この一週間は各地で開花ラッシュ\(^o^)/待ちに待った桜シーズン\(^o^)/ふと桜の木の下を見ると、舞い落ちた花びらだけでなく、まだ散る前の花弁がついたままの花がそっくりまるごと落ちているのを見かけたことはありませんか?なんでやろ?実はこの「桜の花落し」、風でも虫でもない犯人がいるそうです。桜の花をまるごと落としているのは、多くはスズメなんだそうですわ?え?スズメくん?スズメが花ごと食いちぎって、花のつけ根に入っている蜜を吸っているそうです。花の中にくちばしを入れるわけではないので、メジロなどのように花粉をくちばしなどにつけて受粉を媒介することもありません。この行動は、ただ蜜を吸うだけなので『盗蜜』と言われるそうです。花ごと食いちぎって、蜜を吸ったらポイ(苦笑)というのは桜の花には気の毒ですが?スズメ...サクラとスズメ