ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【今を大切に生きる】孔子に学ぶ_過去をいい経験にするための心がけ
誰もが何万回も聞く「今を大切に」というフレーズ。これは過去や他人に執着せず、今を全力で生きるという意味です。本記事は『論語』から孔子の名言を紹介し、沸き起こる自身の執着を断ち、過去は過去、他人は他人、と処理する心の持ち方が大切だと説く内容です。
2025/04/29 19:00
理不尽な【モンスターペアレント】には負けるな!_私がモンペ対応から学んだこと7選
多くの先生がその対応に手を焼くモンスターペアレント。中にはその対応に精神を病んでしまう人もいるほど深刻な問題です。本記事は私自身のモンペ対応経験から学んだことや、対応についてまとめました。モンペ対応に悩む先生はもちろん、保護者、高校生にも読んでほしい内容です。
2025/04/22 19:00
【新聞】を読もう_情報は心と頭の栄養 フィルターバブルの功罪を知る
近年ネットに押され購読数が伸び悩む【新聞】ですが、新聞にはテレビやネットにはない素晴らしい特長があります。ネットに見られるフィルターバブルやフェイクニュースの氾濫、テレビ番組での偏向報道等を紹介し、正しい日本語で幅広く情報を伝達する新聞のメリットを再確認する内容です。
2025/04/15 19:00
【感謝】の心_周りから愛され、支えられていることに思いを馳せる
高校生は社会的にはまだ自立していませんが、家族や社会の愛情や支えを受けて生きている現実は、理解できる年代です。本記事では家族や社会から享受する多様な支えや愛情に改めて思いを馳せ、その恩恵に感謝して毎日を過ごしましょう、と呼びかける内容です。
2025/04/08 19:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、貫雪さんをフォローしませんか?