chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
げんちゃんの発達障害改善プロジェクト https://glow-gen.com

息子5歳、発達障害が発覚。IQ60! 現在ティーンエージャー! 発達障害って何?からスタート。 改善する道はないの?ならば、自分で研究しよう!ママの格闘と、息子の改善のレポートです。

げんママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/19

arrow_drop_down
  • 発達障害、体感覚の欠落、敏感すぎるか鈍感すぎる。

    極寒の福岡、げんちゃんはカッター1枚で飛び出していた。げんちゃん、ここんとこ日曜たんびに、ホテルの給仕の仕事に行っています。(学校は、けっこう昼までの日とかあって、心置きなく仕事を入れられます。)先週の失敗をブログに載せたのですが、実は、そ

  • 発達障害、少し賢くなって、その場かぎりの嘘をつく

    仕事の忘れ物続出。まだまだこんなことを指導してやらないといけないんでしょうね~。無責任男のげんちゃんげんちゃんは、とりあえずホテルでの仕事をしているようですが、見ていると、ただ、その場に行く、ということしか握っていないようです。先日朝、黒靴

  • まさに思い付き、行き当たりばったり、つながりを考えようとしない

    快速と普通、今だ解決しない乗り方毎日毎日、とんでもないことをやらかしてくれるげんちゃん。ネタはつきません。疲れます。金曜日にホテルのアルバイトに行き、黒靴はいて行くのを忘れました。それで失敗は終わるか、と思ったら、やっぱり帰り、あほ丸出しで

  • 少しできれば、万能感、気持ちを抜いても大丈夫という感覚

    職場にただ行けばいいんでしょ、というその場限りの感覚げんちゃんの教育は、ほんとに大変です。げんちゃんと言う子は、ちょっとできたと感じると、意味不明の万能感が出るようで、そうすると、できたことは、抜いていてもできる、くらいの感覚になるようです

  • 発達障害は、気持ちを入れ続けることが、なかなか困難

    アルバイトが終われば、またつながりを考えないげんちゃんにもどるホテルの給仕人アルバイトから2週間程たって、げんちゃんはぐんと伸びた、と言いたいところですが、その日の気持ち次第で、伸びてると思える日と、とんでもないとうんざりする日がおりまぜら

  • できたと思ったら、気持ちを抜いて、まったく考えないようになる

    博多駅前の通り。頑張ったと思えば、あっという間に抜く日曜、老舗ホテルの結婚式で給仕をしたあと、完全に腑抜け状態になっていたと思われます。前の仕事の日は、福岡市内まで私の車で行って、私の職場からバスでホテルに行きました。最終日は、私の仕事は休

  • 発達障害げんちゃんのアルバイト その3 結婚式の給仕

    げんちゃんは、ホテルの仕事を3日間やりました。ビジネスホテルで働いた二日目は、ビジネスホテルでの、祝賀会。げんちゃんは、そこでは、バーカウンターでウーロン茶を作っていたそうです。何度か席にも運び、1日目よりもステップアップした仕事となりまし

  • https://glow-gen.com/hattatusyougai2023-1-10/

    家で、テーブルサービスの練習です。げんちゃんのホテルのアルバイトの初日げんちゃんは、面接と研修に行って、その二日後には、福岡の老舗のメジャーなホテルに入ることになりました。11時から6時、なかなかガチのアルバイトです。研修が、いわゆる、結婚

  • げんちゃん、 ホテルの配膳人のアルバイト その1

    発達障害の子には、やはり、実体験が大事かもしれません。高校2年のげんちゃんの冬のアルバイトは、ホテルの配膳人のアルバイトです。面接を受けに行きました。普段は、ぼ~っとしているげんちゃんが、けっこう必死で、面接を受け、1時間の研修を受けました。

  • 2023年、発達育児ブログ13年目でしょうか・・・あけおめです。

    空間認知まだ課題、年賀状書きに四苦八苦新年おめでとうございます。今年、なかなか大変な社会状況になりそうですが、なんとか、頑張って生き抜く覚悟です。今年もよろしくお願いいたします。げんちゃんの年始は、年賀状書きで始まりました。年末は抜け状態で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、げんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
げんママさん
ブログタイトル
げんちゃんの発達障害改善プロジェクト
フォロー
げんちゃんの発達障害改善プロジェクト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用