chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KOZLIFE NOTE https://note.com/kozlife/

「LOVE FOOD LOVE LIFE」北欧の豊かな暮らしをお手本にしたインテリア、キッチン雑貨、ファッション、アクセサリーなどを取り扱うライフスタイルWEBショップです。新商品やお得なお知らせ、暮らしのヒントを綴っています。

KOZLIFE NOTE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/30

arrow_drop_down
  • 【ギフト選びのアイディア】もうすぐバレンタインデー!サプライズギフトに選びたいのは?

    こんばんは! 明日から2月。 2月のイベントといえば‥ 節分! と、もう1つ♪ バレンタインデーがやってきますね(^^*) 今日は、 スイーツと一緒に贈りたい ギフトにおすすめなアイテムをご紹介したいと思います♪ ■季節限定のとっておきアロマ。 先ずは、 アットアロマからこの冬登場した こちらのギフトセットをピックアップ。 10mlのアロマオイル3種類がセットになった 【ホリデーギフト】。 ボトルのデザインもほっこり可愛くて癒されます。 気になる3種類の香りのタイプは、 画像内左から 『Snow Flower(スノーフラワー)』 雪

  • 【冬の食卓】あつあつごはんに欠かせない器と調理器具。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 突然ですが、寒い季節になってホッとする光景を思い浮かべたときに、なにが頭に浮かびますか? なにがランクインしてくるかなぁと昨夜ふとそんなことを考えておりまして、「ほかほかと湯気の立つごはん」というのは絶対外せないということに気がつきました。少なくとも、私(かおり)の中ではTOP5には入ります。寒い寒いと首をすくませて家に帰り、温かなごはんを食べる。それだけで幸せ〜♪……なんて思いませんか(笑)? そこで今日は、そんな「温かなごはん」が似合う、とっておきのアイテムをご紹介したいと思います。 ■最愛のどんぶり やっぱりこの器は外せ

  • まるで小さなバッグ?SOPOの【新作コインパース】がいろいろ使えそう。

    こんにちは! 今日は昨年末にKOZLIFEに新登場した 日本のブランド、SOPO(ソポ)の新作をご紹介したいと思います♪ 平たくなったがま口ウォレットのようなデザインが可愛い 【W-GAMA パース スリム】。 今回登場したのは、 手の平にすっぽり収まる 小さな小さなコインケースです。 このぺったんこなデザイン、キュンとします。(^^*) 横に寝ているような格好のがま口パーツですが‥ 実はこんなに大開口。 \ガバっと開く!/ 中のコインが見やすく出し入れがしやすい。 コインケースとしてこれは大切!嬉しい設計ですよね。 【W-G

  • 【1/27の新商品と再入荷】可愛すぎるがま口風パースとシルバーアクセサリー

    大寒波到来!寒い日が続きますね。 KOZの事務所のある東京でも朝はマイナスの気温になりました。 (私の住む高尾では小雪が舞いました!) 大雪や凍結にはくれぐれもお気を付けください。 そんな寒い中ではありますが…… 今週の新商品は春に使いたいアイテムがたくさん! 暖かな春を待ちわびてどうぞチェックしてみてくださいね★ 今週の新商品 W-GAMA Purse Slim|SOPO 思わず「可愛い!」と声に出してしまう、ガマパーススリムが登場です。 がま口かと思いきや、蓋はパチッと留めるスナップボタン。 手の平におさまるサイズも可愛らしい♪ 小銭入れだけでなく、ジュエリーポーチに良し、

  • KOZレシピ【スモークサーモンと長ねぎのキッシュ】

    みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか〜? 冬のお野菜といえばシャキシャキとした食感と とろ~っとした甘さが美味しい長ねぎ! 強い殺菌作用で風邪予防にも効果が期待でき、 この時期、積極的に摂りたい食材です。 今日はたっぷり入れた長ねぎが主役のキッシュのレシピをご紹介します。 冷凍パイシートを使ったお手軽に作れるレシピですよ♪ では早速、クッキングスタート! 材料(6〜8人分) 冷凍パイシート 2枚 長ねぎ 2本 スモークサーモン 70g 縮みほうれん草 1/2袋 バター 15g 塩 小さじ1/4 胡椒 小さじ1/8 とろけるチーズ 40g 【アパレイユ】 卵 2個

  • 【冬の朝の必需品】美しい…だけじゃない、イギリスの電気ケトル。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 今朝も寒さで目が覚めました。この冬は寒い!と言われていたものの、昨年末は「え、冬なの?」という暖かさに甘えていましたが、そのつけが全部回ってきたかのような体の芯から冷える寒さに震えています。 そんなわけで、朝起きてすぐにするのがやかんでお湯を沸かすこと。そう、我が家(かおり)はやかんなのです。(ちゃんと可愛いやつですよ!汗) デンマークで買った古いやつで、マーガレット柄がポイントの真っ赤な子。 これはこれで気に入っているのですが、じつは最近、KOZ事務所でも使われている【Tケトル】が気になっています。 すっきりとしたデザインがかっ

  • ferm LIVING Stories vol.51 Greenにまつわるお話の総集編

    寒さが本当に厳しいですが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 こう寒い日が続くと春がうんと遠くに思えてしまいますが、確実に近づいてきているはず!ということで、今回は気持ちを少し前向きに、『グリーン』をテーマにした過去の記事をいくつかピックアップしてみました。暖かくて(安全な!)お部屋の中で、ゆっくり読み返してみてはいかがでしょう。 ■プラントボックスのお話 連載を開始して間もなくしてお届けした『プラントボックスのお話』。 発売以来、植物と暮らしの融合を実現するデザインアイテムとして進化を続けている Plant Box シリーズですが、ferm LIVING Stories では

  • 【温活アイテム、ここにあり!】最強寒波をのりきろう。

    こんばんは! 少しずつ春ムードに‥という気分でいるものの、 つい先日には大寒を迎え 今が一年で最も寒い季節の真っ只中、なんですよね。 ここ数日、よく聞こえてくるのが 「最強寒波」到来のニュース。 夏にやってくる大型台風のときのようにニュースで何度も報じられるので、 これはしっかり「温活」しなければ! と意気込んでおります。 そんなわけで、 今日はKOZLIFEおすすめの 温活アイテムをご紹介したいと思います。 ■お家の中でも、最強の”プラス1枚”。 この冬の、 KOZLIFEイチオシ温活アイテムと言えば こちら! DAN-TEN(ダンテン)の 【

  • 【北欧のあかり】時を越えてやってきた、デンマークのペンダントランプ。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 今日はつい先日新しく仲間入りしてくれた、デンマークの照明ブランドLYFA(リーファ)のペンダントランプ【VERONA(ヴェローナ)】のご紹介です。 LYFAはデンマークで最も古い照明メーカーのひとつでしたが、押し寄せる時代の波とともに一時はその姿を消していました。他メーカーがデザインを引き継いだりビンテージアイテムとして愛されたりする中、2020年に新生LYFAとして再び表舞台に登場。新たなスタートを切ったのです。 今回KOZに登場するヴェローナは、1968年に誕生して以来、その静かでエレガントなデザインが世界中で愛され続けた、今

  • KOZレシピ【簡単!!カリフラワーとエビのスープ】

    みなさま、こんにちは! 寒さが増してきましたね~。 1月下旬~2月上旬は1年で1番寒い時季なんですよ! そんな時に食べたいのが「温かいスープ」。 今が旬のカリフラワーを使った、素材のうま味を存分に味わえる絶品スープのレシピをご紹介します! 材料(4人分) 玉ねぎ…1個 カリフラワー…1個 エビ…200g 水…500ml 塩・コショウ…適量 【ホワイトソース(ベシャメル ソース)】 ★バター…50g ★生クリーム…250ml ★牛乳…100ml ★小麦粉…50g 仕上げ用白コショウ…お好み 作り方 ①バター、ミルク、クリームと小麦粉でクリームベースのルーを作ります。

  • 【新生活のアイディアに♪】たくさんのサイドテーブルとHAYブランド20周年ブック!

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 先日ご紹介したHAYの新入荷アイテム、もうチェックしていただきましたか?遊び心や大人のカラフル、シンプルで洗練されたシルエットなど、HAYらしい要素が詰まっていて、見ているだけでもウキウキしました♪ さて、今日もHAYのアイテム紹介です。 新商品【スリットテーブル】は、先ほど挙げたHAYエッセンスが見事に表された素敵なサイドテーブルです。デザインが4種類あるので、それぞれの特徴とともにご紹介してまいりましょう! ■「High」 天板が一番小ぶりなサイズの「High」。 その分高さがあるので、こんな風にソファーの横に置いてちょう

  • 【KOZフラワー】vol, 68 カラフルな春のお花を飾りたい、アートなフラワーベース。

    こんにちは! 今日のブログは お久しぶりな♪KOZフラワー。 まだまだ冬は続きますが、 お花屋さんを覗くと春の気配が。 スイートピーやチューリップ、 色とりどりのカラフル楽しい季節がやってきます(^^*) そうそう、 KOZLIFEには昨年の秋ごろから 素敵なフラワーベースが続々登場していたんだった! ということで♪ 今日は、春のお花を飾って楽しみたい ”アートな”存在感が素敵な フラワーベースをいくつかご紹介したいと思います。 まずは‥ シックな佇まいが美しいこちらから。 デンマークブランド ferm LIVING(ファームリビング)の 【F

  • 【1/20の新商品とおすすめ】お久しぶりのHAYが登場!

    こんばんは! 今日、1月20日からは1年で1番寒さが厳しい「大寒」という時季。 週末から来週にかけて大寒波がやってくるのも納得です…… KOZの事務所がある東京は他の地域に比べて温かいのですが、どうやら来週の最高気温は一桁になる寒さだとか! こんな時は無理せずお家でぬくぬくしたいですよね(笑) 春に向けて新しいインテリアを考える絶好のチャンスです♪ 今週はお久しぶりのあの人気ブランドのインテリアアイテムがたくさん登場しましたよ~ どうぞご覧ください! 今週の新商品 ニット|HAY デンマークの人気インテリアブランド・HAY。 お久しぶりの新アイテムが届きました! まずはコ

  • 【大人のカラフル】HAYのアイテムが届きました〜!

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 まだもう少し冬は続きますが、お部屋をパッと明るくしてくれる大人なカラフルアイテムが、HAYから届きました〜! ■ユニークなコート掛け ロープが絡み合ったような、ユニークなデザインのコート掛け【Knit(ニット)】。あまりコート掛け自体を使わないというご家庭も多いかもしれませんが、あるとその便利さに恋すると思います。そのくらい、春の新生活にもイチオシのアイテムです。 キャップや上着を引っ掛けたり、ハンガーを掛けたりとお好みの使い方で使用することができます。ただし、掛けすぎ注意です(笑)!重心なバランスはみてくださいね。 デザイン

  • love letter from K. Season7「design」 4. 韓国のデジャイン ー前編ー

    みなさま、あけましておめでとうございます。2023年と数字だけでは未来の様ですが、意外に僕達の生活って変わらないものですね。素敵な年末年始、過ごされましたでしょうか?昨年1年も色々な事がありました。いつも読んでくださる方も、たまたま通りかかったあなたも、全ての方にとって今年1年が幸せな年でありますように。そして今年も、ひとつでも、はっとするような「気づき」をお贈りできたら嬉しく思います。 あ、そういえば、ひとつ皆様に年始のお知らせがあります。2023年から僕、ワダケンジの個人Instagramのアカウントを開設しました。ちょっと笑える雑学から、気に入っている物の紹介や、LLFKの裏話

  • ferm LIVING Stories vol.50 写真家 Mikkel の家

    今回ストーリーを語ってくれたのは、デンマーク人写真家の Mikkel Dahlstrøm さん。美しくエレガントな住まいとは裏腹に「ワイルドな時代を生きた」と語る彼のストーリーとは……。 〜 美学に生きる、写真家の家 〜 デンマーク人写真家 Mikkel Dahlstrøm は、コペンハーゲンの Islands Brygge地区にある美しいアパートメントに暮らしている。 Mikkel Dahlstrøm / 写真家 写真家であり美を追求する人 Mikkel Dahlstrøm は、2019年にコペンハーゲンに引っ越してきて以来、モダンな高層ビル Sfinxen の新築アパートを、恋

  • 【花粉症の季節】、家でも外でも車の中でも、効果的な香りで対策しませんか?

    こんばんは! 1月半ばですが、 早くも花粉が飛び始めているようで。 花がムズムズしてきたかも‥((゜゜;))) 気配を察知している方も いらっしゃるのではないでしょうか? 私の父は 花粉症で毎年辛そうにしているのですが 「花粉が飛んでいる!!」 と、先日に帰省した私が家に入った途端 花粉の存在を感じ取っておりました。 (^^;) 東京はしばらく雨が降らずで 乾燥の日が続いていたためにその影響もあるのかもしれませんが、 とにかくまだ1月なのに!早い!ですよね。(泣) しかも、 今年の花粉はいつもに増して 多く飛ぶ可能性が高いというニュースもありました。 そん

  • 【ワイングラスの楽しみ方】春を待つワイングラスといちご。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 昨日は「いちごの日」でしたね。一日遅ればせながら、いちごの何かがないかしらと考えまして、可愛らしいこのアイテムをご紹介しようと昨夜思い立ち、今日の記事です。(本当は少し先の記事にする予定だった) いったいどのアイテムなのかと言いますと、こちらの…… ripple(リップル)のワイングラスです♪ 昨年、KOZのパティシエことあかねがつくった美味しくて簡単ないちごを使ったスイーツ。リップルのワイングラスならスイーツを盛り付けても美しいと教えてくれた、とっておきのアイディアおやつです。 グラスの胴体が筒状なので、盛り付けも食べるのも簡

  • 【フィンランドより】冬の空気にぴったりのシルバージュエリー

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。蝋梅の香りが鼻をくすぐるこの季節。ひんやりと冷たい風にはおもわず首をすくめてしまいますが、引きしまった空気を吸い込めば、自然の移り変わりを感じることができます。 昨年の暮れ頃に、ひっそりと(ではないけれど、)再入荷したフィンランドのジュエリーブランド Kalevara(カレワラ)のジュエリーには、自然をモチーフにしたデザインがあります。 そのどれもが可憐で、繊細で、物静かな空気をまとったものばかり。冬の空気にぴったりだと思うので、今日はいくつかご紹介したいと思います。 ■花のつぼみ 花のつぼみの姿が美しい【スノーフラワー】。 冬に

  • 【再入荷!】100点満点な着心地の、きちんとジャケット&きれいめパンツ。

    こんにちは! 春に向けて、 卒業シーズン、入学シーズン、 新しい場所での新生活など‥ きちんとジャケットや きれいめパンツの出番が増える季節がやってきますね。 そんな今! こちらのウェアが待望の再入荷です♪ WESTWOOD OUTFETTERS (ウエストウッドアウトフィッターズ)の、 毎度大・大・大好評!な 【ビッグノーカラージャケット】。 きちんと綺麗に見えて、 すとんとしたシルエットが洒落たデザインのこちら。 ジャケットなのに‥ (モデル身長:155cm、着用サイズ:S) 羽織って見ると、 カーディガンのように軽く、スエットのようにし

  • 【1/13の新商品とおすすめ】新年のスタートにファームリビングはいかが?

    3連休が過ぎて、お正月モードが落ち着きましたね。 いつもの日々を気分新たにスタートした1週間! いかがお過ごしでしたか? (私は年末年始で増えた体重を戻すべく、やたらと動いておりました笑) KOZも本格始動です! 今週から新商品やおすすめ、再入荷アイテムをご紹介してまいりますよ~ 新しい年に新しい物で新たな生活を豊かに過ごせますように…… どうぞご覧ください♪ 今週の新商品 アーチ ラグ|ferm LIVING 放射線状のデザインが目を惹くArch Rug (アーチラグ)が登場です! しっかりとした厚みと適度な硬さがあって、寝転んでも安心。 一見「インパクトが強すぎるかな?」

  • KOZレシピ【牡蠣のにゅうめん】

    みなさま、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 年末年始で普段とは違う食生活が続き、胃腸が弱ってきていませんか? 今日はお疲れ気味の胃腸のために、ほっこりと身体にやさしいにゅうめんのレシピをご紹介します。 では早速、クッキングスタート! 材料(2人分) そうめん 160〜180g 牡蠣(むき身) 160g 生わかめ 20g せり 1/2束 溶き卵 1個分 万能葱(小口切り) 大さじ2 柚子の皮のせん切り 1/12個分 片栗粉(牡蠣にまぶす用) 大さじ1 【しじみのスープ】 しじみ 250g 昆布 5cm 生姜スライス 2枚 薄口醤油 大さじ3 みりん 大さじ1 作り方

  • ウールキャップと再入荷した手袋で【冬のセンス】に差をつける。

    こんばんは〜。 みなさま、いかがお過ごしでしょう。 最近道を歩いていると「冬の落とし物」をよく見かけます。誰がそう呼んだのかすっかり忘れてしまいましたが、つまり「手袋のかたわれ」のことです。そっと路肩に避けておくこともありますが、見つけるとなんだか冬の雰囲気も相まって切ない気持ちが増しますよね。 みなさまは手袋落とされていませんか?大丈夫ですか? ……ということで、今日は再入荷したtet.の手袋からご紹介していきたいと思います。 ■イロ、いろいろ。 エレガントなシルエットと、バイカラーのデザインがスタイリッシュな【バイカラーグローブ】です。沈みがちな冬の色に、パッと鮮やかな差し

  • ferm LIVING Stories vol.49 芸術家 Kethevane の家

    今回ストーリーを語ってくれたのは、パリの芸術家 Kethevane Cellard。 写真から漂う静かな彼女の時間に身を委ね、ゆっくりと話に耳をすませてストーリーを読み進めていってくださいね。 〜 パリ郊外、芸術家の暮らす家 〜 Kethevane Cellard は、Arcueil にある個性的な家で制作に取り組んでいる自然主義的なスケッチや木彫で知られるパリの芸術家だ。 Kethevane Cellard / 芸術家 パリ郊外の Arcueil に100年以上昔に建てられた、元は木工所として使われていた一軒の家がある。現在は剥き出しの赤レンガや大きな天窓、鉄骨の梁といったインダ

  • 【SALE!】KOZLIFEは、インテリアもキッチンもファッションも!冬のアイテムだけじゃない♪

    こんばんは! 皆さん 初売り楽しんでいますか?♪ KOZLIFEでは 1/2よりWINTER SALEがスタートしました! この新年最初のお祭りムード、 楽しいですよね(^^*) 年が明けて、早10日。 SALEアイテムも 見応えが弱まってきた‥? なんて考え、まだまだ早い!ですよ~! 今日のブログでは、 まだまだ見逃せない KOZLIFEのおすすめSALEアイテムを いくつかピックアップしてご紹介したいと思います♪ なんといってもKOZLIFEは、 LOVE FOODであり、LOVE LIFE。 インテリアも食卓も ファッションも。 季節

  • 【落ちないピアス】Baqlessの新作紹介♪

    こんばんは〜。 寒い日が続きますが、みなさま、いかがお過ごしでしょう。私(かおり)の記事は今日が2023年初投稿ということで……遅ればせながら、あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、今日ですが昨年末にサラ〜っとだけ登場したあのアクセサリーブランドの新商品をご紹介しようと思っています。 \♪/ Baqless(バックレス)です。 Baqlessといえば、ピアス民にとって悩みのタネだった「キャッチがなくなる」問題を革命的な方法で解決してくれたブランド! (どんな方法なのかは、ぜひ商品ページでチェックしてみてくださいね☆) 昨年末には土曜のお昼

  • ferm LIVING Stories vol.48 デザイナー Connie の家

    今回登場する Connie Barton は、南ロンドンで暮らしています。 「都会暮らし」という響きからは想像もつかない秘密の庭を持つ、彼女の自宅を訪ねてみましょう。 〜 都会の片隅のジャングル 〜 グラフィックデザイナー Connie Barton は、生まれも育ちもイギリス。 現在は南ロンドンにある、ジャングルのような庭を持つ一風変わった家で暮らしている。 Connie Barton / グラフィクデザイナー では早速、南ロンドンにある Studio Connie の創業者であり、オーナー Connie Barton の自宅を訪ねてみよう。ここは彼女が、夫 Tom と愛犬

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KOZLIFE NOTEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KOZLIFE NOTEさん
ブログタイトル
KOZLIFE NOTE
フォロー
KOZLIFE NOTE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用