chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
moca
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/11

arrow_drop_down
  • 2023年に初めて作ったもの

    コロナ禍で自粛期間中、少しでも何かいつもと違うことをと思って意識してたのが、 ・使ったことない食材を使う ・作ったことないものを作る だった。 それで新しく作ったものをメモしてたらけっこうな数になった。 12月に焼売と書いてあるけど、実は今まで作ったことなかった! 1月10品 2月10品 3月5品 4月7品 5月9品 6月8品 7月3品 8月4品 9月2品 10月2品 11月2品 12月9品 全部で71品。もうちょっと頑張れそうな気もする。 1月10品 栗きんとんトースト 七草粥ごぼうとこんにゃくの山椒味噌煮紅茶のスコーン菜の花、ハム、カマンベールチーズのサンドイッチ小松菜と豚肉のスープごぼう…

  • 謎のじんましん[12]ぶり返してしまった!

    かなり薬が効いて、刺激物を食べてもほとんど出なく、出たとしても軽い症状でした。このまま治るのかと油断していた矢先、差し入れでお菓子をもらい、そこにあったチョコレートを食べました。3個。うち2個はよくあるコンビニなどに売っているような決して体い良いものではないものです。数時間後、首の後ろと顎周りが痒くなり出しました。 チョコだわ。 その数日後、スパイスの入ったスープを食べました。スパイスは八角。その日の深夜に右腕全体がかゆくて目が覚めました。何度か起きて薬を塗って寝ました。痒くて目が覚めるという悪夢が再び!前ほどじゃないにしても、結構メンタル削がれるんですよね。また地道に薬を飲み続ける日々です。…

  • KUFUの日々

    となりの雑談 EP.49「K.U.F.U.の日々」 - となりの雑談 Podcast on Spotify すごい、私のことかと思った。笑。でも工夫の根底にある気持ちが違うけど。 買わなくて済む → ゴミを増やさなくて良い という考えが私の根底にある。コンタクトレンズのケース、定期的に変えても溜まりますよね?あのケースに出張の時はハンドクリームや歯磨き粉を入れてます。いつだったか出張先で、私としてはハンドクリームを塗ろうと思ってケースを取り出したら、クライアントが鏡をだまって差し出してくれました。 私「?」 ク「コンタクトつけるんでしょ?」 私「あーこれハンドクリームが入ってるんです!」 …

  • ホワイトニングはやっぱり審美歯科医院だと思う

    ホワイトニングで試したものはいろいろあります。snsの広告とかで流れてくるとついつい気になっちゃうので試してみるのですが。買ったものは途中でやめず全部使い切りました。実際に試したホワイトニンググッズを書いてみます。もしかしたらある程度白くなってから白さをキープするためにグッズを使うといいのかもしれないです。 でも結果は、審美歯科医院がやっぱり一番効果があると実感しました。確実に白くなってます。また通おう。ホワイトニングしている時間はいつも30分にしてます。45分もありますが、姿勢がつらくて。でも30分で2〜3段階は白くなってるのが分かります。 MiiS ミーズ ホワイティエッセンス ドクターオ…

  • 少々膝を痛めました

    膝が痛くなった。しゃがむ時、膝に力が入る時に痛い。正座もできない。歩き始めとか、曲げていた足を伸ばす時とかも痛い。膝の内側。よく年取ると膝が痛くなるというのを聞くけど、それ?グルコサミン系か?となり外科へ。 10月 膝が痛くなる 11月 痛みひかず 12月 外科を変えてみた 膝の痛みがないという幸せ 10月 膝が痛くなる 症状を先生に伝えたら「ひねったか何かした?」と。 何もしてない。強いて言うならよく歩きますと。1日8000歩くらい。 それは少々歩き過ぎとのこと。膝を温める機械に10分ほどあたり、湿布を処方してもらった。「靭帯を痛めたのかねぇ?」という診断でした。 [処方箋]ジクロフェナクナ…

  • VIO脱毛をやってみた

    何年も前に、白髪を見つけてショック。それはそれは頭を殴られたようなショックでした。白髪になったらどうにもできなくなるので、試しに1回、VIO脱毛をやってみることにしました。 結果やらなくて良いという結論に達しました。 なぜかというと寒い。 それが理由です。とてもスースーして寒かったです。何を思うかは人それぞれですが、寒いって体的によろしくないと思うのでやらなくて良いという結論に達しました。逆に寒い時、おまたにホカロン貼ると、お風呂に入ってるかのように暖かくなります。なので大事なところに毛は生えてるんだなぁと思いました。 あと、どなたかが言っていたのですが経血が前に伝ってくるということがあるそう…

  • 干し野菜 大根

    前からやってみたかった野菜を干してみました。 安く買えた時、すぐに使えない場合に知っておきたいですよね。 参考にした本。野菜別、セミドライ、ドライ、保存方法、調理法まで買いてあって使いやすいです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById…

  • 季節の仕込み|からすみ2 塩抜き・酒漬け

    からすみの塩抜きからの続きです。 8日目 塩抜き・酒漬け 15日目 干し始める 8日目 塩抜き・酒漬け 塩漬けした後はけっこうしまってて固かったです。 塩を全部捨て、ボラ子を洗って塩抜きです。 塩水に入れました。 なんだか曲がっている、、、 塩水につけた後はキッチンペーパーで余分な水分を拭き取ります。 そしてお酒の中へドボン。 手持ちのお酒を全部入れても少し出てしまので、焼酎を足しました。 混ぜちゃったけどいいか! このまま1週間ほど放置。 ちょっと手がかからず楽になりました。 15日目 干し始める お酒がだいぶ黄色くなってますね。 塩が出て酒が身に入った状態。 お酒からあげて水分を拭き取りま…

  • 干し野菜 かぶとかぶの葉

    前からやってみたかった野菜を干してみました。 安く買えた時、すぐに使えない場合に知っておきたいですよね。 参考にした本。野菜別、セミドライ、ドライ、保存方法、調理法まで買いてあって使いやすいです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById…

  • 骨粗しょう症検査を受けてみた

    年齢と共に来る検診はだいたい受けるようにしています。今年は骨粗しょう症検査があったので受けてみました。 検査部位は2種類 検査結果 気をつけること 検査部位は2種類 骨塩定量検査(DXA法)で2種類あります。・前腕・腰椎+大腿骨頸部となると、腰椎+大腿骨頸部にしますよね。 さっそく予約して行ってきました。検査着(ジャージでした)に着替えてレントゲンのようなもので検査しました。 検査結果 こちらが腰椎の検査結果 こちらが大腿骨の検査結果 どちらも20歳がピークで、20歳の平均よりも高かった!!!黒い線が平均で、+が私の数値です。胃も肌も弱いけど、骨だけは丈夫でした。背が高いのはそのためなのかしら…

  • 季節の仕込み|からすみ1 血抜き・塩漬け

    数年前から「からすみ」を自分で作りたいな〜と思ってました。 思いが募って今年ついに実現することに。 取り寄せだと量が多いので、築地の小分けしてくれるお店へ行きました。 いや〜高かった! 3000円/100gで一つ150gくらいだったので4800円ほど! 高いですよね。 でも出来上がったものを買うより安いはずと思って買いました。 経験もできますしね。 (後日明治屋で売っていたのが4800円だった、、、) 築地に行ったのは初めてでした。普段スーパーで買い物しているので、市場で買うのはまた違ったひと時でした。仕入れている人と直接話ができるのは何だか食べ物の命の大切さというか、ありがたさが直に伝わって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocaさん
ブログタイトル
life memo
フォロー
life memo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用