ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
木造アパート投資の魅力♡4選 資産が増えるスピードは最速なり
不動産を使って最速で資産形成をするなら、木造一棟アパート一択です!高い収益性と土地値に近い価格などの魅力が たくさんあります。修繕や空室などのリスクも含め「最初の一棟」次第で投資の成否が決まるとも言えます
2023/11/29 17:00
【実録】所有物件のエアコン買い替え 入居者様の要望には YES or NO?
不動産賃貸業をしていてエアコンの不具合があると、修理or新設かを考えますよね。新設を選択した際に入居者様からの要望があったら、大家として どう対応すべきなのか?について考えるポイントは、コレです。
2023/11/26 16:50
アパートローンの金利って、たとえ3%でも収支に問題なし(^^)
銀行ローンによるレバレッジ効果があるのが不動産投資です。金利は安いのが一番ですが収益物件の金利は高めです。収支計算をしっかり行なえば、たとえ3%の高金利でも 儲かる案件があるんです。
2023/11/22 17:05
【実録】エアコンが故障?! その修理、ちょっと待って!
エアコンが動かない等の設備不具合が生じた際は一旦立ち止まり「本当に壊れて修繕が必要か?」を考えることが重要です。迅速な対応が大事なのは当然ですが、余計な出費が「チリも積もれば・・」になることを意識しましょう。
2023/11/19 16:55
【物件の選び方】投資成功に重要なのは、不動産の”利回り”ではなく○○の数値!
不動産投資成功のための指標は「利回り」だと思い込んでませんか?重要なのは「収益性」キャッシュフローです!利回りが高くても運用にかかる「経費」や「個々のローン返済額」によっては、儲からない事もあるんです。。
2023/11/16 17:15
ローン金利; 1.5% VS 3.0%、ポイントは税金! 数字で検証?
ローン金利は低い方が良いけれど、金利1.5%と3.0%の場合の総支払額や年間の返済額は実際に どのくらい違うのか? 不動産投資で減価償却や税金まで考慮する場合の数字を検証してみました。
2023/11/12 17:15
幼児期の脳を育てるため、親ができる効果的な2つの話しかけ
発達心理の専門家として賢い(?笑)子供達を育てた経験から、幼児期において特に重要な毎日の習慣についてお話しています。親として、お金をかけなくてもできる事2つの紹介です。我が子を良い環境で育ててあげたいですよね。
2023/11/09 17:15
除草のタイミングは夏の終わり~秋 雑草対策と同時お勧めは高圧洗浄?
取っても すぐ生えてくる雑草対策、なるべく除草回数を少なく安価で対応したいのはオーナーの願いです(笑) 最近は温水除草工法が認可され、除草業者にRC物件の共用部高圧洗浄を同時に依頼するのも可能です。
2023/11/05 16:57
円安の今、為替差益で儲けましょ! 外貨預金のメリット3つ
日本人は9割が「日本円」だけで貯金をしています。長期間続く円安の影響で、円の価値が下がり続けている昨今、外貨預金により自分の資産を守り増やすことを考えてみませんか?
2023/11/01 17:30
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、医師妻サクラさんをフォローしませんか?