントキャンペーン】KOZからの2つのクリスマスプレゼントです★

    12月に入りました! クリスマス、年越しと、忙しくも楽しいイベントが盛りだくさんですね~ まずはクリスマス♪ KOZからも皆様になんと2つのプレゼントをご用意しました~!! ENAMEL COPENHAGEN ピアス プレゼントキャンペーン イベントが多い冬はアクセサリーが気になります!  デンマークブランド、エナメル・コペンハーゲンのアイテムで素敵にコーディネートしませんか?  エナメルの商品を含む合計10,000円(税込)以上お買い上げの方に、他では手に入らない超レアなピアス(非売品)を数量限定でプレゼントいたします!  期間:12/2 12

  • 【クリスマスパーティー】のテーブルを彩る。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 ついに、ついに!12月に突入しました!! 街のイルミネーションも眩しく、心もウキウキしてきますよね☆ これからの時期は集まりも増え、いつもよりちょっと気合を入れたテーブルコーディネートに挑戦したくなります。 (……よね?……ね!) そこで今日は、ホリデーシーズンにおすすめしたいテーブルウェアをご紹介したいと思います。 ■あか抜けワイングラス (撮影協力:SØHOLM天王洲) 特別な日は、少しだけお酒を楽しむ……という方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが【Rippel】のワイングラスです。背の低いグラスはカ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KOZLIFE NOTEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KOZLIFE NOTEさん
ブログタイトル
KOZLIFE NOTE
フォロー
KOZLIFE NOTE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用