chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「だれでも 大きく いつまでものびる」塾。子どもが本当にのびる教育に挑戦しています。 https://note.com/set_lab2022

子育てのモヤモヤ、イライラ。勉強、成績への不安や不満(T_T)そんなときは、子どもへの向き合い方、勉強への考え方を見直すチャンス!「そんな風に考えてもいいんだ!」というきっかけになってくれたら幸いです(^^♪

加藤幸子/学習塾SET.Lab
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/14

arrow_drop_down
  • はじめてのレジンの話。

    『魔法雑貨の作り方』という本を手に入れてレジンに憧れがあったのですが、100均でちょっと買っておきながら寝かせたまんまでした。 病み上がりの引きこもりなんで時間を持て余し、ついに着手😆 いただいた花束からこぼれおちた葉と花を瓶に敷き詰めました😊 眺めるだけで楽しい魔法雑貨はこちら▼ 魔法雑貨の作り方 魔法使いの秘密のレシピ amzn.asia 1,881円 (2023年10月31日 21:07時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 不健康だけど健全な生活の話。

    今日は朝から平熱だったで、回復食として、いも、きのこ、豆乳、鶏肉、あさりを食す。 だんだんに胃腸の動きが大きくなってきてもいいような中身になりますね。 こんなにエネルギーが必要な病気のときですら、こんなちょっとの食べ物(しかも野菜だけ)で回復するなんて、本当に体ってすごい!野菜すごい! 逆にいえば、普段がね、野菜をみくびりすぎてました(笑)。 サラダとか、食べたうちに入らない人でしたから😂 でも、最近は、料理で食材に触れてるだけで元気になるようになってきました。 あと、人間、食べなくても死なないけど、掃除しないと死ぬんじゃないか…と思いました。 たまたま具合悪くなる前に掃

  • 「自信がない」という病。

    「シュッとしている」という言葉は、いつくらいから普段づかいになったのか。 頭がいいとか、スマートな振る舞い、寛容な心とか、その清々しさをまとめた結果、逆に語彙力が追いつかなくてオノマトペに走ったのかと思ってました🤣 そしたら、関西の方言として元々あったんですね!失礼しました。 私は、このシュッとしてる人がそばにいて、劣等感を抱きやすい巡り合わせの人です🤣 つい1年前くらいまで、「自信のなさ世界選手権」があったら、上位ランカーに入れるくらい自信が無い人間でした。 よく「根拠のない自信」が大事!とも言われますが、自信のなさも実は根拠はない。 どんなによい成績でも、どんなによい売

  • 体調不良で学んだこと、まとめ。

    3日ほど38度と37度をうろうろし、ようやく平熱に落ち着きました。 人間湯たんぽ。 こんな寒い時期に、私の布団はポカポカでエコな夜を過ごしていました🤣ポジティブ思考! 寝込むほどの体調不良(おそらくインフル)は久しぶりだったので、どれほど食事で対応できるかやってみましたが、初日以外は自分で料理したり本読んだりアプリゲームしていたので、かなり健闘したと思います。 学んだこと↓ ●発熱時の体の痛みは、病と戦っている証拠 私はこの体の痛みが一番嫌なんですが、それこそウイルスと免疫の戦場になってるということらしいのですね。 私の場合、関節だけでなく、指の先まで全身痛いので、「1匹たり

  • 『異世界失格』のススメ。

    発熱中に太宰治の『人間失格』を読んで、「本当に人間失格だぁ…」と思っていたのですが、マンガ『異世界失格』に出会い、「ああ、私はこのマンガに出会うために人間失格を読んだんだ」って思いました🤣 カルモチンをラムネみたいに食べるセンセー。 原作(?)通り、なぜか女にモテるセンセー。 薬代をごく自然に貢ぐヒロイン。 「◯◯失格」の決めゼリフ。 人生とは、人間とは、をいい感じに言ってくれるセンセー。 原作(?)のモヤモヤを抱えたまま読むと、そのギャップでさらに面白いと思います🤣 微妙にセンセーの顔が憎たらしいんだよな🤣 異世界失格(1) (ビッグコミックス) www.am

  • のどの腫れをダイレクトに治す話。

    インフルの症状出始めの初日は何もできませんでしたが、二日目には一旦37度ちょいまで下げ、良い感じじゃん!と思っていたところ、また38度にぶり返しました😂 朝起きたら、のどがパンパンでした😳 ちょっとビビるくらい。 体の痛みはなかったので、そこは楽でしたね。 そこで、ダイレクトに効果を入れていこう!と、大根とりんごのすりおろしを混ぜて食べ、生姜湯を飲みました。 大根…余分な熱を取り、肺をうるおす。解毒作用。 りんご…うるおいを生み出す。 生姜…場合により効能が多すぎて素人にはわからん🤣 まず朝はこれくらいにして、昼は長芋、ネギ、アサリスープです。 長芋…肺と腎臓の機能を助ける。

  • 『葬送のフリーレン』はやっぱり面白かった話。

    アニメ化するマンガは、やっぱりおもしろいんですね(今さら😂) ファンタジーものはそんなに好みじゃないのですが、フリーレンは出てくるキャラが皆良くて、食わず嫌いしてすみません!って感じでした。 元のパーティーの話も良いし、現在のパーティーの話もいいし、淡々としてるんですけど、じわっとくる…。 フリーレンの周りに人が増えてからは、なおさらいいんですが、弟子たちがピンチの時に、それぞれの師匠の言葉を思い出すシーンがあるんですよね。 師弟愛っ‼︎ これぞ師弟愛っ‼︎ 自分で乗り越えるから自信になる。 それでも未知な闘いはやってくる。 そこで必要なのは、根拠のない自信!(だって未知だ

  • 病院に行かずに38度の熱を下げる話。

    家族がインフルになりました。 時すでに遅し、おそらく私もインフルにかかっていたのでしょう。 家族の検査結果が分かった頃から、みるみる体調が悪くなっていきました🤣 鼻水、全身の痛み、呼吸困難、そして38度を超える熱。 インフルなんて、こどもの時以来😂 まあ、家族の距離感では仕方ないですね💦 そういうわけで、病院に行きたくない私は、自力でがんばることにしました。 気持ち、3日間くらいがんばってダメだったらギブアップして病院にいく…という目安をたてました。 初日▼ 流石に歩くのもしんどかったので、バナナ、ドライフルーツとナッツ、豆乳ヨーグルト。 ファスティングでものにした、三種

  • りんごの皮むきが面倒なときは✨スタ...

    りんごの皮むきが面倒なときは✨スターカット✨がおすすめ! 皮付きのまま、薄く輪切りにするんよ。 芯のところが星型になってるからスターカット!😊 kato

  • 歯の健康にもようやく意識が高まる。

    ファスティングをして2ヶ月くらい経ちましたが、体重は維持でき、健康意識も高く維持できています。 ファスティング仲間も、ウソのように(失礼🤣)朝活、フィットネス、断酒が続いていて、夫も断酒が維持できています。 全員思っていることは、 ファスティング前の、自尊心が低く、簡単に諦めていた自分を殴ってやりたい です🤣🤣🤣 太りたくない!という気持ちが強くなりました。 それは、大柄な体型自体を否定しているのではなくて、イライラや手持ち無沙汰でなんとなく食べている、ダラダラしている自分に戻りたくない!なのです。 そうは思っていましたが、はからずも不摂生ウィークが訪れました。 演奏会

  • 人のふり見て我がふり直せ、は成り立つのか④

    会社員時代、本当に色々あって、「こんなに雨が降るように学びがある。これで起業しても、ある程度トラブルに対応できるだろう。」と思っていました。 結果、全く生かされませんでした😂 生かされなかった理由は、 他人の経験を見て、学んだつもりになっていたから です。 避けるどころか、間近で見ていたはずなのに、似たような失敗までしますからね🤣 だから、私は「経験が無い人が、いかにも自分が正しいと思って、他人を簡単に批難する」のはよくないことだと思います。 妄想を他人に押しつけるのは良くないですよ!🤣 「経験の無い人が、いかにも自分が正しいと思う」まではいいんですけどね。 どんなに

  • バセドウ病が治った話。

    あいまいな記憶ですが、バセドウ病の治療が始まって、4年くらい経ちました。 割とすぐ薬の効果があり、1日1錠までになりました。 ただ、そこからが長くて、さらに薬を減らすレベルにならない。 最近、薬を変えましたが、この薬がかなり苦くて、「死ぬほど苦い」という言葉を初めて使いました😭 何か苦味の対策は無いのかと調べたところ 『この薬は、味覚検査の苦味を調べるときに使用されるほど、苦いです』 としか出なくて、そんな豆知識が知りたくて調べたんじゃないよ😂と思いました。 この苦味。 飲んで15分後くらいから、体の中から苦味が湧いてくるんです…。 自分の舌が、鉄の塊になったかのよう

  • うまくいかなかった人間関係について。

    ロンダ・バーン著『ザ・マジック』という感謝ワークがルーチンになっているのですが、昨日のテーマは「魔法で仲直りしましょう」でした。 わだかまりのある人をチョイスして、その人に感謝していることを10個挙げます。 感謝ワーク全体は約1ヶ月で1周。 今3周目なので、このテーマ自体は3回目にあたります。 約3ヶ月前の1回目、2ヶ月前の2回目は、自塾閉校につながる人物がすぐに思い浮かび、その方についてワークをしました。 1回目のときは、経営も人間関係もうまく出来なかった悔しさという怒りに近い感情でした。 2回目のときは、感謝できることもたくさんあったのに、厳しい終わり方になってしまった

  • 薬膳スープふたたび

    いつも青唐辛子を入れすぎて「辛っっっ‼︎」って痛い目に遭ってるのに、前回1本しか入れなかったレシピで3本入れてしまうの、なぁぜなぁぜ? こたえ:古くなってきたし、細かく切らないから大丈夫だろうと思ったから。 薬膳スープをふたたび作って、途中まで良かったんですけど、青唐辛子を文字通り甘くみた結果、またも激辛ものを生み出してしまいました。 もはや、グリーンカレーwww 南蛮味噌のときも、炒め物のときも、なぜか思い切り青唐辛子を入れちゃうんですよね。 なぁぜなぁぜ。 薬屋のイメージAIイラスト

  • 『セクシー田中さん』1巻読了

    今ドラマになっている『セクシー田中さん』の1巻をLINEマンガで読了。 まんま、これ私じゃん。 という、日常を送っていますwww 私も生活に疲れて、自尊心粉々だったときに、友人のベリーダンスを観て「ちゃんと生きよう…」と思えた1人ですw 舞台は見てたんですが、お店で近くで見るとまたコレがすごいんですね! セクシーは、確かにセクシーですよ。 でもなんかそれ以上に、 ありのままの自分でいいじゃん。 決められたコスチューム、期待される役割を脱いで、感じるままに踊ろうよ。 自分の体が一番の衣装じゃん。 自分の体が、セクシーなだけじゃん。 って、言われた気がしたんですwww

  • 夢をかなえるゾウ3読了。

    4、1、0、2、3の順に読んできました。 ずっと昔に1から3は読んでおりましたが、昔過ぎて記憶がほぼありませんでした💦 その中で3だけは微妙に覚えていたんですね。 改めて読むと、エピソードの緊張度が高いのと、主人公のメンタルのアップダウンが激しいのがインパクトを強めているのかと思います。 感想としては、面白かったです!🤣 出だしは他力本願、他責女子の主人公ですが、途中からガネーシャの教えはありつつも、かなり自力で頑張ってました🤣 途中でガネーシャがただのゾウになるのですが、それも可愛かった! 金無幸子さんも再登場で、2より拍車をかけて貧乏神キャラが磨かれてました。 さら

  • 『超人ウタダ』を読み始める話。

    LINEマンガでやたらおすすめされてくる『超人ウタダ』を読み始めました。 サムネイルが、ブリーフパンツ一丁のおじさんというインパクト。 このおじさんが主人公のキワ物系かな?と思いきや、 ヒューマンドラマでした…。 主人公で刑事の歌田は、警察組織のルールを守り、上司に忖度して波風を立てない生活をしていましたが、ある事件とある存在をきっかけに、正義のヒーローになるか、組織人としての警察官として生きるかの葛藤が始まります。 ある存在とは、歌田の前世。 なんと、大正時代の殺人鬼なのです。 餅は餅屋ということで、犯人たちのプロファイリング(?)はお手のもの。 歌田が本当にやりたい

  • 『超人ウタダ』絵は濃いが、なんかい...

    『超人ウタダ』絵は濃いが、なんかいいマンガな雰囲気…! kato

  • 友人に、夢をかなえるゾウを推す話。

    本日は、感謝ワーク友であり、ファスティング友に「夢をかなえるゾウ」の良さを力説してきました。 一度このnoteに書いてますからね、事前準備はバッチリです🤣 基本、私は自分が良いと思ったものは誰かれ構わず押し売りするタイプでして、お世話になっている社長さんにも数ヶ月かけて、ちいかわ商品を仕入れるように根気強くアプローチしています🤣 いよいよ仕入れそうなんですが、果たして結果はいかに! 話を戻して… 夢かなゾウは3を読み始めました。 主人公は女性。 これまでの主人公は、「自分を変えたい」でしたが、今回の主人公はガネーシャに対して「願いを叶えてくれるんでしょう?」という発想の持

  • 薬膳のスープがすごすぎた。

    薬膳に興味を持ち始めて3日目くらいの、にわかもいいところのkatoです。 昨日、鶏肉と長芋のスープをつくり、すごい効果を感じました!😳 もちろん、他の理由もあるかもですが、いつもと違う朝を迎えたので記します。 まず、昨日の夜にスープを食べ、まもなくお通じがきました。 最近16時間ダイエットをしているせいか、普段あんまり出した感が無かったのですが、今回の便通は溜まったのを出しました!って感じでした。 まあ、その時は「しっかり出て良かったな」という程度だったのですが、翌朝、目が覚めてすぐに思いました。 「私…痩せてる…!」 鏡も見ず、体重計にも乗ってませんでしたが、自分が引き

  • 夜中のひとりごつ。

    テーマ『先生くささの正体』 先生が持っている、独特の「先生くささ」。 あれは一体どこから来ているのかの、個人的な意見を書いています。 私が塾に勤め始めたとき、最初は知識を理解させることを頑張っていました。 だから、授業はしゃべりっぱなし。 そこから、身につけるための反復のサポートが入り、小テストや宿題に工夫をするようになりました。 それでは不十分で、勉強の仕方を教え、学習習慣の管理が入りました。 理論上はそれでいいのですが、本当に成績アップという成果が出たかはあやしいものでした。 そこで、実際成績アップさせている先生が何をしているかを調べてまとめたのが拙著です。 要は、「先生の

  • 夢をかなえるゾウ2と0の感想。

    0と並行して、1を読み終わり、2に突入。 そして0と2を同時に読み終わりました! 感想も、二つ同時に書いていきます。 ▼ちなみに1の感想はこちら。指導者として大切なことはコレだ!みたいなことが書いてます▼ ●シリーズを通しての、主人公の状況一覧。 1は、夢に向かって踏み出すことをしていない主人公。 2は、夢に向かって踏み出したけれど、成果を出せていない主人公。 0は、夢をもてない、自信のない主人公。 ちなみに4は、余命宣告をされて、夢を諦めなければならない主人公です! ●それぞれのテーマとしては… 2は、お金についての内容でした。 0は、夢の見つけ方。 ●小説

  • 薬膳に興味が出てきた話。

    ファスティングをしてちょっと心配になったのは、体温が下がったこと。 12時間ダイエットもしているので、体が冷えやすいのかなーと思いつつも、食べて体温上げたらまた太るよなーという葛藤💦 「お坊さんとか、精進料理でどうやって栄養バランスとってるの?」 と、検索した結果、食生活まで不殺生を徹底しているお坊さんは特殊らしい🤣 ま、たしかに、体格のよいお坊さんもいるよね🤣 そんな中、食生活も修行としてちゃんとやっている方のブログを拝見。 精進料理の精神性を読めて、ちょっと気持ちが引き締まりました。 感謝の気持ちはもとより、食べる人への思いやり。 たしかに、自分も夫がいなかったら、

  • クトゥルフ神話TRPGへの誘い

    「クトゥルフ神話TRPGやりませんか?予定は10時間です。」 そう誘われて、即決できる人は何人いるだろうか。 若い頃、あんなにクトゥルフ神話TRPGが大好きだった私ですら、今や5時間を超えるシナリオは躊躇してしまう。 よる年波に勝てず、とはまさにこのこと。 そして今回は10時間。 体力的な自信はないが、タイミングが合わず、幾度か断っていたので、今回は覚悟を決めて参加することにした。 覚悟とは、休憩は最小限、食事は食べながらでもできるように、時間は10時間と言われたら12時間から14時間に伸びる可能性を受け入れるということ。 メンタルを整えたところで参加の返事をすると、「も

  • 変わりたいのに変われなくて悔しい人へ。

    『夢をかなえるゾウ1』を読了しました。 若い頃にも読みましたが、改めて読んでの感想。 いい本ですねー!🤣 一つ一つの教えは、今や多くの本や動画で知れる内容ではありますが、 1は、「変わりたいけど、変われない人」が、「何につまずきやすいか」を踏まえて教えてくれるのが良い! 私も散々自己啓発本や偉人伝は読みましたが、あまりにも高尚で行動に移しづらいと、現実的でないんですよね。 立場もちがうしね。 そこいくと、『夢をかなえるゾウ』は、普通に生活をしている人が今日からでも実践しやすい内容です。 さらに教えの量が「削ぎ落とされている」ので、理解するのにちょうどいい! 指導や育成

  • 「続けていれば、助けてくれる人が現れる」②

    前回の『塾経営を辞めた理由』にたくさんスキをいただけて、ありがとうございます😊 何か他に書けることは無いかなー、と思ったんですが、書けることはたくさんあるけど、複合的なので何から書いたらいいかわからない…ってかんじ😅 まあ、内容的には、ちゃんと経営されてる方からすれば、あまりにも初歩的すぎる誤ちばかりで、「そんなん、やる前からうまくいかないのはわかるじゃん」と言われてもおかしくないことがたくさんある😂 なので、思いついたことから書いていきます! ▼①はコチラ▼ 私が会社を作ろうとしたころ、ちょうど県が起業応援の組織を作っていました。 会長は、地元出身の上場会社社長。

  • 『AIイラストつくろっ!』にハマっている話

    本当は、筋トレ記事を書きたくて、イメージ画像を『AIイラストつくろっ!』(以下、イラつく)に描いてほしかったのですが、なかなかうまくイメージ通りにならず😆 先に、イラつくの記事を書くことにしました。 イラつくは簡単にスマホにダウンロードできて、なかなかにかわいい絵が出てきます。 AIイラストは超初心者なので、単に遊んでたんですが「人の名前」を入力してどんなイメージで出てくるか、やってみた結果… ▼私の本名▼ いい感じに私っぽい(笑) ▼友人の名前▼ 猫耳カチューシャとその髪色かわいすぎ…! ▼夫の名前▼ 人外判定(笑) と、AIのすごさと恐ろしさを垣間見ました😂 ちなみに、「

  • 「夢をかなえるゾウ」は子育てにも効く。

    ライトで読みやすい「夢をかなえるゾウ」の、1と0を並行して読んでます。 0の主人公は、優しいけど内向的。 だから最初からガネーシャと関係を築くのがうまくいきます。 ガネーシャも、最初から神様扱いされたことに感動し、主人公に今までとは違った親しみを持っています。 そんなに今まで雑な扱いだったかな?と思い、1を改めて読むと… ガネーシャ、1の主人公に殴られてました🤣 割とまだマシなガネーシャのボケ?なのに🤣 殴りたい場面は他にもあるだろう!🤣って感じでしたが。 4の主人公もガネーシャを殴っていましたが、こちらは致し方ない理由。 2と3も改めて検証したい😂 さて、1を読み

  • 今更ながら、夢をかなえるゾウ

    自己啓発本の中でも読みやすいのに、ちゃんとためになって、小説的にも面白くて有名な「夢をかなえるゾウ」シリーズの0を読んでいます。 1〜3はかなり前に読んでまして、4をKindle Unlimitedで見かけて読みました。 「若かりし頃の私からは大分成長した。この自己啓発界ではライトめな、夢をかなえるゾウくらいならサクサク読めちゃうだろう…。」 と思ったら、泣きましたね😂 4は、健康と死と家族がテーマなので、すでにテーマからして泣きよりですが、それでもね、良かったですよ。 さらに今は0を半分まで読んでますが、こちらもなかなか面白い! 自己肯定感が低くて流されがちな主人公と、パ

  • 目の前に現れた紳士の話。

    曲がり角にあるお店に入ろうと、車椅子の女の子とお母さんが悪戦苦闘しました。 そこに、曲がり角を曲がってきたおじさんが、ササッと手助けして、去っていきました。 曲がり角を曲がって、親子の姿を見て、手助けしようと意思決定するまでに、1秒もかかってない。 手助け自体も、ものの1分。 サッと助けて、サッと挨拶して、サッと去っていく…。 なんてさわやかな世界😆

  • 大逆転するから人間は面白い、という話。

    ロンダ・バーン著の『ザ・マジック』の感謝ワークが3周目に入りました。 感謝ワーク2周を終えて、感謝の深まりを感じます。 感謝は、時空を超えるんですね🤣 感謝は、魔法のように過去を変える力があるんですね🤣 自分の根幹が変わる経験をすると、「もっと何かあるかもしれない!」と、ワークに期待してしまいます😆 ワークから提示されたテーマに対して、改めて感謝を考えてみると、自分の中で闇だった過去が、鮮やかに変化していきました。 幼い頃、母は何かと家のことで大変だったり、父も、プレッシャーの強い仕事だったため、穏やかとはいえない雰囲気の家庭でした。 私自身は、邪魔にならない、迷惑をかけ

  • 腸内環境→ダイエット・筋トレ→美容...

    腸内環境→ダイエット・筋トレ→美容→衣服、の順番が一番お金かからない😆 kato

  • ファスティングで時間ができたから料理習慣がついた。

    1日水塩断食のための2週間プログラム×2回で、1ヶ月経ったわけですが、−6キロ維持してます! 何より、口にするものが変わりました…。 味噌、魚、バナナ、ナッツ、豆乳が増え、調味料もできる限り無添加に。 以前は、味噌が好きじゃなかったです🤣 スープ類自体が好きじゃなくて、あんなん食べたうちに入らん!とか思ってました🤣 魚も、なんか面倒くさいイメージが先行して、なかなか買わない。 バナナは、食べたらお腹いっぱいになるから、おやつには重いし、ごはんには甘いし。 ナッツ?豆乳?何それ?って感じでした🤣 じゃあ、普段何を食べていたかというと、 米、肉、漬物。パン。惣菜。スーパー

  • 酒は百害あって一利なし、なのか。

    夫がファスティングを終えて、1週間くらい経ちました。 体重は、−2キロ。 梅流しもやりましたが、宿便は出ず💦 宿便が出なかった理由は、食事量全体は減ったもののファスティング自体は1日しかやらなかったのと、大根の煮汁の飲むペースや量が至らなかったからではなかろうか、と思います。 あれだけ酒好きな夫でしたか、回復期を終わっても断酒を続けていました。 「なんであんなに酒を飲んでいたのか…」 と、つぶやく夫。 え?なんだって? 私は耳を疑いました🤣 そんなに正気になるの?あんなに毎晩晩酌して人が。 健康や有意義な時間の過ごし方について私から幾度話されようが、「酒だけは…!」

  • 夫もファスティングに挑戦①

    私のファスティングの様子が楽しそうだった…という理由で、夫もファスティングに挑戦。 長めの取り組みとして、2ヶ月かけて5キロ減らしたいそうな。 たしかに、シルエットに丸みを帯びてきたところでしたので、痩せなきゃと思っていたらしいのですね。 脂肪、って、ただ丸くなるだけじゃなくて、そこに「疲労」が溜まってるように見えるんですよね…。 若々しさも取り戻すべく、 月曜日から金曜日の5日を準備期間。 土曜日に一日ファスティング。 日曜日に梅流し。 月曜日から5日間かけて回復期。 としました。 痩せる目的のほかに、腸内環境を良くして便通を正常にしたいねらいもありました。 帰宅して

  • 占いで人生を決めている話

    今回はちょっと不思議系の話です。 親や先生のアドバイスと、神さまのアドバイス、どっちを信じますか? どっちも一理ある状況だと思います。 親や先生の方が、安心感はある。 神さまだったら、間違いないアドバイスな気がする。 親や先生のアドバイスのデメリットは、「5年、10年後の社会や時代を踏まえたアドバイスは無理そう」…な気がする。 携帯電話がある時代の前と後はかなり違うし、インターネットがある時代の前と後はかなり違う。 時代を超えた普遍的な教え…となると、かなり当たり前な地味な話になると思うんですよね。 それなら、もう仏教を勉強したらいいかな?みたいな。(地味とか言ったけど

  • 他人に影響されず、一人で決断する方法。

    元塾屋なので、散々アドバイスやら説教やらしてきたくせに、自分はあんまりアドバイスや説教を受けるのは好きじゃない😂 何を言うかより誰が言うか を、子ども時代から地で行く人でした。 特に、やっぱり先生の説教って、納得が行かなかったですね。 「どうして先生は、そう思うんですか?」 って聞く時間があれば、違ったかもしれません。 親の言ってることの方が、まだわかりました。(アドバイス通りにするかは別として。) やっぱり、人間性がわかるので包括的な付き合い方ができているからでしょう。 正しくなくても、曖昧でもなんとかお互いやっていく力。 結構、大事な力だと思います。 もっと早く

  • 影響力の領土争い。

    影響力、について先程記事をアップしたら、私の心のマスターから訂正が入りました。 「影響力が強いものに染まるし、染まっていること自体に気づかないのが大半の人間」 「親、学校、テレビ、ネット、本など、『意図的に自分の都合に合うように、他人を変えたい』という力は、360度、絶え間なくはたらいている。染まる方は、自分の意思なく染まっている。世界は、常にその領土争いをしている。」 とのこと。 なるほどー。 やっぱり、都度都度、自分の頭の中のメンテナンス大事ーと思いました🤔

  • 自己責任だから、やる気が出る。

    『これって私の感想ですので 参考にならない話』という教育、社会についてのマガジンも作り始めました。 良かったら、「スキ♡」ボタンを押していただけるとやる気がでます。 内容が気に入らなくても、慈善活動だと思って押していただけると、押した方の徳詰みにつながると思います😊ニッコリ タイトルは、「それってあなたの感想ですよね」をリスペクトしてるんですが🤣 「それってあなたの感想ですよね」自体は、大事な精神だと思っています。(私はあなたの意見を聞きませんよ、という意味で。) 言いたいことを、言いたいときに言う。 聞きたいことを、聞きたいときに聞く。 それが許されて、初めて「全部」自

  • 塾経営をやめた理由

    大学時代塾講師のバイト→大手の証券会社就職→地元の老舗塾で室長→自塾開校→自塾閉校 という流れできました。 私は、ロンダ・バーン著『ザ・マジック』の感謝ワークの信者😂なのですが、今日のテーマは「失敗から学ぶ」でした。 このテーマのワークは3周目なのですが、前の2回のときに選んだ失敗は、「自分の会社にお金を使いすぎたこと」でした。 必要のない支出、納得のいかない支出…自分の気持ちの弱さから、お金だけがどんどん出ていくことを、止められないままでした。 自分のやっていることが、経営の勉強で学んだことに反していることも、成功している経営者のみなさんからのアドバイスに反していることも、わ

  • 二の腕のぶつぶつや舌苔が無くなった話12

    梅流しは無事に終了し、回復期へ! 過酷な?準備期間を終えたのだから、回復期は楽勝…と思ったら、すごくお腹が空く!😳 今までの空腹感は比べものにならない! 加えて、これまでのまごやさ味噌汁には飽きてきた…! と、いうことで、豆乳ヨーグルトとバナナを追加で回復期に入りました😂 その後の回復期は、添加物と外食や買い食いしないように気をつけつつも、気が抜けたのか、なんとなく過ぎていきました🤣 そんなとき、ふと腕を見たら、二の腕のブツブツや赤みが無くなっていました!😳 あまり美容に興味がないので、そんなに頻繁にチェックしていなかったのですが、二の腕の毛穴が詰まっている感じ&

  • 梅流しで宿便を出す話11

    準備期間8日、断食1日、少食2日を終了。 いよいよ待望の梅流しに突入です! 少食日は、ナッツ、バナナ、豆乳ヨーグルトにしていました。 この時点で体重は5キロ減。 体重の減り方は、体重の5%が正常の範囲。 それを超えて来たので、まず腸内環境の大掃除は完了として、あとはバランスよく食べていく「食習慣」の改善へ意識をシフトします😊 こむら返りを機に、足のメンテナンスも意識。夜のストレッチを習慣づけたい。 左の足首?スネ?が動き辛いと思っていたのですが、なんか左の腰にめっちゃ痛いところがある。 それを庇いながら動いてたから足が痛いのかな? 徐々にストレッチ、筋トレを増やして、

  • 「食」をしっかりしないと、妻としてダメなんだと思ってた⑩

    準備期間と断食1日をやってみての感想まとめ ●空腹は「食べなきゃ死んじゃう!」ではない。日頃、空腹を、いかに恐れて生きているかがらわかりました🤣食べないと倒れるのでは?食べないと体が悪くなるのでは?そう心配になって、先走って食べてたし、満腹が幸福だと思っていましたね。 ●妻として、食卓を豊かにしなきゃいけないとか、食材を使い切らなきゃとか、少しは外食を楽しまなきゃと思ってた。 体裁!社会的食欲!😳 1番大切な「必要なものを必要なだけ食べる」は3の次くらいでした。 食に対する「恐れ」って、こんなにも根深くあったんですね…。 自分としては、空腹に負けて食べることもなく、食べたいもの

  • ついにコピックが入荷された話。

    創作活動分野のブログです。 具体的には、 ①イラスト、ぬりえ。②都山流尺八(現在、准師範)。③本作り(現在、塾教育について一冊と、持病のバセドウ病について一冊)。 について、何かあったら😂書いていこうと思います。 今回は、画材のコピックについて! 現在、文具店でPOP描きや、ぬりえを掲示させてもらっています。 ぬりえは、色鉛筆が主だったのですが、ついにコピックが入荷されました! 10代の頃、めちゃくちゃ使っていたので、急にテンション上がって饒舌になる🤣 オタクの怖いところ!🤣 今どきの若い方がどうかはわかりませんが、コピックは沼の始まりですよね…🥴 デビューセットも

  • 楽しいから学びが深まるという話。

    子どもの頃から体が硬い、スポーツ経験ゼロの私が、肉体改造しています。 ファスティングで健康意識が高まり、ヨガ、ストレッチ、筋トレを開始。 始めてから3週間くらいたちました。 長らくB-lifeのまりこ先生動画で頑張っていて、なかなかに手ごたえがありました。 そこから、本気で脚裏を伸ばしたくなり、超硬い人向けストレッチ動画があるオガトレに移行しました。 オガトレの方がリハビリ感があり、体が硬くて挫折感が満載の時はやりやすいです🤣 3日目にして… あの全く伸びる気配のなかった古いゴムみたいなハムストリングスに、伸びそうな予感を実感しました…。 オガトレに行く前に、まりこ先生

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、加藤幸子/学習塾SET.Labさんをフォローしませんか?

ハンドル名
加藤幸子/学習塾SET.Labさん
ブログタイトル
「だれでも 大きく いつまでものびる」塾。子どもが本当にのびる教育に挑戦しています。
フォロー
「だれでも 大きく いつまでものびる」塾。子どもが本当にのびる教育に挑戦しています。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用