chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しょうたろうの医学投資日記 https://shotaro37.com

地方勤務医が運営。投資、資産運用、税金、その他お金に関することを中心に書いてます。30代医者のリアルな給料や資産も定期的に更新中。 第1子で6ヶ月、第2子で1年の育休を取得。2025年3月でフルタイム勤務卒業予定。

shotaro37
フォロー
住所
北海道
出身
名古屋市
ブログ村参加

2022/07/02

arrow_drop_down
  • NISA買付ランキングが面白い

    はじめに 新NISAが始まり1ヶ月あまり2024年1月に始まった新NISAですが、地上波テレビを含め、大きな話題となっています。日本を含め、世界的な株高もあって、新規参入も増えています。今回は新NISAで何が買われているのか、投資信託、ET

  • 株価は最高値更新中 資産増に浮かれないために

    はじめに S&P500は5,000を突破2024年2月9日の米国株は史上最高値を更新し、S&P500は5,026.61と、大台の5,000を超えました。日本株も上昇しており、日経平均は36,897円と、史上最高値まであと5%

  • 米国短期国債ETFを比較 SHY, BSV, VTIP, SHVについて

    はじめに 米国短期国債とはこれまでにいくつも債券ファンドを取り上げてきた当ブログですが、今回は米国短期国債ETFについて調べます。読んで字の通り、「短期」の「アメリカ国債」に投資するファンドです。ここでいう短期とは、概ね1〜5年以内に満期を

  • 超長期米国債券について TLT, VGLT, EDVを比較

    はじめに 今回は超長期米国債の話当ブログでは、これまで多くの債券について調べてきました。詳しくは債券カテゴリーにて今回は最も安全だけれども、リスクが非常に高いという不思議な存在、超長期の米国債について考えます。超長期米国債の特徴、投資する意

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shotaro37さんをフォローしませんか?

ハンドル名
shotaro37さん
ブログタイトル
しょうたろうの医学投資日記
フォロー
しょうたろうの医学投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用