chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
息子には友達が少ない https://www.parulee.com/

悲しいことに"友達少ない病"が遺伝してしまった息子に、少しでも良い人生を味わってもらいたい感じのブログです。

ぱるりー
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/25

arrow_drop_down
  • ChatGPTは人類を衰退させるのか(AI時代の教育方針の再確認)

    AIのChatGPT-4は、司法試験の模擬試験で上位10%に入るほどの高い実力を誇り、マスク氏にも開発停止を促されるほどの話題となっています。その凄さは子供たちの勉強にも影響を与えるかもしれませんが、人類の未来と世の中の仕組みにも大きな影響を与える可能性を秘めています。

  • ChatGPT

    巷で話題のChatGPT。最新版のChatGPT-4だと司法試験の模擬試験の上位10%に入るそうで。世の中の仕組みを駆逐してしまうのではないかと、最近ではマスク氏開発の停止を促されたりしています。 マジに凄すぎて、子供た […]

  • 19×19算(インド人もビックリの速算術)

    小学生向けの「19x19算」という本を紹介する文章。本屋の魅力や、おみやげ算の特徴・効果について触れられている。

  • 19×19算(インド人にビックリの速算術)

    [本屋の無い街に住む] 最近の息子くん、前述のように計算速度は速くなったものの、停滞期に入って伸び悩んでいるようです。このため、電車に乗って一緒に本屋さんに行きました。 本屋さんで手に取って本を見るのは結構楽しいですね。 […]

  • 下手の横好きには理由がある、かも。(算数が好きなのにテストの点が悪い息子の話)

    [息子の計算が遅い話] 息子の目の前で分からない算数文章問題を方程式で解いたら、めちゃくちゃ興味がわいたようで、乞われるがままにやり方を教えてました。方程式って、言ってみればパズルみたいなものですし、そこら辺を機に、算数 […]

  • 先生!ipadはスマホに入りますか?

    [知人の相談事] 数年前の話。知人が小学生の息子にスマホを持たせるかを悩んでいました。さっそく私は「持たせるべき。スマホネイティブ世代の強みを最大限に活かすべき」と持論を展開したのです。 が、居合わせた私以外全員は「危険 […]

  • 教育版 桃鉄(地理の勉強は桃鉄に行きつくのか)

    [地理の勉強は桃鉄に行きつくのか、そして…] コナミは学校などの教育現場向けのゲーム「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」を今冬予定でサービス提供とのこと。 コナミデジタルエンタテインメントは「『桃鉄で […]

  • 良いことばかりがあるわけではない(空気扱いの息子の話)

    [空気扱いの息子の話] コミュ力強化の賜物か。学校ではやっとクラスの輪に溶け込みつつあるようですが、現実は厳しいものでした…。 塾で見事に空気扱い。その塾は2月スタートだったのですが、息子はちょっと遅めに入塾。その頃には […]

  • 鉄道開業150年

    [やっぱり地理の勉強が苦手な息子の話] 息子はとにかく地理の勉強が苦手。「知らない場所の地名や気候、名産品を並べられても覚えられないし、面白くない」という息子。まあ、そうだよね。買ったブラタモリ本のお陰で富山と京都は好き […]

  • なぜ勉強をしなければならないのか?

    勉強する時間なのにニンテンドースイッチでマイクラをやりたい息子は「ねー、なんで勉強しなければならないの?」と不満げに問うてきます。 それは分からないことを理解できるようにするため。分からないことは次々にでてくるから一生勉 […]

  • 一年生になったからといって友達は出来ない

    「”一年生になったら”って曲があったけれど、同じ学年に100人もいないから、友達100人なんてできないよね」という息子。 「じゃあ、今友達は何人?」と尋ねると「二人」と即答。ニコニコの息子に「…ゼロでなくて、良かったね… […]

  • SEGAユーザーという呪い

    巷で面白いと話題の『異世界おじさん』。原作を読んでいたら、刺さりまくる言葉がありました。 なんという、孤高のSEGAユーザーを端的に表現した言葉。もはやこれは呪い。末代まで祟る呪い。 あの当時、なけなしのお金でSEGAゲ […]

  • Newtonと黒歴史

    息子は科学雑誌Newtonが好きな様で、本屋さんで「超ひも理論」を食い入るように見ていました。 この雑誌、すごく高価なイメージでしたが、今はNewtonライトという安価な B5サイズ版があるのですね。子供たちには丁度良さ […]

  • Newton

    息子は科学雑誌Newtonが好きな様で、本屋さんで「超ひも理論」を食い入るように見ていました。 この雑誌、すごく高価なイメージでしたが、今はNewtonライトという安価な B5サイズ版があるのですね。子供たちには丁度良さ […]

  • ニンゲンってなんだ?

    「人間とは何か?」という哲学的な問いへの答えのため、「ロボット、AIを創る」という。創るために人間の機能や心の原理を深く理解する必要があるから。 だから、「きみとロボット ニンゲンってなんだ?」という特別展が日本科学未来 […]

  • 新型コロナ療養生活

    家と会社の往復しかしていないのに、新型コロナに罹ってしまいました…やっと隔離解除で。 最初は指の関節痛だったので歳かなぁとか思っていたのに、その数日後に発熱して発覚。ちょっとびっくり。症状は風邪そのもので2日も寝てたら体 […]

  • 心を強くする言葉

    哲学者の岩村先生が、10歳の子どもたちに向けて、全26の疑問・悩みに対して、哲人たちの言葉を借りつつ優しく諭してくれる本です。 ウチの10歳には若干難しかったかも?「第4章 生き方について考える」「■第5章 命について考 […]

  • 10歳の君に贈る、心を強くする26の言葉

    ジャケ買いした本です。 「10歳の君に贈る、心を強くする26の言葉」(岩村太郎著) 哲学者の岩村先生が、10歳の子どもたちに向けて、26の疑問・悩みに対して、哲人たちの言葉を借りて解説する本です。 若干、難しい気もします […]

  • キーボードとローマ字

    将来、自分の思考や言葉をどうやってコンピューターに伝達(入力)するのでしょう? 少量なら口頭が楽そうだし、タッチパネルやジェスチャーでも良いかもしれないし、スマフォとか片手で持つようなデバイスならタッチパネル&フリック入 […]

  • ブラタモリ的なワクワク感

    [事象] 地理(中部地方)の勉強をしている息子が、完全に動作を止めていました。 どうしたの?と声をかけると、地理の勉強がツライ。資料に知らない地名と特産物などが出てきて、それをただただ覚える作業が苦痛とのこと。 [原因] […]

  • ブラタモリ的なワクワク感

    地理の勉強のツラさとブラタモリの面白さ 地理(中部地方)の勉強をしている息子が、完全に動作を止めていました。 どうしたの?と声をかけると、地理の勉強がツライ。資料に知らない地名と特産物などが出てきて、それをただただ覚える […]

  • 小学生の教養としての名作

    息子は孫悟空を知らないと言うのです。あれ? まあ、常識なんて時代によって変わるでしょうけれど…今後の人生の豊かさを考えれば、何かにつけて名作は知っていた方が良いわけです。 ここで、またもや齋藤 孝先生のお力を借り、「1話 […]

  • 食洗器のすすめ

    食洗器は一家に一台あるべき家電だと思います。食洗器の発する未知なる波動によって、宝くじに当たってお金持ちになったり、急に女の子にモテモテになったり、人生が大好転して幸せまみれになれるかもしれません。分かりません。

  • 食洗器の勧め

    食洗器は一家に一台あるべき家電だと思います。食洗器の発する未知なる波動によって、宝くじに当たってお金持ちになったり、急に女の子にモテモテになったり、人生が大好転して幸せまみれになれるかもしれません。分かりません。

  • 10歳のミッション

    人生の基本 近所の人に会った時、息子は目をそらしながらつぶやくように「…んちょ…」と挨拶するんです。 後で「もう少しちゃんと挨拶できない?」と言うと「ちゃんとやっているよ」と言い張り、「いやいや、出来てないから」と再指摘 […]

  • 息子は言葉を知らない

    [症状] 息子君、大分文章を速く読めるようになってきて、国語への苦手意識も克服しつつありますが、それでも①分からない言葉があると先に進めない、②漢字が読めない書けないというのは相変わらずです。 [原因・対処] とりあえず […]

  • 国語 基礎力アップ(四字熟語、慣用句、ことわざ)

    言葉の基礎力アップのために 大分文章を速く読めるようになってきて、国語への苦手意識も克服しつつありますが、それでも①分からない言葉があると先に進めない、②漢字が読めない書けないというのは相変わらずです。 とりあえず、②漢 […]

  • LEDイルミネーション

    古くはPICとか、今だとラズベリーパイやArduinoとか、マイコン電子工作がそこはかとなく流行っている雰囲気。 ちょっと楽しそうだったので「ディスプレイ・ボタン・バッテリ等が標準についており、本体だけで遊べそう」という […]

  • ガンダム 横浜に立つ

    誘われるままに行ってみました、横浜中華街のガンダムファクトリー。 日曜日の午後に行ったのですが、結構空いてる感じでした。客の年齢層はやはりお高め。入場してみると、ドックにいるガンダムがまずデカい。18mあるとのことで、見 […]

  • Beep21

    SEGA Mark IIIユーザーだった私。友達が少なかった私。いや、SEGA愛が強かった私。そんな私の愛読ゲーム誌「Beep」がWebマガジンとなって帰ってきました! 12月より https://note.com/be […]

  • 息子には友達が少ない

    [症状] 食事中、学校の休み時間に友達と何して遊んでいるの?と聞いてみたら、何もせずにボーッとしているとのこと。周りのクラスメイトはワイワイやっているようで、息子も誘われればその輪に入るものの、特に自分から入ろうとするこ […]

  • マンガでおぼえるコミュニケーション

    事象 食事中、学校の休み時間に何して遊んでいるのと聞いてみたら、特に何もせずにボーっとしているようでした。周りのクラスメイトはワイワイやっているようでしたが、誘われればその輪に入るものの、自分からは入ろうとしない様子。 […]

  • わだしかん

    急に寒くなってきました。もう冬も近いですね。 駅ホームでふと自販機を見ると新種のスープが発売されているのを発見。とにかく寒いし、何気にコンポタ缶が好きだし、電車が来るまで時間もあったので、さっそく購入。 一口飲むと、それ […]

  • エディ・バウアー 撤退

    残念ながら、日本市場から撤退(店舗だけでなくネットショップも)してしまうアメカジのブランドの「エディ・バウアー」。高すぎず安すぎず、生地も良くて結構長持ちした。今回はその代替となるアメカジブランドをとりまとめて紹介。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱるりーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱるりーさん
ブログタイトル
息子には友達が少ない
フォロー
息子には友達が少ない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用